低層プラウドは都立大学が外廊下で田の字と酷いプランだったので、久々にまともな低層プラウドが出来そうですね。
ただやはり管理修繕費はかなり高くなりそうです。
近くに参宮橋公園があるので小さい子がいる時はとても良い環境と思います。
買い物はマルマン、まいばすけっと、自転車なら北参道オーケーかな。
105.22m2のプランだと三億近くにはなってるということですかね。超高級マンションですね…。
販売に回る戸数自体は少ないですので、こういった価格帯になっていても早々に売れ切れてしまうこともありそうです。
マンションデザインは遊び心あると捉えていいのでしょうか。中はどんな感じになってるのか気になりますね。
総戸数 19戸(広告募集対象外住戸6戸含む)
駐車場 8台(※広告募集対象外住戸に5区画、広告募集対象住戸に3区画の駐車場優先権が付与されております。)
地権者6戸に対して、駐車場5区画を確保済み。
残りの3区画は優先権。
1億後半出して60平米の部屋を買って、駐車場なしの生活で幸せですか。
さすがに、60平米で1億後半だと、坪単価1000万超えるってことでしょ?
あり得ないと思います。参宮橋だからね。。
せいぜい1億2、3千万では?
[プラウド参宮橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE