物件概要 |
所在地 |
東京都大田区大森北1丁目11番9他3筆(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大森」駅 徒歩3分 (※東口) 京急本線 「大森海岸」駅 徒歩9分 (※駅舎)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
104戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年12月上旬予定 入居可能時期:2025年02月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
|
施工会社 |
木内建設株式会社 東京本店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 大森タワー口コミ掲示板・評判
-
102
契約者さん5 2025/03/03 08:05:28
>>101 住民の人に質問したいさん
廊下はどこのマンションでも共有スペース扱いなので、私物置いたらダメですよね。前済んでたマンションでも傘やら宅配の大きな箱とか置きまくっている人いましたが、これも初回の理事会で注意喚起を図る方法を考えて頂きたいです。。
-
103
住人Kさん 2025/03/03 23:44:32
>>100 入居者Dさん
同意します。このマンション、相対的に管理費が高いのは事実。精査が必要です。
-
104
契約者さん2 2025/03/04 17:18:38
管理費は5年後に上がる予定ですので、今が1番安いのですよ…。長期修繕計画表みてますか。何にどれだけ管理費を使うのかすべて書いてます。精査依頼するまでもないです!
例えば、各階ゴミ置き場ありのパークタワー大森と管理費が変わらない理由のひとつとして免震装置のメンテ費があります。調べてみてください。
-
105
契約者19さん 2025/03/04 23:08:36
>>104 契約者さん2さん
5年後にあがるのは修繕積立金ではないでしょうか。いずれにしても長期修繕計画表を含めて、示されている数字の妥当性を検証する必要があると思います。
-
106
契約者さん8 2025/03/10 08:13:27
結構高値で転売されてますね。
果たして売れるのでしょうか?
-
107
居住者34さん 2025/03/11 23:50:59
南向きの部屋ですが、窓を閉めても東海道線を走る列車の音が聞こえてきます。夜遅く寝る時間になると煩わしいといえます。防音効果が大きい窓ガラスに変更すべきでしょう。
-
108
契約者さん8 2025/03/12 04:28:09
>>107 居住者34さん
何階あたりでしょうか?
-
109
住民さん7 2025/03/12 04:31:35
>>106 契約者さん8さん
今年は売れないでしょうね、只来年大井トラックス開業したら売れると思います。
-
110
居住者34さん 2025/03/12 07:55:04
>>108 契約者さん8さん
中層階です。あなたの部屋では、特に深夜、列車の音は気になりませんか。
-
111
住民でない人さん 2025/03/12 10:57:11
転売疑いの部屋は一応居住されているみたいです
12階にある別の中古扱いの物件
こちらは未入居だけど中古扱いで、仲介手数料が凄い事に
ローンの手数料も凄いんですね
と言うことを他で始めて学びました
1期で買う方が賢いのかな
-
-
112
居住者56さん 2025/03/18 02:41:11
>>107 居住者34さん
中層階で南向きの部屋を寝室にしています。深夜と早朝の時間帯で東海道線電車の音が気になります。
-
113
住民さん4 2025/03/18 11:50:25
>>111 住民でない人さん
具体的にどこの何が凄いですか?
-
114
eマンションさん 2025/03/18 23:47:59
南向きの部屋だけど電車の音は気にならないかな。
パークタワーの工事音の方が響く。いずれ終わるからいいけど。
-
115
契約者さん5 2025/03/19 00:51:06
ごみ収集日が近づいてくると、溜まったゴミで内部に入れない程になる事に辟易としています。。奥にある不燃物廃棄所に辿り着けなかった事もあります。駐輪場は無駄に広々としているのに、契約時から思っていましたが配分ミスってるのではと。。配置は変えられないので、管理側の方で日々ゴミをまとめて頂く等の努力を一層行って欲しいです。
-
116
居住者18さん 2025/03/19 01:48:42
>>115 契約者さん5さん
まったくそのとおりで、ゴミ置き場が狭い。K建設による設計ミスは明らか。同社のこれまでの対応をみると、ゴミ置き場以外でも?と思うことがしばしば。今さらゴミ置き場の拡張はできません。高い管理費を払っているので、管理人にはしっかり働いてもらわないと困ります。
-
117
住民さん7 2025/03/19 08:08:22
>>116 居住者18さん
全くそうだよね、前50戸規模のパークホームズに住んでいました、こちらと同じサイズです
-
118
住民さん6 2025/03/19 08:10:46
>>116 居住者18さん
なんか管理人かわいそう、K建設宛の怒りを八つ当たりされている
-
119
住民さん2 2025/03/19 08:12:01
>>118 住民さん6さん
でも管理費はインフレ見据えても割高のは事実、コスト見合った管理を管理会社の方に提供して欲しいですね。
-
120
住人22さん 2025/03/21 00:46:56
>>112 居住者56さん
私も中層階・南向きです。昼間は問題なし。あたりが静まった深夜・早朝は、寝室で電車の音が聞こえます。防音効果のより高い窓ガラスに変えてもらいたいです。
-
121
契約者さん5 2025/03/28 02:25:44
ところでこちらの養生、いつ外れるんでしょうかね?全員越してくるまでずっとこのままなんですかね、見た目が悪いので早く取れると良いんですけど。。
それにしてもこちらあまり住民とすれ違わないですね。前済んでいたマンションはもう少し大きな規模でしたが、比べると桁違いに人と会わない。。居住用に購入していない方が多いのですかね?ご近所の飲食店のが夜になっても明かりのついてない部屋が多いと言っていました。
スムログ出張所/スムラボ派出所
マンションマニア2023-07-01 17:30:02先着順販売住戸(一部)
1LDK 9階 Aタイプ・37.44m2・5,808万円 坪単価512万円
2LDK 6階 Gタイプ・62.32m2・9,318万円 坪単価494万円
2LDK 15階 Eタイプ・61.60m2・9,838万円 坪単価528万円
3LDK 17階 Hタイプ・71.14m2・11,540万円 坪単価536万円
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミザ・パークハウス 大森タワーマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ザ・パークハウス 大森タワーマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 大森タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件