- 掲示板
土浦の市政・街開発・教育・福祉・子育て・グルメ・観光・マンション・TX延伸・つくばや近隣地域との関わりについて語り合いましょう。
※基本は自由に。アンチも大歓迎。皆んなで楽しく交流しましょう。
※土浦...TXの始発となるか?
[スレ作成日時]2023-04-12 00:04:54
土浦の市政・街開発・教育・福祉・子育て・グルメ・観光・マンション・TX延伸・つくばや近隣地域との関わりについて語り合いましょう。
※基本は自由に。アンチも大歓迎。皆んなで楽しく交流しましょう。
※土浦...TXの始発となるか?
[スレ作成日時]2023-04-12 00:04:54
物件概要 | |
---|---|
所在地 | |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
歓楽街の移転は現実的じゃないよね。車じゃなく電車タクシー使う客相手だから、駅前立地は重要なんだろうし。
歓楽街は分離状態にして、他の駅周辺は上品でモダンな感じに、でいいと思う。
『つくばエクスプレス「土浦延伸」の赤字は年間3億円! でも地元民は大歓迎、その裏にあった市内高架道路の忌まわしき記憶とは』
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7143fc4f956058a1b13c5955b1cbfdd6768...
このスレで言われてることをまとめたような内容w
txは第三セクターの自治体鉄道であり、茨城県はtxの筆頭株主。
だから沿線自治体の中でもとりわけ茨城県は、
txの収支に目を光らせておかなければならない。
現txの収支がもっと上向かなければ土浦延伸など夢のまた夢だし、そもそも茨城県の主張は通らない
そんなことは茨城県もわかっている。
だからtx現沿線に対する茨城県の待遇は
これから土浦延伸実現までの数十年間、
今以上に手厚くなる可能性が高いです。
今後、tx沿線の活性化策には惜しみなく県税を投入することになるでしょう。
でも一方で常磐線土浦牛久竜ヶ崎あたりはどうなるでしょう?
個人的には手薄になると思いますね。
だって常磐線儲けさせるよりtxを儲けさせた方が、
県が思い描く未来の実現のためには絶対にプラスになるわけですからね。
土浦延伸自体は土浦にとってプラスですけど、
それが実現するまでの数十年間はそんなに夢のような期間であるはずがありません。
現tx沿線が手厚い待遇を受けるのを側で黙って見てるしかないのですから。
桜町があれで良いと思う土浦市民が多いから、土浦は没落するばかり。
駅まで歩ける距離なら、歓楽街は駅前でなくてもいい。
ただの飲み屋ばかりの歓楽街ならまだ許容範囲だけれど、それだけでなくいかがわしいお店が駅前に得ることが信じられない。
歴史?伝統?守るべき歴史と帰るべき伝統がある。
まちなか定住促進事業で子育て世帯を駅周辺に増やそうとしているけれど、桜町のことを知ったら小学生以下の子を持つ親は躊躇する。
バス停並びの区画だけでも歓楽街を潰してみてはどうだろうか。
桜町は歓楽街、というから、キャバクラがたくさんあるのかと思ったら、ソープランドがたくさんあると初めて知りました。
絶滅させてください。土浦を変えるには桜町を変えるしかないです。
最近はそういう歓楽街を有する街も抵抗感が薄れてるのか、マンションも高くなってしかもそれが飛ぶように売れる。池袋なんて坪700-800万の世界。
ポレスターあたりから亀城公園までをうまく再開発できるといいね。歩道が結構広いから桜並木にするとか店を絞り込んで空いた空間をちょっとした公園にするとか。
財務省の「路線価でひもとく街の歴史」に土浦の記事がありましたが、よくまとまっています。
>日用の都市機能が充実し、たまの通勤にも便利な駅チカに住み、休日には車で郊外に乗りつけ買い物やアウトドアを楽しむ。土浦のまちづくりの先にあるものを想像すると、いわゆるコロナ後のライフスタイルが目に浮かぶ。都心、駅チカ、郊外ライフのベストミックスである。
土浦はこれでいい、と思ってるわけではないですが、方向性としてはここ5,6年の変化は間違っていないと感じています。
学園大橋からベニマル前を通り、土浦駅西口までの道路は初心者には少し危ない。
桜町のあたりで、途中で左折オンリーの道路になる(マック方面に向かう道)けれど、道路上の標識が薄くなっていて、駅方面に向かう車が慌てて右のレーンに移ってくる。
土浦駅周辺は少女の裸像が多過ぎます。
中には際どいものや生々しいものもあります。
忠犬ハチ公みたいなものなら記念撮影にも使えますが、あれは何か市民に良いことあるのですか。
コロナに慣れてきた?と言っていいいのか悪いのか、とにもかくにも人の往来は活発化してきているようで、土浦にサイクリング目的で来る人も増えているように思います。私は土浦市在住で、健康のためにサイクリングしますが、例えばりんりんロード、例えば霞ヶ浦湖畔のサイクリングロード、確かに自転車で走るには気持ちいいんですが、お店もないし、立ち寄る場所がない! カフェとか道の駅とか、何か”目的地”がほしいです。
TXの土浦延伸案を決定 茨城県、意見公募結果受け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22BLQ0S3A620C2000000/
「安い」はちょっと違うような。
土浦市長がつくば土浦間で駅2つくらい造ってほしいとか言ってるね。駅間3kmくらい?
実現するとしても30年先だけど、どのあたりになるんだろう。
土浦駅前の路線価11万で去年と変わらず…
つくばは31万で去年から5%以上も上昇したのに。
延伸までの30年間でどこまで差が開くかな?
県は現tx沿線の活性化に今まで以上に躍起になるだろうから、土浦にとっては我慢の30年間になるかもね。
今後土浦駅前にさらにマンションができるかどうかはわからないけど、地価が横ばいというのは購入する側には朗報だね。
駅前マンションに住む自分としては、固定資産税が上がらなそうなのでよかった。
地価が上がらない→固定資産税が上がらない→市の税収が増えない
ってことなんだけどな。
同じ土浦市民としては、地価が上がらなくて嬉しいって思考回路が貧しくて笑ってしまう。
これから先もつくばとどんどん差が開いていくんだろうな。
そこでつくばを貶す必要はないでしょ。
つくばが人気を吸ってくれているからこそ、
ここは人気がなくて地価上がらなくて、
固定資産税安いままいられてお得に住めるんだから、
つくばには人気を吸ってくれてありがとうでいいじゃん。
あと、土浦駅前に人気が集まらないように、
駅前重視の政策はやめた方がいいね。
駅前の人たちの固定資産税上がったら迷惑だろうから、
土浦こそ駅前意味無い論を声高に叫んで郊外に散らすことを心がけた市政にした方がいい。
駅前に変な期待感持たれると固定資産税上がっちゃうから
お得感薄れちゃうし。
地価が上がらないから
固定資産税上がらなくてうれぴーな人って
死ぬまでそこに住み続けるの???
そこまで土浦に魅力感じてないんだけどなぁ
しかも固定資産税なんてたかが知れてるでしょ?
地価は結果であって上げるとか下げるとか
目指すものじゃない。
下がったら固定資産税下がってお得です
じゃなくて、そうなった原因は何なのか?
その原因は今後変えることは可能なのか?
見るべきなのはそういうところ。
地価下落を目指すのは簡単ですよ。
目指してないのに結果そうなってるってところが重要。
勝手に他所様の畑に来て「お前らウチの畑を荒らしてんだろ!」と難癖つけておきながら「もう自己解決したからさよなら」とか、どんだけ自己中なんだよって感じ。
そうやって周りに敵ばかり作ってるからつくばは県内でもハブられるんだぞ。
つくばの悪口を言って
土浦住民の民度を下げるキャンペーンしてるって聞いてここにきましたw
とまぁそんな事はさておき
荒川沖駅にちゃんとした駐輪場が少ないので、もう少し何とかならないんですかねぇ…