管理組合・管理会社・理事会「インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-13 07:39:51

インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?

[スレ作成日時]2023-04-23 13:37:16

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか?

  1. 241 坪単価比較中さん

    >>99 んさん
    インターホンシステムについては、管理会社は何も知りません。アイホンなどの専門会社に丸投げするだけ。管理会社云々とかいいますが、管理会社に管理業務委託を行っていないマンションもあります。警備会社についてもインターホンシステムと連携していない場合もあります。警備会社は、はっきり言って、何もできません。発報を確認したときに見に来るのがせいぜいです。警備会社には捜査権も逮捕権もありません。万が一の場合には警察や消防に連絡して終わりです。警備会社が窃盗をしていた例もあるので、ご注意を。

  2. 242 匿名さん

    >>241 坪単価比較中さん
    幼稚園児の作文を見ているみたい。
    知恵遅れだな~~
    どなたかが翻訳しt下さい( ´艸`)。

  3. 243 匿名さん

    インターホン設置後は、何か問題があれば、アイホンとかが
    対応するのではなく、取り付け業者がやるんだよ。

  4. 244 匿名さん

    インターホンの更新時には消防設備
    点検が室内には入室せずにドアホン
    から点検できるインターホンに交換
    しましょう。
    年二回に点検費用が安くで済みます

    それに加えて留守宅でもできますの
    で点検率が大幅によくなり安全で安
    心です。

  5. 245 マンション比較中さん

    >>242 匿名さん
    ご自分のことを言っているのですか?
    バ〇は自分のことをバ〇だと自覚できないからバ〇なのです。

  6. 246 匿名さん

    ( ´艸`)。
    この男はちょっとおかしい奴だよ。
    相手にしないほうが良い。

  7. 247 匿名さん

    >>241 坪単価比較中さん
    支離滅裂。
    自分の書いた分が理解できないかも
    しれない。
    優秀な方の翻訳を希望します。

  8. 248 匿名さん

    >>241 坪単価比較中さん
    読めば読むほど味のある文章だ。
    これでは永久にマンション管理士試験
    には受からない知能だ。
    これでは自分が偽理事長であることさ
    え理解は不可能。
    相談をうけた人物の評価は理解できる
    水準ではないと感想を述べた。
    消防設備のドアホン点検は理解してい
    たらしい。
    業者はドアホンは説明したがその差額
    を中抜きされたと言っている。
    ここら辺の知能は冴えている。
    日頃のキョロ目はその証かもしれない。

  9. 249 匿名さん

    インターホンが故障をすれば警報がなり警備会社が
    かけつけて処理をしてくれます。
    管理会社は業者に依頼するだけでしょう。

  10. 250 匿名さん

    管理会社のフロントは技術者じゃないから
    機械には疎いよ。

  11. 251 匿名さん

    兎に角、消防点検を玄関でできるように
    したほうが良い。

  12. 252 匿名さん

    インターホンの交換時期を熱感知器にあわせればいい。

  13. 253 買い替え検討中さん

    質問です、52戸 築15年です。管理会社からインターホン交換工事1,500万円で決まりました。高すぎると思うのですが、理事長が相見積もりで1番安いと言います、どうすれば安くなるでしょうか?

  14. 254 匿名さん

    >>253 買い替え検討中さん
    インターネット交換 マンション 相場
    で、ググると戸当たり10万って出てきました。
    まあ、ネット情報をそのまま信じるのは良くないので、ご自身で見積り取るしかないですよ。

  15. 255 匿名さん

    >>254 匿名さん
    インターネットの交換とはなんじゃらほい。

  16. 256 匿名さん

    >>253 買い替え検討中さん
    15年は早すぎるがグレードアップを
    図るならばよいとしても贅沢だよね。
    金額的にはハイグレードにしても高すぎ。

  17. 257 匿名さん

    >>254 匿名さん
    10万にしないと言い訳が
    できないよね。
    10万を7万円に値切ったと
    言いたいのだろう。
    嘘も上手につきなされよ。
    偽物。
    組合員はおぬしのセコさは
    承知している。

  18. 258 匿名さん

    >>257 匿名さん
    日本語でお願いします。

  19. 259 匿名さん

    >>258 匿名さん
    やはりセコイ。
    日本語が間違えているらしいが、
    思い当たらないので翻訳を願いたい。
    お主の日本語やらに翻訳してくれ。

  20. 260 匿名さん

    >>259 匿名さん
    1500万が高いか安いかに対して戸当たり10万という返信に対して、あんたはセコイと意味不明な事を言ってるんだよ。頭腐ってないか?w

  21. 261 匿名さん

    >>260 匿名さん
    なるほど日本語が理解できない
    御仁らしい。
    中抜き分が上乗せされているよ。
    だからセコイといったんだけどね
    ( ´艸`)。

  22. 262 匿名さん

    だけどね、
    この超インフレの到来で毎日値上
    げされるからね。
    中抜き分も闇に葬られることを願
    っても証拠と証人は消せないから
    ね。
    副理事長や元の正規の理事長等が
    証人になるよ。

  23. 263 匿名さん

    >>261 匿名さん
    いや、日本語理解できないのもあんただろw
    中抜き分はいくら?信頼できる情報示してみろ。
    ウソばかり付くあんたにはできないだろうけどな。

  24. 264 匿名さん

    >>262 匿名さん
    頭おかしいあんたに言っても無駄だが、証拠あるならここで出せばw

  25. 265 匿名さん

    >>263 匿名さん
    現場では動いているよ。
    このスレには触るだけでご勘弁を。

  26. 266 匿名さん

    ( ´艸`)。
    こいつのいうことは無視すればいいんだよ。

  27. 267 匿名さん

    インターホンで消防点検ができるとは
    すごいことですね。
    住民が喜びますよ。

  28. 268 匿名さん

    今時年2回の消防点検を居室内でしているマンションは
    ごく僅かでしょう。

  29. 269 匿名さん

    まだまだたくさんありますよ。
    団地タイプはずっと入室タイプのままでしょうね。

  30. 270 匿名さん

    10年くらい前からドアホン点検タイプが標準になっている。

  31. 271 匿名さん

    >>269 匿名さん
    インターホンと熱感知器の交換はするでしよう。
    その時に玄関での点検に変えればいいんですよ。

  32. 272 匿名さん

    インターホンの交換は15年ぐらではやるでしょう。

  33. 273 匿名さん

    熱感知器も同じぐらいに交換だよ。

  34. 274 匿名さん

    インターホンで一番の人気機種はどこのメーカー
    ですか、教えてください。

  35. 275 匿名さん

    アイホンが一番売れてると聞いていますが。

  36. 276 匿名さん

    パナソニックもいいそうですよ。

  37. 277 匿名さん

    年2回の消防点検を在宅なしに玄関でやれるというのは
    住民にとってはありがたいことです。
    点検はいつでもできますし、不在者宅もできます。

  38. 278 匿名さん

    うちのマンションでも10年ほど前に消防点検を玄関で
    できるようにしましたが、住民の評判は上々です。

  39. 279 匿名さん

    うちがそれを設置したら、隣のマンションの住民がなぜうちは
    消防点検を居室内に入ってやるんだと抗議が殺到し、すぐ玄関
    で消防点検をやるようにしたけどね。

  40. 280 匿名さん

    しかし、消防点検を玄関でやるのはメリットが大きい。
    まずいつでもできるということ。
    次に点検漏れの部屋がないということ。
    点検費用が安くなるということ。
    主婦の評判がいいということ。

  41. 281 匿名さん

    年2回行われる消防点検時には、各部屋の皆さんは、
    全部屋の整理等をやらなければならない。
    点検業者にだらしないところはみせたくないですから。

  42. 282 匿名さん

    やはり消防点検を居室内でやるとなると
    気を使うし、在宅をしなければならないので
    大変です。

  43. 283 匿名さん

    年二回の消防設備点検に
    点検員が入室するのですか。
    現在は10年くらい前からは
    室内には入らずに
    ドアホンから点検しています。
    点検率は100%です。

  44. 284 匿名さん

    殆どのマンションがそうなのですが、まだ玄関での
    点検ができていないマンションもありますのでそれに
    切り変えた方が良いとの提案なんです。

  45. 285 匿名さん

    玄関で消防点検をしていないマンションの皆さん、
    是非切り替えをしてください。

  46. 286 匿名さん

    >>271 匿名さん
    インターホンン交換時と熱感知器の交換が同時であればできるが。
    熱感知器のみもの交換時にはできない。

  47. 287 匿名さん

    うちの管理会社所轄のマンションでは室内点検です、1000件中1件のみ玄関での消防点検をしています。ここの書き込みはおかしいです?だれが何のためにうその情報を拡散しているのでしょうか?

  48. 291 匿名さん

    >>287 匿名さん
    今時1,000件中、玄関で消防点検をしているのは
    1件だけとはでたらめでしょう。
    現在はほとんどが玄関で居室内には入らず点検してますよ。
    井の中の蛙大海をしらずですよ。

  49. 292 匿名さん

    玄関で消防点検をしているマンションでは
    主婦の皆さんに好評です。

  50. 293 匿名さん

    >>287 匿名さん
    本当に玄関での消防点検をしているマンションの数は
    そんなに少ないのですか。

  51. 294 匿名さん

    消防点検を玄関でやるようにすれば工事の中では
    一番喜ばれる工事となりますよ。

  52. 295 匿名さん

    >>293 匿名さん
    10年くらい前から年二回の消防設備点検はドアホンが標準です。

  53. 296 匿名さん

    ドアホンでの消防点検?
    不在で玄関の消化器点検はどうするの?
    南側バルコニーの非常ハッチの点検はどうするの?
    ここは?つきが多いの?

  54. 297 匿名さん

    >>296 匿名さん
    玄関に消火器が設置されているんですか。それは個人のものでしょう。
    個人で管理をすべきものです。
    管理組合の消火器は解放老化の非常口とかにおいてありますよ。
    避難ハッチは消防署が法律に基づいてやるものです。

  55. 298 匿名さん

    >>296 匿名さん
    あなたは管理会社勤務者ではないでしょう。
    フロントならそんなことが分からないはずがないからね。

  56. 299 匿名さん

    管理組合が設置している消火器が専有部分内に設置される
    ことはありません。
    専有部分に設置すれば他の住民はいざというときに使えないでしょう。

  57. 300 匿名さん

    ゆえに296さんは、マンション管理に疎い方では
    ないかと思われます。

  58. 301 匿名さん

    >>300 匿名さん
    知らんふりしているだけですよ。
    知っていることにしたら偽理事長の
    中抜きを認めたことになるからね。
    知らなかったことにして和解を試み
    る準備だよ。
    この偽理事長は悪賢いので知らない
    はずはことはありません。
    今度は騙せないことを悟っているから
    知らないことで和解を試みている。
    可笑しな投稿はすべて偽理事長の投稿
    です。
    組合員にしてみれば消防設備点検を
    ドアホンでできるようになれば罪を
    減じてくれると考えている。
    信用してはいけない。

  59. 302 匿名さん

    理事長が中抜きをするなんてとんでもない奴だな。

  60. 303 匿名さん

    >>295
    そのとおりです。
    10年くらい前から年二回の消防設備点検はドアホンが標準です。
    ただし、其のうちの60~70%がドアホン点検、
    残りの30~40%のマンションは敢えて管理者・業者の助言で屋内立入点検です
    (屋内立入点検は目視確認出来ますので点検としては間違いのない点検方法で確実で精度が高くて推奨されています)
    築10年以上のマンションでは、100%が屋内立入点検です。

  61. 304 匿名さん

    さすがにその悪知恵には勝てない。
    嘘もほどほどのしなさい。
    更新時は100%ドアホン点検だよ。
    ドアホンでないインターホンは
    6~7年くらい前までは半額で業者
    が保有していた。在庫はないそうだ。

  62. 305 匿名さん

    >>303 匿名さん
    玄関で消防点検ができるのに、それも消防署に認可された点検法なのに
    何故屋内立ち入り点検なんですか。
    どうせやることは、感知器が作動するかどうかだけの点検でしょう。

  63. 306 匿名さん

    消防点検のやり方は、以前は室内に入ってきて各部屋の
    熱感知器に器具を当てて、音がでればオーケーという
    やり方だった。

  64. 307 匿名さん

    >>297 匿名さん

    「解放老化」とは?

    >避難ハッチは消防署が法律に基づいてやるものです。

    どういうことですか?

  65. 308 匿名さん

    >>307 匿名さん
    ごめんね~
    開放廊下若しくは共用廊下の
    誤りです~~
    避難ハッチの点検は年一度の総合点検でお行います。消防法を参照してね( ´艸`)

  66. 309 匿名さん

    >>303 匿名さん
    屋内立ち入り点検よりも
    ドアホン点検のほうが
    機械的で正直だから間違いない。
    点検した証拠が機械的に記録される。
    嘘が付けない。
    参ったかカエルバカ。

  67. 310 匿名さん

    >>308 匿名さん

    避難ハッチの点検を「消防署」がするのですか?

  68. 311 匿名さん

    マンション管理士に質問しよう! Part2 のスレから転載、
    11334 匿名さん
    消火器具は、共用部分等に、各階ごとに当該共用部分等の各部分から、それぞれ1の消火器具に至る歩行距離が20メートル以下となるように設置する必要がある。
    11335 匿名さん
    特定共同住宅等の廊下、階段室等のうち、住宅用消火器が設置された住戸、共用室又は管理人室に面する部分にあっては、消火器具を設置しないことができる。
    (平成17年総務省令第40号)

    よって、ドアホンを更新しても居室内玄関に消化器がある場合は玄関に入り消化器の有無及び使用期限の確認を要する。
    また、共用廊下に消化器が設置されているマンションでドアホンを更新した場合、ドアホンでの消防点検が可能かもしれない。ただし、マンション竣工時に消防法をクリアしているので、再度消防法施行令と現状を照らし合わせる必要が生じる。消防法は5年・10年とかで随時改定されているため、非常階段を作り直す、バルコニーの避難ハッチを作り直す、バルコニーの仕切りのコンクリートを取り壊さなければならないなど、ドアホンを更新しても共用廊下に消化器が設置されているマンションであっても消防署の承認が難しい場合が多いと推測される。

  69. 312 匿名さん

    >>310 匿名さん
    消防法だから消防署がしたことに見なされる。点検員がするんだけどね、

  70. 313 匿名さん

    >>312 匿名さん(=「Part3」のスレ主)
    >消防法だから消防署がしたことに見なされる。

    消防用設備等を設置したマンションについては、年2回の設備の点検と所轄の消防署へ3年に1回の点検結果の報告が義務付けられていますが、この点検は消防署が実施したことに見なされるのですか?
    そうであれば、点検に不備があった場合は、消防署の責任になるのですか?

  71. 314 匿名さん

    年二回の消防設備点検をドアホンで実施できるインターホンを設置するのに共用廊下に設置された消火器はそのままで変更の必要はありません。難しく考える必要はありません。

  72. 315 匿名さん

    遠隔で点検ができるのは、消防設備の一つである自火報の感知器および受信機の動作試験だけで、すべての消防設備が遠隔(インターホン)で実施できるわけではない。

  73. 316 匿名さん

    インターホンの設備更新時にドアホン
    での点検ができるシステムにすれば工
    事も合理的で手間もかからず割安でで
    きる。
    点検員が入室して点検をすれば安全な
    どと思っている住民は一人もおません

    中抜きした偽理事長ならばそう言った
    抗弁を張るでしょうね~~~( ´艸`)

  74. 317 匿名さん

    今度は遠隔を持ち出した。
    ドアホン点検と遠隔は別物である。
    素人を詭弁を使って騙そうと試みる
    悪知恵はさすがだと思う。

  75. 318 匿名さん

    遠隔装置はエレベーターにはついているでしょうが
    玄関につけているマンションもあるんですか。

  76. 319 匿名さん

    各戸の玄関にお客がきたときは、インターホンの画面で誰が
    きたのかわかるけど、それじゃないんだよね。

  77. 320 匿名さん

    インターホンに監視カメラは必要ないけど、エントランスに
    お客等がきたときは画面がみれるといいね。
    留守の時でも、だれがきたかそれをみることもできるしね。

  78. 321 匿名さん

    今はインターホンに留守電機能もついているからね。

  79. 322 匿名さん

    監視カメラと連動はできる。
    各部屋から管理人室や総会や理事会
    もモニターできるものもある。
    私のマンションは共用部分のドアは
    顔認証で開閉するようになっている。

  80. 323 匿名さん

    これから先はマンションの構造は様変
    わりする。
    ドアホンでの消防設備点検位は当たり
    前である。

  81. 324 匿名さん

    >>317 匿名さん(109爺さん)
    >ドアホン点検と遠隔は別物である。

    どのように違うのでしょうか?

  82. 325 匿名さん

    今から更新するなら、共用部分(管理員事務室)の受信機も含めて、感知器試験が免除される、自動試験対応を検討すべきでしょう。感知器の外観試験は、居住者の自主点検(目視点検)で可。工事費用がどうなのか?

    (例)
    自動試験と遠隔試験の違いは? | よくあるご質問(FAQ) | ホーチキ株式会社
    http://faq.hochiki.co.jp/faq/show/632?category_id=8&site_domain=de...

    ■自動試験について

    自動試験機能付き感知器の場合は、定期点検時の感知器試験が免除されます。(外観試験など免除できない項目もあります)

    ■遠隔試験について

    住戸外から住戸内の遠隔試験機能付感知器およびGP型3級受信機の動作を試験することができます。

  83. 326 匿名さん

    <回答待ち>
    >>313
    >>324

  84. 327 匿名さん

    最近インターホンの交換をしたのに消防設備点検員が室内に入り迷惑している。支払いはドアホン付きでされているらしい。差額の行方は判明している。

  85. 328 匿名さん

    >>327 109爺( ´艸`)さん

    その話の続きは、「Part3」でどうぞ

  86. 329 匿名さん

    現在建築中の高級マンションは遠隔
    支援付きでが相当進化している。
    ドアホン点検は一昔前のマンション
    だ。
    現在発電装置と核シェルター付きの
    マンションが登場する。
    金で命が買える時代になる。
    稼がなきゃ~~~/

  87. 330 匿名さん

    核シェルターに入って、一体いつまでそこに身を潜めて
    いるつもりんだ。
    核汚染は簡単にはきれいにならないよ。

  88. 331 匿名さん

    >>329 109爺( ´艸`)さん

    ↓ これは「ドアホン点検」で、「遠隔支援付き」ではないのですね?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688415/?q=%E7%8E%84%E9%96%A2%E3...

  89. 332 匿名さん

    >>329 109爺( ´艸`)さん
    >現在発電装置と核シェルター付きの
    >マンションが登場する。
    >金で命が買える時代になる。
    >稼がなきゃ~~~/

    この話の続きは、「Part3」で「宮爺(=>>330)」とじっくりどうぞ

  90. 333 匿名さん

    >>330 匿名さん
    そうだよな、
    そりぅあ~~知らなんだ
    あんたはあたまがいいよ
    思考力がある。
    記憶力だけで合格した
    マンション管理士はそんな
    発想をしなよ~~~だ( ´艸`)

  91. 334 匿名さん

    核汚染から身を守るためには地下のシ
    ェルターの生活空間を建設を急がない
    といけません。
    もうすでに第三次大戦は始まっている
    との見解のアナリストもいるよ。
    投資を生業としている者はそう思って
    いる人が多い。妄想であればいいが、

  92. 335 匿名さん

    地下にシェルターを造ったとしても、何年もそこに
    留まっているわけにはいかない。
    食料も水もそんなには備蓄できないだろうし。
    福島で汚染した地域には何年もいくことはできない。
    それに地下にシェルターを造っても全員がそこにいく訳には
    いかない。

  93. 336 匿名さん

    >>335 匿名さん
    そうなんだよ、
    何かいい方法ないか?
    天才が地球を亡ぼす可能性がある。
    自給自足に時代がなつかしいよね、
    ~~~( ´艸`)
    年を地下に移転させるか、ダメ?

  94. 337 匿名さん

    年じゃないよ、
    都市の過ち、

  95. 338 匿名さん

    地下にシェルターを造るといっても、東京の場合だったら
    1,000万人以上が住めるものが必要になる。
    その食料や水の確保をどうするのか。
    地上での作物の栽培はできないしね。
    福島原発で汚染された地域では、いまだに帰還できない土地も
    あるしね。

  96. 339 匿名さん

    特に一般家庭にシェルターを売り込んでいる会社もあるが
    ほんの一時しのぎに過ぎないね。

  97. 340 匿名さん

    インターホンの話からかなり離れてきましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸