>>195
駐車場の倍率は現時点で高いんですか?ということになると自家用車持ちの方は車を最悪手放すか、
周辺で借りるかということになりそうかな
カーシェアあっても、休日は特に借りにくいんですよね。
借りようかなと思うときに借りられていたりするので利用するのも難しかったりします。
色々な意見が飛び交っていますが、注目されているのは間違いなさそうですね。先週見学しましたがその時点では半数以上が販売終了してましたので予定より前倒しで検討してます
昨日見学に行ってきましたが、すでに7割超ほど売れてましたね。
駐車場も先着順かと思ったら、入居前に抽選だとか…。
駐車場全部で13台だけど倍率どうなんでしょう。
226様、もう見学に行かれたのですね。
3LDKで専有面積が60㎡もない広さなのですが
実際に契約されているのってファミリー層の方はいらっしゃるようでしたか?
それとも二人暮らしや一人暮らしの方向けという感じでしょうか?
5月の内覧会、季節も気持ちのいい季節でしょうし、楽しみになさっている皆さんのワクワク感が伝わってくるようです。
内覧会のついでに近くのアウトレットパークに立ち寄るのもいいでしょうし、横浜や金沢八景、横須賀、逗子方面などなど足を延ばしてもいいかもしれません。
そう考えると、生活が始まっても休日に出かける場所もたくさんあっていい場所ではないかと思います。
正直、駅まではちょっと歩くなぁという感想を持ちますが、
普通に徒歩圏ではあるので、通勤を思えば悪くないと思います。
この街そのものはそんなにわかりやすく遊ぶ場所はないかもだけど
確かに市内全体に目を向ければ
いろいろとイベントも参加しやすいし楽しそうではあります。
最近見学に行かれた方いらっしゃいますか?
以前見学に行った際は墓地の見える景観が嫌で、検討から外したのですが、
他物件は価格が高すぎて再度検討しようかと思っています。
まだお部屋は残ってましたか?
>>243 匿名さん
ホームページを見た感じ、2部屋残っているようですよ。
https://www.presis.com/kanagawa/shinsugita_552730/outline.html
同じ10分前後でも遠く感じる立地と近く感じる立地とあるのかもしれません。
賑やかな街なかを歩くのと静かな道を歩くのとでは感じ方がぜんぜん違う場合もあるのでは。
公式サイトの物件概要には、たしかに2戸販売中とありました。
その2戸は第1期1次・第2期の先着順のようです。
ただ、情報更新日が5月9日なので、正確なことは問い合わせないとわからないかも。
もうすぐ入居開始でもありますから、もしかしてその2戸が最終なのかしら?