横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 11:08:57

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)についての情報を希望しています。

RESIDENCEII
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-4(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩7分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩3分 【物件から駅まで】バス停まで徒歩3分※
JR東海道線「川崎」駅へバス13分~16分 / 【駅から物件まで】JR東海道線「川崎」駅よりバス8分、バス停より徒歩3分※ / ※サブエントランスからの計測値です。
間取:2LDK~3LDK
面積:55.14㎡~77.24㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社 総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.centralaircity2.jp/shinchiku/F2101001/



RESIDENCEⅠ
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩8分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩2分~4分 (物件から駅まで)バス停まで徒歩4分
JR東海道本線「川崎」駅へバス16分(駅から物件まで)JR東海道本線「川崎」駅よりバス16分、バス停より徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01㎡~74.30㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社 総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。



【物件情報を追加しました 2024.12.22 管理担当】

[スレ作成日時]2023-05-05 00:17:52

CENTRAL AIR CITY RESIDENCE II(セントラルエアシティ レジデンスII)
CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-4(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.14m2~77.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 260戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)口コミ掲示板・評判

  1. 894 匿名さん

    >>893 通りすがりさん
    この間行った時はありましたよ。
    というか3期で私が行ってからずっと値段変わらず販売対象になってますね!なので値上がしてるかは分かりませんが3期からお値段変わってないように見えます。

  2. 895 匿名さん

    一番最後に売れ残りを値引きで買う戦略もありか。。
    その頃にはプラウドやらフェルモなんとかとモロ被りではやく処分したいだろう。

  3. 896 検討板ユーザーさん

    >>895 匿名さん
    現時点で3期より値下がってる部屋もありましたよ。間取り微妙でしたけど
    上がってる部屋もあれば下がってる部屋もある感じでした

  4. 897 匿名さん

    中部屋の間取りは微妙なのが多かった記憶があります。
    予算的に角部屋が手に届くなら、迷わず角部屋しますね。

  5. 898 マンション掲示板さん

    >>897 匿名さん

    角部屋でも東側の間取りは微妙だったような気がします。

  6. 899 eマンションさん

    >>898 マンション掲示板さん
    確かにそうですね!
    個人的には中部屋の間取りも別に嫌いではないです。
    最近よく見る間取りだなぁっ思います笑

  7. 900 通りがかりさん

    こういう大規模マンションは如何に早くいい部屋取るかが全て
    値引き待ちで最終期までまっていても条件良くない部屋しか残っていないパターン

  8. 901 評判気になるさん

    >>900 通りがかりさん

    いい部屋ってどのタイプのことでしょうか?

  9. 902 マンション検討中さん

    Oは角部屋で良さそうですが、ゴミ置き場の上なんですよね。

  10. 903 マンコミュファンさん

    >>902 マンション検討中さん

    足音などの騒音気にしなくて良さそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストプライムレジデンス
  12. 904 eマンションさん

    >>901 評判気になるさん

    みんなが欲しくなるような部屋ですね

  13. 905 匿名さん

    一番最後の売れ残りを値引きで購入する戦略は成立しますか?
    最近のマンションは期売りが進むほど値上がりするので結局一番最初に購入するのがお買い得のように思えてしまいます。
    こちらの売主さんは終盤で値引き販売する傾向がありますか?

  14. 906 マンション検討中さん

    4期の売り出し戸数多いですね!

  15. 907 eマンションさん

    >>904 eマンションさん

    すみません、どのタイプかという質問でした。
    確かにみんなが欲しくなる部屋は良いと言えるかもしれませんね。

  16. 908 名無しさん

    >>906 マンション検討中さん
    全然多くないし抽選ばかりで買えるか不安です。。

  17. 909 マンション検討中さん

    >>905 匿名さん
    この物件は値引きしなくで売れるので、値引きはないですよ。そして単独事業ではなくJVなので値引きの意思決定すること自体難しいです。

  18. 910 eマンションさん

    そもそもかなりコスパ良いですよね。
    セントラルエアシティ2とか、かなり値上がるのでは?
    2を狙ってます。大きい部屋が欲しいので

  19. 911 評判気になるさん

    駅遠とか買い物不便とか大きいマイナスはないですからね
    販売開始はまぁそんなもんかな?位の値段でしたが値上げ幅小さいので、もはやお買い得感ありますね

  20. 912 通りがかりさん

    レジデンス2楽しみですね。条件いい部屋買うなら多少値上がりしてもより駅近のレジデンス2狙いたいです。
    いつから販売開始するんでしょうね。

  21. 913 マンション検討中さん

    レジデンス1はライフが隣で川崎駅行きのバス停が近いというメリットもありますよ

  22. 914 eマンションさん

    >>912 通りがかりさん
    来年の3月とか聞いています!

  23. 915 通りがかりさん

    >>914 eマンションさん
    そうなんですね!
    ありがとうございます!

  24. 916 匿名さん

    レジデンス2の竣工はいつ頃でしょうか?
    買い替えではない場合、つまり賃貸住まいの場合、以下のバランスが判断基準の一つになりそうです。

    ・レジデンス2の購入価格+金利+竣工を待っている間にかかる家賃
    ・今レジデンス1を購入した場合の購入価格+金利ーレジデンス2の竣工までに支払ったローン返済額

    前者の方が後者よりも高いなら、レジデンス1を、逆ならレジデンス2を購入した方がいいということになります。

    もちろん、立地や間取りの好みなどの個々の事情の重みも考慮が必要ですが。

  25. 917 通りがかりさん

    >>916 匿名さん
    レジデンス1の1年後らしいですよ。入居は

  26. 918 eマンションさん

    >>917 通りがかりさん

    2026年3月頃でしょうか?
    結構急いで建てられるのですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  28. 919 マンション掲示板さん

    正直レジ2を待つ理由が、駅に近いとかくらいだったらレジ1買った方がいいと思います。

    理由として、
    ・物件価格はレジ2の方が絶対的に高くなる
    ・ローン金利も2年後だと益々高くなる
    ・もし賃貸住まいの方であれば少しでも早く家賃と言う浪費を無くして返済に回した方が経済的メリットが大きい
    例えば家賃15万円の部屋で2年住めば360万は浪費として消えてしまいます。それを返済に充てたらその分後がラクになる。
    それと販売価格が1割上がったとしたらそこから5000万の部屋なら500万円返済にプラス、そうなると家賃とあわせて、2年伸ばすだけで800万~900万以上の支払い差がつく。

    これは大きいです。

  29. 920 匿名さん

    レジデンス2が駅に近いっていっても、レジデンス1との差はほんの数十メートルですよね?
    駅距離を理由にレジデンス2を待つなんて方は普通は居ないと思います…
    レジデンス2を待つという方は本当はレジデンス2の間取りなどに期待している方なのでは?

  30. 921 通りがかりさん

    レジデンス1のモデルルームに行かれた方は、テーブルにレジデンス2の棟配置(部屋割も含め)の図も置いてあったと思います。
    レジデンス2の棟配置は北を上にした時にカタカナの「ヒ」を左右反転したような形でした。(レジデンス1はカタカナの「コ」)
    部屋割は、私の印象としては個々の部屋はレジデンス1と同じサイズだったように思います。レジデンス1と同様、東西に最大13部屋並ぶ感じです。
    個々の部屋の間取りは分かりませんが・・・

    「南向きの部屋、かつ、ベランダからの視界抜けを重視される方」にとっては、2を待って、2の一番南の棟(のある程度上の階)狙いに絞ることになってくるかなと思います。
    そうでないなら、1と2は物件自体は結局似たようなもので、あとは経済条件面の変化の可能性と家族のライフイベントを考えて、自分にとって合うほうを選ぶということになるのかな~と。
    きっと、どちらも良いマンションになると思いますよ。

  31. 922 マンション検討中さん

    現地で撮影してきました。
    敷地面積はレジデンス2の方が1.28倍程度広くなりますが、住戸数は1.18倍程度の計算です。
    空いてるスペース分で駐輪場と駐車場を北側にまとめ、中庭が広い設計になっています。
    空地率が1よりもリッチになるので、その分価格に反映されるのではないでしょうか。
    また平置きの駐車場スペースは狭く、機械式が中心になるようです。

    1. 現地で撮影してきました。敷地面積はレジデ...
  32. 923 通りがかりさん

    レジデンス1もほぼもう空きないので買うなければ必然的にレジデンス2も検討しないと行くないですね。。。

  33. 924 名無しさん

    レジデンス2のエレベーター3基ですかね。だとちょっと少ないですね。。

  34. 925 匿名さん

    2年で800万とか損したくはないですよ。
    これくらいの価格帯の検討者であれば誤差じゃ済まないレベル。

  35. 926 名無しさん

    まあ自分も含め皆さんそれぞれ個別の事情もありながら検討されているのだなと改めて思います。
    レジデンス1と2、ずっと隣同士でお互い眺めながら暮らすわけですので、1を買った人は買っておいて良かった、2を待った人は待った甲斐があった、と双方納得できる範囲の、丁度良い塩梅の「2」であってくれ~と私、心から祈っております。

  36. 927 マンション検討中さん

    レジデンス2は平置き駐車場が少ないのですね。
    車があるので平置き確保したかったのですが、厳しそう。

  37. 928 匿名さん

    前回の販売期では、何倍くらいの倍率だったのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 929 マンション検討中さん

    レジデンス2のエントランス付近向かいには温泉のボイラーがあるんですね。
    稼働音が意外と大きいと感じましたが中庭にどの程度響くのかなと思いました。
    窓を閉めれば聞こえないと思いますけど。

  40. 930 成約者さん

    >>928 匿名さん
    私の3期一次の時で最大3倍程度だったと思います。

  41. 931 マンコミュファンさん

    >>928 匿名さん
    3期最後の時は2階が4倍って聞いてます。4期の1次も最大3倍って聞きました!
    お部屋によっては倍率ついてるみたいですね!

  42. 932 通りがかりさん

    もう少し質感上げて欲しかったです。
    なんか新しくできた学校か学生寮みたいで、、、(´×ω×`)

  43. 933 マンション検討中さん

    ここは節約志向と言うのか。。
    無駄な宣伝(派手なプロモーションビデオがあってもおかしくない規模ですが。また、ちゃんとしたチラシすら見かけないほどです)は省き、下手をすると未入居再販物件みたいな雰囲気すらあります。こういったコスパ優先に共感できる人の物件では。
    下手にピカピカした夢を持って家探ししてる人だとちょっと違う感じかもしれません。

  44. 934 匿名さん

    結局向かいのスーパー銭湯が医療モールになるという話はなくなったんでしょうか?

  45. 935 マンコミュファンさん

    >>934 匿名さん
    それ私も気になってました!

  46. 936 マンション掲示板さん

    >>934 匿名さん

    前に掲載されていたサイトからは削除されていました。
    温泉施設側も否定していたそうです。

  47. 937 口コミ知りたいさん

    >>936 マンション掲示板さん
    残念です、、、

  48. 938 契約済みさん

    >>927 マンション検討中さん
    私がモデルルームの担当者の方に聞いたときは、レジデンス2の南側の棟の1Fは各戸専用駐車スペースが用意される予定と話をされていました。
    計画が変わるかもしれないので話半分に聞いていましたが、平置きを確保したいのであれば確認されてもいいかもしれないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    MJR新川崎
  50. 939 マンション検討中さん

    >>938 契約済みさん
    情報ありがとうございます。

  51. 940 マンコミュファンさん

    >>936 マンション掲示板さん

    ありがとうございます。
    私は嬉しいです!スーパー銭湯が日常使いできるので。
    医療モールも良かったですが、小児科がなかったらそこまで…という感じだったので。

  52. 941 匿名さん

    モデルルームいってきます!
    現地にも寄ってみようと思うのですが、周辺散策でおすすめスポットはありますか?

  53. 942 マンション検討中さん

    >>941 匿名さん
    やはり志らくの湯では

  54. 943 契約済みさん

    >>941 匿名さん
    周辺という訳ではないですが、ラゾーナ川崎まで歩いてみてはいかがでしょうか。
    大人の足で25分ぐらいで到着します。

    ちなみに、時間帯によっては周辺道路が渋滞するので、車で行く場合には朝9時台もしくは18時以降がお勧めです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

CENTRAL AIR CITY RESIDENCE II(セントラルエアシティ レジデンスII)
CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-4(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.14m2~77.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 260戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸