大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート大阪城公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 鴫野西
  8. 鴫野駅
  9. ローレルコート大阪城公園ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-19 13:55:39

ローレルコート大阪城公園についての情報を希望しています。
209戸のマンションです。小学校も徒歩2分ほどの場所にあるようです。
共有施設も充実していそうですね!

所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西4丁目59番1(地番)
交通:JR片町線(学研都市線)・JRおおさか東線「鴫野」駅徒歩8分
Osaka Metro今里筋線「鴫野」駅徒歩9分
JR大阪環状線「大阪城公園」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.29平米~77.38平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
『大阪の開発計画』×『注目のタワーマンション計画』<序章>~大阪に注目が集まる理由&お勧め再開発BEST.5!
https://www.sumu-lab.com/archives/76174/
【ローレルコート大阪城公園】新駅開業の期待の再開発エリアは意外と安い?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85145/

[スレ作成日時]2023-04-03 15:22:11

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート大阪城公園口コミ掲示板・評判

  1. 251 tukkun@世直し隊 2024/03/15 00:31:59

    >>246 マンション検討中さん
    会話のキャッチボールが成立していないですね。本掲示板の利用規約をもう一度確認された方が良いですよ。

  2. 252 マンション検討中さん 2024/03/15 03:31:51

    再開発エリアとこのマンションってかなり距離があって、期待するほどのいい影響はないと思います。川と処理場を挟んでいるので中央区東成区側の方がアップサイドあるかもしれないですね。。

  3. 253 口コミ知りたいさん 2024/03/15 03:50:50

    まちびらきされてからのお楽しみですね!

  4. 254 マンション掲示板さん 2024/03/15 07:02:17

    新大阪の開発も計画されているので、現状示された1.5期計画にどの程度リソースが割かれるのか見通せない状況ですね。

  5. 255 eマンションさん 2024/03/15 07:57:36

    >>254 マンション掲示板さん

    大阪公立大学森之宮キャンパスが2025年秋開校予定ですから、1.5期開発は予定通りされるんじゃないでしょうか。近隣住民というより大学側から不満が出るでしょうし。

  6. 256 マンション検討中さん 2024/03/18 08:01:15

    検討中です。
    気になったこととしては、ディスポーザーが欲しかったです。
    またモデルルーム拝見しましたが、ベランダが広く感じました。
    マンションに住んだことがないのであまりわかりませんが、あの大きさは普通なんでしょうか?

  7. 257 通りがかりさん 2024/03/18 14:26:41

    大学の周辺ですので落ち着いた雰囲気になると思います。無難な住宅街になるでしょうね。

  8. 258 口コミ知りたいさん 2024/03/18 15:27:48

    購入者です。
    サロンの方からディスポーザーは結構維持費がかかる為入れていないと聞きました。
    私は個人的にディスポーザーは臭突管のニオイや虫のトラブルが怖かったので無しが良かったのでちょうど良かったですが…最近はあるところが多いですものね。

  9. 259 検討板ユーザーさん 2024/03/19 03:18:28

    購入者です。
    ディスポーザー然り、スラップシンクがない、ユニットバスやキッチンのデフォルトの仕様など、様々なところに節約の垣間見えるマンションだと思います。
    それでも元々住んでいる地域なので利便性を知っていて、
    場所が気に入り購入を決めました。
    オプション代はかさみましたよ。

  10. 260 口コミ知りたいさん 2024/03/19 04:30:47

    >>259 検討板ユーザーさん
    キッチンのデフォルトってそんなに節約されている感じなんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア梅田豊崎
  12. 261 マンション掲示板さん 2024/03/19 08:21:50

    >>260 口コミ知りたいさん
    259です。そんなに、ってほどではないですが、
    ?ディスポーザーがない
    ?引き出しがシンク下一段、その他の箇所二段…
    今時三段以上あるのが普通かなと思います。
    その他もろもろです。
    あまり細かく書くとプランが特定されるかもなので
    控えます。

  13. 262 名無しさん 2024/03/19 11:53:05

    >>261 マンション掲示板さん

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど、、開き扉タイプしか経験したことなかったので知らなかったです。収納アドバイザー監修の収納とホーローパネルで喜んでいました笑
    参考になりました。

  14. 263 マンション掲示板さん 2024/03/19 12:58:36

    ディスポーザーは気になりませんでしたが、全体的に収納がかなり少ない部屋を選んだので、巾木収納をつけました。

  15. 264 マンション掲示板さん 2024/03/19 14:14:28

    金利優遇幅ってどうなるんでしょうか。引き渡しまで時間があるので心配です。

  16. 265 通りがかりさん 2024/03/19 14:43:25

    こんな人もいるんだろうね

  17. 266 名無しさん 2024/03/19 15:12:02

    >>264 マンション掲示板さん
    今日のマイナス金利解除の発表のことでしょうか。
    今年の秋頃にローン相談会があり、その時点での各銀行の金利が提示され、住宅ローンの申し込みをすると思います。
    適用される金利は引渡し時点ですから、ローン申し込み時点から変わっているかもしれませんが、いきなり金利が大きく変わることは考えにくいと思います。

  18. 267 評判気になるさん 2024/03/19 18:11:51

    >>266 名無しさん
    短期プライムレートは変わらないでしょうね。
    優遇幅は圧縮されると思います。

  19. 268 匿名さん 2024/03/20 07:12:33

    皆さんローンはどういう風に組まれますか?
    おひとりのみ、ペアローン、収入合算(連帯保証、連帯債務)など。
    夫婦で住宅ローンを組むならどれがお得なんでしょうか?
    教えていただけますと幸いです。

  20. 269 マンション検討中さん 2024/03/20 07:14:02

    >>258 口コミ知りたいさん
    維持費かかるのですね…それで費用が高くなるのなら、たしかに微妙なラインですね汗

  21. 270 通りがかりさん 2024/03/20 09:21:06

    >>258 口コミ知りたいさん
    ディスポーザー使ったら楽すぎてやめれないですよ
    今のディスポーザーは自動で水も流しながらなので詰まったり臭いも虫も全くないですよ

  22. 271 eマンションさん 2024/03/20 11:56:13

    >>268 匿名さん
    ペアローンの予定です。どう組むのが良いかはそれぞれのご家庭の状況によると思うのでなんともですが、ペアローンを組むなら、あまり考えたくないことではありますが万が一離婚した時のこと(どちらかが一方のローン残高を貰い受けるか売却するか)や、どちらか一方が亡くなった時のこと(例えば50%ずつでローンを組んで不慮の事故などで夫が先立ってしまったら、妻に50%ローンが残ってしまう)を考えて割合を決めないといけないなと思っています。

  23. 272 買い替え検討中さん 2024/03/23 04:31:28

    今どのくらい売れたんでしょうね。
    ご存じの方いますか。

  24. 273 口コミ知りたいさん 2024/03/23 12:18:32

    今日第三期の抽選でしたよね。どれくらいの倍率だったのか気になります。

  25. 274 買い替え検討中さん 2024/03/27 05:16:00

    第3期は売れ残っているみたいですね

  26. 275 匿名さん 2024/03/27 10:55:10

    営業さんに確認しましたが、第3期完売したとのことです。今後は1戸ずつ稟議あげながらの販売となり、竣工後半年までは完売させないようにという指示が売主から出ているそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジオタワー大阪十三
  28. 276 匿名さん 2024/03/27 13:44:22

    オプション付けられた方は、どんなオプションつけましたか?

  29. 277 マンション掲示板さん 2024/03/27 15:25:13

    >>276 匿名さん
    手入れが楽なのでコンロをIHにしました。

  30. 278 買い替え検討中さん 2024/03/27 17:02:46

    皆さん、以下のリンクから本マンション周りの要望を出しておきましょう!
    https://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/osakajyo-sincyoku/toubu_ike...
    少しでも数が多い方が良いと思いますので、我が家は家族全員分出しました!

  31. 279 通りがかりさん 2024/03/27 23:13:04

    >>275 匿名さん
    情報ありがとうございます!完売したのですね。
    稟議上げながらということはもうかなり残戸数少ないということでしょうか。。

  32. 280 検討板ユーザーさん 2024/03/27 23:44:01

    >>276 匿名さん
    近々オプション打ち合わせの予定です。
    私も慣れているのでIHコンロへの変更と、巾木収納は付けようと思っています。あとキッチンボートはとりあえず見積だけ取って、高ければ後付けにしようと思っています。

  33. 281 検討板ユーザーさん 2024/03/29 07:06:35

    近鉄不動産のホームページを見たら、間取りからAタイプやDタイプなど、一部の間取りの表示が無くなっていました。
    無くなったタイプは完売したということですかね。

  34. 282 匿名さん 2024/03/29 15:44:19

    >>271 eマンションさん
    今流行りのペアローンですか、、、
    パワーカップルは羨ましいですけど私が友人ならペアローンは勧めません。

  35. 283 匿名さん 2024/03/30 01:19:36

    公式HP見ると、いくつかの間取りタイプが消えてるのでそれらについては完売したと言うことですかね?

  36. 284 マンコミュファンさん 2024/03/30 02:28:01

    >>283 匿名さん
    恐らくそうだと思います。
    SUUMOに価格出てますが、3期よりも更に値上げされてますね。売れ行きが好調なんでしょう。

  37. 285 マンション検討中さん 2024/03/30 03:44:19

    >>282 匿名さん
    271です。
    パワーカップルというか、単体の年収だと買えないのでペアローンですね。1人で組めるならそれがいいと思います。
    ただ、住宅ローン控除はそれぞれ適用出来るので、その点は結果的にペアローンの良い面でもあるかなと思っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ小阪
  39. 286 マンション検討中 2024/03/30 05:13:53

    マンション購入検討中です。
    住宅ローン控除についてですが、今年よりローン控除の適応範囲が変わりますよね?こちらの住宅は、省エネ適合や、ZEHマンションに該当するのでしょうか?

  40. 287 匿名さん 2024/03/30 06:47:56

    >>286 マンション検討中さん
    営業さんに聞いたところこちらは省エネ適合のマンションになるそうです。
    ローン残高上限3,000万円がローン控除対象になります。

  41. 288 eマンションさん 2024/03/30 12:03:25

    >>287 匿名さん
    そうなんですね!ありがとうございます。
     

  42. 289 匿名さん 2024/04/04 08:02:07

    間取り見ています。

    4LDK、77.38㎡。

    アルコーブがあるのは〇
    収納は洋室1が一番広くて他は狭いのかも
    アウトフレームではないのは気になるところ
    LDKが若干狭いので、これ3LDKに変えられるとよかったのかも
    洋室6畳、5畳、4.5畳×2なのは狭く感じてしまいます。仕方ないんでしょうけど……

  43. 290 マンコミュファンさん 2024/04/04 13:56:10

    >>289 匿名さん
    購入する階にもよりますが、オプションセレクト出来る階なら多分4LDK→3LDKは無料で変えられますよ。
    別の部屋タイプ購入しましたが、無料オプションで間取り変更があり、洋室を和室にしたり、洋室をリビングに変更する選択肢がありました。

    確かもう11階くらいまではオプション締め切っているとは聞きましたが…

  44. 291 買い替え検討中さん 2024/04/05 12:27:55

    南向きのお部屋はまだあるのでしょうか?できる限り高層階がよいです。明日見学しにいてきます。

  45. 292 検討板ユーザーさん 2024/04/06 00:24:44

    >>291 買い替え検討中さん
    1ヶ月くらい前にサロンで聞いた時は、南棟は上階から、東棟は下の階から埋まっていると聞きました。
    私も今SUUMOで掲載されている部屋が何階のものなのか気になります。話聞かれましたら教えて頂きたいです。

  46. 293 匿名さん 2024/04/06 05:29:31

    >>292 検討板ユーザーさん

    先日営業さんから「売主は次は2階の価格を出すと言ってました」と伺い、その話の通りSUUMOが更新された初日は各プランの情報のところに(2階)と全て記載されていました。
    今見てきましたが階数表記が消えてますね。。。

  47. 294 検討板ユーザー 2024/04/06 09:24:31

    >>293 匿名さん
    ありがとうございます。
    では表記が消えているだけで2階の金額と思った方が良さそうですね。
    3期より100万程値上げされてそうですね。。

  48. 295 口コミ知りたいさん 2024/04/06 11:20:58

    大阪城周辺の開発が活発なのでここはかなり期待できます。値段もそこまで高くないから完売すると思ってたらやはり売り止め値上げですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 296 匿名さん 2024/04/06 13:49:35

    本日たまたま近くを通りかかったので覗いてみたら2,3階がお目見えしてました|ω・)チラッ

    1. 本日たまたま近くを通りかかったので覗いて...
  51. 297 周辺住民さん 2024/04/06 13:51:42

    第二寝屋川沿いの両岸にゴミが溜まっています。これ、なんとかなりませんかね。

  52. 298 購入経験者さん 2024/04/06 13:54:01

    大阪城東部プロジェクトの1.5期に関するパブリックコメントを募集しているようです。
    https://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/osakajyo-sincyoku/toubu_ike...

    私的には下水処理場の北側を通れるようにしてほしい、下水処理場周りにも歩道を一緒に作ってほしいと記載しておきました。

    みなさんもお時間あるときに意見するのもよいかもしれません。

  53. 299 評判気になるさん 2024/04/06 14:08:47

    営業担当の方から販売戸数残り50戸を切ったため、売主からストップがかかりそうと聞きました。販売開始から半年で160戸売れたとは相当なハイペースですね。

  54. 300 マンコミュファンさん 2024/04/06 14:52:49

    >>299 評判気になるさん
    立地もいい物件ですからね
    値上げ迄に購入した人は勝ち組ですね

  55. 301 通りがかりさん 2024/04/06 17:06:49

    >>297 周辺住民さん
    川汚いですね。

  56. 302 購入者さん 2024/04/07 02:07:31

    >>297 周辺住民さん

    マンション竣工と共に、川両岸のゴミもキレイにしていただきたきたい気持ちです。なんとかしたいですよね。

  57. 303 名無しさん 2024/04/07 02:10:58

    >>296 匿名さん
    お写真ありがとうございます!
    隣のマンションと同じくらいの高さでしょうか?
    道路整備もあると良いのですが...

  58. 304 購入経験者さん 2024/04/07 03:52:41

    >>298 購入経験者さん
    私もこの方のご意見に賛成で、声を挙げるしかないです。
    川のゴミについてここにいる全員で声挙げませんか?
    先程、大阪市へ投稿しておきました。

  59. 305 マンション検討中さん 2024/04/07 08:20:27

    >>297 周辺住民さん

    河川が綺麗になること願います。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ都島
  61. 306 eマンションさん 2024/04/07 15:28:37

    大阪じゃ近いから外国人も多そうだからいいよね

  62. 307 通りがかりさん 2024/04/07 23:12:34

    >>306 eマンションさん
    どうして外国の方が多いといいんですか?

  63. 308 マンション掲示板さん 2024/04/08 04:49:21

    https://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/osakajyo-sincyoku/toubu_ike...

    先程意見を提出しました。
    是非住みやすい環境にするために意見要望送りましょう。
    締切間近です。

  64. 309 検討板ユーザーさん 2024/04/08 10:55:08

    >>308 マンション掲示板さん
    私も提出致しました。
    ゴミのせいでカラスが多く、また、水辺空間と謳っての歩道整備なのでカラスが多いことで子供への被害や、河川が汚く臭いがするなどは開発計画的にも良くないと思いますので

  65. 310 匿名さん 2024/04/09 07:24:02

    >>298
    >>308
    購入者です。
    私もパブリックコメントに記載しました。2021年の計画と比較して、D地区(下水処理場付近)の計画が1.5期以降に優先度が下がっていたため、それも踏まえてコメントしておきました。意見がある方も明日10日までですので、意見送りましょう

  66. 311 評判気になるさん 2024/04/09 12:11:15

    私利私欲が出過ぎた意見がどのように処理されるか興味深いですね

  67. 312 検討板ユーザーさん 2024/04/09 12:53:20

    今の歩道がない道路が整備されれば近隣住民や今後大学を利用する学生にとっても良い環境になりますし、意見が少しでも反映されると良いですね。
    素敵なまちづくりが行われることを願うばかりですね。

  68. 313 評判気になるさん 2024/04/10 15:39:11

    >>311 評判気になるさん
    意見を言うということはそういうもんです。
    日本人はそういうとこ気にしすぎです。
    どんどん欲を出せば良いのです。

  69. 314 匿名さん 2024/04/11 03:34:51

    私もそう思います。
    何も言わない=現状で満足していると思われてしまいますので。市が今回挙げた意見を全部解決してくれるとは思ってませんし、まちづくりに否定的な意見があったとしても、それはそれで自分とは違った見え方としてインプットになると思っています。

  70. 315 匿名さん 2024/04/11 03:55:25

    >>314 匿名さん
    同意見です。
    大阪市としても住民の生の意見を収集することと、生の意見を収集する中で気づきを得ることも目標としているはずですので、反映されるかどうかは別として発信することで大阪市への貢献にもなります。

  71. 316 tukkun@世直し隊 2024/04/11 03:55:49

    >>311 評判気になるさん
    良い意見は大衆の賛同を得ることで民意となり、悪い意見は淘汰されます。皆様の意見は良い意見だと思います。

  72. 317 検討板ユーザーさん 2024/04/14 03:33:37

    ここの東棟は玄関出れば大阪城見えますかね?
    高層階限定とは思いますが。。

  73. 318 評判気になるさん 2024/04/15 01:46:07

    >>317 検討板ユーザーさん
    マンションの南側道路に立てば大阪城見えるので、2階でものぞき込めば見えると思います。

  74. 319 マンション比較中さん 2024/04/18 09:25:11

    公式HPにA,Dの間取りが無くなっていますが、完売でしょうか。。。
    https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/east209/plan/

    ご存じの方いれば教えてください。

  75. 320 評判気になるさん 2024/04/18 12:39:23

    >>317 検討板ユーザーさん

    私もそれ思ってまして、角度的に見える!…と信じてます!笑

  76. 321 マンコミュファンさん 2024/04/18 14:18:23

    >>320 評判気になるさん
    簡単にですがざっくり線引いてみました!
    エレベーター待ちの時など多分見えると思います!笑
    但し、機械式駐車場などで5階以上などになるかもですが!

    1. 簡単にですがざっくり線引いてみました!エ...
  77. 322 匿名さん 2024/05/01 16:57:51

    購入者です。
    購入時は引渡日予定が25年3月下旬だったと思いますが、先程近鉄不動産のサイトを確認すると4月末予定にいつの間にかしれっと変更になっていました。
    先日、担当営業さんからは一気に引っ越せないから大半は4月入居になると思いますとは伺っていました。
    他の購入者のみなさんにはそういった情報は来ていましたでしょうか?
    4月末予定だと引越しが5月にズレこまないか心配です…

  78. 323 通りがかりさん 2024/05/02 10:15:55

    >>322 さん

    >>322 匿名さん
    契約者専用スレの方で営業さんに確認下さった方がいましたよ!これから購入する人は4月末引渡しで、今まで買った方は予定通り3月末引渡しだそうです。

  79. 324 購入経験者さん 2024/05/03 04:26:55

    >>322 匿名さん
    近鉄不動産物件購入経験者です
    引渡日と引っ越し日は別です
    大規模だと、いっぺんに引っ越しは無理です
    引き渡し日以降で、引っ越し希望日時をいくつかあげておいて、抽選で決定される方式でした
    当選しやすいように、休日及びその前後の日を外して申し込んだところ、第二希望の日時になりました

  80. 325 購入経験者さん 2024/05/03 04:52:02

    家電製品の搬入は、その引っ越し日以外の日でもOKでした。
    引っ越し業者の選定は、複数の業者に見積もりを出してもらって決めました。
    近鉄不動産お勧めのところにしなくても問題ありません。
    火災保険も同様に他社のも調べましたが、近鉄不動産お勧めのところにしました。
    皆さんも、これから色々決めたりすることが出てきますね。

  81. 326 管理担当 2024/05/05 13:54:29

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  82. 327 マンション検討中さん 2024/05/06 10:29:20

    >>323 通りがかりさん
    322です。
    情報のご提供ありがとうございます!
    これからの購入者向けの情報として更新されてるんですね!

  83. 328 匿名さん 2024/05/10 00:09:04

    引っ越しは購入時期によって一ヶ月ずらす工夫をしているんですね。
    火災保険も自分で調べて選択しなければならないのは盲点でした。
    マンションの場合、自分が住む階数によっても選択すべき補償内容が変わってくるようなのでよく勉強しておかねば。

  84. 329 入居済みさん 2024/05/10 10:07:20

    >>328 匿名さん
    上階なら水害の保険はいらないですね

  85. 330 管理担当 2024/05/10 11:10:00

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  86. 331 管理担当 2024/05/10 13:22:23

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  87. 332 匿名さん 2024/05/13 00:27:22

    引っ越し業者は幹事会社でなくても問題ないそうですが、そもそも売主さんが勧める幹事会社にした場合どのようなメリットがあるのですか?
    確か幹事会社でも費用はそれほど安くならないと聞いた覚えがあるので費用以外に何かメリットがあるんですよね。

  88. 333 評判気になるさん 2024/05/20 03:57:04

    「大阪城東部地区 1.5 期開発の開発方針(案)に対する府民意見等の募集結果について」
    が更新されていました。
    まだざっとしか見れてませんがかなり多くの方が城見橋も含めた鴫野方面の歩道整備について意見されていました!

    https://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/osakajyo-sincyoku/toubu_ike...

  89. 334 匿名さん 2024/05/20 23:48:22

    >>333 評判気になるさん
    情報提供ありがとうございます。
    府民の意見が反映されるとよいですね。
    寄せられたご意見を見ると、ローレルコート大阪城公園の住民で一致団結したのをすごく感じました。

  90. 335 マンション検討中さん 2024/05/25 01:16:23

    本日このマンションの広告が届きました。売れてないの?

  91. 336 検討中 2024/05/26 07:16:17

    これ15階建てですよね。 15階建てというだけで、アレルギーが起きてきます。

  92. 337 マンション比較中さん 2024/05/26 07:23:58

    >>336 検討中さん
    心の中で思っておきましょうね!

  93. 338 名無しさん 2024/05/28 10:01:19

    >>336 検討中さん
    大変なアレルギーをお持ちですね。

  94. 339 周辺住民さん 2024/05/29 03:47:10

    >>320 評判気になるさん
    近所の大阪城見えるマンションに住んでるけど、見えてもどうということない

  95. 340 周辺住民さん 2024/05/29 03:50:18

    >>291 買い替え検討中さん
    避難時に苦労するから、電線より高くなる5階でいいんちゃうか
    津波も問題ない高さだし

  96. 341 周辺住民さん 2024/05/29 03:51:15

    >>301 通りがかりさん
    大阪にはそもそもきれいな川ないから

  97. 342 周辺住民さん 2024/05/29 04:01:26

    >>309 検討板ユーザーさん
    田植え開始時期はくせーの流れてくる時あります

  98. 344 管理担当 2024/05/29 04:08:50

    [NO.343と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  99. 345 匿名さん 2024/05/29 23:05:01

    お墓の近く

  100. 346 匿名さん 2024/06/01 00:29:08

    この規模だと、確かに引っ越し日はずらさないと無理ですよね。
    抽選で日程を決めるとかはありではありますが、
    個々で会社の休みなどで希望日もあると思います。
    そこまで考えたことがなかったから、引っ越し日、決めるのってなかなか難しいかも。

  101. 347 マンション検討中さん 2024/06/02 18:57:55

    墓地が公園のすぐ隣だったり、下水処理場が近いこと、川の近くなので臭いや虫など…個人的に少し気になるポイントがあるのですが、些事でしょうか?
    再開発にはとても期待が持てるのですが…

  102. 348 マンション比較中さん 2024/06/03 08:21:36

    >>347 マンション検討中さん
    墓地横・目の前下水処理場といったマイナスポイントは、確かに大多数の方々はマイナス要素として捉えられているかと思います。
    ただ、そのマイナスを上回る再開発への期待値・価格帯・行政区等の要因がマイナス部分を上回る評価をしているからこそ、近年ではかなり珍しい程売れているのだと思います!
    どこの物件も一長一短はありますが、不動産において「新駅」「大学新設」他再開発という事象はほぼ100%と言っていいぐらいに不動産の価値は上がります!

  103. 349 評判気になるさん 2024/06/04 08:08:28

    >>347 マンション検討中さん
    それは確かに分かります。ただ、私達の場合はあまり気にならなかったのと、下水処理場やお墓は無くなるものではなく永久眺望になるかなーと期待して購入しました

  104. 350 匿名さん 2024/06/04 13:30:07

    下水処理場の上部空間は綺麗になると思いますので、3年後を楽しみにしておけばよいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-01-25 22:43:20
      >>502 周辺住民さん
      新築マンション側の歩道の補修の一環で、ガードレーるも補修されたのかど...
      ガードレールより河川の環境が問題です
      府立大学の川側はカラスが多いのも気になります
      1. ?
        50%
      2. ?
        50%
      2票 

    スムラボ派出所
    寸評を見る(2件):すごろく

    • avatar
      すごろく2023-09-21 23:14:37
      いよいよ1期販売がスタートします。
      期間は9月22日~23日の2日間で23日は12時で締切のため、かなり短い販売期間となります。
      
      1期の供給数は全体209戸のうち50戸となりますので約25%の販売となります。
      戸数的には一般的な数値ですが、今後再開発の進捗状況により値上げしながら販売していくスタンスかもしれませんね。
      
      森ノ宮の再開発はうめきた2期のように全容がまだ見えておりませんので、どのような街になるかわからない中での1期購入は不安にはなりますよね。
      ただ、だからこそ値段は再開発を考慮した価格がそこまで乗っていないと思っており、鴫野エリアのマンションとしては値段は高めですが、大阪市内全般で見たら新築マンション価格としては目に優しい価格帯です。
      
      大阪城公園にも近く、新駅も出来ますので非常に楽しみな物件。
      みなさんもぜひご注目を!!
      
      ■1期販売価格、再開発に関する内容はブログにまとめておりますのでご確認ください。
      https://www.sumu-lab.com/archives/85145/

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ザ・ライオンズ西九条
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    [PR] 大阪府の物件

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸