物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
381
解約済
367さん
書かれたのは私のMLでの発言だと思いますが、
そのデベの発言は別に不快ではありませんでしたよ。
解約決めた後、残念だったと告げたら、出てきた発言だったので。
369さん
という状態だったので、不安を取り除くための話し合い終了後のことでした。
まあ、資料全部出して下さいとお願いしたのですが、
MLの皆さんがおっしゃっていた外壁側から見た写真は
出てきませんでしたし、契約者によって見せるものが違うのかと、
今の時点での解約に迷いがなくなりました。
修補も無事に終了して、内覧会の時期に自分の部屋がまだ空いていて、
中を見て未練があったらまた考えます。
ただ、今する判断としては解約がベストだと判断しました。
解約も決まって、こちらをふと見たら、自分の発言らしきものが載っていてびっくりしました。
遅レスでごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
367
解約済さん、一瞬躊躇したのですが不用意に書いてすみませんでした。
ただ解約されたからもはや腹は立ててないとおっしゃるのでしょうが
それでも、その販売員の発言は、無責任というか、イイ加減と言うか、
重大なミスを連発して、修補も済まないのに、舌の根も乾かないうちに
又買ってくださいね〜みたいなことよく抜け抜けと言いやがるなと
他人事ながら感じてしまいます。
恐らく解約済さんも何もなければ欲しかったのにという想いもあられるから
許してしまわれてるのかもしれませんね。
本当にデベは許されざることをしました。住宅事業で物件供給する資格がない。
客観的に聞くと、かなり自分ならムカツク類の発言に聞こえますから。
-
383
匿名さん
勝手に転載した上に、さらに勝手に当人が不快でないって言ってるものをムカツクって失礼な人だな
-
384
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
ということで、デベ側の思惑通り、ここも静かになりつつあり、そのうち、皆、今回の事故については忘れて行き、千里中央の遠い伝説になるのでしょう。オワリ
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
>>386 by 匿名さん 2009/02/21(土) 08:54
>ということで、デベ側の思惑通り、ここも静かになりつつあり、そのうち、皆、今回の事故については忘れて行き、千里中央の遠い伝説になるのでしょう。オワリ
もうすぐ解約が200件を超し、再販売が続く限りこの掲示板は賑わい、不動産業界の永遠の伝説になり、オワルのは・・・のように思います。
-
389
匿名さん
ガラス破損部分が補修されていますね。
去年12月6日にガラス飛散事故を起こしてからかなりかかりましたね。
お詫びの掲示板は、1ヶ月ぐらいで無くなっていましたが。
デベ側にとっては、事故に関して早く何もかもみんなの記憶から忘れてほしいんでしょうね。
本来は、みんなに「安全」とわかってもらった方がよいと思うのですが。
-
-
390
匿名さん
世間一般ではもう風化しつつあるな。
人の噂も七十五日、とはよく言ったもんだ。
-
391
匿名はん
ついに風化しましたか、物件が。
柱折れ、ガラス飛び散り、無残哉。
-
-
392
匿名さん
>>386 by 匿名さん 2009/02/21(土) 08:54
>オワリ
そのとおり、もうこの物件はオワリかも。
-
393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>噂が風化したら復活したりして
噂は風化しても事実は風化しないから、復活は望み薄だと思います。
-
395
匿名さん
知らないで買う人達も出てくるのでは?
デベは事故の事を販売時には説明しないだろうから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>知らないで買う人達も出てくるのでは?
そういう人達もでるかもしれんが、それは只のバカ。
一般人なら生涯最も高額な買い物なんだから、最大限情報集めて慎重に選ばなきゃ。
人の噂も75日とかほざくデベらしき舐めた投稿してる奴がいるが、
それは遠い第3者が起こした自分の環境とは関係ない事件の話。
不動産買おうと思うならよく調べるだろうから大体気づくだろ。
特に契約者や周辺住民なら永遠に忘れないよ。
そして今はネットの時代、上の投稿写真の修復前の窓枠がグニャリと曲がった写真は、
永遠にネット空間をさまよい竹中工務店の大失態を曝し続ける。
事業者は、はよ事の重大さに気づけ。
-
397
匿名さん
ネットを見ない人達もまだいるよ
デベは売る時に屈折事故ね説明義務ってなくていいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
愚かなデベの時代錯誤でコンプラ感覚ゼロの販売戦略の結末をみなさん楽しみにしております。ご愁傷様。
-
400
匿名はん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件