大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)
匿名さん [更新日時] 2011-07-21 08:21:50

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/

ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/

ザ・千里タワーってどうですか?(その8)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69411/

ザ・千里タワー ってどうですか?(その09)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78664/

ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93982/

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-22 07:29:00

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 819 匿名さん

    >>817

    その件は、どこかに開示されてますか? しかしトコトン酷いな。

  2. 821 匿名はん

    >>820
    半端じゃない解約がでたらしいのに何暢気&アホな事言ってんの。

  3. 822 匿名さん

    うお~、
    もう機能停止したと思っていた
    「ザ・千里タワー」公式サイトのINFORMATIONが

     「ご来場予約受付中」

    かわっている。

  4. 823 匿名係長

    >>821
    >半端じゃない解約がでたらしいのに何暢気&アホな事言ってんの。

    正確な数字知らないくせしてなに、アホな事言ってんの。

  5. 824 匿名さん

    間違えていたらごめんなさい。
    「ザ・千里タワー」公式サイトの右上の「物件概要」を
    たたいてもらって、下にスクロールしてもらうと
    「 今回分譲概要
      販売戸数     40戸
      販売価格(税込) 4,080万円(1戸)~9,680万円(1戸)
       ・・・                      」
    と言うのがあったんですが、前からありましたっけ。
    確かに上の表に新たに取得した、「建築確認番号」は、ないんで以前のままか???

  6. 825 匿名さん

    私も1週間ほど前に気づきました。
    前は無かったです。
    再販売開始されたのでしょう。

  7. 826 匿名さん

    まずは40戸ですか。
    でもなぜトップページとかで「概要」と言うことで誘導しないのでしょうか?

  8. 827 匿名さん

    取りあえず40戸で様子見て、て事ですか。
    130戸の解約は阪急不動産が、2月28日午前中に言った件数です。
    小出しにしてる場合なんですかねぇ

  9. 828 匿名さん

    阪急不動産が担当していた中での解約数?
    実際の解約数は、最後の最後まで発表しないでしょう。

    柱修補の「建築確認番号」は載せないし、絆創膏はがれたら好き勝手、かな。

  10. 829 匿名さん

    やたら「このマンションを買わない=金銭の問題」としたがる人達が居るが、
    たとえ今回の一件(2件か?3件か?)がなかったとしても、
    地の利「だけ」は良い、天井は低く圧迫感のある、外構がなく見た目がビジネスホテル並みに貧相な
    (まあ、エントランス等は凝るんだろうが)、車の出入の不便ないつか事故の起こりそうな
    そんなマンションに金を出すなら、ホテル住まいしているほうが、よほど快適だが?
    近所づきあいは気にしなくて良いし、掃除洗濯もしなくて良い。
    どうせ一日の大半は仕事だろ?夜寝るだけ、偶の休日にいるだけなら、徒歩10分圏内にもう少し
    マシなマンションがありまっせ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオ豊中少路
  12. 830 匿名さん

    検討にすら値しないマンションスレにわざわざ来るとは相当に暇なんだね

  13. 832 匿名はん

    コンプライアンスゼロの会社などとっとと退場願いたいと書いた。なぜ削除されるのか全く理解できんが。

    心から健全な不動産市場発展のためにそう願うのだが。

  14. 833 マンション投資家さん

    こんな月曜の真昼間に書き込める貴方達の職業って何?
    私と同じような職種とはとても思えませんが・・・。
    言葉使いからして。

  15. 837 匿名はん

    買いたい部屋が売れちゃってるからな~

  16. 838 匿名さん

    「高層マンション居住者は周辺住民には優越感を持つが、居住者同士では
     上層階と低層階では販売価格に大きな格差があり、優越感と劣等感が
     交差するという。」
    と言う記事もあるから高い部屋買ったら。

  17. 843 匿名さん

    管理にんさんへ

    もうこの板、閉じた方がいいのではないですか?

    くだらない人達の、ののしりあう場になってきているようですよ。

  18. 844 匿名さん

    玉石混淆とまでは言わないけれど、まだ販売しているのなら
    この板の存在価値はあると思う。また取捨選択するのも大事では。

    もし板を閉鎖してもまた違う板が出来るだろうし、出来るのを
    阻止する事はこのサイトの趣旨に反するからね。

  19. 845 匿名さん

    「ご近隣の皆さまへ」のお知らせによると、明日から「諸検査」とあるのですが、
    なんの検査なんでしょう。もう工事完了?

    「No.644 by 匿名はん 2008/11/15(土) 07:31
     千里タワーマンションで11月14日に午後2時ごろ18階南側バルコニーの柱が重さに絶えきれずおれた」
    と言う投稿があって色々わかったのもこの掲示板でしたね。
    販売業者等にとっては、再販時期なので閉じてほしいのかな。

    1. 「ご近隣の皆さまへ」のお知らせによると、...
  20. 846 周辺住民さん

    売れ残り全部、自己処理してからの相談ですな。一般販売する限り、くさいもの(物件)には蓋はできませぬ。

  21. 848 匿名はん

    営業妨害で訴えれぱ?

  22. 850 匿名さん

    >>824>>827
    今回再分譲戸数40戸という数字は妥当な数字じゃないですか?
    最終の解約件数は139件ですから、以外と夏までには完売に近い状況になるのでは??
    なにせ事故さえなければ驚くほどの早さで完売した物件なんですから。
    解約件数については>>508の方も書いていますが…

  23. 851 匿名

    寝言は寝てから。おやすみ。

  24. 852 匿名さん

    ちなみにこの解約数139件と言うのは、いつからいつまでの集計なのでしょうか。
    事故前は、確か数件の売れ残りもありましたね。
    さて本当に、売れ残っているのは、何件なんでしょうか。
    また、契約続行の方は、個人が多いのでしょうか?会社が購入予定のものも多数
    あるのでしょうか?その点も知りたいですね。
    もともと昔は「即日完売」などと堂々と言ってた、業界なので本当の数はなんぼなのでしょうか。

  25. 853 匿名はん

    「大企業の傘の下で仕事をしていると、何か失敗したりひどいことをしてもその人の名前は出てこない」

    「匿名の人たちで構成されている大企業ってのは卑怯者がいっぱいいる」

    まさに、ここのハナシだな。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000057-zdn_n-sci
    2ちゃんねる創設者ひろゆき氏、「(不祥事起こす大企業の)匿名の人たちが信用できない」

  26. 854 匿名はん

    大した大企業でもないともっと最悪ということだな。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール南茨木
  28. 855 購入予定はありません

    色々な立場の方々がいらっしゃるでしょうから、うかつなことは言えませんが・・・
    ここ数日、全ての階床に暖色系の明かりがついていますね。
    なかなか豪華です。
    変な言い方ですが、荘厳なクリスマスツリー。

    今夕絆創膏アトにゴンドラが吊されていましたが、何だったんでしょうか?

  29. 859 匿名さん

    タワーの車の出入り口付近です。左が1週間前ぐらい、右が今日の写真です。
    各写真の真ん中が千里中央第2立体駐車場の入り口。左側がタワーの出入り口。
    右側が千里中央第2立体駐車場の出口です。
    このタワーのため千里中央第2立体駐車場の入り口の右側が閉鎖されて、また一旦停止が
    かなり手前でできたみたいですね。なんか千里中央を利用する人が不便になるような。
    またタワーは出入り口から一挙に4階まで上ってタワーパーキングですね。

    1. タワーの車の出入り口付近です。左が1週間...
  30. 860 匿名さん

    座屈柱付近です。まだテープみたいなものが貼ってあったりします。
    やっぱりゴンドラを使ってまだ作業をしているんでしょう。
    確かに座屈事故に、また足場を組んでいたんだから色々汚れていたりしているんでしょうね。

    1. 座屈柱付近です。まだテープみたいなものが...
  31. 861 匿名はん

    Tombstoneっていい意味(悪くない意味)もあるんだが・・・まあいいや

  32. 862 匿名はん

    >>860

    どうでもいいが、これって新築物件の写真なのかい?????

    信じられんな・・・・・どう見ても築10~15年級だが。。。。。

  33. 863 匿名さん

    ご契約者の皆さん、きれいに直ってよかったですね。

    ほんとカッコいいタワーですし、立地も最高ですから。

  34. 864 ご近所さん

    そこまでシツコイと正直ウザイ。
    と言えば関係者やらと言われるのだろうが…。

  35. 865 匿名さん

    先週の金曜日の晩9時頃にタワー見たら、塔屋付近がライトアップされていたように
    見えたんですが、超高層マンションはだいたいそのようなことをするのでしょうか。
    なんか電気代かかって維持費もいりそう。それとも、このタワーは施工会社にとって
    こんな狭い敷地にこんな高層なものを建てれたという意味での広告塔の役割にするのかな。
    それでも、19階座屈事故は、いろんな意味で痛いね。

  36. 866 匿名さん

    施工会社は、すごい。去年11月14日に座屈事故起こしてから、近所及び駅利用者とは
    縁を切り、夜間工事も取り入れた24時間工事。途中クレーン操作ミスで、窓ガラスを
    飛散させたりもしたが、突貫突貫工事でもう工事完了。いまだ近所には、座屈事故の
    詳細と地震等の場合の安全性も示さず再販開始。
    タワーの場所は、前は市役所の出張所があって、1階でときたま展示会をしていて、
    のんびりしてた。建物の外の壁に大きな時計があって便利だった。
    どうしてこんなことになったのやら。

  37. 867 マンション住民さん

    サウスタワーのモデルルームもできたそうですね。
    でも価格は千里タワーと同じ位だそうです。
    あくまでも強気な様ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 868 匿名はん

    そういうのを世の中では強気って言わないでしょ。意地とか狂気ってんなら判りますが。

  40. 869 匿名はん

    昔話になりつつ..

  41. 870 なるほど

    そして歴史は繰り返される。

    第二章へ続く、ってわけだ。

  42. 871 物件比較中さん

    サウスタワーっていうのはザ・千里レジデンスのことでしょうか? ここよりもずっと低層のマンションが
    南にできるみたいですけど… それとは違うのでしょうか?

  43. 872 購入検討中さん

    結局、貧乏人がどんなに騒いでみても建物は竣工し
    そこそこの入居率となりやがてポッキン伝説の建造物に
    なるのでしょう。めでたしめでたし!!!

  44. 873 匿名さん

    サウスタワー=ザ・千里レジデンス

  45. 874 周辺住民さん

    読売文化センターや、大丸には少なくとも20階建ては建設できるので、利便性のみ。千里中央地区では、20階までは建設できるはずですが... 18階以上分はぽっきんタワーが使ってしまったんでしょうか?

  46. 875 物件比較中さん

    現時点では再販売価格の変更は行っていないとのことです。主要構造部の施工不良があった経緯を含め、価格の変更がなければ相当割高な物件ですね。

  47. 876 購入検討中さん

    残念やけど場所が良いから強気になれるんだろうね?
    資金繰りが苦しくてキャンセルした人も本音は如何だろうか?
    キャンセルした結果は3年後位に分かるのでしょうね。

  48. 877 匿名さん

    今週も検査ですね。内装とかしてるから躯体関係ははっきりわからないのでは。
    一度検査に立ち会いたいな。
    「場所が良いから」・・「超高層マンション デメリット」で検索したらどうも
    タワーにしたのは失敗では。

    1. 今週も検査ですね。内装とかしてるから躯体...
  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 878 匿名はん

    3年もせずとも、竣工売れ残り、多数賃貸に未入居中古にと、自ずと結果は見えてるのだが。

  51. 879 匿名さん

    ついにタワーそのものを批判し始めたか

  52. 880 匿名さん

    住商社内でも不動産建設関連部署以外の人間はそう思ってるのでは。

  53. 881 ご近所さん

    >877

    工事着手前に地元と結ぶ工事協定ではたいがい日曜日は仕事はせえへんはずや。
    それでもここは日曜に軽作業をするんやな。

    (軽作業と表示してるけど、ほんまは思いっきり突貫工事やろ)

  54. 882 匿名さん

    確かに、日曜日の工事もふだんと変わらなかったな。
    「(夜間作業を行う場合があります)」も、ずっと夜間工事やってたし。
    突貫、突貫工事だな。

  55. 883 マンション住民さん

    サウスタワーも千里タワーと同じ位の坪単価。
    しかも低いのに売れるんだろうか?

  56. 885 匿名さん

    低いと折れにくいから良いのでは。

  57. 886 匿名さん

    購入検討するにおいても、まずは棟内まで見てから考えた方がいいでしょうね。ここは。
    なんせ平凡ミスが多すぎる。
    ・充てんすべきグラウト材を、施工するのを忘れてしまい、のちに19階柱座屈。
    ・風の吹く方向等を読めず、大型足場を降ろすときに39階の窓枠にあてガラス飛散。
      (木箱入りの荷物を5階付近にぶつけることもありましたね。)
    ・推測になるのですが、側面の航空障害灯を点灯させるはずだったのが、
     間違えて屋上の航空障害灯とも1晩中点灯を忘れる。
    外部でこんなにミスがあるなか、連日の夜間工事。棟内も平凡ミスが多々ありそうと
    考えても不思議ではないでしょう。

  58. 887 物件比較中さん

    目立つタワーをおったて、その横で準タワー(まあ、普通のマンションだが)をおったてる。タワーの注目度を、うま転化させて、お隣のマンションまで、同じつぼ単価で売って大もうけをしようという作戦だけど、もう、社会も時代も許さないなあ。せいぜい、がんばりや。数日前に現場を通りかかったけど、南タワー(千里レジ)のほうが、御堂筋に近く、車の轟音(下りだから)はすごかった。上層階まで悩まされるでしょう。

  59. 889 匿名さん

    今日もゴンドラ使って何かしてますね。
    絆創膏あとは、まだ汚れている部分がありますね。

    1. 今日もゴンドラ使って何かしてますね。絆創...
  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 890 物件比較中さん

    結局修復は成功裏に終わったのでしょうか?
    先日新御堂から見ましたが、なかなか立派な建物ですね。
    キャンセル等で売りに出ている住戸はあるのでしょうか?

  62. 891 匿名さん

    以前は、事業主サイドからの報告書が、契約者にはあったみたいですが、
    その契約者が、解約されたいま、何も情報があがってきません。
    すべては、闇の中。しかし裏では何かが動いているような気配が。
    (例えば「ザ・千里タワー」公式サイトの今回分譲概要)

  63. 892 匿名さん

    >>890
    解約された方の情報>>508でもキャンセル住戸数は少なくとも139件はある様ですので、
    欲しい間取りで買える価格帯の部屋が売り切れてしまう前にMRに行かれた方が早いのでは?
    今回再販に出されていない部屋でも購入可能でしょう。
    マンションに限らず、残りが少なくなると以外とあっという間に売れてしまうものです。

  64. 893 匿名さん

    検討中の方は、モデムルームの来場予約したほうがいいでしょうね。
    後は、棟内も、すっごい寒い真冬時も連日の夜間工事をしてほぼ工事が
    終わっているはずですから、希望の部屋も実際に見れたらいいでしょうね。
    そしてどうして139件以上ものキャンセルがでるはめになったのかもよく考えて、
    また、修補の始まりも終わりも何も知らされていないので、話をよく聞いて
    将来の不安材料にならないようによく現場をみてから、検討をされて
    みてはいかがでしょうか。

  65. 894 匿名はん

    こんな新築と呼べず安全性すら良く判らん建物の内部に入るなんて危険な真似はカネ貰っても御免蒙りたいのだが。

  66. 895 匿名さん

    た、確かに!うむ、その通り!
    ここは、お金を払ってバンジージャンプをする、気分と言うことで。
    棟内探検を。

  67. 896 匿名はん

    なんか、兵庫の苦楽園の某マンションの万年申込予定サンみたいなノリだな。

    探検なんぞして帰らぬ人になっても困るので遠慮しとくよ。

  68. 897 マンション住民さん

    部屋変え希望なんだけど、その部屋のオプション価格まで上乗せされるので部屋によっては凄く高くなる場合もあり悩まされます。

  69. 898 匿名さん

    何それ?一生悩めば

  70. 899 解約者

    >その部屋のオプション価格まで上乗せされるので...

    なにそれ!
    あくまで強気の商売してるんですね
    自分が解約した部屋、誰かが希望してるんだろうか...なんて正直ちょっと気になります
    床材の色、キッチンのオプションとかいろいろこだわったのですが(´。`)
    まぁ、再契約する気は毛頭無いですけど

  71. 900 物件比較中さん

    結局、「大企業のやってることなので間違いはないだろう」ということで多くの人が購入するのでしょう。

  72. 901 匿名さん

    あれ、
    「4月29日(水・祝)~5月3日(日・祝)の間は
     マンションパビリオンは休業となります。」
    て、あったからまったく売る気ないのかなあ。関係者の社宅にしたんだ。
    と、思っていました。
    本当の大企業だったら、座屈の時にちゃんと近所にも説明していたでしょう。

  73. 902 匿名さん

    何それ…
    解約するかもしれないと言う時期に、もうオプション通り作っていたの。
    それとも解約後も、前契約者のオプション通りに作ったの?

  74. 903 匿名はん

    大企業でもなんでもなく片手間なわけだが

  75. 904 匿名さん

    作るっていうか資材発注後だと変更が難しいから

  76. 905 マンション投資家さん

    売主違約のキャンセルのため、前契約者の追加オプション代も原状回復費用も当然のことながらもらえず、

    売れてない中で原状回復する費用も当然捻出できないから、そのままの内装で販売価格に転嫁してかさ上げ。

    もうね、完全にドツボ状態ですね。

  77. 906 マンション投資家さん

    しかし、「何それ!?」が3人もいたのに笑えるよ。

    皆が皆そう思うだろうな。KY極まりない。

  78. 907 匿名さん

    いずれによせ、デベ&施工会社は今後建物が傾いたり崩壊することは絶対ないという自信は持ってるのですよね?

  79. 908 周辺住民

    >907

    自信はないんじゃないすか?
    自信があるなら詳細を発表するでしょう。

    購入者の資産価値を守るためにコメントしないって話でしたからね。
    ここでの伝聞ですけど。

  80. 909 匿名さん

    伝聞というか専門誌の記事ですね

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090224/530639/

  81. 910 匿名さん

    万が一再び圧壊するようなことがあれば、デベも施工会社も大変な責任を負わされることに
    なるだろうので、一応自信はあるのでは? それとも、もう一か八かで現実逃避で販売継続
    してしまったのでしょうか…

  82. 911 マンコミュファンさん

    一か八かで売られてもなぁ・・・

  83. 912 ご近所さん

    >907、910
    上町断層の瑕疵責任期間内の地震発生確率と立替コストを天秤にかけて販売続行しただけでしょう。建替えれば、今200-300億ほど必要でしょうが、地震でたとえ全壊して1000人ほどなくなっても、30年以内の発生確率2-3%ですからね。

  84. 913 匿名さん

    交通事故で死亡する確率は約0.2%(30年以内に地震以外の災害に遭遇する確率)と言う
    データもあったので、発生確率2-3%は、高いのかなあ。

  85. 914 匿名さん

    前回の圧壊のように自然に起こることはなくても、地震で起こる可能性はありえるということですかね…
    やっぱりやめといた方がよいのかも。
    プライムステージか千里レジデンスにしておいた方が賢明ですかね。

  86. 915 匿名さん

    ところで、「2009/1/13付の報告書」なるものを見ているのですが、「天災地変その他の
    不可抗力により生じた毀損については、売主はその責を負わないものとする。」とあるのですが
    上町断層地震や南海~東南海地震では、売主側は「当方に責任はない」でつっぱねるのでは。

    あと、19階座屈関係で「修補工事完了時には、速やかにご契約者の皆様にご報告させて
    いただきます。」と言う文言もあるのですが、何件か契約続行されている方には話はあったんでしょうか。

  87. 916 匿名さん

    >上町断層地震や南海~東南海地震では

    これだけでなく、普通の地震で崩壊があっても責任逃れするつもりでしょう。
    また注入忘れが判明すれば別でしょうが…
    本当に今回の補修で当初の強度を得ることができたのでしょうかね。

  88. 917 匿名さん

    平成20年11月報告書(いわゆる12/02付報告書)とやらを読んで、修補の内容が

    「コンクリートだけでなく、主筋や帯筋(鉄筋)もあわせて除去し、高さ約70cmの範囲を除去します。」
       ↓
    「鉄筋(主筋、帯筋)を組み直します。柱の周囲に、元の柱形状どおりの型枠を設置した後、コンクリ
     ートを打設します。」

    とあるのだが、鉄筋(主筋、帯筋)をどのようにしてつなげたのか、いまいちわからない。
    修補中の写真とかなければ、工事自体本当にしたのかも信じられない。

  89. 918 匿名さん

    「他人の不幸は蜜の味」

    いつまでも薄汚い蟻が群がること!

  90. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸