物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
221
契約済みさん
本当に資産価値は下がってしまうのでしょうか・・・安全面に不安を抱えつつも、それでもこのマンションに住みたい気持ちで一杯の私です。
最近友人が千里中央のDグラフォートを売ったのですが、このご時世に購入価格より高く売れたそうです。
そんな話を聞きますと、ここを解約する部屋を買おうと待っている人たちが、わざと悪く言ってるのかと勘ぐったりもしています。
中旬までじっくり考えて答えを出すことにしているのですが、誰の言っていることが正しいのかの判別が付いていなくて、今はすごく迷っています。
-
222
匿名さん
高く売れたぁ〜??
ほんまかいな???
Dグラで・・・
何かの間違いじゃない
-
223
購入検討中さん
解約物件を「半値八掛け二割引き」なら購入しても良いかなと考え、
資料を取り寄せましたが、柱ボキッの件は一切記載されていません
でした。「半値七掛け三割引き」にでもなったら、買い出動します。
-
224
212
221さん、個人の判断ですから、何とも言えませんが、ご自身がおっしゃるように
「安全面での不安がある」以上、契約当初の資産価値と同じではないと私は判断しました。
また解約者が多くても、風評などの面から、やはり資産価値は下がってしまうと思います。
こちらには書けませんが、ご自身で解約状況を確認された方がいいと思いますよ。
デベも、ちゃんと教えてくれますから。
-
225
匿名さん
>>221 by 契約済みさん 2009/02/02(月) 22:48
>本当に資産価値は下がってしまうのでしょうか・・・安全面に不安を抱えつつも、それでもこのマンションに住みたい気持ちで一杯の私です。
経済学で言う「危険選好」型でしょうか。でも経済学の場合は、危険選好により期待できるものが大きいから、いわゆるハイリスク・ハイリターンですよね。ここはすでに訳あり説明なし物件ですから、資産価値があがる可能性はまずないのではありませんか?
すでに余程の値引きが提示されていない限り、これだけの大事故が起こって、「大臣認定の補修工事」が行われる物件、>>212さんの考え方が無難なように思いますが。
ところで、まだ値引きの提示はありませんでしたか?合同説明会がないのでわかりませんが、文書で将来にわたって値引きをしない約束はしていませんよね。ということは、解約最終日までは、待たれることでしょうね。お得意の個別交渉があるかもしれませんよ。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
別に狙わなくても、勝手に売れなくて値段下げて、それでも売れないと予想するが。
クリアランス屋が嫌がるぐらいだからな。
-
228
匿名さん
>>226
違うんじゃない?
224さんが書かれてることが現状を一番的確に表現なされていると私も思います。
224さんは212でも弁護士さんと相談したと書かれていますし、たぶん千里中央の仲介業者の意見もお聞きになられているでしょうし>ご自身で解約状況を確認された方がいいと思いますよ。デベも、ちゃんと教えてくれますから。とアドバイスもしてくれている訳ですから。
-
229
マンコミュファンさん
No.221さんへ
>誰の言っていることが正しいのかの判別が付いていなくて
文章を拝見するに、
一生の買い物をするには疑心暗鬼になりすぎな気がします。
この物件の良し悪しに関わらず、
あまり良い結果にはならないかもしれません。
冷静になれるまで、一度見送られることをお勧めします。
たぶん、ご自身が思っている以上に、
肩には重い重石が載っているのではないでしょうか。
簡単に出来れば苦労はないのですけどね。
-
230
匿名はん
Dグラ購入価格より600万円プラスで売れたと私も聞きました。
-
-
232
匿名はん
>230
だから?
柱が住む前から折れたマンションの掲示板に、
そんな書き込みして何の意味が?
-
234
匿名さん
「大臣認定補修物件」の今後の値動き楽しみですね。
それはさておき、ずっと工事が進んでいなかったようですが、竣工時期が遅れても、まったくペナルティなしなのでしょうか?
-
235
匿名さん
皆さん、昨日の >>210 さんの情報の、MBS憤懣本舗みられましたか?
まだの方は、
http://www.mbs.jp/voice/special/200902/02_17883.shtml
に、ログがあるようですよ。
どこかのマンションでも、竣工前に柱が損傷して、壁がはがれる事故やガラスを割って敷地外まで撒き散らす事件がありましたが、怖いですね。崖の上に立つので「崖の上のボロ」と呼ばれているそうですが、住民にとっては、笑い事ではないようです。
>実際、過去には福岡県で、落ちたマンションのタイルが通行人を直撃し、2人が死亡する事故が起きました。
>こうした事故が分譲マンションで起きれば、住民たちが責任を問われる可能性すらあります。
いったん引き渡されてしまえば、所有者はオーナーですから、その通りでしょうね。ということで、建物を取り囲むように防護ネットを張り巡らしたようですね。ここも、補修工事中も、その後も第三者機関が安全を確認するまで、ネットが必要じゃないですかね?
分譲会社との話し合いでは、
>住民「“こんな家要らん”って持って帰ってほしいんですよ、ホンマは!普通の家に住みたいんですわ」
>話し合いは7時間にも及びましたが、平行線のままでした。
>分譲会社が強気なのは、契約上定めた保証期間2年とアフターサービスの期間5年を過ぎているからです。
>「マンションの外壁のタイルとかコンクリートは5年10年して初めていろんな問題がわかる。保証期間とかアフターサービスの期間がきわめて短すぎる。売主の誠意を引き出すということに頼らざるを得ない。住民にとっては非常に苦しい立場に追い込まれる」
>何千万円ものローンを組み買った終の棲家。
>住民たちがため息混じりにネットを見上げる日々はいつまで続くのでしょうか。
大変参考になる事例と思います。
-
236
匿名さん
-
237
匿名はん
民法上、瑕疵担保責任を追及できる期間は、特に定められていませんが、買主が瑕疵の事実を知った時から1年以内に行なわなければならないと規定されています。宅建業法では、原則として、この民法上の規定より買主に不利となる特約は無効となりますが、宅地建物取引業者が自ら売主となる場合には、買主が瑕疵担保責任を追及できる期間を「引渡しの日から2年間」とすることが例外として認められています。
-
238
匿名さん
>>237 匿名はん
法律に詳しい方でしょうか?
これまでの投稿を見る限り、契約者の中には、正しい事故の影響(変位量)を知らされずに、また事故の補修計画に関する資料も渡されずに、
「ザ・千里タワー」問題 Wiki
http://www42.atwiki.jp/senritower/
にアップロードされている報告書の情報で、解約の判断を迫れられているようですが、これは、
>>03 さんの
>であれば、事実を告げずに解約を促す行為についても「不作為の詐欺」が成立すと考えるべきでしょうね。
に該当するのでしょうか?該当するのであれば、刑事告訴も可能かと考えますが如何でしょうか?ご教授いただけましたら、幸いです。
-
239
匿名さん
>>234
>竣工時期が遅れても、まったくペナルティなしなのでしょうか?
契約者への補償でなく業者への罰のほうに興味があるの?
-
240
匿名さん
すみません。衝撃的な写真のうち化粧表層部を剥がしたものを、知っている建築関係の
人に見てもらったら、鉄筋を覆うコンクリートの厚さ「かぶり厚」が、思ったより
うすいと言われたのですが、この物件は強度的に大丈夫なのでしょうか?
ここ3・4日は修補のため目立った工事はしてないみたいですね。それほど
慎重な工事なのでしょうね。まあ、それまで夜中に最上部の突貫工事をしてましたからね。
かなり焦っているのでしょう。いまは夜中は北側の部分で工事してますね。
大阪側(南側)は、夜間工事はしませんね・・・。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件