マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-04 18:16:47
プロミライズ青葉台についての情報を希望しています。
--- サウスコア(B2ブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分
間取り:1R~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:31.50平米~85.86平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20平米~39.91平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:7.20平米~40.58平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.40平米~48.60平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
ルーフテラス面積:25.00平米~25.04平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:109戸(地権者住戸27戸含む)
構造・規模:RC造一部S造 地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:51台(機械式46台、平置4台、身障者用1台)(月額使用料未定)
自転車置場:165台(2段ラック式147台、平置18台)(月額使用料未定)
バイク置場:9台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:6,679.35平米
建築面積:3,099.40平米
延床面積:9,877.18平米
--- イーストコア(Cブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台39番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分
間取り:2LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:53.04平米~91.76平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20~42.20平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:10.40平米~42.36平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.60平米~63.07平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:148戸(地権者住戸44戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上6階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:71台(機械式69台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:227台(2段ラック式124台、スライドラック式88台、平置15台)(月額使用料未定)
バイク置場:10台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:8,135.20平米
建築面積:3,068.63平米
延床面積:11,995,22平米
--- ステーションサイド(Dブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩10分
間取り:1LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:43.09平米~90.21平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:9.60平米~45.10平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:9.60平米~44.91平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:6.25平米~18.00平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:130戸(地権者住戸41戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:56台(機械式54台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:199台(2段ラック式192台、平置7台)(月額使用料未定)
バイク置場:6台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:6,126.11平米
建築面積:2,646.69平米
延床面積:9,853.77平米
--- 全体 ---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番 他(地番)
売主:横浜市住宅供給公社
株式会社URリンケージ
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
東急リバブル株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
設計・監理:株式会社松田平田設計
管理会社:横浜市住宅供給公社
総戸数:761戸(地権者住戸205戸含む)
建物竣工時期:2025年9月~2026年5月(予定)
入居時期: 2026年1月~2026年8月(予定)
販売予定時期:2023年9月中旬
総開発面積:44,635.66平米
※開発区域Ⅰ(A1・A2ブロック):15,212.24平米
※開発区域Ⅱ(B1・B2・Cブロック):23,297.31平米
※開発区域Ⅲ(Dブロック):6,126.11平米
Reborn
with
Love
もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。
1966年、全18棟から成る桜台団地、竣工。
そのスケールは、当時大きな注目を集めたといいます。
あれから半世紀、毎日がつづられてゆく中で育まれた
家族への愛、隣人への愛、まちへの愛、自然への愛。
その記憶を大切に受け継ぎながら、
いま、桜台団地は生まれ変わります。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プロミライズ青葉台。圧倒的な規模と価格!ありがとう公社!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/85554/
プロミライズ青葉台 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/84066/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
[スムログ 関連記事]
プロミライズ青葉台 2024年も狙い目!! 住みごこち研究所(CV.山田 奈都美さん、佐久間 友理さん)
https://www.sumu-log.com/archives/60493/
[スレ作成日時]2023-05-01 00:32:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(サウスコア(B2ブロック))、39番(イーストコア(Cブロック))、28番(ステーションサイド(Dブロック))(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩10分 (ステーションサイド(Dブロック)) 徒歩12分(サウスコア(B2ブロック) イーストコア(Cブロック))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
761戸(地権者住戸205戸含む、109戸(地権者住戸27戸含む)(サウスコア(B2ブロック))、148戸(地権者住戸44戸含む)(イーストコア(Cブロック))、130戸(地権者住戸41戸含む)(ステーションサイド(Dブロック)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階建(サウスコア(B2ブロック) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年09月予定 入居可能時期:2026年01月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]横浜市住宅供給公社 [売主]株式会社URリンケージ [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
五洋建設株式会社 |
管理会社 |
横浜市住宅供給公社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プロミライズ青葉台口コミ掲示板・評判
-
382
評判気になるさん 2023/07/01 15:35:22
>>377 口コミ知りたいさん
普通のところにわざわざレスするんですか?
-
383
マンション検討中さん 2023/07/01 15:37:00
>>380 口コミ知りたいさん
ずっと大手町近傍に勤めている私がいますよ
-
384
通りがかりさん 2023/07/01 15:44:40
>>380 口コミ知りたいさん
このエリアで物件を探している人は、埼玉、茨城、千葉を検討すらしないと思います。
-
385
マンション検討中さん 2023/07/01 16:07:01
>>383 マンション検討中さん
毎日遠距離通勤お疲れ様です。
-
386
eマンションさん 2023/07/01 16:07:29
>>384 通りがかりさん
それはあなたの願望です。
-
387
検討板ユーザーさん 2023/07/01 16:08:24
>>382 評判気になるさん
普通と言われたことでプライドが傷ついたそうです。
-
388
通りがかりさん 2023/07/01 16:14:14
>>385 マンション検討中さん
遠距離ではありませんね。
-
389
口コミ知りたいさん 2023/07/01 16:15:01
>>387 検討板ユーザーさん
青葉台はセレブの街です。高級住宅街。
-
390
通りがかりさん 2023/07/01 16:16:07
-
391
口コミ知りたいさん 2023/07/01 16:19:03
青葉台は首都圏有数の高級住宅街ですね。都内より青葉台の方が高所得者が多いことで有名ですよ。駅前は高級スーパーが何軒もあってハイヤー通勤の大企業役員も多く見かけます。芸能人もたくさん住んでますね。憧れのセレブの街にこの価格で住めるのはお得だと思います。
-
-
392
評判気になるさん 2023/07/01 16:22:14
教育熱心な御家庭が多く住むのが青葉台です。進学塾や習い事はほぼ全て揃ってますよ。品の良い御家庭が多いので揉め事も少ないです。慶應や森村、玉川学園や和光、桐蔭などの私立小学校に通わせる御家庭も多いですよ。
-
393
匿名さん 2023/07/01 16:24:07
青葉台は緑溢れるゆとりある環境で子育てできる街です。隣の桜台公園にこどもの国、寺家ふるさと村。都心にはこれほど豊かな緑は残ってませんね。セレブの街、高級住宅街、緑あふれる邸宅街。青葉台に住むことは首都圏の憧れです。
-
394
マンション検討中さん 2023/07/01 16:26:45
田園都市線は便利な路線ですね。渋谷まで急行で28分、大手町は45分。便利過ぎて混むのは欠点ですが時間帯をずらせば青葉台からでも座れます。憧れの田園都市線沿線に暮らすことは素晴らしいですね。
-
395
eマンションさん 2023/07/01 16:29:29
千葉埼玉も東京が近くて便利だと思いますが、住民層や都心までのアクセス、教育環境や住環境を考えたら田園都市線以外の選択肢はありませんね。
-
396
お隣さん 2023/07/01 16:49:40
青葉台は選ばれたセレブの街です。素敵な奥様と旦那様、そして元気な子どもが生き生きと暮らせる街ですね。都心を離れて緑豊かで華やかな青葉台に住むことはステータスです。世間で羨ましがられることでしょう。
-
397
マンション検討中さん 2023/07/01 16:52:02
通勤に少し時間がかかっても乗り換えなしで大手町まで通えるアクセスの良さ、最近は渋谷や二子玉川で働く人もたくさんいますね。住みたい沿線No. 1は田園都市線です。東急ブランドで培われた成熟した街並み、癒される並木道、街の落ち着き。清潔感があって広々した街に住む素晴らしさを青葉台で感じてください。
-
398
マンコミュファンさん 2023/07/01 16:54:09
休日はこどもの国や南町田のグランベリーパーク。町田や横浜も近いので充実してますね。車で湘南や鎌倉、箱根もあっという間です。レジャーを楽しむにも最適な立地ですね。
-
399
eマンションさん 2023/07/01 16:57:26
他の街を比較される方がいますが、東横線は街並みが古いし小田急は治安が悪い。京王はギャンブラーがいたり中央線は酔っ払いが多かったり。田園都市線は品の良い乗客が多いのでトラブルが少ないのが良いところ。
-
400
匿名さん 2023/07/01 16:59:29
首都圏郊外で世帯所得が一番高いのが青葉台です。都内より青葉台の方がお金持ちが多いんですよ。街を走る車は外車が当たり前、高級ブランドの服を着た御婦人を多く見かけます。
-
401
マンション検討中さん 2023/07/01 17:06:17
この街に実際に引っ越してきて気に入ってるので、購入検討しようか迷います。
今は程良いゆとりと賑わいなのですが、逆にこのマンションの規模で人が増えると考えると少し考えてしまいますね。。都心・横浜・町田とアクセスも悪くないのですが、座れないですし。
-
402
マンション掲示板さん 2023/07/01 18:14:51
首都圏指折りの高級住宅街田園都市線青葉台に住むことは至高です。誰もが羨むセレブの街ですね。電車の混雑とは無縁のハイヤー送迎の会社社長クラスがこの街の主役です。
-
403
匿名さん 2023/07/01 18:18:31
奥様と子供が元気に暮らす街が青葉台。旦那様は家族のために我慢して都心に通いましょう。セレブの街に我が家を持てる悦びは何ものにも代え難いですね。皆さん羨ましいと思ってますよ。
-
404
eマンションさん 2023/07/01 18:21:07
選ばれた街青葉台に住む誇り、首都圏のブランド路線田園都市線沿線に居を構える優越。都心と直結した本物の高級住宅街、邸宅街が青葉台です。芸能人やスポーツ選手も多く住んでますよ。さあ貴方もセレブの仲間入りです。
-
405
検討板ユーザーさん 2023/07/01 18:23:21
いくら都心に近くてもガラの悪い町に住むのは子育て世帯には不安ですね。イジメや暴力、犯罪は心配事。青葉台は品の良い学生しかいません。駅前も綺麗ですね。環境考えたら青葉台しかあり得ません。
-
406
マンション掲示板さん 2023/07/01 18:26:36
都会の喧騒を離れた静寂な緑溢れる邸宅街。鳥の囀りで目を覚ます自然の中の生活。健康に気遣ったオーガニックライフ。青葉台なら全てが叶います。素晴らしい毎日を送りましょう。
-
-
407
評判気になるさん 2023/07/01 18:30:43
>>401 マンション検討中さん
電車に座れるとか座れないではなくて青葉台に住むこと自体が誇り高き価値あることなのですよ。青葉台に住まう喜びを分かち合いましょう。
-
408
口コミ知りたいさん 2023/07/01 22:21:44
>>383 マンション検討中さん
お前の話はどうでもいいわ
-
409
名無しさん 2023/07/02 02:32:03
>>401 マンション検討中さん
10万人利用駅なので、このマンション程度の人口は影響無いです。
横浜町田はアクセス良くはないでしょう。
-
410
通りがかりさん 2023/07/02 03:26:04
>>391 口コミ知りたいさん
都内の青葉台とお間違えではないですか?
-
411
マンション検討中さん 2023/07/02 03:27:31
青葉台に住んでない方が多いんだなとわかりました。
田奈高や日体大もあって賑やかですよ。
ステーションサイド、せめてイーストサイドじゃないと自分は買えないなぁ。
-
412
検討板ユーザーさん 2023/07/02 03:29:41
-
413
口コミ知りたいさん 2023/07/02 03:30:40
-
414
検討板ユーザーさん 2023/07/02 03:31:03
-
415
口コミ知りたいさん 2023/07/02 03:33:31
>>396 お隣さん
あなたの言う青葉台のエリア、住所はどのあたりでしょうか?
単に最寄駅だけもありでしょうか
-
416
マンション掲示板さん 2023/07/02 03:34:26
-
-
417
名無しさん 2023/07/02 03:34:36
>>397 マンション検討中さん
そのランキングはどこが調べたものでしょうか
-
418
検討板ユーザーさん 2023/07/02 03:34:48
日本で一番高所得者が集まる街、それが横浜青葉台です。選ばれた人かしか住めない特別な場所、田園都市線沿線に住む誇り。他の街では味わえない優越感がこの街にはあります。
-
419
検討板ユーザーさん 2023/07/02 03:35:09
>>416 マンション掲示板さん
お困りのことと察します
-
420
マンション検討中さん 2023/07/02 03:36:42
>>416 マンション掲示板さん
はやくしないとお昼休み終わるよ
私はお休みなんで問題ないわ
-
421
マンション掲示板さん 2023/07/02 03:37:25
他人の書き込みにそんなにムキになるなよ。他人のコメントに困ってるのか?
-
422
通りがかりさん 2023/07/02 03:37:42
田園都市線沿線に住むことは社会的ステータスですね。大手企業勤めのサラリーマン、大企業の重役、有名俳優に選ばれる沿線です。特別な街に住むことは素晴らしいことです。
-
423
マンション掲示板さん 2023/07/02 03:38:33
レス投稿しなきゃならない程困ってる荒らしさん。相当病んでるね、興奮するなよ。
-
424
検討板ユーザーさん 2023/07/02 03:38:39
>>413 口コミ知りたいさん
あなたはどのガンバリはありませんよ
-
425
マンション掲示板さん 2023/07/02 03:39:17
-
426
マンコミュファンさん 2023/07/02 03:39:31
-
-
427
匿名さん 2023/07/02 03:40:02
>>423 マンション掲示板さん
パトロールみたいなもんです
-
428
マンコミュファンさん 2023/07/02 03:40:11
あと何連投しますか?誉めて欲しいなら誉めてあげますよ。
-
429
マンション検討中さん 2023/07/02 03:40:22
-
430
マンコミュファンさん 2023/07/02 03:41:15
>>428 マンコミュファンさん
そろそろランチタイム終了ですよ
-
431
通りがかりさん 2023/07/02 03:41:22
荒らしが 意味のないレス投稿を連続中。
物件のコメントもできないのか?
マンション検討中さん2024-09-01 11:34:05皆様、どんな感じでしょうか。引渡しと同時に引っ越す
50%
子どもの進級進学に合わせる
11.9%
リフォームしてから引っ越す
11.9%
上記以外
26.2%
42票
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2024-02-12 10:12:15はせ(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2024/02/03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロミライズ青葉台(新築・3LDK・5690万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688600/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692935/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はりが少なく、どの部屋を選択しても、収納が多い。
設備仕様は食洗器、ディスポーザーなどオプションでなくても標準で、入り口の収納椅子などかゆい所にも手が届いている。
食洗器が小さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各棟には、スタディールームとミニコンビニがあって、移動距離も少ない。
うりの大型共有施設は逆に一か所にまとまっており、バランスが取れている。
セキュリティー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りが静かなので、一見飲食店は少ないように思うが、路地裏など実は、意外と個人店が多く、選択肢がある。
大型スーパーが徒歩圏に少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田園都市線の特急も止る。
東京方面、横浜方面どちらも選択肢に入り、ディンクスなどの共働きも、お互いの希望の真ん中を取れる。
バス便も多い。
横浜方面に行く時の乗り換えの面倒さ。
また電車は満員に近く、座れないことがままある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人通りも深夜まであり、お店も主要道路にはたくさんあるため、明るい。
マンションも大通りに面しているので、明るく安心感がある。
マンションの奥の棟に早く着くためには、路地裏を通るのが早いです。
ただ一気に人通りが少なくなり、多少の怖さを感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理に手抜きはないと思われるのに、常に綺麗に保たれるイメージです。
何よりも管理費が安いので、永住にも売却にも有利です。
メジャー7ではないので、管理がそれくらいしっかりしているか、まだ図りかねています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各部屋のはりが少なく、間取りが使いやすくしっかりとられている点。
大型マンションであるので、修繕費など安く設定されている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内の坂道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格設定が庶民でも手が届いた。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
スムログ出張所
マンションマニア2024-02-05 14:07:19C[B-1ブロック] 2LDK 53.04m2
5階 4998万円 坪単価311万円
G[B-1ブロック] 2LDK 65.78m2
5階 6298万円 坪単価316万円
I'[B-1ブロック] 3LDK 67.5m2
3階 5698万円 坪単価279万円
J[B-1ブロック] 3LDK 67.5m2
5階 5948万円 坪単価291万円
K[B-1ブロック] 3LDK 70.38m2
3階 7098万円 坪単価333万円
R[B-1ブロック] 3LDK 72.5m2
3階 6298万円 坪単価287万円
S[B-1ブロック] 3LDK 72.5m2
4階 6398万円 坪単価291万円
U[B-1ブロック] 4LDK 83.2m2
6階 8498万円 坪単価337万円
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件