横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プロミライズ青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 桜台
  8. 青葉台駅
  9. プロミライズ青葉台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 18:16:47

プロミライズ青葉台についての情報を希望しています。


--- サウスコア(B2ブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分

間取り:1R~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:31.50平米~85.86平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20平米~39.91平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:7.20平米~40.58平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.40平米~48.60平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
ルーフテラス面積:25.00平米~25.04平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:109戸(地権者住戸27戸含む)
構造・規模:RC造一部S造 地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:51台(機械式46台、平置4台、身障者用1台)(月額使用料未定)
自転車置場:165台(2段ラック式147台、平置18台)(月額使用料未定)
バイク置場:9台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:6,679.35平米
建築面積:3,099.40平米
延床面積:9,877.18平米

--- イーストコア(Cブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台39番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分

間取り:2LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:53.04平米~91.76平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20~42.20平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:10.40平米~42.36平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.60平米~63.07平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:148戸(地権者住戸44戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上6階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:71台(機械式69台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:227台(2段ラック式124台、スライドラック式88台、平置15台)(月額使用料未定)
バイク置場:10台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:8,135.20平米
建築面積:3,068.63平米
延床面積:11,995,22平米

--- ステーションサイド(Dブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩10分

間取り:1LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:43.09平米~90.21平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:9.60平米~45.10平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:9.60平米~44.91平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:6.25平米~18.00平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:130戸(地権者住戸41戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:56台(機械式54台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:199台(2段ラック式192台、平置7台)(月額使用料未定)
バイク置場:6台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:6,126.11平米
建築面積:2,646.69平米
延床面積:9,853.77平米

--- 全体 ---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番 他(地番)

売主:横浜市住宅供給公社
   株式会社URリンケージ
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
     東急リバブル株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
設計・監理:株式会社松田平田設計
管理会社:横浜市住宅供給公社
総戸数:761戸(地権者住戸205戸含む)

建物竣工時期:2025年9月~2026年5月(予定)
入居時期:  2026年1月~2026年8月(予定)

販売予定時期:2023年9月中旬

総開発面積:44,635.66平米
      ※開発区域Ⅰ(A1・A2ブロック):15,212.24平米
      ※開発区域Ⅱ(B1・B2・Cブロック):23,297.31平米
      ※開発区域Ⅲ(Dブロック):6,126.11平米

Reborn
with
Love
もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。

1966年、全18棟から成る桜台団地、竣工。
そのスケールは、当時大きな注目を集めたといいます。
あれから半世紀、毎日がつづられてゆく中で育まれた
家族への愛、隣人への愛、まちへの愛、自然への愛。
その記憶を大切に受け継ぎながら、
いま、桜台団地は生まれ変わります。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プロミライズ青葉台。圧倒的な規模と価格!ありがとう公社!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/85554/
プロミライズ青葉台 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/84066/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スムログ 関連記事]
プロミライズ青葉台 2024年も狙い目!! 住みごこち研究所(CV.山田 奈都美さん、佐久間 友理さん)
https://www.sumu-log.com/archives/60493/

[スレ作成日時]2023-05-01 00:32:51

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロミライズ青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 3801 通りがかりさん 2024/09/02 08:03:50

    >>3782 匿名さん
    なかなか買い手がつかない戸建てとか築古のマンションだと転売が成立しないから早めの相談が必要ですね。
    ただリバブルは激安査定になるでしょうが。

  2. 3802 eマンションさん 2024/09/02 09:21:43

    入居まで旧居に住む場合、まだ売却は1年半以上先になるし市況も変わりますね。

  3. 3803 匿名さん 2024/09/02 09:36:48

    >>3799 匿名さん
    水害でエレベーター動かなくなったら嫌だな

  4. 3804 マンコミュファンさん 2024/09/02 10:47:35

    1年以上も残して最終期入りしてるという好調ぶりにも関わらず、買えもしない部外者が無駄な心配しててるのほんと無様ですね。

  5. 3805 匿名さん 2024/09/02 10:51:40

    ぞの最終期で先着順を増産するわけでしょ。

  6. 3806 評判気になるさん 2024/09/02 12:38:37

    >>3805 匿名さん
    大増産でしょうね。
    いっそ全部先着住戸にしてしまえばいいのに

  7. 3807 マンコミュファンさん 2024/09/02 13:14:49

    あと30戸位なら半年もかからずに完売でしょうね。

  8. 3808 口コミ知りたいさん 2024/09/02 13:33:40

    >>3804 マンコミュファンさん
    なんか世間知らずだから教えてあげます
    いまどき売れ行き好調なマンションはたとえ1000戸あっても先行販売住戸なんて残りません
    全て瞬間蒸発です
    ここはせいぜい普通の売れ行きのマンションです
    せっかく1期を格安に設定して煽ったのに

  9. 3809 評判気になるさん 2024/09/02 13:36:28
  10. 3810 名無しさん 2024/09/02 14:24:51

    >>3797 匿名さん
    >>3798 匿名さん
    >>3799 匿名さん
    >>3800 匿名さん

    独りで会話するのはやめませんか。怖いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 3811 匿名さん 2024/09/02 14:28:07

    >3810

    自作自演は投稿規定違反。削除依頼すればわかるよ。運営側はIPわかる。

  13. 3812 匿名さん 2024/09/02 14:29:10

    あっ、削除依頼通らなかったらあらぬ疑いをかけたということでご自身の投稿を削除依頼してね。

  14. 3813 匿名さん 2024/09/02 14:31:20

    >>3808 口コミ知りたいさん
    全て瞬間蒸発する大規模マンションは、ハルミフラッグに幕張ベイパークぐらいじゃないですか。ここはそれらの次ぐらいの売れ行きだと思いますよ。

  15. 3814 匿名さん 2024/09/02 14:34:15

    選手村跡地は販売当初は売れ残ってたんだけどね。ここはその逆パターン。

  16. 3815 名無しさん 2024/09/02 14:43:05

    >>3811 匿名さん
    >>3812 匿名さん

    よくわかりません。
    明確な中傷の意図を持った投稿のみ削除依頼していますが、あなたの投稿だから削除したい意思は当方にありません。

  17. 3816 評判気になるさん 2024/09/02 15:43:21

    ほぼ購入で気持ちが固まってるんですがどうなんですかね

  18. 3817 eマンションさん 2024/09/02 15:47:34

    郊外の徒歩10分以上の大型物件に何を必死になっているのか。瞬間蒸発しないからと煽るなんて非常識すぎてウケる

  19. 3818 検討板ユーザーさん 2024/09/02 20:34:50

    >>3808 さん

    >>3808 口コミ知りたいさん
    普通の売れ行きだとしても約1年で500戸以上売れたなら十分凄いですよね
    素直に認めれば楽になるのに

  20. 3819 匿名さん 2024/09/03 02:38:10

    >>3809 評判気になるさん
    見事なまでの差別発言ですね
    理由があってそういう環境に追い込まれている方々だっているのに
    格安マンションの板に張り付いてる奴等が五十歩百歩で社会的弱者をディスってます

  21. 3820 マンション掲示板さん 2024/09/03 02:40:37

    >>3807 マンコミュファンさん
    残戸20戸がすでに3ヶ月も滞っているのによく言えるよね

  22. 3821 匿名さん 2024/09/03 02:48:11

    >3719

    開示請求したくらいでそんなことわからないのにね。そういう人たちがやっていると引証操作。

  23. 3822 マンコミュファンさん 2024/09/03 03:00:06

    >>3821 匿名さん

    アンカー付け間違えていますよ
    動揺しているんですね

  24. 3823 マンション検討中さん 2024/09/03 03:36:22

    このマンションのスローガンは
    「Reborn with Love もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。 」
    なんだよ。スレ投稿も愛あるべきだと思う。

  25. 3824 匿名さん 2024/09/03 04:35:45

    アンチ投稿にはレスせず、削除依頼すればいいのでは?

  26. 3825 匿名さん 2024/09/03 05:39:25

    >>3823 マンション検討中さん
    もうすこしお金かけてコピー考えてもらわないと
    中学生に募集しましただよ

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 3826 匿名さん 2024/09/03 09:50:55

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe8808d720b8ee86b57914ad45d9b490cae...

    まだ入居はだいぶ先だけど嬉しいです!

  29. 3827 名無しさん 2024/09/03 10:00:47

    >>3819 匿名さん
    必死で反応してて草

  30. 3828 匿名さん 2024/09/03 12:51:47

    青葉台東急スクエア(South-2, North-1)が設備不具合により当面の間、閉館しています。ユニクロやレストラン街のある館なので閉館していると不便です。やはり青葉台は東急スクエアがあるから快適だと有り難みを実感しました。

  31. 3829 検討板ユーザーさん 2024/09/03 14:35:19

    >>3828 匿名さん
    年々テナントが減ってますけどね。南町田やたまプラに行かず、最寄りで買い物して欲しいものです。

  32. 3830 匿名さん 2024/09/03 14:50:08

    プラウドやプロミライズが完成し入居後は、東急スクエアのレストランフロアの空き店舗にも店舗が入るといいですよね。

  33. 3831 匿名さん 2024/09/03 14:57:52

    >>3829 検討板ユーザーさん
    テナント減ってます?
    去る店舗もあれば新たに出店する店舗もあり新陳代謝は進んでいますがテナント数は変わっていないと思います。駅近くで建設中のビルの1階部分にも店舗が入る予定だったり、駅前のスクランブル交差点の両角のビルにも回転寿司やファーストフード店も入っていたりしますが、やはり規模からいっても東急スクエアが中心であることは間違いないでしょうね。

  34. 3832 マンション検討中さん 2024/09/03 15:30:21

    >>3831 匿名さん
    東急スクエア、テナント数減ってます。少なくても7店舗以上は店子が入ってないです。

  35. 3833 匿名さん 2024/09/03 15:40:51

    >>3832 マンション検討中さん
    S1本館、S1別館はよく利用するので状況を知っていますが、S-2でしょうか。
    S-2は地階のユニクロ以外はたまにしかいかないので詳しくないですが小規模なお店が退店しているのですかね。

  36. 3834 匿名さん 2024/09/03 16:05:53

    現在はSouth-2の地下はGUでUNIQLOは4階です。6階レストランフロアは今年6末でろくまる大食堂も閉店し、2店舗のみで3店舗は空きテナント。2階のカゴバッグ店は8末で閉店。North-2のスポーツ用品店やNorth-3のカフェ、North-4の東急リバブルの跡地も空きテナントかと。

  37. 3835 匿名さん 2024/09/03 16:12:31

    東急スクエアにはデパ地下のFood showがあるのが大きいですね。プロミライズからは徒歩10分ちょっとで行けるのが便利てすね。入居が待ち遠しいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ユニハイム町田
  39. 3836 匿名さん 2024/09/03 18:10:57

    どんだけ早足なんだよほとんど15分かかりますよ。なにせバス停2つ分ですから。

  40. 3837 名無しさん 2024/09/03 20:30:29

    >>3835 匿名さん

    駅周辺も充実してますし、駅までの道も商店街で楽しいですよね。あっという間に感じます。

  41. 3838 近隣住民さん 2024/09/03 23:14:04

    >>3835 匿名さん
    このマンションの住人になる方でFood showを普段使いする方は少ないと思いますよ。
    何よりもFood showの欠点はレジが怠すぎること。
    夕方なんて店内にロクに客もいないのにレジだけ大行列。品物はどれも無意味に割高だし。

  42. 3839 匿名さん 2024/09/03 23:55:55

    >>3837 名無しさん
    この夏は苦痛でしかなかった

  43. 3840 通りがかりさん 2024/09/03 23:58:58

    青葉台駅は2023年で年間10万人弱が利用しているようなので、駅の周り(UR住宅含めて)を整備すればもっと活気が出そうですね。

  44. 3841 マンコミュファンさん 2024/09/04 02:32:24

    >>3836 匿名さん
    デブ定期

  45. 3842 匿名さん 2024/09/04 03:20:35

    >>3834 匿名さん
    これは勝手な想像ですがN-2、N-3、N-4あたりは再開発のためにわざと空きテナントのままにしているのかと思っています。S-2に関しては、通常のテナント入れ替わりではないですかね。東急スクエア以外の場所でも新たに旧SMBC日興証券の跡地に珈琲館ができたり、オーケーのはす向かいにオーガニックの店が出店したり色々と移り変わりはつきもので、それほど神経質になる必要もないかと思います。

  46. 3843 検討板ユーザーさん 2024/09/04 04:41:21

    オーガニックの店ですが元々は美容室です。他にも美容室が潰れているのをみかけました。全体的に高齢化していて若い層が少なくなっているのは確かです。東急スクエアも買い物を楽しむ場から生活品を買いに行く場になっていっている気がします。駅前と団地の再開発をして早く新しい血をいれてほしいです。

  47. 3844 近隣住民さん 2024/09/04 05:53:46

    最初青葉台に住んだとき、美容院、整骨院、まいばすけっとの多さに驚いた。
    潰れて当然でしょう。

  48. 3845 eマンションさん 2024/09/04 12:07:43

    >>3843 検討板ユーザーさん

    オーガニックのお店の元々の美容室はその2階に移転しただけです。
    3844さんがおっしゃるとおり美容室はかなりの激戦区です。駅から桜台まで歩くだけで何軒あるか……。
    ある程度入れ替わりがある当たり前では?

    >買い物を楽しむ場から生活品を買いに行く場
    一部旗艦店を除いた百貨店業界全体の傾向ですので……。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 3846 検討板ユーザーさん 2024/09/04 23:17:00

    10年前と比べるとお年寄りの割合がかなり高いのは感じますね。

  51. 3847 匿名さん 2024/09/05 02:55:08

    >>3846 検討板ユーザーさん
    平日の昼間は若い人は学生ぐらいしかおらず必然的に老人の割合が多いですが、平日の夕方以降や土日は逆に若い人が多く老人の割合が少ないです。
    特に平日夜9時以降に青葉台駅で降車する人は私のようなアラフォー世代以上は少なく20台~30代半ばぐらいが大半です。お年寄りが多いというのは平日の昼間の状況を見ての印象ではないですか。

  52. 3848 マンション検討中さん 2024/09/05 03:14:50

    一部の大規模再開発エリアを除いて、高齢化しているのは日本全体に言えることですね。
    青葉台に住む高齢の方は購買力あるので、街の景気にとって悪いことばかりじゃないと思います。

  53. 3849 マンション検討中さん 2024/09/05 15:41:13

    >>3848 マンション検討中さん
    青葉台で購買力のある高齢の方は東急スクエアや駅前であまり買い物をしません。行きつけの個人店で買い物をすることはありますが、普通に二子玉川の高島屋や都内まで出て買い物をします。

  54. 3850 マンション掲示板さん 2024/09/05 19:22:21

    >>3849 マンション検討中さん
    ご苦労さん

  55. 3851 評判気になるさん 2024/09/06 10:30:57

    >>3849 マンション検討中さん
    めげるな。コッカラッス!

  56. 3852 匿名さん 2024/09/06 12:33:03

    なんだかんだ言って、青葉台は、二子玉とかたまプラより乗降客数が多いのですよね。

  57. 3853 マンション検討中さん 2024/09/06 13:08:17

    >>3852 匿名さん

    二子玉川は大井町線を含めたら13万人ですので、青葉台より多いですが、田園都市線のみの比較ですと青葉台の方が多いですね。少し驚きですが。

  58. 3854 通りがかりさん 2024/09/06 13:41:57

    >>3844 近隣住民さん
    マッサージ屋も多すぎ。。

  59. 3855 匿名さん 2024/09/06 14:13:59

    >>3853 マンション検討中さん
    関東大手私鉄の乗り換え無しの駅の中で、青葉台は本厚木に次いで2番目に客数が多い駅だそうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  61. 3856 マンション検討中さん 2024/09/07 12:39:47

    青葉台駅の一つ先の藤が丘駅周辺で再開発があるようですね。2025年に具体的なプランが出るようですが、完成は2030とかになるんでしょうかね。住民の意見を纏めたり大変だったようですが、青葉台は何か影響あるんでしょうか、、

  62. 3857 通りがかりさん 2024/09/07 12:49:45

    >>3856 マンション検討中さん
    各駅停車に未来なし!

  63. 3858 マンション検討中さん 2024/09/07 13:02:50

    相乗効果があるといいなと思います。

  64. 3859 通りがかりさん 2024/09/07 13:20:19

    青葉台再開発は今は白紙になりましたよ
    https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...

  65. 3860 匿名さん 2024/09/07 13:24:43

    東急沿線が栄えるのはいいことですよ。駅横に商業施設付きのマンションが建つみたいですね。今の青葉台には三菱ケミカルやJTがあるので、社員が近場で定住を構える可能性が高いほうが青葉台の将来的な発展にもつながります。

  66. 3861 マンション掲示板さん 2024/09/08 06:35:00

    お年寄の街なのに学習塾多すぎ、お迎えの車の路駐多すぎ、大迷惑

  67. 3862 名無しさん 2024/09/08 10:00:01

    残り22戸ですかね。先着順も順調に埋まってきているようです。

  68. 3863 匿名さん 2024/09/08 12:31:18

    >>3861 マンション掲示板さん
    「お年寄りの街」と「学習塾多すぎ」は相反する別の内容のように感じました。
    咀嚼すると年寄りも多いが、学習塾も多いので子供を持つ若い夫婦も多く多様性に富んだ街ということになりますでしょうか。
    ところで路駐多すぎといわれますが、東急スクエアと田園青葉台住宅の間の道に夜間数台がハザードを点滅して停車していることがありますが路駐多すぎというほどでもないと思います。そこ以外でそれほど酷いところがありますか。

  69. 3864 匿名さん 2024/09/08 12:35:08

    >>3860 匿名さん
    URの建て替えですか?

  70. 3865 マンション検討中さん 2024/09/08 12:53:45

    >>3861 マンション掲示板さん
    お年寄りをお迎えする車が多い?

  71. 3866 マンコミュファンさん 2024/09/08 13:10:11

    >>3862 名無しさん
    あれ?先着住戸が増えてる気がします

  72. 3867 eマンションさん 2024/09/08 13:21:15

    >>3866 マンコミュファンさん
    最終期だから今出ている22戸で終わりですね。
    速かった。

  73. 3868 マンション掲示板さん 2024/09/08 13:28:56

    >>3864 匿名さん

    >>3864 さん
    藤が丘の再開発の話かと。藤が丘ショッピングセンターに商業?住宅棟になるみたいですよ。
    https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/040303319/

  74. 3869 評判気になるさん 2024/09/08 13:31:01

    >>3867 eマンションさん
    Dブロック2戸は売り出すのいつだろう

  75. 3870 口コミ知りたいさん 2024/09/08 13:41:21

    >>3869 評判気になるさん
    最終期なのに最後じゃないなんてことあり得るのですか?
    日本語難しい…

  76. 3871 評判気になるさん 2024/09/08 14:09:02

    最終期とあってもAブロックの抽選有の期のことで、Dの2戸はなかなか販売しないということです。
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_yokohamashiaoba/nc_67726551/...

  77. 3872 マンション検討中さん 2024/09/08 14:18:10

    Dブロックの2戸は抽選終わってるのでは?この間物件概要に案内載ってましたよね

  78. 3873 マンション検討中さん 2024/09/08 14:20:09

    >>3863 匿名さん
    10点学習塾に通ったほうがいいよ

  79. 3874 マンコミュファンさん 2024/09/08 14:21:39

    >>3863 匿名さん
    アスウェルの前あたりはひどい。バスもすれ違う道だし、歩行者も多いから路駐は邪魔だと思う。

  80. 3875 口コミ知りたいさん 2024/09/08 14:36:12

    >>3873 マンション検討中さん
    咀嚼するとお年寄りも生涯学習する時代になったが、高齢ドライバーの事故が目立つ昨今は運転免許証を自主返納し、同居するご家族が送り迎えをすることが望ましい。という高齢者の事故に対する問題提起が正解ですか?

  81. 3876 匿名さん 2024/09/08 14:37:08

    >>3874 マンコミュファンさん
    塾の迎えということでしたがあのあたりは夜間路駐が多いのですか。日中は感じたことがなかったですが今度夜に確認してみます。ただ交通量もそれほど多くなく車道と歩道は分離されていてかつ車道も歩道も十分広いので仮に路駐があったとしても(路駐を擁護するわけではないし悪いのは当然)それほど大きな障害にはならなさそうですが。

  82. 3877 名無しさん 2024/09/08 20:30:19

    9月6日の物件概要サマリー

    【先着順】
    B1:7戸→3戸(▲4戸)
    A1:13戸→7戸(▲6戸)
    【最終期】
    A1:12戸
    【その他】
    D:2戸→0戸(▲2戸)

  83. 3878 マンション掲示板さん 2024/09/08 23:37:58

    A1の売れ残りはやはり西向き物件なのでしょうか。

  84. 3879 マンション検討中さん 2024/09/09 01:22:27

    >>3875 口コミ知りたいさん
    0点留年確定

  85. 3880 通りがかりさん 2024/09/09 03:32:30

    >>3878 マンション掲示板さん
    残ってるのはそうかもしれませんね。抽選にはまだ南向きも残ってそうです。

  86. 3881 匿名さん 2024/09/09 06:36:06

    で一切合切で何戸残ってんだ?

  87. 3882 購入経験者さん 2024/09/09 08:30:27

    >>3881 匿名さん
    22戸+2戸。Dの2戸は最後まで残します。理由は

  88. 3883 購入経験者さん 2024/09/09 08:33:44

    >>3881 匿名さん
    22戸。Dの2戸は最後まで残します。理由はわかりますよね

  89. 3884 サナエ 2024/09/09 10:55:28

    >>3883 購入経験者さん
    教えてほしい。日本の未来のために。

  90. 3885 口コミ知りたいさん 2024/09/09 11:49:59

    最後に価格を爆上げするのでは?
    2組買う人がいればいいだけですからね。

  91. 3886 名無しさん 2024/09/09 13:11:20

    >>3885 口コミ知りたいさん
    あほ

  92. 3887 マンション検討中さん 2024/09/09 13:47:52

    青葉台10分だと1億が妥当なラインかな

  93. 3888 マンション掲示板さん 2024/09/09 22:07:01

    >>3887 マンション検討中さん
    ええ読みや

  94. 3889 匿名 2024/09/10 01:16:38

    目黒の青葉台ならね

  95. 3890 マンコミュファンさん 2024/09/10 06:55:30

    目黒の方なら2億でしょ

  96. 3891 匿名 2024/09/10 07:14:38

    15坪ですからそんなもんです。スペックが悪すぎます。

  97. 3892 マンション掲示板さん 2024/09/10 13:13:46

    >>3884 サナエさん
    ヒントは徒歩10分

  98. 3893 匿名さん 2024/09/10 15:12:32

    >>3892 マンション掲示板さん
    恐らくD棟が完売した場合には徒歩10分が謡えなくなると言いたいのかと想像するが、D棟の最後の2戸を販売したとしてもプロミライズ青葉台としては駅までの最短時間は徒歩10分であることに変わりはない。業界ルールとして物件の中の一部が完売した場合にはその完売した部分に係る条件は削除しなければならないというようなものがあるの?

  99. 3894 名無しさん 2024/09/10 20:30:40

    >>3893 匿名さん

    不動産の表示に関する公正競争規約では、販売されている部屋のある建物入口までの距離で時間を計算することになっています。

  100. 3895 口コミ知りたいさん 2024/09/10 22:01:24

    残り13戸先着順のみとなりましたね

  101. 3896 マンション検討中さん 2024/09/10 23:33:47

    >>3890 マンコミュファンさん
    1億で妥当だと思いますよ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687155/
    ここの仕様だと10~15%ディスカウントでしょう。

  102. 3897 匿名さん 2024/09/11 00:39:52

    >>3894 名無しさん
    ということは一団の物件の内一部が販売済みとなった場合には、その一部の販売済みの部分に関する条件は一団の物件の販売条件から消去しなければならないということですね。
    プロミライズ青葉台のような超大型案件(特に開発面積が)は少なく、各棟毎で駅距離がここまで違う物件は見たこともなくそのようなルールはあまり気にしていませんでした。

  103. 3898 通りがかりさん 2024/09/11 01:42:37

    >>3897 匿名さん
    ごまかし、まやかしってことか

  104. 3899 匿名さん 2024/09/11 02:20:49

    >>3898 通りがかりさん
    ???

  105. 3900 マンション掲示板さん 2024/09/11 03:52:57

    >>3896 マンション検討中さん
    1年半前の価格だから今の相場に当てはめると物価上昇率+15%でトントンですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-09-01 11:34:05
      皆様、どんな感じでしょうか。
      1. 引渡しと同時に引っ越す
        50%
      2. 子どもの進級進学に合わせる
        11.9%
      3. リフォームしてから引っ越す
        11.9%
      4. 上記以外
        26.2%
      42票 

    暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2024-02-12 10:12:15
      はせ(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2024/02/03
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プロミライズ青葉台(新築・3LDK・5690万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688600/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692935/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      はりが少なく、どの部屋を選択しても、収納が多い。
      
      設備仕様は食洗器、ディスポーザーなどオプションでなくても標準で、入り口の収納椅子などかゆい所にも手が届いている。
      
      
      食洗器が小さい
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      各棟には、スタディールームとミニコンビニがあって、移動距離も少ない。
      
      うりの大型共有施設は逆に一か所にまとまっており、バランスが取れている。
      
      
      セキュリティー
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周りが静かなので、一見飲食店は少ないように思うが、路地裏など実は、意外と個人店が多く、選択肢がある。
      
      
      大型スーパーが徒歩圏に少ない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      田園都市線の特急も止る。
      
      東京方面、横浜方面どちらも選択肢に入り、ディンクスなどの共働きも、お互いの希望の真ん中を取れる。
      
      バス便も多い。
      
      
      横浜方面に行く時の乗り換えの面倒さ。
      
      また電車は満員に近く、座れないことがままある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      人通りも深夜まであり、お店も主要道路にはたくさんあるため、明るい。
      
      マンションも大通りに面しているので、明るく安心感がある。
      
      
      マンションの奥の棟に早く着くためには、路地裏を通るのが早いです。
      
      ただ一気に人通りが少なくなり、多少の怖さを感じる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理に手抜きはないと思われるのに、常に綺麗に保たれるイメージです。
      
      何よりも管理費が安いので、永住にも売却にも有利です。
      
      
      メジャー7ではないので、管理がそれくらいしっかりしているか、まだ図りかねています。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      各部屋のはりが少なく、間取りが使いやすくしっかりとられている点。
      
      大型マンションであるので、修繕費など安く設定されている。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マンション内の坂道
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ありません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      価格設定が庶民でも手が届いた。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2024-02-05 14:07:19
      C[B-1ブロック] 2LDK 53.04m2
      5階 4998万円 坪単価311万円
      
      G[B-1ブロック] 2LDK 65.78m2
      5階 6298万円 坪単価316万円
      
      I'[B-1ブロック] 3LDK 67.5m2
      3階 5698万円 坪単価279万円
      
      J[B-1ブロック] 3LDK 67.5m2
      5階 5948万円 坪単価291万円
      
      K[B-1ブロック] 3LDK 70.38m2
      3階 7098万円 坪単価333万円
      
      R[B-1ブロック] 3LDK 72.5m2
      3階 6298万円 坪単価287万円
      
      S[B-1ブロック] 3LDK 72.5m2
      4階 6398万円 坪単価291万円
      
      U[B-1ブロック] 4LDK 83.2m2
      6階 8498万円 坪単価337万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    MJR新川崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    MJR新川崎
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸