横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 11:08:57

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)についての情報を希望しています。

RESIDENCEII
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-4(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩7分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩3分 【物件から駅まで】バス停まで徒歩3分※
JR東海道線「川崎」駅へバス13分~16分 / 【駅から物件まで】JR東海道線「川崎」駅よりバス8分、バス停より徒歩3分※ / ※サブエントランスからの計測値です。
間取:2LDK~3LDK
面積:55.14㎡~77.24㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社 総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.centralaircity2.jp/shinchiku/F2101001/



RESIDENCEⅠ
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-3(地番)
交通:南武線「矢向」駅 徒歩8分
東海道本線「川崎」駅 バス16分 バス停から徒歩2分~4分 (物件から駅まで)バス停まで徒歩4分
JR東海道本線「川崎」駅へバス16分(駅から物件まで)JR東海道本線「川崎」駅よりバス16分、バス停より徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01㎡~74.30㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社 総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。



【物件情報を追加しました 2024.12.22 管理担当】

[スレ作成日時]2023-05-05 00:17:52

CENTRAL AIR CITY RESIDENCE II(セントラルエアシティ レジデンスII)
CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-4(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.14m2~77.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 260戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)口コミ掲示板・評判

  1. 561 通りがかりさん

    >>560 名無しさん

    プラウドの売りポイントって何でしょうかね。
    駅距離も、総戸数等の規模も、周辺環境も、セントラルエアシティには劣りそうですが…
    野村も三井も同格のデベロッパーですし。

  2. 562 口コミ知りたいさん

    プラウドの売りポイントなんかないよ。老人ホームにすればいいのに。

  3. 563 通りがかりさん

    セントラルエアシティも野村が関わってましたね…

    古川町はここよりも入居が遅いことも、中々苦しい要素になりそうです。
    差別化するとしたら、価格か、部屋の広さか…

  4. 564 マンション検討中さん

    古川プラウドよりもセントラルエアシティのレジデンス2の南側の方が眺望・日当たりは圧倒的に良いですよね。

    駅寄りになるからレジデンス1よりも価格はあがると営業さんが言ってたので、古川プラウドは価格で勝負してくるのでしょうか?

  5. 565 検討中ユーザーさん

    駐車場はまだ空きはあるのでしょうか?


  6. 566 検討板ユーザーさん

    >>565 検討中ユーザーさん

    ありますよ。抽選だったと思います

  7. 567 購入ユーザーさん

    1期の購入者で駐車場の抽選があり、平置きは14台、機械式は21台放出してました。

  8. 568 買い替え検討中さん

    残りの駐車場は2024年12月だか2025年1月だかの抽選らしいですね。

  9. 569 マンション検討中さん

    駐車場重視なら自走式立体100%のミレナリータワーズとアクアグランデ中古もあるからなぁ
    その分物件価格に反映されてるけど

  10. 570 マンコミュファンさん

    古川町プラウドだと矢向駅まで15-20分くらいでしょうか?
    矢向駅でこの距離かー。リセールは厳しそうですよね。その分価格が優しいと嬉しいのですが

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  12. 571 匿名さん

    駐車場の情報をありがとうございます。
    物件概要によると総戸数214戸に対して敷地内機械式52台、敷地内平面34台なので残りは機械式31台、平面が20台でしょうか。
    1期で申し込み、抽選に外れてしまった方はどれくらいいるんでしょうね?

  13. 572 評判気になるさん

    モデルルームに見学に行ったところ、修繕積立金は10年間は上昇(年1,000円程度)、それ以降は固定と言われたのですが、そんなことがあるのでしょうか。

  14. 573 名無しさん

    >>572 評判気になるさん
    10年後にガツンと上げるよりサステナブルな取り組みだと思い評価してます。

  15. 574 マンション掲示板さん

    RESIDENCEⅡはいつ竣工でしょうか。
    今年中に販売開始されるのかしら?
    それともプラウドと被らないように、竣工近い時期に販売となるでしょうか。

  16. 575 eマンションさん

    プラウドが立地でディスられてるけど
    神奈川県川崎市幸区古川町156-1
    だよね。道挟んだ高校の裏手でほぼ同立地な気がする。

  17. 576 検討板ユーザーさん

    >>575 eマンションさん

    100m以上も駅から離れたら、その分検討者もどんどん減っていきます。

  18. 577 口コミ知りたいさん

    向こうは市役所と図書館があるからね。

  19. 578 マンション掲示板さん

    本物件のレジデンス2はレジデンス1より駅近になる分価格があがるて聞きました。
    素人から見たらほぼ同じ敷地なのにと思いますが。

    なのでプラウドは駅から離れる分価格で勝負してくるのか、間取りなのか気になります。

  20. 579 評判気になるさん

    >>577 口コミ知りたいさん

    市役所と図書館ってSUUMO等の物件検索サイトのチェックボックスありますか?
    そんな条件で家探しする人はほぼいないと思いますよ。

  21. 580 通りがかりさん

    >>579 評判気になるさん
    横ですが、確かに中古だと気にする人は少ないかもしれない一方で、新築なら周辺環境をよく調べる(HPにも載るはず)ため、メリットと感じる人はそれなりにいそうですけどね。最近のマンションは間取りが広くない分、図書館が近いと将来の子どもの勉強スペースに関する心配が減るので良さそうとは思います。また、市役所が近ければ平日も休暇取らずにテレワーク時の昼休憩でさっと手続きできるかもしれないです。まぁ、それ以外の面でプラウドが良いかは知りませんが。

  22. 581 マンション検討中さん

    >>580 通りがかりさん

    なるほど。
    ただ、セントラルエアシティから区役所や図書館までも、プラウド同様に近いので、差別化にはならなさそうですね。

  23. 582 評判気になるさん

    2LDKの売れ行きはどうでしょう?

  24. 583 マンション検討中さん

    これだけ大規模プロジェクトなのにマンションブロガーやSNSでほとんど出てこないのが残念。客観的評価が欲しいところです。
    やはり資産性からいけば。。。か。エックスだと未だにマンマニさんの『まんまと釣られたのん』がトップだし。
    モデルルームに行ったときマンマニさんの印象はどうでしたかと逆質問すれば良かったかな。

  25. 584 名無しさん

    マンマニさんは古川町プラウドとまとめて紹介あると思います。

  26. 585 MR訪問済さん

    >>582 評判気になるさん
    2LDKは東向き完売、南向きは未供給でこれから開始みたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿
  28. 586 MR訪問済さん

    >>585 MR訪問済さん
    逆でした。南向き供給済み、東向きこれからです。

  29. 587 通りがかりさん

    >>586 MR訪問済さん

    2LDKも人気なんですね。この立地で意外です。
    ファミリー以外の幅広い層にウケてるのでしょうかね。

  30. 588 MR訪問済

    >>587 通りがかりさん
    Xの情報ですが矢向で2LDKは珍しいようです。周りにスーパーや個人の飲食店が多く、川崎駅も生活圏内なのでファミリー層以外にも需要はありそうですね。

  31. 589 マンション掲示板さん

    >>588 MR訪問済さん

    なるほど。興味深いです。
    話は変わりますが、Oタイプは売りに出ているかご存知ですか?ごみ置場の真上と、あまりよろしくない位置なので、お安く出ないかと期待しています。

  32. 590 名無しさん

    ここはだいたい抽選なしで買えそうでしょうか?

  33. 591 MR訪問済

    >>589 マンション掲示板さん
    Oタイプはまだ出てなかったです。ただ、ゴミ置き場や共用部の上だからといって価格差は無い印象でした。1階や東向きは比較的安かったです。ハザードがある地域ですが、意外と1階も売れてました。

  34. 592 検討板ユーザーさん

    >>590 名無しさん
    2-3倍程度ですが抽選がほとんどです。営業の方が抽選を避ける為に振り分けを試みているようですが。

  35. 593 名無しさん

    >>592 検討板ユーザーさん
    そうなんですね。けっこう人気ですね!
    ありがとうございます。

  36. 594 検討板ユーザーさん

    >>591 MR訪問済さん

    ありがとうございます。
    大規模物件なので、ゴミの量も半端ではなさそうで、同じ値段なら皆さん避けられるでしょうし、目に優しいお値段を期待してました…残念です。
    その他共用施設付近は、普段使いしやすくなるので、人気の部屋タイプとなり、他タイプより価格は高くなりそうに考えてました。
    1階が早い時期に売れてるのは意外です。ハザードも数十年単位のリスクなら気にしなくても良いという考えもありますね。

  37. 595 匿名さん

    1階の住戸は庭つきなんですか?
    あるいは上層階に比べて価格が割安になっているんですか?
    思った以上に売れ行きが良いのは、水害のリスクを上回るメリットがあったという事ですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  39. 596 マンション掲示板さん

    >>595 匿名さん
    1階の東向きは庭なしで南向きは庭付きでした。6000万前半の部屋が多い中で、3LDK4000~5000万台なので割安感はあると思います。

  40. 597 口コミ知りたいさん

    東芝のイノベーション・パレットに出勤する朝弱い社員ならここ買ってくれるかな。

  41. 598 通りがかりさん

    駐車場はまだ空きありますか?
    地上駐車場をできれば希望してます。

  42. 599 買い替え検討中さん

    >>598 通りがかりさん
    1期の契約者のみを対象とした駐車場の抽選は平置き10/機械式20程度と聞いたので、全体の3分の1程度が埋まっている状態だと思います。

  43. 600 評判気になるさん

    >>599 買い替え検討中さん

    駐車場代はひと月いくらでしょうか?

  44. 601 買い替え検討中さん

    自分が伺った際は平置きが2万円ぐらいで、機械式は14000~18000ぐらいと聞きました。
    機械式は高さ制限が複数混在しているようで、高さ制限が高い方が値段も高いみたいな感じだったと思います。

    多少は上下があるかもしれないので、参考程度にお考えいただければ幸いです。

  45. 602 eマンションさん

    >>601 買い替え検討中さん

    詳細にありがとうございます。大変参考になります。

  46. 603 匿名さん

    現時点で完売しているのはどのタイプでしょうか。
    2階以上ではどのタイプがまだ残っているのかが知りたいです。

  47. 604 匿名さん

    外壁の小さな穴はデザインかと思えば風と光を通す目的だそうで驚きました。
    公式HPだけではシステムがよく分かりませんがいわゆるパッシブデザインで、夏は涼しく冬は暖かい省エネ効果があるのでしょうか。

  48. 605 通りがかりさん

    プラウドは差別化する為に高級路線とかになるかもですね
    そのプラウドの信号ひとつ斜向かいにもマンションっぽい?建築計画でていますね。賃貸かな?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 606 匿名さん

    >>605 通りがかりさん

    あの立地で高級路線で売れるんですかね。心配です。

  51. 607 匿名さん

    矢向駅も高架化するという記事がありましたが、皆さんご存知でしたか?
    https://kanagawa.itot.jp/yako-area/report01

    矢向駅は対象外と思っていましたので少し驚きました。

  52. 608 検討板ユーザーさん

    残念ながら矢向駅は高架化されません。

    JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)パンフレットを発行
    2024年2月13日
    https://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000147769.html

  53. 609 匿名さん

    記事ではこのような記載があるのですが…
    記者の取材不足かしら。

    1. 記事ではこのような記載があるのですが…記...
  54. 610 マンション検討中さん

    高架化で更なる発展が期待される(矢向駅が高架化の対象とは言ってない)

  55. 611 買い替え検討中さん

    この高架化事業は川崎市JR東日本の連携事業。
    で、矢向駅の北側(武蔵小杉側)~尻手駅の北側(武蔵小杉側)が横浜市で、それ以外の川崎~武蔵小杉間は川崎市
    なので、矢向駅は高架化事業の対象外なんです。

  56. 612 名無しさん

    高架化されなくてもいいので、駅の反対側に改札がほしいですね。

  57. 613 周辺住民さん

    隣接するライフ川崎塚越店、NTV「ヒルナンデス」でオンエア中です

  58. 614 匿名さん

    >>610 マンション検討中さん

    高架化に向けた計画が進む「矢向」駅(「矢向駅」とは言ってない)

  59. 615 口コミ知りたいさん

    普通にこの記者が勉強不足なんだと思う。
    矢向駅の南側やハナマサの奥には留置線(電車の駐車場)があってそれぞれに電車が三本ほど止まってる。(死に地になっている。)
    南武線横須賀線、新宿湘南ライン、相鉄線が並走していて、陸橋を渡った向こう側の新川崎ゾーンと街が分断されていて行き来がなく、街に奥行きが生れようがない。
    尻手~矢向駅の間から矢向の商店街と並行して貨物線が走っていて高架化できない。尻手は変電所給電所で死んでいる街なので、財政難の横浜市川崎市のために金を出すのに乗り気ではない。
    高架化のメリットは矢向駅の踏切が無くなるのみしかない。
    ここのマンションからのPRが入っているので、嘘にならん程度にいい様にとっているのかも。

    記者さん降臨して。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クラッシィタワー新宿御苑
  61. 616 マンション検討中さん

    >>609 匿名さん

    こんな書き方してたら、矢向駅も高架化されると思いますよね。
    違うなら本記載は訂正した方が、色々とトラブルを避けられていいと思いましたが…

  62. 617 口コミ知りたいさん

    クレストレジデンス川崎神明町
    販売価格:5,698万円~6,728万円
    住戸専有面積:58.72m2~65.30m2

    ここ
    予定販売価格:6000万円台~6600万円台※100万円単位
    専有面積:65.68㎡~67.70㎡

    どちらも価格が出ていました。坪単価同じなんですね。

  63. 618 eマンションさん

    >>617 口コミ知りたいさん

    クレストレジデンス値下げしましたか?もっと高かったと思ってました。
    売れてないのかしら?

  64. 619 マンション検討中さん

    クレストレジデンスは多分1階とか北西向きの部屋だと思う(支払い例にBWタイプってある)
    元々坪300万位だったから変わってないと思うな
    逆に条件悪い部屋でもそれぐらいしてしまう

  65. 620 匿名さん

    矢向もまだまだ新築価格は伸びていきそうですね…

  66. 621 口コミ知りたいさん

    ガンダムの販売価格は65平米が3,400万円台だったから倍になったよね。

  67. 622 買い替え検討中さん

    先日、現地の隣にあるライフへ行くことがあったので、屋上の駐車場で建設現場を撮影してきました。
    東側の棟は7Fまで筐体は出来上がってるみたいでした。
    また気が向いたら撮影してきます。

    1. 先日、現地の隣にあるライフへ行くことがあ...
  68. 623 eマンションさん

    >>622 買い替え検討中さん

    わーお写真ありがとうございます!
    こうやってみると、ライフからC棟って結構近くに見えますね。

  69. 624 買い替え検討中さん

    実際に近いです。
    15m程度離れてるかどうか、って感じに見えました。

  70. 625 匿名さん

    70平米以上の部屋は完売してますか?
    販売概要では60平米台の部屋しか売り出されていないようなのです。

  71. 626 名無しさん

    >>625 匿名さん
    まだOタイプが売り出されてないので残ってますよ。

  72. 627 口コミ知りたいさん

    リビングイン洗面室を嫌う馬鹿な流行を追ってしまった結果、リビングに2部屋の出入口のある本末転倒なプランがあるなぁ。

  73. 628 マンション検討中さん

    Nは仕方ないかな、と思うけどDはリビングイン洗面所の方がマシだと思いますね。普通にリビングイン洗面所もあるのに何でDだけこんなふうにしたんだろ。

  74. 629 マンション掲示板さん

    >>628 マンション検討中さん

    私は逆にDタイプをなかなか良い間取りだなと思ってみてました。
    書斎で一部屋潰れるのは勿体無いので、Dだと書斎+3部屋を確保できるのが魅力だと。

  75. 630 通りがかりさん

    Dタイプはベッド入るんかのぅ。

  76. 631 買い替え検討中さん

    >>630 通りがかりさん
    貰ってきた間取り図を見る限りは、DEN以外であればベッドを置けるみたいです。
    DENは扉を開けた際に干渉すると思います。

  77. 632 評判気になるさん

    >>630 通りがかりさん

    4畳の部屋は子供部屋の想定でしょうから、余裕で入るかと。

  78. 633 口コミ知りたいさん

    今の賃貸マンションでWi-Fiルーターの置き場所に苦労したのですが、本物件だと納戸に置けるでしょうか?というか置きたいです。

    間取り図でM(マルチメディアコンセント)の記号があるところでしょうか?

    その場合、インテリアオプション等で納戸にコンセント増設は頼めるでしょうか?

  79. 634 マンション検討中さん

    追加で付けられるとしても付けられる位置は決まってるはずなので確認が必要ですね。ただ付けられるとしても今からだと厳しい気はしますが。インテリアオプションではなく建築オプションになると思うので。

  80. 635 買い替え検討中さん

    >>633 口コミ知りたいさん
    モデルルームでは各部屋にLANケーブルが敷設されていて、その大元は廊下の物入に繋がっていました。
    物入に親機、寝室とリビングに子機を設置するメッシュWifiがいいかもしれないですね。

  81. 636 口コミ知りたいさん

    >>634 マンション検討中さん
    インテリアオプションしか案内されなかったので厳しそうですね…一度営業さんに聞いてみます!?

    >>635 買い替え検討中さん?
    それが理想です!
    頂いた間取り図にマルチメディアコンセント(コンセント+TV+インターネットアウトレット)というMの記号があり、それがリビングの両隅にしかないので納戸に親機が無理そうです。

  82. 637 買い替え検討中さん

    >>636 口コミ知りたいさん
    モデルルームで確認した時は、納戸の上部に家庭内用のHUBが用意されていてそこにWAN側回線からのLANケールブと各部屋向けのLANケーブルが接続されていました。
    また、各部屋にメディアコンセントはあるみたいです。

    部屋のタイプによっては異なる可能性もありますが、基本的には同様の設置状況であると伺いました。

  83. 638 通りがかりさん

    4畳細切れプランでもベッド置けそうですね。

    1. 4畳細切れプランでもベッド置けそうですね...
  84. 639 口コミ知りたいさん

    >>637 買い替え検討中さん

    質問しといてWi-Fiとかの知識なくてすみません。

    画像みたいなのが納戸にあったという解釈で良かったでしょうか?
    それだったら同じ様な事ができる気がして嬉しいです。


    1. 質問しといてWi-Fiとかの知識なくてす...
  85. 640 買い替え検討中さん

    >>639 口コミ知りたいさん
    その通りです。
    この画像の赤枠のLANポートの箇所に、各部屋のメディアコンセントへのLANケーブルが接続されているとご理解ください。

    大体の間取りで、リビングに2か所それ以外の部屋に1か所はメディアコンセントがあるようなので、玄関側の部屋とリビングにそれぞれ子機を接続すれば、宅内はほぼカバーできると思います。

  86. 641 口コミ知りたいさん

    >>640 買い替え検討中さん

    理解できました!!
    詳しい説明をありがとうございます!!

  87. 642 匿名さん

    矢向駅の線路を挟んだ東側に改札ができない理由は何でしょうかね。ただでさえ、開かずの踏み切りと言われる中で、本物件やプラウド等が竣工した暁には、益々踏み切りが混雑して、利便性が悪くなる気がします。

  88. 643 マンション検討中さん

    >>642 匿名さん
    プラウドの更に北側にもマンション建つみたいですしね。矢向駅の東側に改札作って欲しいです。

  89. 644 名無しさん

    >>642 匿名さん
    今朝もずっと踏切開きませんでしたね。20分くらい待ってました。

  90. 645 匿名さん

    >>644 名無しさん

    確かにあそこ朝とか全然開かないけど20分は盛りすぎでは(笑)車ですか?
    みんなあそこの踏切無視して渡ってカオスですよねー、、
    朝自転車やベビーカーで渡るのはしんどいかも。

  91. 646 匿名さん

    矢向駅東に改札を作ってほしいという要望は、匿名掲示板に書くだけじゃどうにもなりません。
    JRや行政、地元の政治家などに、団体で訴えた方がよほど前に進みますよ。

  92. 647 マンション検討中さん

    矢向駅は横浜アドレスなんですよね。東改札を作るなら横浜市の税金を投入することになるんでしょうけど、作ったとしてその恩恵を受けるのは川崎市民になるので、横浜市にメリットがない時点で難しそうだなという印象は受けますね。

  93. 648 矢向駅東改札さん

    矢向駅東側に改札作るワンイシューで幸区の議員に立候補したらいけるかな。

  94. 649 検討板ユーザーさん

    矢向駅は幸区では無く鶴見区では…

    矢向は歩道橋が踏切の近くにあるだけマシだと思う。向河原とか平間とかはかなり遠回りだし。
    まぁお店込で武蔵中原みたいになるのが理想ではある

  95. 650 買い替え検討中さん

    駅前一帯が川崎市に編入されたら、万事解決しそうなんですけどね。

  96. 651 匿名さん

    このあたりは保育園は入りやすいのでしょうか?別の自治体から転入するので心配です。

  97. 652 マンション掲示板さん

    >>651 匿名さん 
    幼稚園は定員割れのところがほとんどで、噂で聞いただけですが保育園も同じ感じらしいです。
    昔と比べてかなり入りやすいかと。

  98. 653 マンコミュファンさん

    >>651 匿名さん
    https://www.city.kawasaki.jp/450/cmsfiles/contents/0000030/30624/R6_5s...
    0歳ならポツポツ空いてますね。1歳も少しだけ空きはありそうです。

  99. 654 買い替え検討中さん

    写真第2弾です。
    前回同様に隣のライフの駐車場から撮影しました。
    サッシ類がはめ込まれていて、形が整いつつある感じです。

    1. 写真第2弾です。前回同様に隣のライフの駐...
  100. 655 マンション掲示板さん

    >>651 匿名さん
    マンションの近隣保育園は激戦エリアですね。
    逆にここから矢向駅ではなく川崎駅へ向かうエリアは割と余裕があるって感じです

  101. 656 eマンションさん

    >>651 匿名さん

    矢向周辺はどうなんですかね。
    新川崎周辺はただでさえ入れない状況だったのにマンション乱立とコロナ明けで今年爆発しました。1歳児はすごい人数だったみたいです。新築マンションができると一気に子供の数が増えるので厳しいかもですね。クレストプライムの入居が始まったら。。。幸区はどうするつもりなんでしょう。

  102. 657 匿名さん

    フルタイム共働きで第一子の一般的な点数だと1歳クラスは激戦です。3歳からは幼稚園組がいて少し空きもあります。
    4月以外の途中入園はほぼ可能性ないと役所で言われました。
    川崎駅まで行かないと認可外の園もないですね。

  103. 658 eマンションさん

    表を見てたら、4/3時点では河原町団地の方面の認可の保育園は空きがかなりある様に見えました。
    1歳児7人とか。
    一つ下にあるみなみがわら保育園は3年前にできた様で建物綺麗でした。

    1. 表を見てたら、4/3時点では河原町団地の...
  104. 659 マンション検討中さん

    逆に0歳枠は空きがあるので、本当に入れたいのであれば0歳で入れた方が良いですよ。あとは入居前の時点で認可外おさえておくとか。
    今年から兄弟ポイントが最強になったので、兄弟がいないと後回しというめちゃくちゃ不公平なシステムになりました。兄弟がバラバラの保育園になるのは大変だとは思いますが、このポイント改正はいかがなものかと。やりすぎ。人気の園は兄弟枠と片親、低年収世帯で埋まります。このご時世新築マンション購入できるフルタイム世帯第一子は難しいでしょうね。

    セントラルエアシティも子育て世帯多いと思うので、まぁ厳しいかと。

  105. 660 ご近所さん

    鶴見区側の保育園もいくつか利用可能みたいです。そちらも激戦かと思いますが。。
    (このあたりは鶴見区幸区の境目なので、相互利用できるようです。)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

CENTRAL AIR CITY RESIDENCE II(セントラルエアシティ レジデンスII)
CENTRAL AIR CITY(セントラルエアシティ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目298-4(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.14m2~77.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 260戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸