横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プロミライズ青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 桜台
  8. 青葉台駅
  9. プロミライズ青葉台ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 18:16:47

プロミライズ青葉台についての情報を希望しています。


--- サウスコア(B2ブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分

間取り:1R~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:31.50平米~85.86平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20平米~39.91平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:7.20平米~40.58平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.40平米~48.60平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
ルーフテラス面積:25.00平米~25.04平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:109戸(地権者住戸27戸含む)
構造・規模:RC造一部S造 地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:51台(機械式46台、平置4台、身障者用1台)(月額使用料未定)
自転車置場:165台(2段ラック式147台、平置18台)(月額使用料未定)
バイク置場:9台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:6,679.35平米
建築面積:3,099.40平米
延床面積:9,877.18平米

--- イーストコア(Cブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台39番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分

間取り:2LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:53.04平米~91.76平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20~42.20平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:10.40平米~42.36平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.60平米~63.07平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:148戸(地権者住戸44戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上6階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:71台(機械式69台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:227台(2段ラック式124台、スライドラック式88台、平置15台)(月額使用料未定)
バイク置場:10台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:8,135.20平米
建築面積:3,068.63平米
延床面積:11,995,22平米

--- ステーションサイド(Dブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩10分

間取り:1LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:43.09平米~90.21平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:9.60平米~45.10平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:9.60平米~44.91平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:6.25平米~18.00平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)

総戸数:130戸(地権者住戸41戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域

駐車場:56台(機械式54台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:199台(2段ラック式192台、平置7台)(月額使用料未定)
バイク置場:6台(月額使用料未定)

建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期:  2026年1月(予定)

敷地面積:6,126.11平米
建築面積:2,646.69平米
延床面積:9,853.77平米

--- 全体 ---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番 他(地番)

売主:横浜市住宅供給公社
   株式会社URリンケージ
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
     東急リバブル株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
設計・監理:株式会社松田平田設計
管理会社:横浜市住宅供給公社
総戸数:761戸(地権者住戸205戸含む)

建物竣工時期:2025年9月~2026年5月(予定)
入居時期:  2026年1月~2026年8月(予定)

販売予定時期:2023年9月中旬

総開発面積:44,635.66平米
      ※開発区域Ⅰ(A1・A2ブロック):15,212.24平米
      ※開発区域Ⅱ(B1・B2・Cブロック):23,297.31平米
      ※開発区域Ⅲ(Dブロック):6,126.11平米

Reborn
with
Love
もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。

1966年、全18棟から成る桜台団地、竣工。
そのスケールは、当時大きな注目を集めたといいます。
あれから半世紀、毎日がつづられてゆく中で育まれた
家族への愛、隣人への愛、まちへの愛、自然への愛。
その記憶を大切に受け継ぎながら、
いま、桜台団地は生まれ変わります。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プロミライズ青葉台。圧倒的な規模と価格!ありがとう公社!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/85554/
プロミライズ青葉台 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/84066/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スムログ 関連記事]
プロミライズ青葉台 2024年も狙い目!! 住みごこち研究所(CV.山田 奈都美さん、佐久間 友理さん)
https://www.sumu-log.com/archives/60493/

[スレ作成日時]2023-05-01 00:32:51

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横浜青葉台
デュオセーヌ横濱二俣川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロミライズ青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 1601 名無しさん 2023/10/17 13:31:50

    >>1599 eマンションさん
    サウスは次期販売予定住戸が20戸超あったのでイメージ合いますが、イーストとステーションはなんでしょうね。
    モデルルームの受付は1期1次と同じで、エントリー数が一定数を超えて年内分締め切った可能性もあり、フラットに見てます。

  2. 1602 マンション掲示板さん 2023/10/17 13:35:49

    要望書が入ってないから
    販売対象にしなかったとかかなー?

  3. 1603 名無しさん 2023/10/17 13:43:48

    手付金のお知らせが来ないなと思っていたら、迷惑メールフォルダに。
    通勤電車のネットバンキングで滑り込み振込。危ないところでした。

  4. 1604 名無しさん 2023/10/17 14:26:15

    内容から先着販売だった部屋が、そのまま価格情報無しで掲載されてるみたい
    >>1555
    >>1556
    あたりの情報から

  5. 1605 2023/10/17 14:55:34

    物件概要どういうこと?
    C棟は全部屋申込みが入っていたと聞いていたのですが3期販売予定の記載がこうなってる↓
    8部屋キャンセルでたの?
    でもキャンセル出たら抽選で二番目の人にまわるんじゃないの?

    未定
    ※販売戸数が未定の場合のご注意間取り、専有面積が変更になることがございます。これらと、これらに付随する内容については本広告時までに確定致します。なお、掲載の内容は未分譲の8戸を対象とした情報となります。予めご了承下さい。

  6. 1606 たけし 2023/10/17 15:01:33

    予定価格表で非分譲ってなってたのって地権者の部屋ですよね?それとも実は一部はこれから募集するとかですか?

    物件概要の募集戸数と辻褄が合いませんね。

  7. 1607 たけし 2023/10/17 15:08:54

    着金の確認が取れていない戸数とかですかね
    今日が締め切りでしたよね?

  8. 1608 匿名さん 2023/10/17 15:42:01

    >>1605 無さん
    この記載内容を普通に読めば、C棟は未販売の8戸以外の住戸は1期1次2次で既に分譲済み、1期3次は残っている未分譲の8戸の中のどの住戸を販売するか現時点では未定なので未分譲の8戸全ての情報を掲載していますということだと思います。この記載内容を読む限りは1期1次2次で供給済みの全住戸に申し込みが入ったということで、貴方の聞いている内容通りだと思います。
    ところで物件ホームページの先着順が消えていますが、C棟で残っている戸数は本当に僅か8戸のみなのでしょうか。

  9. 1609 検討板ユーザーさん 2023/10/17 17:50:54

    >>1608 匿名さん
    ほぼ全ての住戸に申し込みが入ってたはずです。
    未着金が多かったのだと思います。

  10. 1610 口コミ知りたいさん 2023/10/17 17:53:31

    >>1608 匿名さん
    価格表を見てもC棟で未販売の部屋はない認識です。少なくとも売りに出してない部屋が8部屋もあるはずがないで、キャンセルがそれだけでたという風に考えています。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    デュオセーヌ横浜青葉台
  12. 1611 検討板ユーザーさん 2023/10/17 17:58:22

    欲しかった部屋がキャンセルされてるかも、と考えるとすごくショックです

  13. 1612 マンション検討中さん 2023/10/17 21:12:08

    事前に分かってたにしろ手付金のメールきてから2、3日で300万前後を振り込むんですから、忙しい人や契約の流れを理解してない人は振り込めなそうですね。多分、そこまで鬼じゃないから延長して今日あたりに振り込まないとキャンセルになる連絡をするのかなと思います。キャンセルになったら抽選外れた人に連絡いくと思います(予想)

  14. 1613 匿名さん 2023/10/17 21:54:09

    Cブロックの1期3次は、手付金未払い分というよりかは、1次2次で申込みの入らなかった南向きの2LDKが殆どかと思います。

  15. 1614 マンション検討中さん 2023/10/17 22:48:00

    >>1613 さん
    南向き2LDKは1個室以外申込み入ってるよ。

  16. 1615 マンコミュファンさん 2023/10/17 22:49:22

    3次はほとんどが西向き3LDKではないかと

  17. 1616 検討板ユーザーさん 2023/10/17 22:59:21

    >>1614 マンション検討中さん
    2次行きましたが残ってましたよ。

  18. 1617 評判気になるさん 2023/10/17 23:03:35

    >>1615 マンコミュファンさん
    サウスコアはそうだと思います。

  19. 1618 eマンションさん 2023/10/17 23:07:22

    >>1615 マンコミュファンさん
    イースト、ステーションともに西向きは大人気でしたよ
    すべて申込入ってました

  20. 1619 検討板ユーザーさん 2023/10/17 23:23:39

    >>1616 検討板ユーザーさん
    何個室残っていました?

  21. 1620 検討板ユーザーさん 2023/10/17 23:40:45

    >>1619 検討板ユーザーさん
    正確な数は覚えていませんが数戸あったかと思います。

  22. 1621 eマンションさん 2023/10/18 10:39:23

    >>1616 検討板ユーザーさん

    そうなのですね。C棟は1次で1部屋を除き埋まったみたいな話を営業さんから聞きましたが、間違いだったのですかね。

  23. 1622 匿名さん 2023/10/18 12:16:17

    営業さんはC棟は1部屋を除き他の部屋は全て要望書が入っているという意味で話したのではないでしょうか。
    一般的には要望書が入った部屋を販売に回すが、ここは要望書が入っていても販売せずに未販売住戸として取っておいたのかもしれません。
    あるいは1期1次で販売されている住戸は1部屋を除き購入申し込みがあったということかどちらかではないかと思いますが。

  24. 1623 eマンションさん 2023/10/18 12:18:53

    >>1621 eマンションさん
    どうなんでしよう。チラホラ残っている感じではなかったので、南向き2LDKだけに偏ってそんなにキャンセル出るかなとは思います。

  25. 1624 匿名さん 2023/10/18 12:52:44

    >>1622 匿名さん
    ステーションとイーストコアは1期1次での未販売住戸はないはずです。もしあるなら営業の仕方が結構ひどいですよ

  26. 1625 マンション検討中さん 2023/10/18 12:55:17

    セントラルコアの共用施設は便利だと思う一方、向かいのキッチンスタジオはあまり活用されるイメージが湧かないのですが、日常的に利用されるものなのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 1626 マンション掲示板さん 2023/10/18 15:30:20

    >>1625 マンション検討中さん
    自治会イベントや有志教室なのでそれなりに利用されると思うよ

  29. 1627 匿名さん 2023/10/18 16:05:40

    >>1624 匿名さん
    私の記憶が確かなら、物件ホームページの販売概要欄に記載されていた1期1次の販売戸数はステーションサイド、イーストコア、サウスコア共に総戸数の一部だけだったと思います。この規模の物件で1期1次で全戸数を販売住戸として供給するというのは聞いたことがなく、あの大人気のハルミフラッグでも5~6回に分けて販売していたと思います。

  30. 1628 名無しさん 2023/10/18 18:31:16

    C棟D棟は地権者住戸以外の全ての部屋が現段階までにオープンになっているはずです。サウスは未販売がまだありますが。イースト南向き2LDKが1部屋除いて~というのは、市民枠の話ですかね?

  31. 1629 匿名さん 2023/10/18 22:35:48

    全部オープンになってる派と期分けしてる派がいますね

  32. 1630 名無しさん 2023/10/18 22:45:05

    駅距離や売れ行きとのバランスかと思いますが、次期以降の価格設定は1期で購入した方も納得できるようなものにしてほしいですね。

  33. 1631 検討板ユーザーさん 2023/10/18 22:49:22

    >>1629 匿名さん

    1期2期どちらも参加しています。イーストとステーションは始めから全てオープンでしたよ。

  34. 1632 評判気になるさん 2023/10/18 22:51:15

    >>1631 検討板ユーザーさん

    1次2次の間違いです。

  35. 1633 匿名さん 2023/10/18 23:21:55

    >>1631 検討板ユーザーさん
    では3次の物件概要の未販売となってる住戸というのはキャンセル分ということですかね?

  36. 1634 通りがかりさん 2023/10/18 23:48:11

    >>1633 匿名さん
    キャンセル分か1次2次で申込みのなかった部屋、もしくはその両方かと思います。

  37. 1635 匿名さん 2023/10/19 01:12:17

    >>1628 名無しさん
    オープンという意味は購入申し込みが可能という事でしょうか。
    少なくとも第1期1次の時点でC棟、D棟のすべての住戸を開放(売り出し)していたということは公式ホームページ上でも確認できず、またこれだけの戸数を一斉販売するというのも現実的ではないように思います。
    ひょっとしたら購入申し込み書ではなく、要望書を入れることができたということではないでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ウエリス相模大野
  39. 1636 名無しさん 2023/10/19 01:59:49

    >>1635 匿名さん
    要望書ではなく購入申込み可能でした。戸数は多いですが、地権者住戸や市民枠もそれなりにありましたので。2次では、1期1次で申込みのなかった住戸、1倍でキャンセルになった住戸、2倍以上で2番手以降の方も申込みしなかった住戸、サウスの場合はこれらプラス次期以降販売予定だったものを前倒ししたいくつかの住戸(主に西向き3LDK)、以上が選択肢だったかと思います。それでも残っているものが3次ではないでしょうか。

  40. 1637 匿名さん 2023/10/19 02:44:28

    キャンセルこんなに出て残ってるなら選び直したいな

  41. 1638 匿名さん 2023/10/19 02:56:48

    >>1636 名無しさん
    1期2次では全ての住戸に購入申し込みをすることができたのですね。仰る通り1期3次は1期2次で残った住戸を販売ということかもしれません。
    そのような場合には1期3次という形を取らずに先着順で販売という形式をとるのが一般的かと思いますが、こちらは変則的な販売方式みたいですね。

  42. 1639 名無しさん 2023/10/19 03:00:06

    1期1次で抽選になった住戸のキャンセル分は次点の人が、それでも申し込みがなかった住戸と無抽選の住戸のキャンセル分は2次(1次の落選者)参加者が選んでいると考えると、欲しかった部屋が3次に出てきている(残っている)可能性は高くない気はします。

  43. 1640 評判気になるさん 2023/10/19 03:09:00

    >>1638 匿名さん
    どなたかが先着順の表記が消えたと書いていましたね。1期1次締め切り後に再開したMRの反響が結構あったので抽選にしたとかかなと邪推しています。

    繰り返しですみませんが、1期に参加した方は見ているかと思いますが、CDに関しては次期以降の表記が価格表になかったんです。かもしれないではなく、全て1期1次で申込可でした。

  44. 1641 マンション掲示板さん 2023/10/19 03:21:57

    >>1639 名無しさん
    振込なしでキャンセルになった分は2次の人が選べない日程だったので良い部屋が残ってる可能性がありめす。

  45. 1642 通りがかりさん 2023/10/19 03:35:17

    >>1641 マンション掲示板さん
    そうですね。ただ、手付金の額は前からわかっていますし、購入意欲のある人が用意しない可能性は少ないかと思います。

  46. 1643 マンション検討中さん 2023/10/19 03:46:08

    今週末モデルルーム見学です。これは一期3次ってことになるんでしょうか?
    その時点で申込みがゼロの部屋とかは教えてもらえるのでしょうか?

  47. 1644 名無しさん 2023/10/19 03:57:49

    一次一期一般枠の記録はありませんが、他はこのような流れで掲載されていましたね

    1. 一次一期一般枠の記録はありませんが、他は...
  48. 1645 マンコミュファンさん 2023/10/19 04:17:34

    >>1643 マンション検討中さん
    恐らくそうだと思います。その時点での倍率は聞けば教えて貰えましたよ!

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 1646 マンション検討中さん 2023/10/19 04:32:50

    ありがとうございます。間取りは決まっているのですが、棟や階にそれほどこだわりないので倍率ゼロ狙いたいです!

  51. 1647 評判気になるさん 2023/10/19 06:10:00

    キャンセル率ってこんなもんなんですかね
    第1期2次販売のプラウドに滑り込みで浮気したとかですかねーー
    条件面含めプロミライズはいいマンションだと思っているので、ちょっと気になりました

  52. 1648 マンション検討中さん 2023/10/19 06:27:37

    >>1647 評判気になるさん
    内訳としては50m2台が多いんだと思います。2次で60m2以上の選択肢は結構限られていましたので。

  53. 1649 通りがかりさん 2023/10/19 06:39:30

    >>1648 マンション検討中さん
    なるほど、安心いたしました ありがとうございます

  54. 1650 マンション検討中さん 2023/10/19 15:49:39

    Dブロックも未分譲の戸数、多いな‥
    そんなキャンセルがあったとは思えん

  55. 1651 名無しさん 2023/10/19 23:59:24

    >>1642 通りがかりさん
    現実に直面すると考え直すものですよ
    実際に3次の販売は振込キャンセル分としか考えにくいです。

  56. 1652 マンション掲示板さん 2023/10/20 00:02:20

    >>1651 名無しさん

    目の前のプラウドと掛け持ちしてて、プラウドが安くなったので最後流れた説はあるかもですね

  57. 1653 評判気になるさん 2023/10/20 00:12:52

    >>1651 名無しさん
    2次の際に価格表で見た未分譲の数と今公式の概要欄に記載されている未分譲数が同じくらいのイメージです。なので、手付金振込日以降のキャンセル分はそこまで多くないはずです。

  58. 1654 名無しさん 2023/10/20 00:46:33

    >>1653
    最初の価格表では、地権者住戸は「非分譲」表記でグレーで、説明書記載の個数とも一致してました。
    販売済住戸はどんな感じに表に記載されてました?

  59. 1655 通りがかりさん 2023/10/20 01:12:29

    >>1654 名無しさん
    グレーのかわりに水色で、表記は「分譲済」でした。

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    デュオセーヌ横濱二俣川
  61. 1656 匿名さん 2023/10/20 01:13:30

    私も2次に参加しましたが、ステーション、イーストは1LDK~2LDKが余っていたので、キャンセルではなく未分譲だと思います。サウスの西南は2次で追加販売が17戸あり、3次は物件概要を見る限り、予想ですがさらに5戸追加(ルーフバルコニーなど)されると思われます。今週末から全体200~300万程上がるようです。

  62. 1657 検討板ユーザーさん 2023/10/20 01:16:27

    >>1656 匿名さん
    私もこの認識です。

  63. 1658 名無しさん 2023/10/20 01:29:56

    1654です、皆さんありがとうございます。
    Dブロック民なので申込無しだったら
    部屋選び直したいかも…とかモヤモヤしてたんですが、
    大人しく契約会行ってきます。

  64. 1659 検討板ユーザーさん 2023/10/20 01:51:59

    2次民としては、3次にキャンセル住戸があれば羨ましいですが、結局また抽選で高倍率になる可能性を考えると住めば都ということでそのままいくのがいいいと思っています。3次の3LDKの選択肢は、イーストの後背棟、サウスの西南、サウスの後背棟、サウス南の1階あたりですかね。

  65. 1660 匿名さん 2023/10/20 06:03:50

    >>1651 名無しさん
    違うみたいですね。

  66. 1661 名無しさん 2023/10/20 10:57:06

    2LDK+Sって実質3LDKの部屋ですよね?
    イーストも3LDK残ってるようですし残り物に福もありそうですね

  67. 1662 名無しさん 2023/10/20 15:12:26

    ここってオプションつけれたりしますか?

  68. 1663 マンション掲示板さん 2023/10/20 22:25:16

    >>1662 名無しさん
    どんなオプションをつけたいですか?

  69. 1664 通りがかりさん 2023/10/20 23:48:10

    >>1663 マンション掲示板さん
    コーティング、クロス変更、姿見、ダウンライト増設が欲しいです!

  70. 1665 通りがかりさん 2023/10/20 23:55:03

    >>1662 名無しさん

    オプションは一切出来ないです。
    内装をブラウンかシルバー(モデルルームの2部屋のベース)を選べるだけです。
    なので内覧会時にリフォーム業者さんを引き連れて行き
    引き渡し後に即リフォームになると営業さんに確認を取っています。
    私もクロス、姿見、ダウンライト増設は最低限する予定です。

  71. 1666 マンコミュファンさん 2023/10/21 00:34:32

    >>1665 さん

    クロスやダウンライトも引渡し後にリフォームなのですね。
    キッチンの収納棚やリビングの造作棚等はオプションで造り付けてくれると聞いていたので、クロス等もまとめて注文して、引き渡し時には出来上がっていると思っていました。
    リフォーム業者が入るタイミングによっては、入居時期にも影響がありそうですね。

  72. 1667 マンション検討中さん 2023/10/21 00:37:57

    >>1666 マンコミュファンさん
    一期の横浜市民枠での申し込みだったので
    もしかしたら変わったのかもしれません。
    収納棚等も出来ないと聞いたので、、

    今日契約会に参加するので、改めて確認してみます。

  73. 1668 通りがかりさん 2023/10/21 02:56:15

    モデルルームにつけてるオプションくらいはつけれるようにして欲しい。それかきちんとした業者を紹介して欲しい

  74. 1669 マンション検討中さん 2023/10/21 03:13:15

    本日から契約会ですね!参加する皆さんよろしくお願いします

  75. 1670 名無しさん 2023/10/21 11:02:15

    登録のときにもらった見本集読んでたら、「インテリアオプション商品案内のため、個人情報を云々」とあったので、内容とタイミングは分かりませんが、頼めるみたいですね。

  76. 1671 匿名さん 2023/10/21 11:24:35

    >>1668 通りがかりさん
    お値段安いから仕方ありません!

  77. 1672 マンション掲示板さん 2023/10/21 12:45:56

    MRの時にオプションの資料もらったのでいろいろつけられますよ

  78. 1673 匿名さん 2023/10/21 13:29:25

    >>1672 マンション掲示板さん

    ダウンライトもへっちゃらさ

  79. 1674 検討板ユーザーさん 2023/10/21 13:48:32

    契約後もMRに顔出しても良いのだろうか…

  80. 1675 マンション掲示板さん 2023/10/21 15:19:16

    >>1674 検討板ユーザーさん
    目的にもよるかと思いますが、基本的には良くないと思います。MRはマンション購入検討者向けのものという認識です。人気物件で営業の方もお忙しいと思いますし、限りあるMR枠を減らすのも、あまり良くないような。
    現契約やその他個別確認事項がある場合は、まず担当にお問い合わせするのが良いのではないでしょうか…?

  81. 1676 eマンションさん 2023/10/21 18:57:00

    共用廊下の手摺りがスカスカのやつだと今気づきました。慣れるかな

  82. 1677 マンション検討中さん 2023/10/21 23:11:43

    >>1676 eマンションさん
    その分安くなったと思えばどうでもいいところ

  83. 1678 通りがかりさん 2023/10/22 00:05:14

    >>1674 検討板ユーザーさん

    一般的にはインテリアの参考で再訪問する人はいるみたい
    ここみたいな人気物件の場合は良い顔されないかもですが

  84. 1679 口コミ知りたいさん 2023/10/22 00:50:07

    1667です。

    昨日契約会に参加された方お疲れ様でした。
    芝公園は遠いですね。
    書類重いし、、

    オプションに関してはスケジュールが詰まってて
    確認が出来ませんでした。
    契約会の際にオプションの日程等は出なかった。
    今後のスケジュールにはオプション会の記載は一切なかったというのが、事実になります。
    合同のため、部屋のグレードや棟による差はないのですが、1672さんが貰ったという資料を上げて頂くことは可能でしょうか?
    可能であれば照明計画は先にやりたいので、、

    上げていいのか分からないのですが
    契約会で配布された今後の日程の資料をあげますね。
    問題があるなら削除しますがご参考ください。

    1. 1667です。昨日契約会に参加された方お...
  85. 1680 名無しさん 2023/10/22 03:02:30

    >>1679 口コミ知りたいさん
    売主の承諾なき内部仕上げ等の変更(引渡し迄)、模様替え・改築(引渡し後5年間)が禁じられていますので、公社にお伺いを立てるロジはどこかで長谷工アーベストに確認しておいたほうがよいですね。

  86. 1681 名無しさん 2023/10/22 03:18:10

    契約会で聞いてみたのですが、スケジュール未定ですが、インテリアオプション会自体はあるようです。まあまだ販売中ですしね。決まったら資料送られてくるようです。

    ただ別途コーティングしようと思ってたんですが、保証対象外になるの記載に予定変更です。外部依頼は内容よく考えないといけないようです。

  87. 1682 匿名さん 2023/10/22 09:03:01

    >>1681 名無しさん
    ここに限らず他のマンションもすべて、自分で業者を探してその業者にフロアコーティングをさせれば価格は安くすみますがデべの保証はつきませんね。

  88. 1683 口コミ知りたいさん 2023/10/22 10:14:14

    >>1680 名無しさん
    アドバイスありがとうございます。
    営業さんには模様替えする旨はお伝え済みで
    マンションギャラリーで設計図面を見せてもらうことと
    モデルルームで板材等の型番を教えてもらうこと
    内覧会にリフォーム業者を連れてきていいこと
    引き渡し後にリフォームは可能なこと
    引き渡し後のリフォームの申請は売主代理の理事会への申請でいい旨は
    確認取ってます。

    1681さん
    インテリアオプション会はあるのですね。
    窓フィルムとかあったらやりたいですね。
    私の部屋は
    北側はlow eガラスらしいけど
    南は普通の二重窓らしいので、、

  89. 1684 マンション検討中さん 2023/10/22 10:32:19

    契約終了~
    非常にピリついた良い契約会でした!

  90. 1685 マンコミュファンさん 2023/10/22 10:37:32

    >>1684 マンション検討中さん

    私には眠くなるような契約会で高校の歴史の授業を思い出しました

  91. 1686 マンション掲示板さん 2023/10/23 12:44:41

    物件概要の更新ありましたね
    パークサイドとフォレストの2LDKが売り切れるのか心配になりますね

  92. 1687 マンション検討中さん 2023/10/23 13:35:26

    >>1686 マンション掲示板さん

    割りと早く売れると思いますよ。
    残ってることが話題になっていますが、一期でこれだけ順調に売れてることが凄いことです。

  93. 1688 匿名さん 2023/10/23 13:59:35

    >>1686 マンション掲示板さん
    第1期モデルルーム見学会受付終了のお知らせが出ていて、次期モデルルーム見学会の受付は来年1月以降再開する予定とのことなので、年内は第1期3次まで販売は終了のようですね。
    10月上旬に販売開始してまだ1か月も経過していない中でサウス、イースト、ステーションサイドの3棟をほぼ売り切ってしまいそうな勢いで、他社からスピード違反とクレームがきそうです。

  94. 1689 マンション掲示板さん 2023/10/23 14:06:06

    年内だったら契約者がMR見に行くのは迷惑にならなさそう

  95. 1690 マンション検討中さん 2023/10/23 14:11:30

    ここまで順調に販売されると2期以降の値上げが気になりますね。金額的にも倍率的にも1期で買っておけば。。となるのでしょうか。

  96. 1691 検討板ユーザーさん 2023/10/23 21:25:26

    3次の対象戸数が10/16時点で公式に記載されていた未分譲数よりも少ないのは、その間にどうやって販売したのでしょうか。B2は26戸,Cは8戸,Dは16戸でしたが、3次の対象は9戸,2戸,2戸です。もしくは3次のMR来場者には予め説明の上、2期での販売に変更したとかでしょうか…?

  97. 1692 名無しさん 2023/10/23 22:51:59

    >>1691 検討板ユーザーさん
    ただ単に先着住戸の戸数で、三次販売の対象は変わってないと思いますよ。

  98. 1693 マンション検討中さん 2023/10/23 23:06:01

    2期では値上げ必至かと思いますが、3次では追加物件(サウス西側)の値上げはされたのでしょうか。

  99. 1694 名無しさん 2023/10/23 23:08:16

    >>1692 名無しさん
    なるほど。ありがとうございます。

  100. 1695 評判気になるさん 2023/10/23 23:53:25

    >>1693 マンション検討中さん

    3Lは上がったね。

  101. 1696 マンション掲示板さん 2023/10/24 02:50:33

    日曜日にMR見学と申込みしてきました。2LDKですがやはり値上げしてました。値上げ幅は部屋によって違うようです。

  102. 1697 マンコミュファンさん 2023/10/24 02:55:07

    >>1696 マンション掲示板さん
    1691です。やはりこの週末もあったんですね。

  103. 1698 eマンションさん 2023/10/24 03:19:34

    値上げしてもやはり割安は割安でしょう。
    2次では周辺相場と同じになるでしょうか。
    2次で値上げしても割安なのであればこの調子で売れるでしょうが、妥当なのであれば長期販売になりますかね。

  104. 1699 評判気になるさん 2023/10/24 12:36:11

    >>1698 eマンションさん

    残りは南と西(桜台公園ビュー)が殆どなので坪310万は超えてくると思いますがどうですかね。プラウドよりは高くならない範囲で上げてきそうな気もします。

  105. 1700 匿名さん 2023/10/24 13:00:24

    >>1699 評判気になるさん
    ここが値上げされればプラウドも価格改定に進むような気がします。
    他エリアのプラウドの価格を見るとプラウド青葉台はもう少し高い価格で売り出したかったと思いますが、こちらの価格が強烈すぎて相当影響を受けたように思います。
    プラウドもこちらの価格を横目で見ながら販売を進めるのではないでしょうか。

  106. 1701 名無しさん 2023/10/24 13:31:15

    >>1696さん、日曜分はいつ抽選になるのでしょうか?

    年内はMRいっぱいですが、11月から営業さんがつかないフリー見学会(要予約)を実施するそうです。

  107. 1702 匿名さん 2023/10/24 20:36:51

    >>1701 名無しさん
    1696です。
    私はそのとき残っている部屋で購入決めたので抽選ないのです。階数は妥協しましたが部屋を逃すより全然良いので。
    先に残っている部屋を確認して押さえてもらってからMR見学しました。
    これからの人も希望の部屋が残っているなら話の最初に確認してまずキープしてもらったほうがいいと思います。

  108. 1704 名無しさん 2023/10/24 23:51:45

    1696さん
    なるほど今はそんな流れなんですね、ありがとうございます!
    うちは月内予約とれてないので、難しそうです(涙)

    次のスケジュールどうなりますかね…

  109. 1705 マンション掲示板さん 2023/10/25 03:19:42

    モデルルームは必要最低限の最新機能は揃っていて豪華なものはなく、カラー選択もできないけどその分価格が抑えられていて良いなと思いました。
    同じ沿線の別マンションのモデルルームはもうクラクラする豪華さで(汗)
    ほぼ同じ広さで駅距離も同じで1600万くらいの差がありました。

  110. 1706 匿名さん 2023/10/25 05:26:21

    >>1705 マンション掲示板さん
    最近のマンションのモデルルームは、場所によってですがオプション代だけで1000万円を超えるようなオプション盛り盛りで原型をとどめないような豪華な作りで、購入検討者の心をくすぐる仕掛けをするところも多いです。
    標準仕様で満足できればそれに越したことはないと思います。

  111. 1707 eマンションさん 2023/10/25 07:53:08

    >>1704 名無しさん
    MRの予約はキャンセルされてる日時があるので、電話して見ることをお勧めします
    私は、それで1期にもぐり込めました

  112. 1708 マンション掲示板さん 2023/10/25 08:37:19

    >>1707 eマンションさん
    私もキャンセルで当初よりだいぶ早く取れました!予約フォームからもわかりますよ。

  113. 1709 マンション掲示板さん 2023/10/25 08:50:08

    スクエア内の緑地ってきちんと維持できるのかな?

  114. 1710 マンション検討中さん 2023/10/25 08:52:19

    ここって団地?それともマンション?
    団地の建て替えだから団地なの?

  115. 1711 eマンションさん 2023/10/25 08:56:12

    >>1710 マンション検討中さん
    名前が◯◯団地って付かなくなっただけで団地に変わりはないですよ。だから安いんだと思います。

  116. 1712 匿名さん 2023/10/25 09:23:52

    ここは令和版団地の先駆け的存在でしょうね。建て替えが成功した数少ない団地の一つですから。

  117. 1713 評判気になるさん 2023/10/25 09:56:58

    >>1705 マンション掲示板さん
    でもここのモデルルームも1つは原型とどめてないリフォームのモデルルームであまり参考にならなかったなぁ…って個人的には思ったんですがいかがですか?2タイプ用意するならそれぞれのデフォルトの状態で2タイプ見たかったな…と思いました。

  118. 1714 評判気になるさん 2023/10/25 10:21:46

    >>1713 評判気になるさん
    1705です。
    モデルルームって言っちゃったから誤解されちゃたかもしれません。スミマセン。
    要は設備や仕様のことです。別のマンションでは玄関や各部屋のドアの素材自体がめっちゃ高級だったり、エアコンが天井埋め込みで最初から設置されてたりでそれらが料金に組み込まれている感じでした。
    確かにプロミライズのモデルルームは2つともオプション多かったですね。
    エコカラットとか凄く素敵だったけど実際はお高いみたいですし。

  119. 1715 匿名さん 2023/10/25 10:23:16

    >>1713 評判気になるさん
    標準仕様ベースとオプション仕様ベースの2タイプが用意されていたほうが、検討者はそれぞれのイメージが具体的につかみやすく、そのほうがメリットを感じる人もいると思います。

  120. 1716 匿名さん 2023/10/25 10:34:13

    >>1710 マンション検討中さん
    大規模マンションを団地と言います。

  121. 1717 検討者さん 2023/10/25 11:22:40

    ここは省エネ基準適合住宅に該当致しますか ローン控除が使えなければ、大変ですのでご存じの方是非教えて下さい

  122. 1718 匿名さん 2023/10/25 11:25:46

    >>1710 マンション検討中さん
    団地=主に公営住宅、URの物件でしょうね。
    なのでここは団地です。

  123. 1719 マンション掲示板さん 2023/10/25 11:26:02

    分譲団地と公営団地を混同してないかね
    棟が2つあるマンションはすべて広義で団地ですよ

  124. 1720 名無しさん 2023/10/25 11:41:44

    >>1717さん
    適合4級です。サイトはどこに記載があるか未だにわかりませんが、MRのパネルにありました。
    ただ引き渡し2026年1月末なので、そのとき住宅ローン減税がどういう内容か誰にもわかりません。

    すんごい頑張って引き渡し早まったりしてくれないかなとは思ってます。

  125. 1721 通りがかりさ 2023/10/25 11:59:24

    ありがとうございます。
    ローン控除分が私のお小遣いだと思います
    返済を考えると厳しい未来が?待ってます。
    考えちゃいますね!

  126. 1722 買い替え検討中さん 2023/10/25 14:39:41

    出た!

    団地=主に公営住宅、URの物件でしょうね。
    なのでここは団地です。

    分譲団地と公営団地を混同してないかね
    棟が2つあるマンションはすべて広義で団地ですよ

    定義団地マン。とマンション団地指定マン色々な掲示板にいるなw

  127. 1723 通りがかりさん 2023/10/25 15:00:49

    値上げしたという書込みがありましたが、同じ部屋の販売が無い中、どうしてわかったのでしょうか?

  128. 1724 口コミ知りたいさん 2023/10/25 15:05:40

    >>1718 匿名さん

    どっちでも良いだろ 団地かどうかは所詮見た目だろ?
    ここを見て、団地と言う人はいない
    団地はあれだろ?白い建物で謎の記号があってエレベーターがないやつ。

  129. 1725 マンション検討中さん 2023/10/25 15:13:53

    >>1718 匿名さん
    団地かマンションか議論、まじでどうでも良い笑
    設備含めそこらの中古マンションより全然良いですよ笑 倍率下げたいネガキャンマンですか?笑

  130. 1726 買い替え検討中さん 2023/10/25 15:21:48

    >>1724 口コミ知りたいさん
    反応しちゃだめだめ!
    団地じゃないと言うと、ウィキペディアの定義とか持ってくるの。
    普通の人のイメージだと団地だと古臭い感じで違うって言うと、さらに団地の定義を言ってくるの。

    こういうのがポイント
    「棟が2つあるマンションはすべて広義で団地ですよ」で、ひたすら団地連呼。
    マンションとは言わない。
    わかっててやってるんだよ。気を付けてね近寄らない方が良いよ。

  131. 1727 口コミ知りたいさん 2023/10/25 15:31:23

    >>1726 買い替え検討中さん
    団地の定義を言ってくる輩がいるとは‥
    なんだか見ていて可哀想です。成仏して欲しいですね

  132. 1728 匿名さん 2023/10/25 15:34:12

    >>1720 名無しさん
    引き渡しだけでも、25年内にやってほしいですよね。
    本来の日程感で線を引くと25年内にハマるけど、工事遅れ等でトラブルになることを避けるために、敢えて26年1月で置いていると邪推しています。
    ちなみに、古い話ですが、中山の同じく横浜市物件は、引き渡し時期を前倒した過去があります。

  133. 1729 マンコミュファンさん 2023/10/25 18:09:46

    妻の実家がここの地権者です。
    団地の定義もなにも、このマンションは老朽化した桜台団地の建て替えを行うだけで、元々の地権者も多く残るし売主も管理も公社なので
    団地みたいと言われても実際に団地なので何とも思わないけど、
    1724、1726のような奴が結局一番団地を馬鹿にしてるのでムカつくと言ってますね。

  134. 1730 名無しさん 2023/10/25 19:08:45

    >>1723 通りがかりさん
    3次の値上げのことではないでしょうか?営業さんに聞けば2次までより上がったことは教えてくれると思いますし、私は3次には行っていませんが現在概要に出ている先着順住戸の情報を見ただけで上がったことがわかりました。(2次の後半に行ったので、その時残っていた住戸の価格を覚えています。)2期の値上げのことでしたら、営業さんが上がると言っていました。

  135. 1731 名無しさん 2023/10/25 21:32:02

    維持費が自分の住む棟の共用部分と敷地全体の共用部分とに分かれるのみで、総額は大規模マンションのスケールを活かした設定になっていますから、私はメリットしか感じませんでしたが、いろんな考え方があるものですね。

  136. 1732 マンション検討中さん 2023/10/25 21:35:30

    もともと団地は悪い意味ではない
    むしろ一つの街として憧れだった
    ただ数百戸の低層開発自体(大規模な宅地開発)があった時代が古いので、団地は古いイメージがあるってだけ。
    いくつも棟が連なるマンションは団地でしょうが、マンションの形状から団地って感じではないよねここ。

  137. 1733 匿名さん 2023/10/25 21:42:14

    >>1728 匿名さん
    私も営業さんにそれ言いました。
    予想外に晴天が続いて工事が順調に進めばひょっとしたら早まるかも、とは言ってましたがなかなか難しいでしょうね。
    せめて年末年始のお休みの間に引っ越ししたいです。引っ越し業者さんには申し訳ないけど。

  138. 1734 マンコミュファンさん 2023/10/25 23:40:14

    >>1732 マンション検討中さん

    そうですね。
    私も往年の憧れの地という印象であまり悪いものだと思っていません。

  139. 1735 評判気になるさん 2023/10/26 02:14:24

    >>1723 通りがかりさん
    過去販売していたお部屋の坪単価と販売中の坪単価を計算してみたら一発かと思いますよ

  140. 1736 匿名 2023/10/26 02:26:32

    建設現場の働き方改革しらないの?ただでさえ、若者が集まらず、現場はお年寄りばかり。無理ばっかり言ってると現場崩壊するよ。引越屋だって年末年始は、きちんとしたところは休みですよ。

  141. 1737 名無しさん 2023/10/26 03:02:33

    予定価格と現在の販売住戸の価格(3次で価格見せてもらいました)は同じだと思うですが、変わってますかね?

  142. 1738 名無しさん 2023/10/26 03:54:09

    >>1737 名無しさん
    予定価格ってどこのどのやつですか?

  143. 1739 通りがかりさん 2023/10/26 05:25:09

    >>1736 匿名さん
    無理にお願いするしないの話ではなくて、26年1月に設定されている引き渡しが早くならないかな、なればいいなという、タラレバですよ。

  144. 1740 匿名さん 2023/10/26 05:34:29

    >>1732 マンション検討中さん
    仰る通り高島平団地やひばりが丘団地のような大規模団地が作られたときには当時は最新の街づくりで憧れをもって見られたが、時代の流れで現代では古いという逆のイメージが形成されてしまい団地という言葉自体にネガティブなイメージがついているのは事実かと思います。
    大規模マンションを団地だとすればその最たる晴海フラッグも団地になるかと思いますが誰も団地かどうかなど気にしていないと思います。団地かどうかの定義はともかくとして、居住者がどう考えるか周囲の人がどう見るかに関してですが、私個人はここが団地だと思えません。

  145. 1741 マンション掲示板さん 2023/10/26 05:35:03

    >>1738 名無しさん
    Twitterでプロミライズ青葉台と検索したら、価格まとめて下さる親切な方がいるので出てくると思います!

  146. 1742 匿名さん 2023/10/26 05:42:01

    >>1739 通りがかりさん
    ならないと思います。

  147. 1743 マンション掲示板さん 2023/10/26 06:12:10

    >>1741 マンション掲示板さん
    私は2次に行ってるので価格は知ってます。そこから3次で上がったと認識してるのですが、その予定価格とはなんのことかなと。

  148. 1744 口コミ知りたいさん 2023/10/26 07:19:07

    >>1742 匿名さん
    この前の流れで「棟が2つあるマンションはすべて広義で団地ですよ亅とか言われてるからそれなら晴海フラッグもって書いてるんじゃないですか?

  149. 1745 マンション比較中さん 2023/10/26 07:59:36

    その辺はどうでもいい事かな…
    素敵な空間(緑多いプロムナードとか各棟のラウンジ&駅からプロミライズまでの雰囲気とか公園など。)になりそうですね。

  150. 1746 匿名さん 2023/10/26 08:39:18

    >>1744 口コミ知りたいさん
    1740です。
    貴方の仰る通り、当方が晴海フラッグを引き合いに出したのはその通りです。
    ただ貴方がアンカーを打たれている1742さんは、1739さんの引き渡しが早くならないかなとう願望に対してならないと思いますと言っているだけなので、貴方の補足説明はありがたいのですが団地に対する意見とは別の内容かと思いました。

  151. 1747 検討板ユーザーさん 2023/10/26 08:49:56

    >>1746 匿名さん
    1744です。1740さんの晴海フラッグも団地になる~に対するならないですかと勘違いしました。1742さんもすみません。

  152. 1748 マンション検討中さん 2023/10/26 09:15:48

    ここは団地だから~と言ってる方は南町田の定借タワマンでも買っとけばい良いんじゃないでしょうか笑

  153. 1749 マンコミュファンさん 2023/10/26 11:57:29

    全体図の冊子を見てて、部屋に防犯センサー付いてる階と付いていない階があるけどどういうことなんだろう?

  154. 1750 通りがかりさん 2023/10/26 12:06:43

    平和な掲示板だったのに、アンチ君か倍率下げ工作マンのせいで荒れてしまった。。

  155. 1751 マンション検討中さん 2023/10/26 12:26:02

    団地として比較するなら広尾ガーデンヒルズで!

  156. 1752 名無しさん 2023/10/26 12:30:25

    >>1750 通りがかりさん
    人気の裏返しで仕方ないですね。契約会には穏やかな方が多い印象でしたのと、元から住まわれてる方も品のある方々でしょうから、実際に住まわれる方とはよい関係を築ければと思います。

  157. 1753 eマンションさん 2023/10/26 12:37:32

    >>1745 マンション比較中さん
    完成した後の一体感は大規模ならではのものがありそうで期待してます!
    欲を言えば近くに中規模のスーパーが欲しい

  158. 1754 eマンションさん 2023/10/26 13:03:08

    団地かどうかの話不毛すぎる。しょうもない内容で2ページ分くらい消費した…笑
    オプション選べないとか嘘を言う輩も現れたりするし、みんな説明会行ってないの?

    ところで住民版ってまだできないの?

  159. 1755 匿名さん 2023/10/26 13:47:01

    >>1754 eマンションさん
    これだけの投稿数の物件にしては、非常に平和なスレだと思います。
    ネガをしようにもそれらしい材料が乏しく、仮にあったとしてもこの価格で何言ってるのと反論されて終わりでアンチをよせつけないような物件だと思います。

  160. 1756 たけし 2023/10/26 13:55:08

    >>1752 名無しさん

    私も契約会に行きましたが、同じ印象で穏やかそうな人ばかりで安心しました。金髪の輩とかヤンキーぽい人がいなくて良かったです。若い世代(20後半30代)もそこそこいましたが、まともな雰囲気で平和に暮らせそうです。

  161. 1757 名無しさん 2023/10/26 14:14:47

    いま物件概要、詳細情報消えてません?
    もしかして先着順全部売れて、データ修正中なのかも

  162. 1758 評判気になるさん 2023/10/26 15:24:18

    >>1756 たけしさん

    都心だとパリピが、郊外だとヤンキーが混じってくるけど青葉台はそのどちらもいなさそう

  163. 1759 ご近所さん 2023/10/26 15:59:16

    ここにいないだけで周辺にいるよ。夜の駅前とか見て見なよ。

  164. 1760 名無しさん 2023/10/26 16:48:32

    >>1758 評判気になるさん
    比較的治安はいい方ですが、最寄りに大学があるので、夜遅くの駅前はチラホラそうした方もいます。
    ただ、気にするほどでもないです。

  165. 1761 マンション掲示板さん 2023/10/26 21:23:12

    >>1757 名無しさん
    売りきれてません。
    SUUMOには1期4次先着順の予告広告もでてます。

  166. 1762 マンション検討中さん 2023/10/26 22:13:47

    今日から1期3次先着順申込受付開始と書いてありますね。

  167. 1763 匿名さん 2023/10/27 06:08:46

    >>1760 名無しさん
    溝の口の駅前あたりと比べると相当落ち着いた感じがします。

  168. 1764 マンコミュファンさん 2023/10/27 07:48:27

    長津田の駅前あたりと比べると相当垢抜けた感じがします。

  169. 1765 マンション検討中さん 2023/10/27 08:00:10

    南町田には勝てませんね。

  170. 1766 マンション比較中さん 2023/10/27 10:16:52

    楽しみですね?

  171. 1767 通りがかりさん 2023/10/27 11:40:10

    南町田って素敵になったの?

  172. 1768 検討板ユーザーさん 2023/10/27 12:31:54

    >>1767 通りがかりさん
    クランベリーパークがあるからでしょう。

  173. 1769 匿名さん 2023/10/27 12:45:26

    >>1768 検討板ユーザーさん
    グランベリーパークはたまに行くと面白いが毎日いくようなところでもなく、ここからだと車でも電車でも気軽に行けるから丁度良い距離感のような気がします。

  174. 1770 マンション検討中さん 2023/10/27 13:15:46

    南町田のタワマンが駅直結で安くて最高ですよ。

  175. 1771 匿名さん 2023/10/27 13:25:12

    >>1770 マンション検討中さん
    以前検討したことがあります。駅直結で価格も安かったのですが定期借地権というところが引っかかってしまい、心理的なハードルを越えられませんでした。1~2割高くても所有権であれば前向きに検討したと思います。

  176. 1772 マンコミュファンさん 2023/10/27 13:41:33

    定借は出口戦略がね… 自分の子供に迷惑かけたくないし

  177. 1773 評判気になるさん 2023/10/27 13:48:40

    >>1772 マンコミュファンさん

    取り壊し原状回復費用は売価に含まれてるから開け渡せば良いだけ。
    だけど築70年まで高層タワーを維持する為のコストを支払い続けねばならない
    定借なんて築40過ぎたら買い手もつかんだろう
    20年目迄に売り抜けられるかの大勝負よ!

  178. 1774 口コミ知りたいさん 2023/10/27 15:38:03

    >>1770 マンション検討中さん

    管理費見てください。込みで考えると全然安くないですよ。

  179. 1775 評判気になるさん 2023/10/27 23:22:46

    グランベリーパークで唯一うらやましいのは鶴間公園。
    でも土日に行ったら隙間もないくらい子供がいて微妙だった。

  180. 1776 マンコミュファンさん 2023/10/27 23:53:45

    >>1775 評判気になるさん

    私も何度か子どもを連れて行きましたがたくさんのこどもが走り回っているので、小さな子を遊ばせるには少し危ないくらいですよね……。

  181. 1777 匿名さん 2023/10/27 23:58:40

    >>1773 評判気になるさん

    取り壊されるまで管理費と修繕費と地代の5万円からスタートで上がって行くだろう維持費を払い続けるのはなかなか厳しいものがある
    上手く売り抜けられなければ、子供の負の遺産に

  182. 1778 マンション検討中さん 2023/10/28 11:26:37

    3次、4次ありますけど、2期の内覧始まるまでの2ヶ月間営業さんは何されるのですかね?

  183. 1779 匿名さん 2023/10/28 11:31:23

    >>1778 マンション検討中さん
    3次と4次、そしてそれ以降も含め1期を売り切る。
    それに尽きると思いますが何が疑問なのでしょう?

  184. 1780 名無しさん 2023/10/28 11:48:20

    2期ではA1~B1ブロックが出てきますかね。楽しみですね。

  185. 1781 評判気になるさん 2023/10/28 12:01:56

    >>1779 匿名さん
    モデルルーム見学会から相当数予約が入ってたと思うので、その頃に比べると仕事量減るはずなので何されるのかなぁと。
    2次のことを考えると営業さんの数もさほど減らさないでしょうし

  186. 1782 マンコミュファンさん 2023/10/28 12:53:33

    2期も早めに始めた方がいいと思うんですけどね。
    駅距離も離れるし価格上げるならなおさら。

  187. 1783 検討板ユーザーさん 2023/10/28 15:02:03

    >>1782 マンコミュファンさん
    プラウドと比較する方にとっては待ちきれないですね。
    まあそういうことでしょう

  188. 1784 評判気になるさん 2023/10/28 16:18:31

    各棟に住人専用の無人コンビニがあるのは魅力的。

  189. 1785 口コミ知りたいさん 2023/10/29 00:24:43

    >>1781 さん
    1期1次の抽選に間に合った方にとってはもうMR見学は終わったもののように見えるかもしれませんが、年内は予約でほぼ埋まってますよ。
    先着順のこの時期こそ営業さんの腕の見せ所です。

  190. 1786 マンション掲示板さん 2023/10/29 00:34:10

    1次契約された方

    1. 子供がいる
      58.8%
    2. 子供がいない
      41.3%
    80票 
  191. 1787 通りがかりさん 2023/10/29 00:34:34

    1次契約された方

    1. 共働き
      73%
    2. 共働きでない
      27%
    74票 
  192. 1788 通りがかりさん 2023/10/29 00:36:05

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

      0票 
    1. 1789 eマンションさん 2023/10/29 01:39:57

      MRや登録会の時は若い人多かったのに契約会には若い人少なかったんですがみなさんどうでしたか?
      親世代に買ってもらった人が多いのかな

    2. 1790 eマンションさん 2023/10/29 05:03:29

      買いたい広さの間取りの洗面室が引き戸じゃないのですがオプションでどうにかなりますかね

    3. 1791 マンション検討中さん 2023/10/29 05:09:23

      >>1790 eマンションさん
      建具変更はオプション対応では無理なのでリフォーム屋さんに相談して下さい。

    4. 1792 検討板ユーザーさん 2023/10/29 10:28:14

      >>1787 通りがかりさん

    5. 1793 名無しさん 2023/10/29 11:11:31

      モデルルームの玄関に設置されているミラーは標準でしょうか。

    6. 1794 匿名さん 2023/10/29 11:35:45

      >>1793 名無しさん

      オプションだと聞きましたよ。
      いくらくらいで付けられるんだろう?

    7. 1795 評判気になるさん 2023/10/29 13:20:48

      >>1794 匿名さん
      10万円ぐらい

    8. 1796 通りがかりさん 2023/10/29 13:22:49

      >>1789 eマンションさん
      日曜日に行きましたがたしかに思ったより若い人多くなかったですね

    9. 1797 たけし 2023/10/29 13:27:26

      >>1790 eマンションさん

      構造的に引き戸にするのは難しかったりしそうですよね

    10. 1798 マンション掲示板さん 2023/10/29 13:29:44

      みなさんオプションを結構つけるんですかね?私はカップボードをつけるか迷います。

    11. 1799 マンション検討中さん 2023/10/29 13:33:06

      MRで見たTtypeのオプションのクローゼットが素敵だった

    12. 1800 通りがかりさん 2023/10/29 13:33:12

      契約者さんにお聞きしたいです。
      貴方の年齢は?

      1. 20-30代
        75.3%
      2. 40代
        12.4%
      3. 50代
        7.9%
      4. 60代以上
        4.5%
      89票 
        • 匿名さん
        • マンション検討中さん
        • マンション比較中さん
        • 坪単価比較中さん
        • 買い替え検討中さん
        • 購入経験者さん
        • 周辺住民さん
        • ご近所さん
        • 販売関係者さん
        • デベにお勤めさん
        • 職人さん
        • 口コミ知りたいさん
        • 評判気になるさん
        • 前回投稿時の名前

        名前:

        投票アンケートを投稿する
        [?]使い方
        回答を追加する
        投票期限:7日

      投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

      • avatar
        マンション検討中さん2024-09-01 11:34:05
        皆様、どんな感じでしょうか。
        1. 引渡しと同時に引っ越す
          50%
        2. 子どもの進級進学に合わせる
          11.9%
        3. リフォームしてから引っ越す
          11.9%
        4. 上記以外
          26.2%
        42票 
      [PR] 周辺の物件
      シュロス府中武蔵野台シルクハウス
      ヴェレーナ玉川学園前

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク
      リビオ宮崎台レジデンス
      グランドメゾン武蔵小杉の杜
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク
      MJR新川崎
      スポンサードリンク
      シュロス府中武蔵野台シルクハウス

      [PR] 周辺の物件

      デュオセーヌ横浜青葉台

      神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

      1LDK~2LDK

      41.79㎡~67.16㎡

      未定/総戸数 71戸

      ヴェレーナ玉川学園前

      神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

      4,998万円~5,398万円

      3LDK

      73.16m²~75.64m²

      総戸数 74戸

      ユニハイム町田

      東京都町田市原町田3丁目

      4590万円~6590万円

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      54.94m2~62.02m2

      総戸数 58戸

      ヴェレーナ横浜鴨居

      神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

      5,398万円~6,748万円

      3LDK

      70.62m²~78.47m²

      総戸数 54戸

      デュオセーヌ横濱二俣川

      神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

      1LDK~2LDK

      44.94㎡~71.59㎡

      未定/総戸数 213戸

      リビオ宮崎台レジデンス

      神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

      4968万円~8698万円

      2LDK~4LDK

      44.91m2~81.4m2

      総戸数 30戸

      ブランシエラ横浜瀬谷

      神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

      未定

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      62.17m2~73.94m2

      総戸数 65戸

      ウエリス相模大野

      神奈川県相模原市南区文京一丁目

      3,900万円台予定~5,800万円台予定

      2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      66.41m²~73.60m²

      総戸数 173戸

      サンクレイドル小田急相模原

      神奈川県座間市相模が丘5丁目

      3,900万円台予定~4,900万円台予定

      3LDK

      65.54m²~70.06m²

      総戸数 42戸

      オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

      神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

      未定

      1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      64.60m²~75.60m²

      総戸数 231戸

      リビオ新横浜

      神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

      4,300万円台予定~8,800万円台予定

      1LDK~3LDK

      35.28m²~72.89m²

      総戸数 70戸

      ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

      神奈川県大和市福田3-9-1ほか

      3600万円台~4500万円台(予定)

      3LDK

      58.79m2~65.64m2

      総戸数 60戸

      メイツ府中中河原

      東京都府中市南町四丁目

      3,900万円台予定~7,200万円台予定

      2LDK~4LDK

      61.23m²~87.68m²

      総戸数 223戸

      シュロス府中武蔵野台シルクハウス

      東京都府中市白糸台3-14-2

      4998万円

      3LDK

      67.06m2

      総戸数 68戸

      ミオカステーロ高津諏訪

      神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

      2LDK~4LDK

      55.34㎡~83.27㎡

      未定/総戸数 21戸

      ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

      神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

      5298万円~6498万円

      3LDK

      60.25m2~70.13m2

      総戸数 26戸

      アージョ府中

      東京都府中市美好町1丁目

      4,630万円~5,600万円

      2LDK

      55.12m²~64.73m²

      総戸数 17戸

      グランドメゾン武蔵小杉の杜

      神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

      9090万円~9640万円

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      70.28m2・70.78m2

      総戸数 271戸

      MJR新川崎

      神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

      5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

      3LDK~4LDK

      67.07m2~76.05m2

      総戸数 92戸

      サンクレイドル国立II

      東京都国立市富士見台2-45-4

      4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      63.8m2・66m2

      総戸数 56戸

      [PR] 神奈川県の物件

      リビオ川崎大師ステーションサイト

      神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

      未定

      1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

      36.63m2~64.84m2

      総戸数 132戸

      ガーラ・レジデンス横濱富岡

      神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

      4400万円台~5700万円台(予定)

      3LDK

      58.05m2~62.35m2

      総戸数 37戸

      ガーラ・レジデンス橋本

      神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

      3900万円台~6200万円台(予定)

      3LDK

      58.57m2~68.67m2

      総戸数 140戸

      リーフィアタワー海老名クロノスコート

      神奈川県海老名市めぐみ町512-13

      未定

      1LDK~4LDK

      46.56m2~121.04m2

      総戸数 304戸

      クレストシティ鎌倉大船サウス

      神奈川県鎌倉市台3-666-1

      5498万円~7188万円

      3LDK

      70.95m2~85.83m2

      総戸数 215戸

      クレストプライムレジデンス

      神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

      6,598万円・7,098万円

      3LDK

      63.59m²・70.34m²

      総戸数 2517戸

      クレストフォルム湘南鵠沼

      神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

      4998万円~5488万円

      3LDK

      65.3m2~67.9m2

      総戸数 32戸

      ヴェレーナブリエ港南中央

      神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

      未定

      1LDK

      34.32m²~42.98m²

      総戸数 37戸

      ヴェレーナ湘南藤沢

      神奈川県藤沢市高谷132-5他

      5,898万円~6,298万円

      3LDK

      67.37m²~72.62m²

      総戸数 36戸

      ソルフィエスタ ヴェルデ

      神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

      3700万円台~4700万円台(予定)

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      65.01m2~73.49m2

      総戸数 36戸