マンション検討中さん
[更新日時] 2024-10-27 17:50:19
プロミライズ青葉台についての情報を希望しています。
--- サウスコア(B2ブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分
間取り:1R~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:31.50平米~85.86平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20平米~39.91平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:7.20平米~40.58平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.40平米~48.60平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
ルーフテラス面積:25.00平米~25.04平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:109戸(地権者住戸27戸含む)
構造・規模:RC造一部S造 地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:51台(機械式46台、平置4台、身障者用1台)(月額使用料未定)
自転車置場:165台(2段ラック式147台、平置18台)(月額使用料未定)
バイク置場:9台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:6,679.35平米
建築面積:3,099.40平米
延床面積:9,877.18平米
--- イーストコア(Cブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台39番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分
間取り:2LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:53.04平米~91.76平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20~42.20平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:10.40平米~42.36平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.60平米~63.07平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:148戸(地権者住戸44戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上6階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:71台(機械式69台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:227台(2段ラック式124台、スライドラック式88台、平置15台)(月額使用料未定)
バイク置場:10台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:8,135.20平米
建築面積:3,068.63平米
延床面積:11,995,22平米
--- ステーションサイド(Dブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩10分
間取り:1LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:43.09平米~90.21平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:9.60平米~45.10平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:9.60平米~44.91平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:6.25平米~18.00平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:130戸(地権者住戸41戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:56台(機械式54台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:199台(2段ラック式192台、平置7台)(月額使用料未定)
バイク置場:6台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:6,126.11平米
建築面積:2,646.69平米
延床面積:9,853.77平米
--- 全体 ---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番 他(地番)
売主:横浜市住宅供給公社
株式会社URリンケージ
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
東急リバブル株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
設計・監理:株式会社松田平田設計
管理会社:横浜市住宅供給公社
総戸数:761戸(地権者住戸205戸含む)
建物竣工時期:2025年9月~2026年5月(予定)
入居時期: 2026年1月~2026年8月(予定)
販売予定時期:2023年9月中旬
総開発面積:44,635.66平米
※開発区域Ⅰ(A1・A2ブロック):15,212.24平米
※開発区域Ⅱ(B1・B2・Cブロック):23,297.31平米
※開発区域Ⅲ(Dブロック):6,126.11平米
Reborn
with
Love
もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。
1966年、全18棟から成る桜台団地、竣工。
そのスケールは、当時大きな注目を集めたといいます。
あれから半世紀、毎日がつづられてゆく中で育まれた
家族への愛、隣人への愛、まちへの愛、自然への愛。
その記憶を大切に受け継ぎながら、
いま、桜台団地は生まれ変わります。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プロミライズ青葉台。圧倒的な規模と価格!ありがとう公社!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/85554/
プロミライズ青葉台 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/84066/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
[スムログ 関連記事]
プロミライズ青葉台 2024年も狙い目!! 住みごこち研究所(CV.山田 奈都美さん、佐久間 友理さん)
https://www.sumu-log.com/archives/60493/
[スレ作成日時]2023-05-01 00:32:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(サウスコア(B2ブロック))、39番(イーストコア(Cブロック))、28番(ステーションサイド(Dブロック))(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩10分 (ステーションサイド(Dブロック)) 徒歩12分(サウスコア(B2ブロック) イーストコア(Cブロック))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
761戸(地権者住戸205戸含む、109戸(地権者住戸27戸含む)(サウスコア(B2ブロック))、148戸(地権者住戸44戸含む)(イーストコア(Cブロック))、130戸(地権者住戸41戸含む)(ステーションサイド(Dブロック)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階建(サウスコア(B2ブロック) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年09月予定 入居可能時期:2026年01月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]横浜市住宅供給公社 [売主]株式会社URリンケージ [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
五洋建設株式会社 |
管理会社 |
横浜市住宅供給公社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プロミライズ青葉台口コミ掲示板・評判
-
201
eマンションさん
駅から遠くて坂があるのが最大の難点。駅前の商業施設もイマイチ。街も乱開発で緑が少ないし公園も狭い。何しろ青葉台に住んでる人が多過ぎて電車が混むのが辛い。朝は都心大手町まで1時間くらいかかるし。これで相場より高いんだから不思議なもんだ。
-
202
検討板ユーザーさん
教育環境も地元の公立田奈高校は偏差値低いし私立も有名校はないので都心に通わせるしかない。塾もたまプラーザや横浜と比べると充実してない。そもそも横浜市は公教育のレベルが低くて未だに中学校の給食もない。
地縁があれば住む人もいるだろうけど子育て世帯には厳しいな。
-
203
マンション掲示板さん
-
204
坪単価比較中さん
>都心通勤や街の利便性は聖蹟桜ヶ丘や海浜幕張以下
通勤時は新宿まで50分かかる聖蹟より青葉台のほうがましだろう
東急と京王の差は大きい
街の利便性も青葉台のほうが上でしょう
-
205
検討板ユーザーさん
>>204 坪単価比較中さん
京王は新宿の手前の初台から新宿のオフィス街で都心が近い。一方で田都は渋谷の先の永田町まで行かないとまともなオフィス街がない。渋谷も最近は企業増えてるけど新宿には全然及ばないね。
-
206
検討板ユーザーさん
京王は京王ライナーとか快適に座って通勤できるサービスあるし特急は速いよね。聖蹟桜ヶ丘も駅前は青葉台と同じかそれ以上に栄えてるし高級住宅地で有名だね。
-
207
検討板ユーザーさん
聖蹟桜ヶ丘や海浜幕張を馬鹿にしてたら返り討ちされてて笑えるわ。
-
208
マンション検討中さん
ちょ待てよ!横浜市民優先ってありなの?
終わってんな
-
209
マンコミュファンさん
-
210
評判気になるさん
>>205 検討板ユーザーさん
そうやって、街vs街で比較する必要あります?
聖蹟桜ヶ丘も幕張も、ここを検討してる者からしたら全く関係ない、検討外の地域。
通勤通学に便利かどうかは、各人の事情なわけですし、あなたの物差しでジャッジすることではないですよね。
-
-
211
eマンションさん
聖蹟桜ヶ丘から新宿は平日朝8時台だと急行44分ですね。夕方は特急やライナーで座って30分。昼間は30分。駅前は京王百貨店やショッピングセンターがあるそうです。
青葉台から渋谷は同時間帯で準急40分、夕方は渋谷からは急行立ちっぱなしで30分。昼間は30分。百貨店は閉店してカジュアルなショッピングセンターが駅前にありますね。
都心からの距離や駅前の雰囲気含めて色々と似てるかもしれませんね。
-
212
マンコミュファンさん
>>204 坪単価比較中さん
街を対決させて優劣付けるのはどうかと思う
価格相場の妥当性を判断するために似た街を参考にするのは悪くはないかなー
-
213
マンコミュファンさん
ここは人気なんだな。
価格が出てきた途端にネガキャンやり始める人が増えた。
ネガキャンしたって倍率に影響ないのに。欲しい人は買うよ。
-
214
名無しさん
こんなにネガキャンしてもこの辺を知ってる人からしたら、明らかに周辺相場より安いし住環境良いのは分かってるから倍率は下がらんね。
-
215
検討板ユーザーさん
>>214 名無しさん
住環境良いって思い込んでるだけね。
満員電車で人殺しが起きる田都、痴漢が線路に逃げて轢かれる青葉台駅。自称セレブの街。
-
216
マンション検討中さん
青葉台でも十日市場側なら横浜線使えて便利だけどあっちがわはな……
-
217
マンション掲示板さん
-
218
マンション検討中さん
青葉台駅は平日に今もいるんだと思うようなギャル高校生が多く、TikTok優勝校があると知りました。後ろからぶつかってきて舌打ちしたり駅のローソンで割り込みしたり印象があまり良くなかったです。
登校時間の駅を除けば落ち着いた街でお店も緑も多くて住みやすそうです。
-
219
坪単価比較中さん
駅遠(条件が悪い)から分譲するのには、どんな理由があるのでしょう。1次取得の共働きは、駅側を希望すると思うのですが・・・。棟によって、価格も変えてくるんでしょうかね
-
220
マンション検討中さん
ブランズシティあざみ野と違って現実的な価格設定だと思うな。都心勤務のパワカには向かない街だし。
-
221
鎌倉太郎
妻が三軒茶屋勤務、私が神保町(竹橋・淡路町・新御茶ノ水)勤務なので、迷っています。
やはり住むとしたら青葉台あたりでしょうかね。
-
222
通りがかりさん
初めての青葉台。子供連れて散策してみました。個人的見解です。
・駅距離。駅-マンションの道のりは、歩道は狭くなく信号待ちも少ないので意外と遠く感じない。ただ棟によってかなり評価は別れそう。
・桜台公園。結構自然なままな公園。たくさんの子供たちがタモで虫取りしたり、バスケサッカーしたりとすごく楽しそう。ベビーカーはNG、辿り着くまで大変。
・周りの環境。坂&坂。修行と言えなくもない。車が欲しいところ。車の通りもそこそこあるので南側は窓開けるとうるさいかな(日曜14時頃)
・お店。ランチにすぐに入れて最高だった。必要なものは揃っていそうなので困らないと思う。
-
223
マンション検討中さん
>>221 鎌倉太郎さん
三茶周辺か半蔵門線の反対側、住吉や清澄白河から逆方向の混まない電車で通勤するのが賢明かと思いますよ。
-
224
マンション掲示板さん
>>222 通りがかりさん
田園都市線沿線の方ですか?そうでなければ平日の朝7:30くらいの電車に乗って田園都市線の混雑を体験することをお勧めします。
-
225
口コミ知りたいさん
青葉台を調査してみました!
・街中は街路中はあるけど歩道は狭い
・駅前は渋滞で排ガスまみれ
・都内みたいな整備された大公園はない
・住宅がギッシリ詰まっていて街の余裕がない
・歩道はガードレールがなくて交通事故が怖い
・坂道だらけで年取ったら辛そう
緑豊かでゆとりあるニュータウンを思い浮かべてたので下町みたいな街並みなのは意外でした。
反対側にはデカいドンキもあるし住民もマイルドヤンキー率高そうですね。
-
-
226
マンション掲示板さん
バブルの前後に急激に宅地開発がされて人口が増えたのを覚えてます。その前は本当に自然が豊かでした。お金のある人は都内に戻ったせいか随分と庶民的な街になりましたね。あと高齢者が本当に多い!
-
227
eマンションさん
>>224 マンション掲示板さん
豊島区民です。都内のマンションが高すぎなのにゆとり皆無なのでここの4LDKに惹かれているところです。
田都の混雑は有名ですが、、そんなにですか。
-
228
匿名さん
>>227 eマンションさん
埼京線、東西線と並ぶレベルですね。青葉台だと絶対に座れません。毎朝骨折するくらい酷い混雑が渋谷まで40分間続きます。
豊島区なら西武や東武沿線を考えることお勧めします。あちらは途中で地下鉄が分岐するので逃げ道があるし帰りも池袋始発やライナー、特急で遠くからでも快適に通勤できる選択肢があります。
-
229
ご近所さん
大手町に本社がある会社に勤務しております。青葉台あたりに住んでいる人ほんとうに多いです。みなさん言っているのは環境が良いという事。社畜みたいな人が選んでいるのが興味深いですが、裏を返せば、子供を安心して育てられるマチにすんでいることで仕事に打ち込めるのかなあと分析しています。
-
230
名無しさん
都内の方、田園都市線の混雑を知りたければ平日夕方18時過ぎの渋谷駅に行くことをお勧めしますよ。
渋谷駅はホーム一杯に人が並んでるのに半蔵門線から到着する電車は既に満員。限界まで人を押し込んで沢山の人を積み残して2、3分遅れで渋谷を発車、その地獄の混雑がやっと終わるのが青葉台です。
-
231
評判気になるさん
>>229 ご近所さん
50代以上だと一馬力が多数派で妻と子どもは郊外暮らし、パパは満員電車で1時間半以上かけて都心に通うって時代でしたね。
-
232
名無しさん
個々の感覚次第ですが遠い分安いので割り切れるかな
これでも高い、遠いというのならもっと離れるか元々割高感ある田園都市線を諦めるかしか無い気もする
逆にプラウドが坪350万とかで出てきたら誰が買うんだろう?とか思ってしまうけどね
-
233
通りがかりさん
緑豊かな住環境を夢見て青葉台に引っ越したら、毎日の通勤地獄、土日は慢性的渋滞、周辺は宅地開発で緑が少なくなるだの最悪の住環境で街を出る人が多くいたのも事実ですね。
-
234
口コミ知りたいさん
-
235
匿名さん
-
-
236
eマンションさん
>>235 匿名さん
賃貸に出す話なんかしてねーよ。
周辺の分譲価格と比べて会話してるの。ちゃんとコメ読んでね
-
237
マンション掲示板さん
-
238
名無しさん
-
239
名無しさん
田園都市線の混雑ってこんな感じ。
土地が安い青葉台辺りにマンションやミニ戸建てを建てまくったら都内は高くて買えない地方出身者が殺到して大混雑。
混雑し過ぎて電車の窓ガラスが割れるくらいだからね。覚悟した方がいいよ。
-
-
240
匿名さん
帰りの電車も猛烈ラッシュで途中駅の溝の口でもこの有様。積み残しは当たり前、喧嘩でよく電車が止まるからね。この混雑が始まるのが青葉台で車内トラブル起こすのも青葉台やたまプラーザから乗ってくる人が多いよ。
-
-
241
eマンションさん
>>228 匿名さん
並ぶもなにも東西線も埼京線も、朝の通勤ラッシュで窓が割れるまでしていないですよね。
T急の対応が「割れないよう厚くする」と伺って引きました。そのぶん乗客に圧がかかるんですけど、混雑緩和策考える気ありますか?って。
-
242
匿名さん
>>241 eマンションさん
ニュースにありましたね。
「東急田園都市線でドアのガラスが破損…「強化ガラス」の意外な落とし穴 めざましテレビ2018年12月12日 水曜 午後1:35」
「東京・渋谷駅に停車中だった東急田園都市線の満員電車の窓ガラスが10日、突如破損した。」
「実は、田園都市線では2016年9月のラッシュ時に、高校生が窓に頭をぶつけてガラスが割れるという事故が発生している。その際にケガを負ったことから、東急電鉄ではガラスの厚さを3ミリから4ミリに強化。今回ガラスが割れた車両も交換済みだった。」
-
243
名無しさん
今まで田園都市線沿線に住んだことない人や東急沿線に住みたい願望ある人は現実見て再考することをお勧めします。
首都圏で都心通勤が最もハードな街が青葉台。東西線や埼京線は混むのは都内入ってからだけど田園都市線は青葉台から大混雑。特急や通勤ライナーもないから住んだら最後定年退職まで死ぬ思いを強いられよ。
-
244
マンション掲示板さん
>>243 名無しさん
三軒茶屋に住んでいる友人は毎朝電車を何本か見送ってから乗ると言ってましたが、青葉台も見送らないと乗れないんですかね?
朝や夕方の通勤時間帯に電車に乗ってから決めた方が良さそうですね。
-
245
近所の人
>>244 マンション掲示板さん
テレワーク止めた会社が増えたせいか混雑復活してますね。青葉台でも電車見送る人たくさんいますよ。青葉台で大量に乗ってきて吊り革と手すり、ドア横が全て埋まるので次のあざみ野から先で乗る人はどこにも捕まることができません。
朝の準急は4、5分おきに走ってるのに都心から遠い青葉台でこの有様。他の路線では考えられないですよね。
-
-
246
口コミ知りたいさん
実家近いとか地縁がある御家庭や近隣お勤めの方、都心に通わないで済む人にはオススメの街だし、物件自体も相場より安くていいと思うけど、一次取得のファミリー世帯はやめた方が賢明ですね。
始発で座れる長津田以遠にするか楽に通勤する選択肢がある他の沿線探した方が身のためかと思います。
-
247
匿名さん
>236
利回りって賃貸相場に対しての分譲価格だから、高い安いの一つの指標。居住目的の購入でも転勤とかで賃貸ってのもありうるわけだし。
-
248
評判気になるさん
都心まで40分以上毎日満員電車で立ったまま通勤する体力のある方、頻発する通勤トラブルに巻き込まれても耐えられる忍耐力のある方、帰りも30分以上満員電車で揉まれても文句を言わない真面目な人。
子どもを痴漢だらけの満員電車に乗せて都心に通学させることに不安を抱かない方。
青葉台に住むには色々と覚悟が要ります。
-
249
マンコミュファンさん
田園都市線の混雑を一度見てから検討することをお勧めしますよ~朝は難しいと思いますが夕方の田都渋谷駅はホーム一杯に人が詰まってるので見応えあります!!
-
250
名無しさん
色々ネガキャンしてもこの価格帯なら1次取得者殺到して高倍率抽選になりそうだけどな
-
251
eマンションさん
>>249 マンコミュファンさん
職場は都内でないし、テレワークなので実際は知らないですが、混雑度ランキングとか見ると、田園都市線は小田急や京王、東横線よりランキングが下ですが、そんなに混んでいるのですかね?
-
252
匿名さん
今 快適通勤してる人にとってはここに越したら地獄だな
-
253
eマンションさん
>>247 匿名さん
んなことは知ってるけど、ここまで誰も利回りの話なんてしてないだろ?
誰も利回りの話をしてないのに誰に対して利回りの質問してんの?って話をしてるだけ。聞き方も嫌味っぽかったし。
-
254
匿名さん
>>253 eマンションさん
正論ですね。
何か如何わしい思惑があって利回り発言をわざとらしく書き込んだのでしょう。
本当に知りたけれは自分で調べろって
-
255
マンション掲示板さん
>>252 匿名さん
時差通勤とかいろいろ対策はできそうです
-
-
256
匿名さん
田園都市線が他社と比べて特別混雑しているという昔のイメージのまま書かれてもね。
混雑率の推移(民鉄協会)参照。
ところで、小田急が複々線化してもあまり混雑率が下がらないのは何故?
-
-
257
匿名さん
>>255 マンション掲示板さん
朝何時台くらいなら人に触れずに乗れる空き具合になるでしょうか?
-
258
匿名さん
コロナ禍からの戻りも他社に比べ特別急激と言う事もないだろう。
田園都市線(たまプラー長津田)乗車人員各駅合計(横浜市資料)
2018年4月 9,279,356 100.0%(ピーク)
2019年4月 9,187,580 99.0%
2020年4月 4,535,846 48.9%
2021年4月 7,061,321 76.1%
2022年4月 7,492,439 80.7%
2023年4月 7,877,836 84.9%
-
259
名無しさん
価格出た途端、急にネガキャン発言が増えて笑えるwwwwここの掲示板にネガティブ要素書いても買う人の割合はなにも変わらないよw
-
260
通りがかりさん
同区内沿線住民です。上りで混んでるのは溝の口までで、その後も流石に座れませんが肩が触れ合う程度の混雑にしか遭遇しないです。皆さん何時の電車乗ってるんでしょうか、、(遅い時間?)
下り18時台とかは混んでる印象です。三越前あたりからじゃないと座れませんね。定時退社なんて縁がないので関係ないですが笑
-
261
匿名さん
利回りは不都合な話題なのか排除したい人たちのコメントの方が唐突感ばりばり。
まあ、駅徒歩10分超えて借りる人いないよね。
-
262
マンション検討中さん
>>259 名無しさん
本当それ。
あと、既に他所で既に割高物件買っちゃった奴らが悔しさを押しころしてネガ書いているんでしょうね。
価格が手頃で人気のある大型物件はネガキャン勢が多く出るからあまり構わない方がいいですよ。どうせ1年後もやれ電車が混んでるだの都心から遠いいだの言い続ける輩がいますから。
そんくらい分かってて検討してるっつーの。
-
263
匿名さん
地縁あって買う人は除いて、こんな駅遠都心遠の辺ぴ場所しか価格的に買えない人が選ぶ物件に 文句言うなよ~
-
264
契約済みさん
2026年入居ってことは現行制度だと住宅ローン控除の対象外ですよね?
延長されないかしら・・・
-
265
マンション比較中さん
通勤の話は殆どエアプですね。
私も20年近く沿線に住んでますが上りは急行に乗りづらくなるのが鷺沼です。
溝の口で大分降りますのでその際に中に移動すれば都内の平均的な通勤の範囲です。
むしろ帰りの急行に渋谷から乗るのが一番きついですが永田町あたりで乗れれば十分混雑するドア付近を回避できます。
-
266
匿名さん
>264
住宅ローン控除って時限制度だけど、廃止したらインパクト大きすぎて延長がずっと繰り返されている。13年が10年に戻るとかはあるかもしれないけどまた延長されるとは思う。ただ、前年度末の税制大綱までどうなるかはわからない。
-
267
通りがかりさん
>>265 マンション比較中さん
同じ感覚です。安心しました。私も通学通勤で通算15年以上使っていますが、昔に比べたら全然マシになった気がしますよね。
風物詩の押し込みはダイヤ乱れがない限り見なくなりました。東急線アプリを見ればわかりますが、朝の恒常的な遅延もほぼ解消されてる印象です。
-
268
eマンションさん
>>263 匿名さん
このあたりを熟知している人もいるよ
-
269
eマンションさん
>>260 通りがかりさん
私は朝の7時半の準急ですが先週もお客様トラブルで遅れて酷かったですよ…二子玉川過ぎると地下なので圧迫感もあるし冷房も入れてくれないし息苦しくて急病人多発なのも分ります。小田急や京王で通勤したことまでありますがこんなに混雑は酷くはなかったです。
-
270
口コミ知りたいさん
>>265 マンション比較中さん
都心から遥か遠くの鷺沼で乗り切れない時点でやばいんだよな。各停も梶ヶ谷で積み残し出すからね。他の路線、例えば東横線だと急行や特急は混んでても各停が空いてるから逃げられるんだけど田都は逃げ場がないから殺伐としてる。
-
271
マンコミュファン
>>270 口コミ知りたいさん
東横線も全然各停空いてないですよ‥都立大あたりから乗るときは見送るときもあります。どこも一緒ですよドドリアさん
-
272
マンション検討中さん
>>271 マンコミュファンさん
田都の青葉台は東横線の都立大や自由が丘の混雑と同じ状態ですからね。各停も宮崎台で見送る人が多数。東横は混んでも都立大から中目黒まで。田都は遠い青葉台から渋谷まで延々と40分混雑が続きます。
-
273
マンション検討中さん
同じ平日朝8:30渋谷着の電車、東横線は都立大学でも立ち客ありの緑色、田都は青葉台の時点で満員の黄色。
-
-
-
274
通りすがりさん
>>269 eマンションさん
トラブルはどこの路線もあると思いますけどね。。
2分間隔の運行なので遅れに対してモロに影響受けやすいのは確かですね。
掲示板ご覧の方へ
ただ通常時は世間で言われる地獄なような混雑は無い(少なくとも私は経験していない)と言いたいです。普段渋谷8:10前後着の準急に乗ってますが途中の積み残しも見たことないです。ちなみにコロナ禍前に東急が出してるデータでは混雑ピーク帯は各駅停車の方が混雑率高いので270さんが仰る話は間違ってないかもしれません。青葉台から敢えて各停乗る人は極少数かと思いますが。ただそれも今は266さんの仰る通り溝の口がピークで、中まで入れば普通の混雑になります。スマホは全然見れます(地下は電波良くないですが)。
通りすがりですがあまりにも情報が錯綜していたので主観で確からしい情報をまとめました。ご参考まで。
-
275
通りがかりさん
>>274 通りすがりさん
訂正
溝の口がピークというよりは、溝の口で一度ごそっと降りて緩和されるが正しいですかね。
実際は渋谷に近づくにつれて混雑は戻ってきます。
-
276
評判気になるさん
百聞は一見にしかず。混雑が気になる方や他の沿線から引越しを検討してる方は一度平日朝や夕方の田園都市線に乗ってみることをお勧めします。
混雑が嫌で引っ越した人も沢山いるし、この程度なら大丈夫って住み続けてる人もいます。個人的に青葉台は便利で住みやすいと思ってますが感じ方は人それぞれなので自分の目で見て考えることが大事だと思いますよ。
-
277
マンション掲示板さん
-
278
eマンションさん
>>277 マンション掲示板さん
定期券を長津田から買えば合法的に折り返して座ってらくらく通勤。始発で座って通勤したいがために青葉台から南町田や中央林間に引っ越した人も結構いるよ。
-
279
検討板ユーザーさん
ほんと通勤のネガキャンばかりだが それ以外はほぼ完璧な物件だと思います。通勤も昔より改善されているので、買いですねう
-
280
eマンションさん
混雑のこと指摘されるのは仕方ない気がするわ。昔に比べてマシになったとはいえ朝も夕方も座れないしギュウギュウに混んでる。東急が過剰に乱開発して緑が失われてマンションだらけの街になったのも事実だし。
ネガティブな面も含めてこの街に住みたい人が選んでくれればいいと思う。
-
281
口コミ知りたいさん
-
282
マンコミュファンさん
>>280 eマンションさん
青葉台エリア全体に言えることです。
通勤なら重きを置くなら勤務先、学校に近いところがいいでしょう。
-
283
ご近所さん
>>280 eマンションさん
逆に、都心への通勤に行きも帰りも座っていける駅(路線)なんてありますか?
行きは、それこそ郊外の始発駅なら確かに座っていけますけど。
-
284
評判気になるさん
>>278 eマンションさん
それが理由とは思えませんね
-
285
匿名さん
>>281 口コミ知りたいさん
オンライン説明会の今後のスケジュールには、販売登録受付・抽選会が
「横浜市民優先」と「一般」の2回あります。
2020年に分譲されたプロミライズ横浜井土ヶ谷に関するマンマニ氏ブログ
https://manmani.net/?p=33537
あまりにお買い得すぎることもあり分譲28戸中23戸は横浜市民限定販売となります。
公式HPより引用:横浜市民優先販売への申し込み資格は登録受付開始日の3ヶ月前から引き続き横浜市内に在住または勤務している方。契約時に横浜市民優先資格証明書として、住民票又は在勤証明書が必要です。上記条件を満たさない方は一般分譲の5戸のみ購入の権利があります。
-
286
匿名さん
>>285 匿名さん,
ここもプロミライズ井土ヶ谷と同じく、横浜市住宅供給公社が分譲販売した桜台団地の建て替え事業なのでボタンィア価格で相場より15~20%ぐらい安い印象です。
プロミライズ井土ヶ谷と違い大規模で戸数が多いので横浜市民以外の人でも十分チャンスはあると思います。
-
287
匿名さん
-
288
マンション検討中さん
なぜかあんまり具体的に言う人がいないけど、ここ、平均坪単価@300行ってないですよね?@290ぐらいかな?思いの外安かった。
絶対売れちゃいますよね。抽選はやだな。
-
289
マンコミュファンさん
>>288 マンション検討中さん
具体な情報を得ていないからだと思います。
ご存知ならどこから入手されたものかお教えください。
蓋を開けてみるまでわかりませんよお
-
290
匿名さん
オンライン説明会における予定販売価格(万円台)、坪単価(万円)
Cタイプ 2LDK 東向き 53.04m2 4200-4400 261.3-279.4
Cタイプ 2LDK 南向き 53.04m2 4600-5000 286.2-316.7
J‘タイプ 3LDK 東・西向き 67.50m2 5200-5900 254.2-292.8
Hタイプ 3LDK 南向き 67.50m2 5700-5900 285.3-299.8
Rタイプ 3LDK 南向き 72.50m2 6100-6500 277.7-300.0
Tタイプ 4LDK 東向き 81.67m2 7000-7200 282.8-294.6
Zタイプ 4LDK 南向き 91.76m2 8500前後 305.7-308.9
(注)4200万円台-4400万円台は。4200-4490万円として坪単価を計算した。
-
291
eマンションさん
>>190 名無しさん
青葉台ってミニ戸建てないでしょ
建築協定あるから敷地150越えが種類ですよ
そして欧州車のメジャークラスに乗るのが流儀ですよ。
今もこの地域の子育て世代は旦那大手企業で専業主婦がメインなので、共働き連中はムサコでも行っとけば良いかと思いましたw
-
292
評判気になるさん
>>215 検討板ユーザーさん
満員電車=沿線住民が多い
この意味分かるよな?笑
沿線住民少ないとこ探せよ、当然に不動産価格も下がりますから、200ぐらいで貴方の予算に合うんじゃない?笑
-
293
eマンションさん
>>229 ご近所さん
半蔵門線沿線上場企業リーマンが中心ですね。
一時代前は社畜が故、市ヶ尾が自殺名所でしたが今は殆んどなくなりました。
エリート社畜がそれなりの戸建て邸宅を構えられるのが青葉台です。
あまりマンションって感じの街では無いっすね。
-
294
匿名さん
たまプラ、あざみ野でいいよ。
わざわざ青葉台まで下らなくてもさ
-
295
評判気になるさん
>>294 匿名さん
残念ながら高いんですよ、そのエリアは。良い街なんですけどね。
同じ青葉区、急行で5分しか違わない立地で2000万も違うなら、こちらを選ぶかも。
-
296
マンション掲示板さん
>>295 評判気になるさん
そうなんですよね。高すぎるんです。
-
297
匿名さん
たまプラはわかるけどあざみ野の良さって何だろね。
駅前寂しくこれといった商業施設ないし昭和世代の憧れの郊外住宅地ってイメージしかないんだけど。
-
298
匿名さん
市営地下鉄駅のあるとこじゃない? そっち方面頻繁に行く人には良いね。
-
299
名無しさん
>>291 eマンションさん
敷地面積125平米以上では?
-
300
マンション掲示板さん
>>294 匿名さん
と
青葉台マンション掲示板にコメントするのはどうしてでしょう
-
301
口コミ知りたいさん
>>297 匿名さん
都内の高級住宅地も交通の便は決して良くありませんよ
-
302
マンション検討中さん
>>298 匿名さん
新百合ヶ丘に延伸する計画があります。
-
303
評判気になるさん
>>297 匿名さん
田園都市線の急行停車駅であると同時にブルーラインの始発駅でもあること。
都心にも横浜方面にもさほど時間がかからず、一本で行けるのは便利。
-
304
通りがかりさん
乗換駅があるって事くらいで街自体に取り立てて魅力があるわけでもなく。
あざみ野の人も買い物はたまプラ、セン北・南に行くんだろうし。
青葉台はまだ東急スクエアがある分、マシなのかな。
-
305
マンション検討中さん
>>299 名無しさん
建築基準法が125
50年前の東急開発の時の区画整理で150平米以上が主流
駅から少し離れた松風台などは200平米
最近良くある3階建のミニ戸建ては殆んどないですね。
最近の建売は2区画仕入れて3棟建てるわりと小ぶり戸建もあるけどミニ戸建てではない
-
306
通りがかりさん
>>297 匿名さん
地下鉄で横浜北部最大の商業エリアのセンター北まで2駅じゃん
地下鉄で新横浜も電車ですぐだし
-
307
口コミ知りたいさん
>>301 口コミ知りたいさん
そりゃ電車なんて庶民の足だからね。
-
308
マンション比較中さん
>>304 通りがかりさん
普段は生活に必要な店舗さえ揃っていれば充分、週末混むような商業施設は最寄り駅にはなくてもいい、と考える方もいます。
-
309
匿名さん
>>308 マンション比較中さん
そう、考えない人もいますね。
-
310
評判気になるさん
商業施設の観点から言えば、青葉台はあざみ野より大きくて便利な駅ですね。
-
311
eマンションさん
>>305 マンション検討中さん
最低敷地面積は建築基準法ではなく、都市計画だと思いますが違いますかね?
青葉台周辺の戸建てエリアはつつじが丘の一部が最低敷地面積165以外は、ほとんど125平米だと思います。
それと、>291さんが建築協定あるから150以上と書かれていますが、最低敷地面積より土地を大きくしないとダメというような建築協定ってあるのですかね?
すれ違いですが、少し気になりました。
-
312
匿名さん
>>311 eマンションさん
建築基準法は日本における建築基準。
ここに書かれていれば日本全国守らないと建築許可、検査済をもらえません。
また、施行令で細則があり、地方公共団体で条例があります。
かなり狭いエリアで地区計画などの取り決めがあるところがあります。
最低敷地面積はマンションには関係ないことでしょう。
-
313
匿名さん
オンライン説明会の動画見ましたが、かなり割安ですね。
横浜市民優先らしいので倍率物件想定の価格でしょう。
共用設備も充実しており、この規模の開発は既存の団地更新のタイミングでしか出てこないでしょうから希少ですね。
価格抜きに設備充実や敷地余裕などからプラウドよりいい印象です。
-
314
検討板ユーザーさん
>>310 評判気になるさん
街が狭いから人が密集しててストレス半端ないよ、道路混むし、自転車止めるのも一苦労
バスも混みまくり
どんだけ青葉台人集まってんだよと思う
その点、都筑区はゆとりがあっていい
価格的には都筑区と同程度の印象
-
315
マンション検討中さん
>>311 eマンションさん
都内の本物の邸宅街と比べると狭いというか一昔前の一馬力サラリーマンが手が届くサイズの家が主流なんだよな。本当に初期の分譲地は広かったらしいけど大半は分割済み。
-
316
マンション掲示板さん
>>283 ご近所さん
田都以外の私鉄なら帰りは新宿や池袋で待てば座れるね。行きもライナーや特急、途中駅始発の地下鉄直通電車で座って通勤できる路線が増えてる。楽に通勤する選択肢が欲しいなら田都は避けて小田急や京王にしとくのが無難かもね。
-
317
名無しさん
>>314 検討板ユーザーさん
都筑区は開発ひと段落したせいか変な立地の物件しか出ないからなー港北ニュータウンの僻地に住むくらいなら青葉台の方がマシだと思う。
-
318
マンション検討中さん
青葉台って乱開発で緑を破壊して無計画にミニ戸建てやマンションを建てまくった人口過密地帯って印象しかありません。都内には家を買えないサラリーマン世帯がセレブ気取りで見栄張ってるイメージです。
都内の方がゆとりあって緑地も保全されていて住みやすいですね。
-
319
名無しさん
-
320
マンション検討中さん
第一期で全戸売り切りですかね?まさかそんなことないですよね。
-
321
eマンションさん
>>318 マンション検討中さん
戸建て地域は、最低敷地面積125平米の容積率80%とかなので、ゆとりがある所が多く、ミニ戸建ては見かけないですね。
都内の何処と比較しているか分からないですが、
路面店などの店舗も、都内の様に1軒毎の建物が並んでいるのでなく、比較的綺麗なビルやマンションの1階が店舗になっている所が多く、戸建ても都内の方が容積率100%以上に密集している所が多いと思います。
特に都内は戸建ても価格が上がり過ぎて、比較的安い地域でも、土地が80平米の戸建が8千万、100平米だと億を超えてしまうので、それこそミニ戸建てだらけです。
-
322
マンション検討中さん
>>321 eマンションさん
少なくとも世田谷や武蔵野は最低敷地面積や容積率の規制が厳しいからミニ戸建てだらけではないんだけどね。渋谷区や世田谷区の邸宅街は億超えても買い手がいるから立派な豪邸だらけですよ。
-
323
マンション掲示板さん
郊外だから緑あふれる環境を期待したら駅前はマンションだらけ住宅地もゆとりがなくて驚きました。井の頭公園や駒沢公園みたいな規模の大きい緑豊かな公園は青葉台にはないみたいですね。
-
324
名無しさん
松風台ってとこが高級住宅街だと言われて行ってみたら安っぽいデザインの建売住宅がズラって並んでて呆れました。あれを青葉台では高級住宅街って言うのですか。都内のデザインされた邸宅が並ぶ本物の高級住宅街を知らない地方出身者にはさぞかし人気なのでしょうね。
-
325
評判気になるさん
試しに朝の田園都市線に長津田から乗ってみました。座ってゆっくり通勤できるかと思ったら青葉台で大量に乗り込んできて一気にギュウギュウに。鷺沼から先は息苦しい。都心から1時間以上かかる不便な街にこんなに人が住んでるなんて驚きです。
-
326
マンコミュファンさん
青葉台の旧地名は恐ろしいな。
こんな場所には住みたくないね。
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山 百目鬼
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚
-
327
評判気になるさん
横浜青葉台はその昔、墓場や処刑場、首塚の集積地だったそうな。数十年前まで地名に名残があったとか。
-
328
eマンションさん
>>322 マンション検討中さん
世田谷区で最低敷地面積が厳しい所っ本当にありますか?
私の知っている範囲では、世田谷区は、第一種低層住居専用地域でも、最低敷地面積70平米の容積率150%とか、最低80で容積率100%がほとんどだと思います。
中高層とか住宅地域だともっと緩くて、60平米の200%とか300%です。
世田谷区に豪邸が並んだ地域があるのは確かですが、立派な豪邸だらけという訳ではなく、一方通行の狭い道に庶民的な家が並んだ地域も多いですよ。
スレ違いなのでこの位にしますが、青葉台をディスりたいために適当なことを書いている人が多くて気になります。
-
329
評判気になるさん
>>314 検討板ユーザーさん
都筑区は都内へのアクセスは良くないですよ。あざみ野か日吉か横浜で乗り換え必須。
100%理想の物件はないので、どこを妥協するのかは人それぞれじゃないですかね。
-
330
検討板ユーザーさん
>>328 eマンションさん
顔を赤くして書き込んでそうですね。値段で世田谷を諦めた地方出身サラリーマン家庭が住むのが川向こう、都民の常識です。
-
331
検討板ユーザーさん
>>328 eマンションさん
顔を赤くして書き込んでそうですね。値段で世田谷を諦めた地方出身サラリーマン家庭が住むのが川向こう、都民の常識です。
-
332
マンション掲示板さん
同じこと2回書き込んでる奴の方があぶねーわ
都民ってだけで偉そうにしてる勘違い君
-
333
匿名さん
-
334
マンション比較中さん
>>331 検討板ユーザーさん
確かに田都でも二子玉より東は我が家には手が届かないので、身の丈に合った場所で検討してるだけなんですが、それが何か?
あなたに底意地悪い言われ方される筋合いないですけど。
-
335
マンション検討中さん
>>315 マンション検討中さん
都内の本物って何処言ってんの?笑
松濤とか?
なんで青葉台と二桁億円の邸宅比較してんの?
青葉台の戸建ては120平米程度が主流なんですが、70平米主力のマンション検討してる人には狭いのかな笑
-
336
eマンションさん
>>318 マンション検討中さん
都内ってどこ?
二子玉川に投資用マンション持ってますが、戸建てで立派なのは極限られたエリアですよ。
全体的には青葉台の方が戸建て街は立派です。
価格は玉川エリアや瀬田エリアが青葉台の倍ですが。
玉川瀬田エリアだと1億円でもほんと大した戸建には住めないですね。
因みに玉川瀬田エリアも、山手内側勢からあんな東京の郊外に住んでるのは終わってると言われてますよ笑
-
337
eマンションさん
>>324 名無しさん
東急が一体を開発分譲したからね。
敷地面積200、建物125の東急住宅が立ち並んでますのよ。当時分譲価格は1億を超えてましたね。
今では築30年の建物が主流となり見栄えも衰えましたが開発当時はまさに壮観の憧れの新興住宅街だったんですよ。
都心の上場会社エリートリーマンの成功の証でした。
そてにしても流石、青葉台のマンションを検討中の方は目線が高いですね、どのレベルのお家をお探しですか?笑
-
338
匿名さん
今はショボいカス家ってこと。
30年前を懐かしんでるのかしら?田舎ノスタルジーは家で寝てろ。
-
339
検討板ユーザーさん
>>338 匿名さん
今でも同じ広さ15分圏内の新築は億越えですが笑
新興住宅地が古くなるのは当たり前だろ笑
プロミライズもまさに更新開発なのにね笑笑
古くならない住宅をお探しですか?
-
340
マンション比較中さん
言い出したら田園調布だって元々は中間所得層向けの郊外住宅地だったわけだし。
でも相続でもしない限りバブル期以降自分の稼ぎだけで都内に一戸建を持つのは不可能でした。自力青葉台に建てられたのなら立派なものですよ。細切れにされて狭小戸建ばかりになってしまった世田谷辺りよりは全然住環境良いですから。
問題は都心への通勤だけですね。アッパー層はたまプラ(美しが丘2丁目)から社用車なので関係ないですけれど、青葉台はそういう人は少ないですからね。
-
341
口コミ知りたいさん
>>317 名無しさん
中古狙いでしょ。センター界隈の大規模はここより高いけど。
都筑区は都心アクセスは難ありですが、商業施設、病院、高速道路アクセス、特に全グリーンマトリックスは凄くいいです。街全体が公園で繋がってる感じね。
-
342
名無しさん
>>340 マンション比較中さん
美しが丘2丁目の邸宅は上場企業のリーマン社長でも厳しいですね。医者かオーナー社長でしょう。
かつての青葉台の様な振興住宅戸建て街は今はあざみ野南ですね。当然億越え。
青葉台は30年前に金利5%ローンで億越え一馬力返済ですから、それなりの現在70代富裕層がすんでます。
青葉台に信託や証券各社が軒並み揃ってる理由です。
このエリアは外車保有率が高いですな。
-
343
匿名さん
>>323 マンション掲示板さん
それでしたら、都内の公園のそばがよろしいかと
-
344
検討板ユーザーさん
>>324 名無しさん
そのように思っているところのマンションスレでコメントするしかないようですね
-
345
匿名さん
-
346
マンション検討中さん
>>325 評判気になるさん
何時のことなのかわかりません。
朝6時では空いてますよ
フレックスはいいですよ
-
347
マンコミュファンさん
-
348
口コミ知りたいさん
-
349
マンコミュファンさん
-
350
匿名さん
-
351
名無しさん
>>334 マンション比較中さん
検討していないのだろうと予想しています。
-
352
匿名さん
-
353
通りがかりさん
-
354
マンション検討中さん
モデルルームの予約確認で電話が来たんだけど、先方の最初の質問が「年収を教えて下さい」だった。極めて失礼だなと思ったのですが、そんなもんなんですかね。
-
355
通りがかりさん
-
356
マンコミュファンさん
>>354 マンション検討中さん
詐欺師の手口と同じでワロタ
-
357
口コミ知りたいさん
>>356 マンコミュファンさん
そうなんです。因みに次の質問が資産状況について(自己資金どれぐらい入れられるかという主旨)。最後に住所まで聞かれて、完全にアポ電強盗。事前に電話番号照合してなかったら電話切ってたわ。あまりにもヤバいから訪問した時にそれとなく諭してあげようかな、、、
-
358
マンコミュファンさん
>>342 名無しさん
一昔前の郊外って結構その手の高級な新興住宅地が多かったよね。鶴川の三輪緑山とか柏ビレジとか。バブルの頃はどこも億超え当たり前。
今の青葉台はたまプラに比べると庶民的で町田に近い雰囲気。一昔前の流行りの街だけど寂れた感じはないし悪くない街だと思うな。
-
359
口コミ知りたいさん
>>358 マンコミュファンさん
大学のあるあたりまでが青葉台でしょうか?
-
360
口コミ知りたいさん
>>354 マンション検討中さん
物件エントリーしてないのですか?
質問に答えてないとか?
-
361
eマンションさん
-
362
マンション検討中さん
>>356 マンコミュファンさん
かなり誇張していると思います
-
363
名無しさん
>>357 口コミ知りたいさん
電話でお話しする内容ではありませんので直接、対面でお伝えします。と返答すると良いでしょう。
-
364
マンション掲示板さん
>>358 マンコミュファンさん
青葉台はバス勢含めて商圏広い
10万人利用のポテンシャルは凄いと思うけど、駅前の作りの古さは否めない
子育て世代を惹きつける街では無くなったな
再開発が10年内ぐらいには必須だと思う
東急次第。
ただ、桜台団地の再開発が出来てる事自体がまだまだ集客力のある街ってことですな
-
365
匿名さん
あざみ野、市が尾、青葉台の掲示板で連続レス投稿の荒らしが貼り付いてます。
たまプラ掲示板で赤っ恥かいて逃げたしたので青葉台で活動中。書き込み時間が同じなので、それが目印。
性格の悪い不快なレスコメントする昭和老害おじさんです。
-
366
通りがかりさん
-
367
評判気になるさん
>>366 通りがかりさん
この人が荒らし本人です。すぐに反応しましたね笑
-
368
検討板ユーザーさん
観測気球成功、本人確認出来ました。
宮前平、たまプラ掲示板を荒らして追い出された荒らしおじさんが今度は青葉台に現れた。
同時間にレス投稿を連続してるのが荒らしおじさん。
-
369
口コミ知りたいさん
>>367 評判気になるさん
やり込められて困っているのですか?
-
370
名無しさん
>>368 検討板ユーザーさん
他はレスがありませんね
情報がないってことなんでしょう
-
371
匿名さん
かなりおじさんに執着してますよ
ジェンダーの世の中に変わっています。
時代は令和
変わりましょう
-
372
検討板ユーザーさん
>>365 匿名さん
たまプラは、これから賑わう可能性がありますよ
-
373
検討板ユーザーさん
赤っ恥っていうワードが好きな人見つけました。
かなり以前からあちこちで同じようなクレームみたいに嘆いていますね
-
374
通りがかりさん
転勤族で去年まで青葉台に住んでた者です。
信号の無い横断歩道でも、ほぼ自動車が止まってくれる等、民度の高い地域だと思いました。
確かに、電車は混むしキツい坂も多いですが、渋谷まで30分で大手町も直通で行けますし、南町田のアウトレットも近くて便利です。
駅前にはいかがわしいお店はありませんし、静かで住みやすい町ですよ。
-
375
マンション検討中さん
このあたりの保育園事情ってどんなもんでしょうか?
片働き世代が多いから、そんなに保育園は厳しくない感じですかね??
-
376
マンション掲示板さん
>>364 マンション掲示板さん
正直なところ利用者に対して駅前はイマイチかも。この辺の商業の中心は圧倒的に町田が強い。ショッピングセンターもららぽーと横浜が地域一番店。流行のお店も青葉台よりは町田やららぽーと横浜に集まりがち。
-
377
口コミ知りたいさん
バス路線網は凄まじくて駅北側は小田急が近い町田との市境まで、南側は相鉄沿線の若葉台団地まで伸びているんだよね。通勤利用は都心に繋がる田園都市線でも買い物は町田やららぽーと横浜ってエリアが結構ある。
駅前にキャバクラもあるし首都圏郊外の至って普通の駅前って感じだよね。
-
378
マンション掲示板さん
西武における所沢、京王における聖蹟桜ヶ丘や多摩センターのポジションが東急だと青葉台。西武や京王と違って東急は特急やライナーがないから通勤は大変かもね。
-
379
eマンションさん
>>375 マンション検討中さん
保活の苦労は少なそうだけど横浜市は教育や子育て支援がダメだから覚悟は必要。
-
380
口コミ知りたいさん
単純に丸の内や大手町に通いやすい環境の良い街を探してるのなら青葉台は正直お勧めできんよな。マンションで住む郊外の街としてはTX沿線や幕張の方が機能的な街作りに成功していて通勤負担も含めて断然優れてると思うわ。
職場が半蔵門線の西側や渋谷なら悪くない選択かな?都内や東横線沿線より割安で小田急やJR沿線ほど風紀は乱れてないから。
-
381
マンション検討中さん
>>376 マンション掲示板さん
毎日利用するわけじゃないから必要なときに行けばいいだけ
-
382
評判気になるさん
>>377 口コミ知りたいさん
普通のところにわざわざレスするんですか?
-
383
マンション検討中さん
>>380 口コミ知りたいさん
ずっと大手町近傍に勤めている私がいますよ
-
384
通りがかりさん
>>380 口コミ知りたいさん
このエリアで物件を探している人は、埼玉、茨城、千葉を検討すらしないと思います。
-
385
マンション検討中さん
>>383 マンション検討中さん
毎日遠距離通勤お疲れ様です。
-
386
eマンションさん
>>384 通りがかりさん
それはあなたの願望です。
-
387
検討板ユーザーさん
>>382 評判気になるさん
普通と言われたことでプライドが傷ついたそうです。
-
388
通りがかりさん
>>385 マンション検討中さん
遠距離ではありませんね。
-
389
口コミ知りたいさん
>>387 検討板ユーザーさん
青葉台はセレブの街です。高級住宅街。
-
390
通りがかりさん
-
391
口コミ知りたいさん
青葉台は首都圏有数の高級住宅街ですね。都内より青葉台の方が高所得者が多いことで有名ですよ。駅前は高級スーパーが何軒もあってハイヤー通勤の大企業役員も多く見かけます。芸能人もたくさん住んでますね。憧れのセレブの街にこの価格で住めるのはお得だと思います。
-
392
評判気になるさん
教育熱心な御家庭が多く住むのが青葉台です。進学塾や習い事はほぼ全て揃ってますよ。品の良い御家庭が多いので揉め事も少ないです。慶應や森村、玉川学園や和光、桐蔭などの私立小学校に通わせる御家庭も多いですよ。
-
393
匿名さん
青葉台は緑溢れるゆとりある環境で子育てできる街です。隣の桜台公園にこどもの国、寺家ふるさと村。都心にはこれほど豊かな緑は残ってませんね。セレブの街、高級住宅街、緑あふれる邸宅街。青葉台に住むことは首都圏の憧れです。
-
394
マンション検討中さん
田園都市線は便利な路線ですね。渋谷まで急行で28分、大手町は45分。便利過ぎて混むのは欠点ですが時間帯をずらせば青葉台からでも座れます。憧れの田園都市線沿線に暮らすことは素晴らしいですね。
-
395
eマンションさん
千葉埼玉も東京が近くて便利だと思いますが、住民層や都心までのアクセス、教育環境や住環境を考えたら田園都市線以外の選択肢はありませんね。
-
396
お隣さん
青葉台は選ばれたセレブの街です。素敵な奥様と旦那様、そして元気な子どもが生き生きと暮らせる街ですね。都心を離れて緑豊かで華やかな青葉台に住むことはステータスです。世間で羨ましがられることでしょう。
-
397
マンション検討中さん
通勤に少し時間がかかっても乗り換えなしで大手町まで通えるアクセスの良さ、最近は渋谷や二子玉川で働く人もたくさんいますね。住みたい沿線No. 1は田園都市線です。東急ブランドで培われた成熟した街並み、癒される並木道、街の落ち着き。清潔感があって広々した街に住む素晴らしさを青葉台で感じてください。
-
398
マンコミュファンさん
休日はこどもの国や南町田のグランベリーパーク。町田や横浜も近いので充実してますね。車で湘南や鎌倉、箱根もあっという間です。レジャーを楽しむにも最適な立地ですね。
-
399
eマンションさん
他の街を比較される方がいますが、東横線は街並みが古いし小田急は治安が悪い。京王はギャンブラーがいたり中央線は酔っ払いが多かったり。田園都市線は品の良い乗客が多いのでトラブルが少ないのが良いところ。
-
400
匿名さん
首都圏郊外で世帯所得が一番高いのが青葉台です。都内より青葉台の方がお金持ちが多いんですよ。街を走る車は外車が当たり前、高級ブランドの服を着た御婦人を多く見かけます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件