マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-19 13:55:39
ローレルコート大阪城公園についての情報を希望しています。
209戸のマンションです。小学校も徒歩2分ほどの場所にあるようです。
共有施設も充実していそうですね!
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西4丁目59番1(地番)
交通:JR片町線(学研都市線)・JRおおさか東線「鴫野」駅徒歩8分
Osaka Metro今里筋線「鴫野」駅徒歩9分
JR大阪環状線「大阪城公園」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.29平米~77.38平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
『大阪の開発計画』×『注目のタワーマンション計画』<序章>~大阪に注目が集まる理由&お勧め再開発BEST.5!
https://www.sumu-lab.com/archives/76174/
【ローレルコート大阪城公園】新駅開業の期待の再開発エリアは意外と安い?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85145/
[スレ作成日時]2023-04-03 15:22:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区鴫野西4丁目59番1(地番) |
交通 |
片町線 「鴫野」駅 徒歩8分 おおさか東線 「鴫野」駅 徒歩8分 OsakaMetro今里筋線 「鴫野」駅 徒歩9分 大阪環状線 「大阪城公園」駅 徒歩12分 大阪環状線 「京橋」駅 徒歩14分 京阪本線 「京橋」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
209戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月中旬予定 入居可能時期:2025年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社ワールド・エステート
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
近鉄住宅管理株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート大阪城公園口コミ掲示板・評判
-
201
通りがかりさん 2024/03/05 22:12:25
ここの物件の口コミ掲示板は他の新築マンションの掲示板よりもかなり活発に動いてますね!それだけ注目されてるということでしょうか。
-
202
マンション比較中さん 2024/03/05 22:44:23
大阪城公園よりも鴫野のほうが地価が高いですね。 また、淡路のほうが地価が安いですね。 鴫野の周辺で一戸建ての建売が6000万円前後でたくさん出ていますね。
-
203
マンション検討中さん 2024/03/05 23:55:40
>>196 通りがかりさん
建物内は、錆びにくいですが 外にあると錆びやすそうなイメージです。
-
204
名無しさん 2024/03/06 04:41:08
-
205
マンション検討中さん 2024/03/06 07:48:35
>>204 名無しさん
梅田駅直通6分 4500万円~ だと ブランズ都島 です。
-
206
口コミ知りたいさん 2024/03/06 10:03:27
>>205 マンション検討中さん
地下鉄谷町線を主に使う方は上記物件もありかと思いますが、野江内代駅まで徒歩9分では辿り着けないかと思います。
城北筋の信号を渡らないといけない上に、地下鉄なのでホームまで時間かかりますし、最寄り駅までの所要時間はかなりかかるかと思います。
-
207
口コミ知りたいさん 2024/03/06 13:29:43
>>206 さん
ローレルコート周辺は何度か見に行きましが、JR鴫野駅へは信号もなく道も平坦で8分ちょうどくらいで行けました。地下鉄だとプラス1、2分でしょうか。
-
208
マンション掲示板さん 2024/03/06 14:00:39
>>207 口コミ知りたいさん
エントランス付近の場所から気持ち早めに歩いて6分30秒ほど(JR鴫野駅西口まで)で歩けました。
駅までは意外とすぐでしたよ!
気になる方は一度歩いてみてください!
-
209
マンション検討中さん 2024/03/07 01:59:37
鴫野駅まで信号なしで行けるのは強みですね!
隣に学生マンションが建設中なので、学生も一気に増えて若々しい街になればと思っています。コノミヤ鴫野西店が入っている建物、結構古いので改装しないかと期待しています・・・
-
210
匿名さん 2024/03/07 02:03:11
今3期の時点でどのくらい埋まっているのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいますか?
-
-
211
匿名さん 2024/03/07 03:19:39
>>209 マンション検討中さん
関大前みたいにならなきゃいいですけどね。
あの辺はゲーセン、カラオケボックス、ボーリング、講義ノートのコピーを売る店笑とか多いです。
学生のレベルが高ければ大丈夫かもしれないですが。
-
212
評判気になるさん 2024/03/07 04:32:57
>>210 匿名さん
先日サロンにお話を伺いに行ったときは、現在3期受付中の8戸以外は販売停止しており、3期販売分は抽選になる見込みとのことでした。
今後は恐らく更に値上げになるとのことでした。
-
213
マンション検討中さん 2024/03/07 13:52:09
販売価格が高くなっても時間かけて売れればオッケーですからね。
-
214
マンション検討中さん 2024/03/07 14:31:14
-
215
匿名さん 2024/03/08 12:02:56
もうすぐ竣工2年になるのに50戸くらい売れ残っているローレルスクエアOSAKA LINKという物件もあるので営業トークは見極めましょうね、
-
216
マンション比較中さん 2024/03/09 04:22:50
>>215 匿名さん
それだと残12%程度ですね
竣工1.5年で、販売価格が上がってる?
徒歩5~10分に3駅あり、梅田、大阪、新大阪駅まで乗り換えなし
伊丹空港にも関空にも乗り換え一回
連続立体交差事業等もあり、強気の価格設定ですかね
大阪市内はどこも強気の価格設定でしょうか
-
217
口コミ知りたいさん 2024/03/09 04:59:30
>>216 マンション比較中さん
不動産会社勤務ですが、ウチの大阪市内のマンションも竣工後しばらく経ちまだ販売中の物件ありますが、値下げは一切してないです。最近の傾向はどこも売り急がないのかもしれないですね。
-
218
匿名さん 2024/03/09 22:22:06
>>212 評判気になるさん
第3期は8戸しか販売されていないんですか!
知らなかったです汗
ありがとうございます。
-
219
買い替え検討中さん 2024/03/10 14:08:24
ここ、投資で購入された方いますか?実需が多い印象です。
-
220
名無しさん 2024/03/11 08:55:41
>>219 買い替え検討中さん
購入した者ですが、私は実需かつ投資の併用として考えております!
再開発+新駅完成後、価格下がることはないと思われるので、売る方は一定数いらっしゃるような気はします。
それぞれのライフスタイルやタイミングもあるでしょうから何ともいえないですが。
匿名さん2025-01-25 22:43:20>>502 周辺住民さん
新築マンション側の歩道の補修の一環で、ガードレーるも補修されたのかど...
ガードレールより河川の環境が問題です
府立大学の川側はカラスが多いのも気になります
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件