物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
581
匿名
>>580
>地震が来たら影響が出るんでしょうね。
地震なんかよく起こっているから、何時もガス抜きされていて、もう大きな地震は50年は来ないよ。
予想される南海大地震は、大阪でも南の方なら影響あるかもしれないが、ここは千里だから大丈夫だよ。
-
582
匿名
-
583
匿名ちゃん
この頃はもう値下げ狙いの、解約煽りの投稿が少なくなりましたね。
再販でも値下げがないと言う事が、やっと分ったようですね。
-
584
匿名さん
581
来ないと断言できるとはすごい!神様ですか?笑
-
585
匿名
事故物件 補償値引きも ままならず 1年後には 知らぬか値引きか
-
586
マンコミュファンさん
値引きないんだからきたいしてもしゃーないんちゃうん?
将来値引きを予想するんやったら自分の頭で想像しとき
-
587
匿名さん
値引きとか別にしてもしなくても関係ない
マンション入る時に何か変な目で見られそうなのと一番は毎日不安は嫌
サウスを竹中でなかったら考える
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
冷静に考えて、商品に欠陥があった場合は売らないか値段を落とすよね。
それが商売の常識じゃないの。
-
590
よそ者です
地震のエネルギーはマグニチュードで表し、これは対数表示なので、1上がるごとに
約30倍のエネルギーになるそうです。
つまり、マグニチュード7の分のエネルギーを、マグニチュード5の地震で消化しようと
思うと、30×30=900回の地震が必要なのだそうです。
-
-
591
マンション住民さん
営業の人と久々にお話したのですが、値下げは一切しないと断言されていました。
解約物件はあくまでも強気に販売されるみたいね。。。
果たして売れるのだろうか。。。
-
592
周辺住民さん
ガッチリ報道管制引いて、新聞は扱わないところが殆どだったし、
出ても小さな記事。おまけに数センチ幅で数ミリのヒビが入っただけとか
言ってるし、事は殆ど外部に事が漏れていないから、
知らない人が買うので値引きの必要無しと思っているのでは。
-
593
匿名さん
元々このタワー他のよりバランスが悪いのは一目瞭然
ほとんどのタワーは下が広く上に行くにつれて細くなって行っているが、このタワーは下から上までほぼ同じ
それに加えてこの複数の事故が起こっていては
-
594
匿名
関西人なら誰でもが憧れる千里中央、難波とどっちが好きですか?
-
595
匿名捜査官
値引きが無いと分ってから、さびしいですね。
値引き無しでは買えない人は、もうガッカリしていじけているのかな?
-
596
匿名はん
>>581
事故3連発に続いて、宅建業法違反発言かよ。
-
597
匿名はん
>>545 内の某掲示板の内容は本当だったみたいですね。
今日、タワー東側を通ったら、なんと吹き流しがありました。
タワー内にも吹き流し的なものが付いています。
結局は160mも上のクレーンを使うこと自体が問題があったのでは。
12月6日のガラス飛散事故の再発防止もできてなかったのではないでしょうか。
-
-
598
匿名係長
-
599
物件比較中さん
>>597さん
画像ありがとうございます。
ここの危機管理はどうなってるんでしょうね。
-
600
匿名はん
>>593
私も同じように思っています。
なんか、ふだんからちょっとした風で高層階は、
かなり揺れそうな気もするのですが。
-
601
匿名さん
>>593さん
上から下まで同じタワーが、構造的には最も丈夫だそうです。
なお、上の方が大きいタワーマンションもあります。
http://hrscene不適切なページの可能性が高いfc2web.comからの投稿ですので伏せ字にしました/pic/hyogo/centralgarden.html
-
602
物理学専攻さん
593さんが正解です。
601さんのお話立証できているのかな?誰に聞いたの?その方とお会いしたい。
高層で上下面積同じ方が丈夫??皆に見せる為の芸術性のある作品や美術的建造物には601さんのような建物は確かにあるが少数。
普通の人が考えただけでもわかるよね?
もう一度言うけど、高層ビルで上下同じ広さの方が丈夫??しかも上が重い方がバランスが良い??
その方がバランス良いしっかりした耐震なら皆その建物にしてるよね?ドバイの高層建築を初め世界中の高層マンションビルは下を幅広、上を狭くし一番バランスの良い設計をしている。また、物理的に考えてもそうなる。
すいません
部外者ですがあまりにも馬鹿げたコメントを見つけたので
失礼致しました。
-
603
匿名係長
>>602さん
でもニューヨークのツインタワーは上下同じだったな。
-
604
匿名はん
-
605
匿名さん
確かに
上が大なんて見たことなーい
ツインタワーてテロの崩れ方ハンパなかった建物じゃん
-
-
606
マンション住民さん
人間でも頭でっかち尻つぼみはバランス悪い。
八頭身や頭(顔)ちっちゃい方がスタイル(バランス)よくモテる。
-
607
匿名はん
-
608
匿名さん
-
609
匿名さん
天空率の確保と言う考え方が進めば、頭でっかちな建物ばかりになります。
日本の技術力は頭でっかちに耐えるレベルです。
-
610
匿名
-
611
匿名さん
灯台、街灯、看守塔も頭でっかち尻つぼみですが、何かー?
-
612
匿名さん
-
613
購入検討中さん
-
614
匿名
611高さ低ッ!
あとー610のほぼ上下一緒ぢゃーん
もっと頭でっかちな奴見たーい!
-
615
匿名さん
キーエンス新大阪ビルみたいな系統の建物なら多くない?
-
-
616
匿名さん
新生銀行(旧長銀)本店ビルは頭でっかち。
21階なので超高層とは言えないのかな?
-
617
匿名
このトランプタワーなんか手前下側、部屋がないんだぞ。
-
618
匿名はん
>>No.602 by 物理学専攻さん
物理学、向いていないのかも・・・。
しかも、国語も苦手?
「上が重い方がバランスが良い」なんて誰も書いてないし・・・。
すいません
部外者ですがあまりにも馬鹿げたコメントを見つけたので
失礼致しました。
-
619
匿名
-
620
匿名さん
-
621
匿名さん
-
622
匿名
つーか珍しい建物見つけても仕方なくね?しかもみれねーし
おっつー暇人
-
623
匿名
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
>>No.618 by 匿名はん
ネット書き込みに向いていないかも、、、
レスアンカー付けるの苦手?
「>>」じゃ、飛ばないし・・・。
すいません
部外者ですがあまりにも間違ったレスアンカーを見つけたので
失礼致しました。
-
-
626
匿名さん
だいぶ前電話した時に3月初旬には全員に案内を送らせて頂きます。と言われたのですがそれは間違いだったのでしょうか??
-
627
匿名はん
>>No.625 by 匿名さん
ネット書き込みに向いていないかも、、、
レスアンカー付けるの苦手?
「>>No.618」じゃ、飛ばないし・・・。
すいません
部外者ですがあまりにも間違ったレスアンカーを見つけたので
失礼致しました。
-
628
匿名
-
629
匿名
-
630
匿名さん
>>624さんの言うとおりかも知れません。
『I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ』と同様、ここも入居後には、新しい幸せな暮らしが待っているのでは?
-
631
匿名さん
市川タワー住民のみなさんの話題。
内覧会、振り込み、引っ越し、ごみ出し、スーパー、遠くに小さい東京タワーと富士山、etc。
千里タワーにも、きっとこんな平和な日々が。
-
632
匿名はん
>>631さんへ
市川タワーはようやくマンションライフの始まりですね。
近所付き合いや、管理組合の立ち上げや、ローンの返済や
これからが本番ですね。
千里タワーの場合は、柱座屈の影響が、1・2年後に出てこなければいいのですが。
それにしろ千里タワーは、市川タワーとくらべて、なんかひょろっとしていますね。
-
633
匿名さん
結局市川もキャンセル物件、順調に再販されているようですね。
-
634
匿名さん
千里は強風が多いから上は恐いなぁ・・・
強風で何かがあたって窓ガラス割れて違う日にはタイル剥げたみたいですね
-
635
匿名はん
結局最終の解約数は何百戸だったんですかね。
聞いたところで、正確な値は教えてくれないか。
もし、全員が解約していたら、最初から値引きというのは可能性があったんでしょうか?
>>634さんへ
タワーは風で揺れるんでしょうね。下は何か落ちてこないか怖いし。
-
-
636
匿名さん
-
637
買い換え検討中
千里は強風が多いので窓ガラスが揺れて騒音かも知れませんね。
ここは関係者が多いです 内容の無いあーいえばこーゆうコメントも多い
-
638
匿名さん
-
639
匿名はん
>>638 さんありがとうございます。確かにその通りです。
1つ教えてもらいたいのですが、ザ・千里タワーの場合、オイルダンパは
免震装置の場所にしか使っていないような気がしたのですが。
各階にも設置してあるのですか。
なんか「ザ・千里タワー」公式サイトみても、風揺れ対策について書いてないような・・・
-
640
購入検討中さん
-
641
匿名さん
>>635
>もし、全員が解約していたら、最初から値引きというのは可能性があったんでしょうか?
デベが最初から値引きしないと言っていたんだから、可能性はなかった。
-
642
匿名さん
>>635
>タワーは風で揺れるんでしょうね。下は何か落ちてこないか怖いし。
下界のシモジイ者は大変だのう。
-
643
匿名さん
全員が一旦解約すると当然値引きを検討できあり得た話
-
644
匿名さん
-
645
お散歩の途中人
免震と言っても ある程度の揺れまでで
その範囲を超えると 揺れるのでは無いですか。
この建物は柱が挫屈して 部分的に補強したのでしたね。
そうすると どうしてもその部分が強くなっちゃいます。
建物が揺れる場合は 全体が同じ強さで揺れを受け止めなきゃ
いけない訳です。
でも それが出来ない場合は 弱い部分が出てきます。
補修時期は意外と早いかも分かりませんね。
ローンを組んで、って人には無理では。
関西は台風の通り道、
当然それを知った上での購入でしょうけれど
台風の時は どうなんでしょうね。
ちょっと興味があります。
-
646
住まいに詳しい人
免振システムがどのぐらい有効なのかに興味があります。
以前、40階建のマンションに住んでいました。
SRCのしっかりしたビルでしたが、免振機構はなく、台風が来ると、建物は良く揺れました。
-
647
匿名さん
-
648
匿名はん
今日は、「超高層マンション」「風揺れ対策」などのキーワードで検索をかけて
いろいろ勉強させてもらいました。
「ザ・千里タワー」は、風揺れ制震対策が特にないような気がしますがどうなんでしょう。
また調べてて、「超高層マンションのデメリット」の内容もあり興味深く拝見させてもらいました。
その中には、「マンションから駅まで2分なのに、1階に下りるのに5分かかる。」などもあり
確かにその通りだと納得しました。「ザ・千里タワー」は、高層階用エレベーター3基、
低層階用2基あるから大丈夫でしょうね。
-
649
匿名さん
おーい、タイル割って降らした分の謝罪はまだかぁー?
周辺住民相手にしれっとごまかすなよ。反感タワー。
-
650
匿名さん
>>648
>「ザ・千里タワー」は、風揺れ制震対策が特にないような気がしますがどうなんでしょう。
それは、あなたの気のせい。大丈夫ですよ。
-
651
匿名さん
日本でタワーマンションが今日脚光を浴びているが、高層建築の歴史は案外長く、1978年には東京池袋のサンシャイン60が竣工している。
それから今日まで、雨の日も風の日も台風の日も地震の日も在ったが、30年以上無事だった。
今日の高層建築技術はサンシャイン60が着工した1973年よりも大きく発達し、30年以上昔の設計のサンシャイン60よりより安全になっている。
しかもサンシャイン60は建築基準法が1981年に改訂される以前の建物である。
だから、この建物は、大丈夫。
-
652
匿名さん
ここを買うなら保証期間20年+10年程度を過ぎた後からでしょう。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090224/530639/
>グラウト材を充てんし忘れたことで、柱の断面全体にかかるべき荷重が、グラウト枠の範囲だけに集中。上層階の施工が進むにつれて柱に加わる荷重が増え、50階までほぼ建ち上がった段階で、接合部が耐えきれなくなって圧壊したとみられる。高層マンションの施工に詳しいある専門家が試算した結果、事故当時は柱1本当たりに500t以上の荷重がかかっていた。
>建築の専門家からは、補修する範囲よりも下にある柱の鉄筋に異状はないのか、ひび割れが生じた周辺の柱と梁の交差部は安全なのか、といった質問が寄せられている。竹中工務店は「契約者の個人資産にかかわるので、回答は差し控えたい」と答えた。
その頃には、差し控えられた回答が出ていることでしょうね。
-
653
匿名係の杉下
>>652
>ここを買うなら保証期間20年+10年程度を過ぎた後からでしょう。
そんな年寄りになるまで、待っていられないよ。
その頃は、マンションじゃなく老人ホームを考えなければならないでしょう。
>その頃には、差し控えられた回答が出ていることでしょうね。
そんな頃まだ住んでいるかどうか分らないよ。
-
654
技術士
>>651
お粗末な論理ですね。消費者をなめスギ。
サンシャイン60の構造は当初から81年以降の新耐震基準を先取りし、むしろ大幅に
上回った耐力を備えていたんですよ。知らないんですか?
実際、現代の技術者から見れば、経済的に不合理なほど柱が大きい。
それと比べれば、どれだけ今日のタワーマンションの安全率が低いことか。
コストを抑えるためギリギリまで柱を細くしてある。
もちろんそれは今日までの設計技術の発達、施工水準の維持向上あって初めて
成り立つものです。それが前提になっている。
しかし現場で施工手順が守られず、柱や梁に想定外の過大な負荷がかかるという
ような条件があると、前提はまったく意味がなくなる。
サンシャインより安全?とんでもない。そんな言葉を吐ける技術屋がいたら
建築学会にでも連れてきてください。恥をかきますよ。
-
655
匿名はん
端的に言えば、安普請で、手抜きがあったからこそ、ポッキンしたんだろ。何を偉そうにこの建物は大丈夫だ。
無根拠にも程がある。客をナメ過ぎ。もっともっともっともっと痛い目にあえばよい。どうせ判らん連中だから。
-
656
匿名係長
>>654
>サンシャイン60の構造は当初から81年以降の新耐震基準を先取りし、むしろ大幅に
>上回った耐力を備えていたんですよ。知らないんですか?
お前その事裏付ける情報の出どこはどこにあるんだ。
答えられないだろう。お前の都合のいい様に書いただけだからあるわけないだろう。
サンシャイン60は着工が1973年で設計はその数年前なんだぞ。
そんな10年程前に、新耐震基準の骨子が出来ている分けないだろう。
新耐震基準を策定するのに、10年以上前から取りかかるか。
なにも知らないくせに、知ったかぶりするんじゃない。
-
657
匿名係長
>>655
>端的に言えば、安普請で、手抜きがあったからこそ、ポッキンしたんだろ。
お前こそ、そう書ける根拠はどこにあるんだ。
無根拠にも程がある。
そんないい加減な事を書き込んでいるから、社会でも信用がなく、金を借りられる信用もなく、金もなくて、ここを買いたくても買えないんだろう。
かわいそうに。
-
658
匿名さん
>>654
>実際、現代の技術者から見れば、経済的に不合理なほど柱が大きい。
それは今の様な免震技術が無い時代の建築物だから、柱が大きいだけ。
つまり未熟な技術を、柱を大きくする事により解決しようとしただけ。
今の技術はそこまでしなくても免震技術が発達したから、余分な太さの柱は必要ない。
-
659
匿名
匿名係長さん、アンタは大金払ってこのマンションに住もうと思えるか?
自分の大切な家族を住まわせるに不安は全く無いか?
手抜き工事による事故さえ無ければ、本当に素晴らしいマンションだった
に違いない。が、お粗末な事故とお粗末な対応。残念と言わざるを得ない。
一番悔しい思いでいるのは、デベや販売会社や竹中ではない。入居後の生活
を楽しみにしていた者達だと理解すべき。
-
660
近所をよく知る人
ここって坪単価300万以上してなかったっけ(勘違いなら容赦)? タワーOSAKAより坪単価が高かった記憶がある。
だからここの「利便性」をいくら謳っても、すでに相応以上に価格に織り込んでる。
-
661
匿名はん
Sunshine CITY のホームページの「インフラ施設」には、
「サンシャイン60の耐震レベルは、新耐震基準を大幅に上回る水準。構造的には、
関東大震災の3倍の大激震にも耐え得る、第一級の耐震安全性を確保しています。」とありますね。
だから柱が太くなっているのですね。
それに比べて
>今の技術はそこまでしなくても免震技術が発達したから、余分な太さの柱は必要ない。
と言う考えから最低限で作られている千里タワー。構造耐力上、耐火性能上、耐久性上をワンランクうえに
する発想からかぶり厚さを他より厚くするとか言う発想はないのでしょうかね。
(でも何でサンシャイン60が出てきたんでしょうか?マンションじゃなかったですよね。)
-
662
匿名はん
>>650 さん
>それは、あなたの気のせい。大丈夫ですよ。
すごいですね。高価な物件を買うのに、「気のせい」で話が進められるなんて。
あなたは、すごい。
-
663
匿名住民
>>651
竹中の欠陥高層建築の歴史は案外長く、1979年には神戸の芦屋浜シーサイドタウンが竣工している。
それから雨の日も風の日も台風の日も在ったが、15年前の地震の日、複数の柱が一斉に大きく裂け、大騒ぎになった。社員が現地に急行し、大急ぎでブルーシートで覆い隠して復旧工事をしたのは、竹中社内での語りぐさである。
今日の竹中の財務体質はシーサイドタウンが竣工した1979年よりも大きく悪化し、工事の多くが赤字になり、現場では日々細部のコストにまで頭を悩ませている。30年以上昔のシーサイドタウンよりはるかに余裕のない工事になっている。
ここで呆れるほど事故が連発、日本語が話せない作業員もまじっているのは千里住民なら誰でも知っている。
しかも、周辺からのクレーム電話で初めて現場監督が事故発生を知る有様だ。
だから、この建物は、大丈夫?と心配されている。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
-
664
匿名はん
>今の技術はそこまでしなくても免震技術が発達したから、余分な太さの柱は必要ない。
そう、36本の細い柱で、本当にギリギリの余裕で支えているわけだ。
ところが、19階でその1本が実は上下ほとんど繋がっておらず、そのまま上まで建ててしまったというのだから、両隣の柱や梁には恐ろしい負担がかかるよな。ギリギリの余裕でよく耐えたものだ。
・・・本当に耐えられたのかな?
20年経って見てみたら細かいヒビができていて、10年後にはそれがますます大きくなってくるかもしれない。
>つまり未熟な技術を、柱を大きくする事により解決しようとしただけ。
重大なミスを犯すくらい未熟な施工技術なのに、柱を細くしちゃまずいだろう。
未熟とコストカットが重なると、大惨事を呼びかねんぞ。
-
665
マンション投資家
この物件買って回そうと考えている方いるのでしょうか?初心者の方はわかりますが
修繕積立費かなり怪しい
-
666
匿名はん
修繕積立費が怪しいとは具体的にどういう事でしょうか
詳細を教えてください
-
673
匿名はん
シーサイドタウンの震災被害が欠陥建築だなんて聞いたことないな。
-
674
マンション投資家
>>663
ここが記載している修繕積立費ではやっていけず入居早々値上げするのではないかと疑問に感じ
事故前に聞きましたら販売員もわかっていたみたいです わかっていながら最初だけ安く見せて売るとは
その上事故が起きたので値段を上げずにはいられない20年ぐらい補償を付けるなら別だが
-
675
マンション投資家
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件