横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プロミライズ青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 桜台
  8. 青葉台駅
  9. プロミライズ青葉台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 18:16:47

プロミライズ青葉台についての情報を希望しています。


--- サウスコア(B2ブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分

間取り:1R~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:31.50平米~85.86平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20平米~39.91平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:7.20平米~40.58平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.40平米~48.60平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
ルーフテラス面積:25.00平米~25.04平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:109戸(地権者住戸27戸含む)
構造・規模:RC造一部S造 地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:51台(機械式46台、平置4台、身障者用1台)(月額使用料未定)
自転車置場:165台(2段ラック式147台、平置18台)(月額使用料未定)
バイク置場:9台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:6,679.35平米
建築面積:3,099.40平米
延床面積:9,877.18平米

--- イーストコア(Cブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台39番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分

間取り:2LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:53.04平米~91.76平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20~42.20平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:10.40平米~42.36平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.60平米~63.07平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:148戸(地権者住戸44戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上6階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:71台(機械式69台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:227台(2段ラック式124台、スライドラック式88台、平置15台)(月額使用料未定)
バイク置場:10台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:8,135.20平米
建築面積:3,068.63平米
延床面積:11,995,22平米

--- ステーションサイド(Dブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩10分

間取り:1LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:43.09平米~90.21平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:9.60平米~45.10平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:9.60平米~44.91平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:6.25平米~18.00平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:130戸(地権者住戸41戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:56台(機械式54台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:199台(2段ラック式192台、平置7台)(月額使用料未定)
バイク置場:6台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:6,126.11平米
建築面積:2,646.69平米
延床面積:9,853.77平米

--- 全体 ---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番 他(地番)

売主:横浜市住宅供給公社
   株式会社URリンケージ
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
     東急リバブル株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
設計・監理:株式会社松田平田設計
管理会社:横浜市住宅供給公社
総戸数:761戸(地権者住戸205戸含む)

建物竣工時期:2025年9月~2026年5月(予定)
入居時期:  2026年1月~2026年8月(予定)

販売予定時期:2023年9月中旬

総開発面積:44,635.66平米
      ※開発区域Ⅰ(A1・A2ブロック):15,212.24平米
      ※開発区域Ⅱ(B1・B2・Cブロック):23,297.31平米
      ※開発区域Ⅲ(Dブロック):6,126.11平米

Reborn
with
Love
もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。

1966年、全18棟から成る桜台団地、竣工。
そのスケールは、当時大きな注目を集めたといいます。
あれから半世紀、毎日がつづられてゆく中で育まれた
家族への愛、隣人への愛、まちへの愛、自然への愛。
その記憶を大切に受け継ぎながら、
いま、桜台団地は生まれ変わります。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プロミライズ青葉台。圧倒的な規模と価格!ありがとう公社!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/85554/
プロミライズ青葉台 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/84066/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スムログ 関連記事]
プロミライズ青葉台 2024年も狙い目!! 住みごこち研究所(CV.山田 奈都美さん、佐久間 友理さん)
https://www.sumu-log.com/archives/60493/

[スレ作成日時]2023-05-01 00:32:51

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロミライズ青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 1973 匿名さん

    >購入申込みのスタートラインにも立てない

    本広告出してからの一見さんを排除するのってアウトだと思うんだけどな。ここだけじゃないけど。

  2. 1974 マンション掲示板さん

    >1968さん
    年内は営業さんがつくMR予約は出来ないですが、エントリーすればフリー見学会の日程予約が出来ると思います。11月上旬土日でもありました。ただ見るだけですけど、現地で次の商談を希望する旨書けば、年明け優先して商談ご案内します、とのことでした。とりあえずフリー見学会でも行ったほうがいいですよ!

  3. 1975 匿名さん

    >1974

    それが正しいと以下の記載はまずいよね。フリー見学会した人は優先されているという情報が無いから、連絡を待ってるだけの人が不利な扱いになる。

    [モデルルーム見学会について]
    第1期モデルルーム見学会の受付は終了しました。
    第2期モデルルーム見学会は2024年1月以降の開催を予定しています。
    ※予約受付は、12月中旬以降にエントリー者様へ順次ご案内いたします。

  4. 1976 通りがかりさん

    先週末行かれた方、販売状況はいかがでしたか?

  5. 1977 匿名さん

    >>1976 通りがかりさん
    Cブロックは全戸完売、Dブロックは残り2戸、B-2は残り6戸でした。値上げしたものの売れ行きが凄まじく、2期販売はさらなる値上げが予想されるとのことです。

  6. 1978 匿名さん

    >>1977 匿名さん

    Cブロックはやはり位置的に人気だったのかな。
    地権者は公園よりのブロックを好んで選んでいたと聞きましたね。

  7. 1979 マンション検討中さん

    値上げした分の利益はURリンケージに行くのかな?
    公社と組んでるから値上げって簡単に出来ない気もするけどそうでもないのかな

  8. 1980 eマンションさん

    建設費が高騰しているため、公社から値上げしてほしいと言われていると営業の方から聞きました。

  9. 1981 匿名さん

    マンションマニアのツイッターを見ると、タワマンとかではなくごく普通の板状マンションの1部屋の原価(建設コスト)が最近では坪200万円ぐらいとありました。凄い時代になりました。

  10. 1982 マンコミュファンさん

    >>1981 匿名さん
    販売管理費、設計費、その他人件費を考えると、坪280万円の販売では、利益がかなり限られそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    MJR新川崎
  12. 1983 匿名さん

    >>1982 マンコミュファンさん
    一部屋あたりの建設費用が坪200万円というのが妥当かどうかというのはありますが、いずれにせよ建設費用だけでなく土地代と販管費がコストとして加わるので、坪280万円ではあまり利益はなさそうに思いました。

  13. 1984 匿名さん

    >>1983 匿名さん
    今回は土地代はかかってないのでは?

  14. 1985 匿名さん

    >>1984 匿名さん
    土地代はかかっています。
    旧桜台団地の土地の容積に余裕があったので、その容積の余裕分を利用して新たに従来より戸数を大幅に増やした大規模マンションの新規建設が可能となりました。旧桜台団地の住民(地権者)は土地を引き渡すことと引き換えに土地の容積の余裕分だけ安価な新しいマンションを手に入れることができ、一方購入者も地権者が提供した土地の容積の余裕分のおかげで新しいマンションを手に入れることができるという仕組みです。
    決して土地代がかかっていないというわけではないということを説明したかったのですが、うまく伝えられたか自信がありません。
    どなたか補足していただければ幸いです。

  15. 1986 匿名さん

    >>1984 匿名さん
    桜台団地が市営の賃貸住宅だったと思っているんだろうが
    分譲団地で民間マンションと同じだから土地代はかかる。

  16. 1987 匿名さん

    >>1985 匿名さん
    「桜台団地の総戸数は456戸あったけど、プロミライズ青葉台の地権者住戸は205戸しかないんだ。456戸から205戸を引いた251戸はお金を払って買い取ったってことになるね。古い建物は壊す前提で土地が欲しくて買ったんだ。土地代はかかっているよ。」でQED。
    ご記載になられてる等価交換は相当レベル高いですけど物々交換で伝わりますかね。

  17. 1988 匿名さん

    >>1980 eマンションさん
    販売代理人の立場でこの発言は問題ないんですかね。


  18. 1989 マンション掲示板さん

    >>1988 匿名さん

    だれもが考えるうる事実でしかないので別に問題ないんじゃないですかね。

  19. 1990 匿名さん

    >>1989 マンション掲示板さん
    「市場実勢に合わせて見直しました。」で済むところわざわざ売主のせいにするのかなと疑問に感じた次第。

  20. 1991 通りがかりさん

    >>1990 匿名さん
    工事費が2割上がったことで、地権者も追加負担をさせられることになりました?

  21. 1992 口コミ知りたいさん

    >>1991 通りがかりさん

    とっくに契約固まってるのになるわけ無いじゃん

  22. 1993 匿名さん

    論点があちこち飛んでるけど大丈夫?

  23. 1994 マンコミュファンさん


    あれこれ妄想したくなるんだなあと思いました。

  24. 1995 マンション検討中さん

    公式より先にスーモの物件情報が更新されてるのですが、gタイプ、ワイドスパンでいいですね。

  25. 1996 評判気になるさん

    >>1995 マンション検討中さん

    私もいま見て更新されてて驚きました。
    価格上がってるんだろうなぁ~。

  26. 1997 匿名さん

    工事費用に関しては建設請負契約を施工開始の前に済ませているので、その後の建築費高騰のつけはゼネコンがかぶる。相場が上がってるから便乗値上げなのにうそをついてるってこと。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    アージョ府中
  28. 1998 評判気になるさん

    >>1997 匿名さん
    嘘ではないでしょう。
    事実ではないかと思います。

  29. 1999 マンション検討中さん

    >>1995 マンション検討中さん
    一般的な間取りと良い間取りしかないから、これは速攻で売れそう。

  30. 2000 評判気になるさん

    >>1997 匿名さん
    便乗値上げじゃなく販売戦略。これが便乗値上げなら不動産業界全部便乗値上げになってしまう。

  31. 2001 名無しさん

    >>1997 匿名さん
    何に便乗してんの?
    高く売れるものは高く売るのが普通なんだけど。
    別に公社販売なだけで、政策物件でもねーし

  32. 2002 口コミ知りたいさん

    >>1999 マンション検討中さん
    2期は駅遠と値上げで苦戦すると思いきや癖がないいい間取りですぐ売れそうですね

  33. 2003 匿名さん

    ”青葉台二丁目PJ“の段階ならまだしも、名称決定後、なんなら販売開始後の価格引上を、原価上昇分の転嫁と言われてしまったら、さすがにダウト。こんな説明をする宅建士は実在しないと思いたいですが、もしこのような説明を鵜呑みにしてしまう検討者がこの板を見ているなら可哀想でしかないので、業界全体の話と個別物件の話をゴチャ混ぜにするのはやめて欲しいです。

  34. 2004 名無しさん

    食料品しかり
    電化製品、自動車しかり
    値上げが当たり前の世の中になりましたね

  35. 2005 匿名さん

    マクロで建設工事費デフレーターは右肩上がりです。今後2,3年もマンション価格は高いまま、下手すると更に上がる予想もあるので、早めに買っておいたほうが賢いと判断する人が多く、実際に圧倒的売り手市場です。モノの値段は需要と供給で決まりますが、圧倒的に需要過多です。下世話な言い方すれば、高くても売れるから高くするんです。

    これがなんで、五洋建設から値上げ要請受けたのでごめんなさいね上げましたって話になるんだおかしいだろ。

  36. 2006 マンション検討中さん

    すみません、既にMRに行かれた方にお伺いしたいのですが、これから販売の2期も抽選するという話がありましたでしょうか?

  37. 2007 検討板ユーザーさん

    >>2005 匿名さん
    まあまあ
    高くなっていることは皆がわかっていることと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    MJR新川崎
  39. 2008 マンション掲示板さん

    高くなるなんてはじめから分かっていたことなのに、乗り遅れてあとからわめくひともいるんですね。

  40. 2009 eマンションさん

    >>2006 マンション検討中さん
    10月に参加したMRで2期の販売方式は未定と言われましたが、1期はMRの予約が取れず抽選に参加できなかった方もいた位に人気物件なので、潜在倍率的に恐らく2期も引き続き抽選方式になると思います。

  41. 2010 通りがかりさん

    >>2008 マンション掲示板さん

    次があるでしょう

  42. 2011 名無しさん

    >>2009 eマンションさん

    ところで抽選になりましたか?
    それとも
    また聞きでしょうか?

  43. 2012 評判気になるさん

    >>2011 名無しさん
    2期の話ですか?
    ・先月のMR時点では未定
    ・反響を考えると抽選だと推測
    です。

  44. 2013 匿名さん

    >>2011 名無しさん
    2期は来年販売ですよね。
    抽選かどうかは申し込み状況次第なので現時点では何も決まっていないというのが事実だと思いますが、2012さんが仰っている通り恐らく今の人気を考えると申し込みが被る部屋も多く抽選になるケースが多いだろうというのが現時点での予想だと思います。 
    ところでホームページの物件概要を見ると第2期予告広告(2024年2月上旬販売予定)B-1 130戸とD(最大2戸)とあり、第1期の先着順がなくなりましたが先着順は売れたのでしょうかね。

  45. 2014 匿名さん

    >2000

    公社が利益追求し始めたら存在意義に疑義が生じる。

  46. 2015 口コミ知りたいさん

    >>2014 匿名さん

    営利組織では、事業活動によりえられた利益を、社員や株主など組織の構成員に分配する。対義語として非営利組織があるが、ここでの非営利とは、利益をあげてはいけないという意味ではなく、利益をえても構成員に分配せず、組織の活動目的を達成するための費用にあてることを指す。
    (出典:全国公益法人協会)

  47. 2016 匿名さん

    >2015

    公社HPの会社情報に記載の活動目的はこれだけどね。

    良質で『低廉』な住宅・宅地の供給を図る

  48. 2017 匿名さん

    >>2016 匿名さん
    ここは活動目的に適っていますよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル国立II
  50. 2018 匿名さん

    1期はそうだったけど、2期からは違うってことかな。

  51. 2019 匿名さん

    購入者には転売禁して投資目的を排除してるのに公社自ら利益追求って。

  52. 2020 匿名さん

    1980みたいなMRに行った風を装った適当な書き込みは迷惑じゃないかってだけで、値上げ云々の話をこちらから仕掛けたつもりは毛頭ないんだが、どうしても公社を貶めたい輩がいるようだ。

  53. 2021 評判気になるさん

    >>2019 匿名さん
    嫌なら他をけんとうすると良いと思います
    だけど
    ここがお気に入りなんだろうな

  54. 2022 マンコミュファンさん

    >>2020 匿名さん
    当該れすから投稿しないと前後の話が見えません

  • スムログにマンションマニア「プロミライズ青葉台」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プロミライズ青葉台」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸