マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-01 12:45:39
グランドメゾン国立富士見通りについての情報を希望しています。
積水ハウスのマンションですね。
南向きのマンションのようなので明るい部屋のようですね!
所在地:東京都国立市中2-3-15他(地番)
交通:JR中央線「国立」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.80平米~75.88平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-27 15:26:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国立市中2丁目3番15他(地番) |
交通 |
JR中央線 国立 駅徒歩10分 JR中央線 立川 駅バス17分(平常時18分) 国立学園 バス停徒歩2分 JR南武線 矢川 駅徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
18戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年6月下旬予定 入居可能時期:2024年7月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
積水ハウス株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業(株) |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン国立富士見通り口コミ掲示板・評判
-
601
マンション比較中さん
>>584 周辺住民さん
売れ行きが良くない理由がわかってないみたいだね
反対運動が激しく起こってるマンションを誰が好んで買うのよ
住むに値しない物件ではなくて住みたくない物件にしたんだよ、国立市民が
景観の邪魔になるマンションを取り壊すことはできたけど、
同時に国立市民の厄介な性質は全国に広く知れ渡ってしまった
事業者は新規事業を立ち上げる際に間違いなくこの地を敬遠するだろうね
結果としてこの通りは新陳代謝が起こらずさらに寂れて行くだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
マンション検討中さん
>>599 口コミ知りたいさん
何がいいたいのか意味不明です。
どちらにせよお金の問題ではないことはあなた自身も良く理解しているようでなによりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
>>601 マンション比較中さん
計画当時から反対運動があったのに工事を強行したのは積水ハウスなので、
「誰も住みたくない物件」を建てたのは外でもない積水ハウスご自身の問題ですね
建築後に初めてクレーム付けられたならまだしも、建築前から合意に至ってなかったんですから笑
他責思考も甚だしいです
残念ながら各SNSを見ていても「広く知れ渡った」のは積水ハウスの無計画・無責任さだけのようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
残念ながら
我々は、報道でしか情報を得ないし、わざわざ自ら情報収集なんかしません。
今のところ残念ながら、大半の人々は、国立アレルギーになっていると思います。
完全に外野で、損得には関係ありませんが、皆、気に入らないと思います。
購入した方々の今後に寄り添う気持ちだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名
>>596 マンション検討中さん
そんなことないだろう。全部、東電任せなのか?だったら、小池知事が無電中化を公約にしても、全然意味ないじゃん。当然、行政と調整するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名
>>600 マンション検討中さん
それはそうだ。国立は、国立第二小学校の土下座事件とか、すんばらしい土地柄だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
>>604 残念ながらさん
>今のところ残念ながら、大半の人々は、国立アレルギーになっていると思います。
Xもヤフコメも積水叩き一色だけど一体どこの世界に住んでる方だろう・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
ご近所さん
>>600 マンション検討中さん
まぁそのネット民で都内の多摩に家買えるようなやつなんてほぼ皆無だろうし、大半が賃貸住まいの嫉妬でしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名
ほら、608とか国立市民の価値観、市民性がよく出ているでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
ご近所さん
>>609 匿名さん
私は23区民ですよ、あてが外れて残念でしたw
23区と多摩の区別もつかないような地方民だったらすみません^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
ご近所さん
>>611 匿名さん
市の予算の使い道なんて多岐に渡って優先度も地域によって全く違うのに
財政の良し悪しの判断を給食費の無料化だけで決めてるの?
ちなみに給食費の無料化をしているのは全国でたった3割の自治体しかないので
その判断基準だと7割の自治体が財政が悪いという、とんでもない国になってしまいます笑
「なにがなんでも国立市を悪者にして叩きたいンゴオオオオオオ!!」
というプロ市民のような意思を感じますね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
通りがかりさん
国分寺と国立、
どっちもよく知らないけれど、都心部から絶妙に離れた郊外感があって移住先としてなんとなく興味・好感があったんだけどなぁ…
少なくとも国立市はややこしそうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション検討中さん
>>595 さん
>>595 マンション検討中さん
騒音問題に起因、と報じられてるんですか?
みつからないので教えてほしいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
国立市を擁護する人、孤軍奮闘お疲れ様です。逆効果だけど。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
購入経験者さん
>>615 匿名さん
積水を養護する人、孤軍奮闘お疲れ様です。すでにSNSでは積水叩き一色だけど。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
口コミ知りたいさん
積水側が土壇場になって「もぉ、こんな面倒くさい土地にマンション立てるなんて馬鹿くさいことやめた!」と見切ってしまったということなんでしょうか?
住まいを売って、契約をして入居直前の顧客のことは眼中になかったのかな?
このマンションを完成させるために汗水垂らして働いた建設業の方々もがっくりきていることでしょう。
いろいろな人々が不幸になっていると感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
ご近所さん
政府統計発表の地方財政状況調査によると国立市の財政力指数は0.99
1に近いほど財政黒字が大きく、1を超えると地方交付金が国から支給されなくなる
国立市長はすごいやり手の有能だね
黒字を維持しながら頂いた税金をギリギリまで市民に還元しているということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
> このマンションを完成させるために汗水垂らして働いた建設業
施工者は儲けていますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
マンコミュファンさん
>>616 購入経験者さん
積水に関しては賛否両論ですね。
安易な嘘と煽りは説得力ないですよ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
マンコミュファンさん
>>616 購入経験者さん
別に積水擁護するわけではないけど、上のヤフーニュースのリンクの書き込みを見る限り、国立市への批判が圧倒的のように見える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>>619
そういう問題ではなくて、自分が汗水流して作り上げた建築物が一瞬にして打ち壊されるという悲しみです。
想像力のない人には分からないと思いますが。
資源の無駄遣いでもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
買い替え検討中さん
>>623 匿名さん
施工業者で働いてるけど自分のものにならない建築物に愛着なんて湧くわけ無いじゃん
金さえくれりゃ建てようが解体しようがどうでもいいよ
積水は金払い悪いからクソ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
628
マンション掲示板さん
今は戸建よりマンションの時代だから。もともと住環境的には?というエリアも交通利便性が良ければマンション立地で人気化してます。川崎や川口や船橋。東京だと江東区、関西だと尼崎とか。なので国立はもともと人気下降気味なところに今回の件で急下降でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
名無しさん
>>608 ご近所さん
ましてや国立、買えない者の嫉妬。普段はマンション馬鹿にしてる癖にこういう時だけ手のひら返しww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
検討板ユーザーさん
>>584 周辺住民さん
自分は市民なんですけど、こう言う差別用語を平気で吐く人達(一部ですが)のおかげで国立市が白い目で見られるんですよ。
使う言葉で若い人ではないのは分かりますけど。
自分達のプライドばかり高くて、本当は自分が住んでる街には興味なんて無いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
マンコミュファンさん
>>629 名無しさん
隣と国分寺、府中、立川の方が余程価格が高いけど、何言ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
マンコミュファンさん
永見市長は、景観に配慮してマンションの規模を縮小するよう求める指導書をこれまでに積水ハウスに交付するなど、周辺住民がどれだけ不安かを踏まえて指導してきた
-----
トップがマンションの規模縮小をとか、住民が不安で指導したとか言ってるけど、条例も何もない中で国立市として、指導という名の圧力の先の落としどころあったのかね。
お望み通りマンション建たない状態になっても文句が出るんじゃ、デベ側はどうすれば良かったのかな?
国立市は当たり屋じゃなくて自治体でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
>>620 マンコミュファンさん
毎日東京叩き都民叩きにお熱を上げてる幼稚なX民ですら積水ハウスに批判的
って時点で自分が如何に偏った思考のもと国立市民叩きをしているのか自覚したほうがよろし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名
また国立かー、よくマンションで問題になってるよねー。って感じかな。旗日に日の丸とか掲げても大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
通りがかりさん
>>618 ご近所さん
国立市は地方交付税は受けてないよー
調べたらすぐわかる事なのに適当なデマ流さないで。
めんどくさい街なんだけど、こう言うところは頑張ってはいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
購入経験者さん
>>633 マンコミュファンさん
国立市には国立市まちづくり条例があるけど一体何を言ってるの???
基本的なことも調べず自治体叩きとは恐れ入るな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
マンション掲示板さん
>>632 マンコミュファンさん
ターミナル駅直結のタワマンと徒歩10分小規模の価格比較してどうすんのよ。同じ条件のマンションで調べてどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
639
マンション比較中さん
>>603 匿名さん
話の論点わかってる?
論点は売れ行きが悪かった理由ね
反対運動が激しいマンションを私は絶対に買いたくない
売れ行きが悪かった理由は私は当然これだと思ってる
違うの?
>「誰も住みたくない物件」を建てたのは外でもない積水ハウスご自身の問題ですね
今回の問題は積水だけに非があるのかな?
景観を誇ってるくせに建築規制を設けなかった国立市と、
景観を大事にしてるのにそれを働きかけなかった国立市民に非はないの?
>残念ながら各SNSを見ていても「広く知れ渡った」のは積水ハウスの無計画・無責任さだけのようです
今回の件で国立市のイメージが上がったと思う?
まぁ、頑張って嘯きなさいよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
マンコミュファンさん
>>327 マンコミュファンさん
残したい街並みを持っていることが幸せなことだとわかりました。街並みを何とも思わない人には買って欲しくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
>>639 マンション比較中さん
このマンションが売れなかったのは
「建築後に市民が反対運動を起こしたから」
ではなく
「以前より反対運動が起こっている場所に敢えて積水が強行建築したから」
前者と後者で責任の所在が大きく変わるけど国語ができるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
マンション検討中さん
この掲示板まじで面白いね。
そんじょそこいらの不動産屋の集まりより、めちゃくちゃ市民の声を聞ける。
ここにいる人も5割くらい不動産関係の仕事なんでしょうが。
勉強になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
マンション掲示板さん
>>637 購入経験者さん
えぇ~、その通りの高さ制限する条例ってところまで細かく書かないと理解できないの?面倒くさいなぁ。
だって今話題になってるのはマンションが高くて富士山が見えないって話でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
>>639 マンション比較中さん
>景観を誇ってるくせに建築規制を設けなかった国立市と、
>景観を大事にしてるのにそれを働きかけなかった国立市民に非はないの?
国立まちづくり条例があるし市民はHPを立ち上げ景観保護活動もしているし
審議会会議録の29Pによると積水が建設開始前に市に提出した資料が適当だったことも判明している
当の本人である積水ハウスが問題を認めて取り壊しを決定済みなのに、何も知らない部外者が必死に擁護するのも意味不明すぎて笑えてきますw
もはや積水ハウスを擁護したいがために論理が無茶苦茶すぎて会話になってませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
マンション検討中さん
積水ハウスは唯一タイミングが悪かったね。
他の某事件もあり、「富士山」、「景観」の話がある中で、この騒動。
株価も事件発覚後、下降傾向で、時価総額で相当なダメージ。
タイミングが悪くてここまで大きな騒動になるとは思ってなかったかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
職人さん
>>642 マンション検討中さん
それに加え国立市民を叩きたくてしょうがない思想家のプロ市民まで入り込んでバカを晒したりとカオスとなってて笑える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
口コミ知りたいさん
>>640 マンコミュファンさん
だったらもう少し富士見通り綺麗にしたらいいのにね。
夜は暗いし、音高から奥は何か出そうなくらいな雰囲気だし、自分は怖くて夜は通りたくない。
他の通りの植栽もなかなか手入れされてないし、道はボコボコだし。
財政の問題だろうけど、残したい街並みとか言いながら実際大して興味無さそう。
郵政研修センターの土地があるから富士山見えてるだけだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
マンション検討中さん
積水は相変わらずとんでもないことするし、国立がめんどくさいのも普通に受け入れできたけど、国立市長の発言には唖然とした。これは当面マスコミが喜ぶネタになった。しかしこの前のコンビニ上の富士山撮影問題といい富士山の影響力はすごいことが再認識できた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
649
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
口コミ知りたいさん
こんな辺鄙な掲示板で必死に積水ハウスをアクロバティック擁護してる暇があるなら株でも買って応援してあげたら?株価が大暴落してるよ?
「積水やらかしたなー」ってのが世間の反応ってこった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
>>649 eマンションさん
審議会会議録の積水側の資料不備についてもちゃんと教えてあげたのに都合が悪いのか頑なに触れないの笑う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
名無しさん
>>642 マンション検討中さん
国立市の歴史、で、調べてください。
こんな小さな街で文化が入り乱れてるのも珍しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
評判気になるさん
>>642
「国立市民を叩きたくてしょうがないプロ市民」なんてものがいるの?w
「プロ市民がプロ市民を叩く」ということになってしまうよね。
マジでカオスww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
一番かわいそうなのは購入者でしょう
なんの罪もない
来月引き渡しですよ・・一体どうすんだよと
積水ハウスの自業自得だとか言ってる国立市民の皆さん、同じ市民になろうと思ってた方々の心配も、少しはしてみては
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
マンコミュファンさん
国分寺と立川の間で国立。つまり周辺の街より遥かに格下な国立。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
セキスイHPの「分譲マンション『グランドメゾン国立富士見通り』の事業中止について」を読みましたが、それなら最初から建てなきゃいいのにって思います。
デベとしては、階数を10階に減らして、ほかにも設計変更したので大丈夫だろうと思ったのでしょうが、国立の住民を甘くみていましたね。
以前のクリオの件の学習効果がないと感じました。
それにしても、マンションを解体に追い込むとは、周辺住民はいったいどんな手を使ったんでしょうか。
普通に反対し続けたくらいでは、デベは意に介さないと思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
マンション掲示板さん
この件のニュースで一番引いたのが、「日が当たらなくなってしまう」といった住民。
マンションに賛成反対かは置いといて、みんなが富士山見える見えない問題を大揉めしてる中で、日照って。
お気の毒ではあるけど高い建物が建てられるエリアに隣接してる地域なら仕方ないというか、全国どこでも起こりうる問題だし、このマンションだって後から隣に同じ高さの建物がスレスレに建っても、違反してなければ文句言えない。
どさくさに紛れすぎてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
659
マンション検討中さん
特損でいくらたつかわからんけど、頑張れ積水。
日本の事業難しいね。北米にもっと張ろう。
国立もちょっとやりすぎだぞ。
都心はもう採算取れる場所がないんや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
マンション比較中さん
>>641 匿名さん
事前・事後とかそんな話してないのよ
純粋に、売れ行きが悪かった理由を話してるんだよ
「建築後に市民が反対運動を起こしたから」なんて誰も言ってないよ
どこを読んでるの?都合よく幻覚が見えたかな?
「以前より反対運動が起こっている場所に敢えて積水が強行建築したから」
「強行建築」の言葉の基になってるのは「反対運動」だよな
自分で言ってんじゃん、事前だろうが事後だろうが売り行きが悪かったのは反対運動があったからじゃねーか笑
認めたくないからってこねくり回すな
あと、639で書いたけど国立市と国立市民に非はないと思ってる?
所見を聞きたいから是非答えてくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
>>644 匿名さん
ほんとこんな感じの人と一緒にされたくないから、反対住民には建設反対の紙を各自宅に付けたままにして欲しかったです。引っ込めると一緒にされてしまう。明確に線引きしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>>656 マンコミュファンさん
平成でいくつか合併あったけどそれでも都下は市が多すぎ。人口減少傾向だし合併したらいい。国立川市でどう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
マンション比較中さん
>>644 匿名さん
市民もなんかやってんのか なんせ国立市、興味なくてすまんな
まぁ活動がどんなものであれ、事前にこの事業を抑止できなかったんだから意味無いわな
マンションが取り壊されて、残ったのは国立市の厄介なイメージ
景観は守ったけど失うものも多かったな
まぁ役所と協力して早急に条例を作ることだな
どっちみち事業者は国立市に寄り付かないだろうけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
富士山
>>648 マンション検討中さん
コンビニの富士山はマナーの酷い外国人ツーリストの問題ですね
道路に飛び出して撮影したりゴミ放置で住民が実際に迷惑被っていました
そして富士吉田や河口湖周辺から見える富士山は立派ですが
国立から見える富士山はどうなのでしょう?
みんなそんなに注意を払っていたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
富士見通りで富士山が眺められるのが良いなと思ってましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
ご近所さん
>>662 匿名さん
立川は合併したいですかね?ゴミは稲城に処理してもらってるし、
これといった産業や企業もないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
住まなかった
このマンションの位置より富士山寄りに進めば富士山見えるんじゃね? 黒いシートでわざわざ隠すところもあるわけだから、半分見えてたら良しとしないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
半分では良しとできないでしょうね。地元住民の思いが強いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
評判気になるさん
>>669 匿名さん
以前に国立が申し出て立川に断られましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
国立市長の強気の発言は、積水ハウスの報道発表に書かれてない事情があり、それを知っているからではないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
マンション比較中さん
マンションデベロッパには、社内に数組のチームが合って、
それぞれがチーム単位で物件を担当することが多い。
事業部長の座を争う社内抗争の結果ということもあり得る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
名無しさん
>>668 ご近所さん
周辺に寄生した街ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
名無しさん
>>673 匿名さん
それなら、その事情とやらを市長が言えばよいだけなのでは?
デベに「周辺住民意向をくめ」と言い続けていて、希望どおりマンションなくなったらなくなったで、また怒ってる今の状況だと、周りから見ると、国立市として何がしたいの?と思われるだけのような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>>676 名無しさん
いや、事業者の事情だから、事業者に説明義務があると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
法令違反のないマンションが完成直前に解体とは、まさしく前代未聞。
これは国立の特殊事情なのか。
ほかの地域で起こる可能性はないのか。
NHKか民放に本件の詳しい背景事情を取材して放送してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
ル・サンク小石川の方が法令への適合/不適合の話なので、今思えばわかり易い話でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンコミュファンさん
>>658 マンション掲示板さん
日陰規制は用途地域に違いますよ
10m以上の建物の影が規制のある用途地域にかかる場合は規制対象です
今回は規制をクリアしてると思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
マンション検討中さん
>>677 匿名さん
そもそも、その事業者の事情というのは本当にあるの?
積水は既に説明してるわけで、それ以外の事情もあるかもっていうのは、ここで673さんが妄想で呟いてるだけですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
近隣調整は国立市だけでなく、東京都都市整備局市街地建築物調整課も所管ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
マンコミュファンさん
>>676 名無しさん
同感です。
建築許可出したのは市なのに、
反対運動でマンション解体まで追い込んでおいて、
なお説明せよ、とは。
この市長さん支離滅裂ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
国立市内の建築計画の建築基準法令の所管は東京都知事ですよ。皆さん、忘れておられますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>>683 マンコミュファンさん
>反対運動でマンション解体まで追い込んでおいて、なお説明せよ、とは。
>この市長さん支離滅裂ですね。
たぶん、国立市長としては、
「国立市としてはマンション建築前に景観への配慮を求める指導書を2回交付して慎重な対応をデベに求めていたのに、デベは指導書に従わないで10階建ての建築を進めたものの、結局周辺住民の強硬な反対に遭ってマンション解体に追い込まれた。
それみたことか。
指導書に従っていれば、こんなことにならずに済んだ。
今回のことで、まるで国立市民のワガママでマンション建築を阻止したみたいに思われて、国立のイメージが悪くなってしまった。」
と言いたいのでしょう。
デベに「説明せよ」というのは、
「こんなことになるかもしれないと思って指導書を交付したのに、なぜ建築前に計画を見直さなかったのか、なぜ(着工しておきながら)完成直前になって突然解体するということになったのかを説明せよ」
ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>>684 匿名さん
多摩地区で建築基準法令に基づく処分ができるのは、八王子、町田、府中、立川、武蔵野、三鷹、調布、日野、国分寺、西東京、小平の各市で、
それ以外の市町村については東京都知事が管轄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
検討板ユーザーさん
>>685 匿名さん
なぜ、完成直前に解体の流れになったのかは、既に積水が説明していますよね。
それで納得してないなら、納得していない、これこれこういう経緯があったからと市長 が具体的にが言わないと、駄々をこねてるだけになってしまう。
繰り返しになるけど、解体の説明はされているわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
comco
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
マンコミュファンさん
>>686 匿名さん
自治体として不十分所は都知事管轄なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
陳情第16号 令和4年6月24日
中2丁目マンション新築工事に関する陳情
令和4年6月29日付、市長あてに送付し、その処理の経過及び結果を報告するよう請求しました。
令和4年8月22日、市長より議長あてに、
「国立市まちづくり審議会からの答申を踏まえた上で、下記の要請文を加えた国立市まちづくり条例第30条第1項に基づく指導書の交付を令和4年7月22日付けで行った。
『陳情の全会一致での採択を鑑み、当該物件に連なる商店街との連続性に配慮した高さ、並びに景観確保にふさわしい、より一層の見直しを行うこと、北側及び近隣住民に対する日照、風、プライバシー、並びに日常生活に及ぼす影響の軽減が実現できるようにすることを要請します。』
同日、副市長が上記指導書を事業者に手渡しするとともに、陳情が全会一致でさ託されたことを鑑み、誠意ある対応をするよう要請を行った。
事業主からは、持ち帰って内容を検討したいとの回答を得た。」
との報告がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
>>611 匿名さん
そんなこと言ったら横浜とか最悪じゃないですか。
あんなに人口いるのに財政難って
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
> 事業主からは、持ち帰って内容を検討したいとの回答を得た
2年間、検討をしたのですね。重大な決定だからですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
積水ハウスとしては、住民の反発や市からの指導を受けて、2回にわたる設計変更をしたり、かなり妥協したんじゃないでしょうか
2021.3(令和3年3月) 11階建て36m → 反発
2022.1(令和4年1月) 10階建て32m → 反発
令和4年6月29日 陳情請求
令和4年7月22日 指導書の交付(市→積水ハウス)
2022.7(令和4年7月) 10階建て30m → 反発
2023.1(令和5年1月) 着工開始
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
道路の向かい側に、2014年から10階建ての建物があるのに、なぜ反対され、取り壊しになるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
積水は、10階建て30mの建築計画にした場合に富士見通りからの富士山の見え方にどのように影響を及ぼすかの検討をしないで着工した、ということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
マンション検討中さん
>>693 匿名さん
横浜は若い人の移入率も高いから今後可能性はありますね。国立は将来的な希望が全く無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>697 匿名さん
積水ハウスが今回の結論を出すなら、2023年1月の時点で事業取り止めの結論を出せたはずだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
口コミ知りたいさん
「富士山の見え方で高さ規制」などという条例はこの市にはないはずですよ。
積水はあくまでも建築基準法に基づいて建物を建築していたと思いますし。
「近隣商業地域」であり「一種低層居住地域」ではありませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
>>687 検討板ユーザーさん
国立市長が言いたいのは以下のようなことではないでしょうか。
積水がHPで説明していることは、マンションを建てる前から分かっていたことです。
国立市は周辺住民の反対が極めて強いことを考慮して、デベに景観配慮の設計にすることを計画段階から要請してきました。
デベがその要請に沿わないマンションを建て始めておきながら、完成間際に「やっぱり住民が反対しているのでやめます」というのは、国立市としては「なにを今さら言い出すんだ」という気持ちでしょう。
マンションを建てるのをやめるか4階建てくらいにしておけばこんな大騒ぎにならずに済んでのです。
国立市は、マンションを建て始めた以上、完成させて顧客に引き渡すものと思っていたはず。
いったん建て始めてほぼ完成してからプロジェクトを投げ出すのは、チグハグとしかいいようがない。
はたから見れば、工事が進んでから周辺住民が強硬に反対してプロジェクトを挫折させたみたいで、国立市のイメージダウンとなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
> デベがその要請に沿わないマンションを建て始めておきながら、完成間際に「やっぱり住民が反対しているのでやめます」というのは、国立市としては「なにを今さら言い出すんだ」という気持ちでしょう。
その通り。デベは説明責任を全うしていないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>701 匿名さん
4階建てでって簡単にいうけど、それだと事業成り立たないでしょ。戸数少なくして坪単価をこれ以上上げても、国立の相場とズレすぎて誰も買わないから。
ただ市の要望が何度もあるから採算も考えてギリギリまで建物を低くして再設計して建てた。
別に私がデベをかばってもしょうがないんだけど、積水ハウスの説明は、建物が実際できてきて富士山への影響が現実的になり本社各部門で再検証した結果決断した、って説明してるんだから、ギリギリの判断の理由としては別におかしくない。
図面で計画してたときのイメージと実際にできたもので見た結果が違ってたから、再検証して方針転換するのは、建築分野以外でもあるし、計画段階のシミュレーションで全部想定どおりという訳にはいかない。
ここまで損失をかぶってでも中止の決断をしたのは、地元の要望がかなり強くて天秤にかけた結果、この富士山の見え方だと、ずっと地元で言われそうとかも考えて、購入者にも謝って解体を泣く泣く選択したわけでしょ。
できることなら解体なんてしたくないのよ、誰も。
結果、市の要望どおりに富士山への眺望が守られたのに、まだ市長も701のコメントのような思いをもし持ってるなら、単に怒るだけでなく、市長がその思いを説明しないとわからんでしょ。
ただ怒るだけだから、ヤフコメとかに国立市長は何言ってんだ?ってコメントが溢れてたわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
マンコミュファンさん
住民からの陳情や市の指導が何度もあって、計画を都度見直したのにそれでも反発される。
だから最終的にトラブル回避のため、元に戻すよと言ったら、僕たちのイメージダウンになるとか騒ぎ出す。
国立めんどくさすぎて草。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>704 匿名さん
>できることなら解体なんてしたくないのよ、誰も。
その通りです。
ですから、法令違反がないのであれば、デベはマンションを堂々と完成させて購入者に引き渡せばよかったのです。
周辺住民だって今は大騒ぎしていても、そのうちあきらめるでしょう。
(違法建築ではないのだから、争いようがありません。)
デベがプロジェクト中止の理由として挙げていることはすべて計画段階でわかっていたことです。
富士山の見え方だってCGでシミュレーションすれば大体のことは分かります。
「完成直前で投げ出すくらいなら、最初から建てなきゃいいだろ」ということです。
デベが「周辺住民に配慮してマンションを解体します」というのは、それだけを見れば良心的ですが、本当に良心的な業者だったら、最初から無理なプロジェクトを着工したりしないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
マンション検討中さん
>>706 匿名さん
> 周辺住民だって今は大騒ぎしていても、そのうちあきらめるでしょう。
まぁ外野が何言っても、積水ハウス側は、そう判断しなかったのだから仕方ないですよ。
国立市と住民とのこれまでのやり取りで、10億単位の損失こうむっても、国立と縁を切ることのほうが、今後の会社のためになると結果判断してしまったわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
明和地所の傷を見れば国立と縁を切ったほうが長期的にはプラスだな。
とくに積水ハウスは高級注文住宅や戸建てがメインだからイメージは大切。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
評判気になるさん
>>706 匿名さん
〉富士山の見え方だって、CGでシミュレーションすれば大体のことは分かります。
言うのは簡単だけど、そのシミュレーションて一朝一夕にできるものでもない。
国立の物件のためだけに、富士山までの距離・駅からマンションまでの測量、周辺建物の測量を行わないと、正確なシミュレーションシステムなんて作れないでしょ。
方角や物件の高さ、面積から、人間がおおよその計算で「このくらいの景色になるだろう」レベルのことはやったのだと思いますが、具体的に「どこに立って見たときの景色なのか」が市から明示されてない中、「景色に配慮」ではそりゃ食い違う箇所も出てくるよな…とは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
設計事務所はどこ? CGもまともに作れないんだねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
マンション比較中さん
因縁をつけてゴネれば法令を遵守して建てられたマンションでも潰せるという前例ができたのは残念
建ててほしくないならお気持ち表明ではなく京都のように条例で保護すべき
そもそも、そこまでして守る価値がないから条例がないんだろう
京都は歴史的建造物が残る町並みそのものに価値があるが、国立はただ富士山が「見える」だけなんだからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
マンコミュファンさん
>>705 マンコミュファンさん
取り壊しは立派な選択です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
マンコミュファンさん
>>706 匿名さん
そうは言っても取り壊しは立派な選択です。
国立に高い建物はいりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
再発防止に取り組むのは、積水よりむしろ国立市なのでは。条例で決まってないものを反対住民と一緒に指導書を出してたら、また同じ事が起こる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
通りがかりさん
敷地の狭い国立市で戸建てのみになったら人口増えない。
ハザードエリアなら土地もあるけどそれだと中央線から離れるし安全ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
わだかまりを残したまま竣工した際の企業イメージへの影響を考慮しての決断でしょうね。下手したら裁判を起こされかねないし。さすが大企業としてのしまい付け。
対し、企業がせっかく要望に応じたのにさらにウダウダ言ってる市長らはどうしてほしいのか。事業廃止届けを撤回してほしいのか。はたから見ると、条例を制定し基準を明確にすればいいだけのに、議会がサボっているだけにしか思えない。
あと、そこまで景観を気にするなら、道路上空を縦横無尽に走りまくる電線を地下に埋設し、富士山をきれいに見られるようにした方がいいのになと思いました~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
法令遵守は当然。
建築基準法1条にも「最低の基準」と書かれており、
法令で定める基準に適合していればそれだけで良いわけでない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>717 匿名さん
>企業がせっかく要望に応じたのにさらにウダウダ言ってる市長らはどうしてほしいのか。事業廃止届けを撤回してほしいのか。
別に事業廃止届けを撤回してほしいわけではないでしょう。
国立市としては、景観配慮を求める指導書を2回交付したにもかかわらず、デベがその要請を真摯に受け止めなかったことに怒っているのだと思います。
指導書に真摯に対応していれば、景観のシミュレーションももっと徹底的にできたはずで、富士見通りからの富士山の見え方も予想できて、建設前に「これはマズイね」と思えたはずです。(どの地点からの景観をシミュレーションしたらいいのか分からなかったら、国立市に相談すれば教えてくれたでしょう。)
真摯に対応していれば、解体しなければならないようなマンションを建てることにはなかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
富士見通りの端から端までどこからでも山が見えないといけないんでしょうか?ふつうにマンションを通り過ぎれば見えるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>720 匿名さん
それはおっしゃる通りです。
でも、>>720 匿名さん のような物わかりの良い方ばかりではないので、もめているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
たまに利用
道を造った当時から富士山を意識して作られている。さすがに清水はこれを破壊はできなかったのでしょう。
撤去の選択は間違ってないはず。
近隣の市、住民からすれば、これくらい強気の国立でいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
たまに利用
〉マンションを通り過ぎれば見えるんじゃない?
マンションをすぎる前にたくさん人が利用、通るから、必ず景観が邪魔される状態。実際にここにきて見てみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
評判気になるさん
>>720 さん
ごく普通の感覚だとそう思うよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>>724
なるほど。このような考えの市民が多いならば、尚のこと行政側で高層建築を建てられないようにしておくべきでしたね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
買い替え検討中さん
積水ハウスは、2005年にこの近辺で「グランドメゾン国立西」を分譲していますが、その時にこのあたりの雰囲気とか感じなかったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
え?富士見通りって富士山見えるように街作りから計算して作られた道なんですか?
たまたま見えたからそうなっただけじゃなく?たまたま見えた場所ががたまたま関東富士見百景に選ばれて何となく大切にされてきたという印象でした。
じゃあ何故あんな細道で電線も道路にかかるような作りになったりしているのか理解に苦しむ。
あの景観て富士が見えるようにまちづくりを進めて出来たものなのでしょうか?
もし市外、富士との間に電波塔や景観を遮る遮蔽物が出来たら「残念たけどしょうがない」で終わらなそうなのが怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
名無しさん
>>729 さん
最初は大学通りから45度の角度で旭通りと富士見通りが計画されたけど、富士見通りは富士山に合わせて角度を調整して作られたそうです。昔々、住民の要望で富士見通り沿いは建物の高さの制限を受けない「近隣商業地域」となったそうですが、今度は「近隣商業地域」の近くと知りながら引っ越して来た住民の要望で理不尽に高さの制限を受けている状況と思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
そもそもこのマンションは建設されるべきではなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>719 匿名さん
どの地点からの景観をシミュレーションしたらいいのか分からなかったら、国立市に相談すれば教えてくれたでしょう。
国立市が2回も指導書出してるっていうなら、そのシミュレーションの助言をする機会はあったよね。
やってないなら、役所はそんなシミュレーションは出せないということ。規制を守ってるのにワンフロア削ってる時点で相当、真摯に対応してるわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>>732 匿名さん
そのシミュレーションをしたのは積水だよね。積水が開示すれば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
マンコミュファンさん
>>709 評判気になるさん
>シミュレーションて一朝一夕にできるものでもない。
大昔と違い、視点場からの写真にパース当て込むだけなので簡単です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
積水ハウスがしっかりとシミュレーションできる設計事務所に依頼していれば良かったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
通りがかりさん
>>719 匿名さん
事業廃止届けを撤回してほしいだなんて本気で思って書いてるわけではないですよ~
どうしてほしいのかが分からんってことだけですよ。どう思われますか?
(怒りを表してストレス発散?実は謝罪を求めている?誠意を見せろ=なんかよこせと思っている?その他。いずれにしても市長らの反応は悪手だったと思います、個人の感想ですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
名無しさん
>>730 名無しさん
おお、やはり計画的に作られた道路でしたか…
にしては富士見通り、微妙に富士山にまっすぐ向いてないんですよね…
だから、向かいの大きな建物は許されて、駅から見て道路右側に建てられたこのマンションはNGという判定に…
もうどうしようもないけど、都市計画がミスってるのかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
国立市への事業取止め届けのほか、東京都知事への建築基準法に基づく工事取止め届が出ていると建築確認の効力が失効しているはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
検討板ユーザーさん
建物壊したり、費用が余計にかかったり当事者は大変だっただろうけど、全体的に長い目で見れば良かったのかも。
デベロッパーは、あの通りでマンション建てようとすると大変なことになると分かったから、どの業者もこの地域での事業を敬遠するし、その結果として国立の住民は、通りに高い建物が建つリスクが大幅に減って、両者リスクが回避ができて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
マンション比較中さん
>>718 匿名さん
適合していればそれだけで良い最低限の基準ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>>739 匿名さん
ということは、建築基準法上、建築工事の続行ができなくなっているのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
マンション比較中さん
>>731 匿名さん
だからその前に建築物を規制する条例を作っとけばよかったんだよ
今回の問題は結局のところそこに行き着く
景観を大事にしてるくせに事前に対策を講じなかった間抜けな国立市
後からわめくなと言いたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>740 検討板ユーザーさん
仰る通り、業者は国立市を敬遠しますね
新規にこれといった建物が建つことがなくなり、徐々に通りの活気が失われる気がします
マンションは撤去されますが、これで万々歳ではないのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
評判気になるさん
もはやこの国立駅前で開発を進めようとする業者は出てこないだろうな。
小さな物件なら関係ないだろうけど。
富士山以外にもなんだかんだと理由をつけて変化に対して拒否反応が強いということが想定されるから。
どんどん再開発されていく国分寺や武蔵小金井、東小金井と差別化され、新しいものを受け入れたい人、古きよきものを好む人とで住み分けできていいのかもしれませんね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
マンコミュファンさん
>>744 匿名さん
でも、それは住民と市が望んだ結果だからいいと思う。
国立市が開発から取り残されても、武蔵野線の外側で都心からかなり距離もあるし、国分寺より東側の開発が止まるわけではないから東京全体の進化には影響がないでしょう。
変わらない町が好きな人や昔から住んでいて、そのままを望む人がいる町っていうポジションも、多摩エリアに属する立地ならアリな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
通りがかり
>>738 名無しさん
郵政研修所に高層ビルを建てないという協定は存在しない、・・・と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>747 マンコミュファンさん
なるほどね
確かに、どこもかしこも街を新しくする必要はないですもんね
衰退しちゃうよ?なんて当地の人達には大きなお世話か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>737 通りがかりさん
>どうしてほしいのかが分からんってことだけですよ。どう思われますか?
国立市は、今回のような事態にならないようにと2回も指導書をデベに交付して景観への配慮を求めたのに、デベがそれに真摯に対応しなかったことに怒っているのです。
市長が「デベに説明を求めたい」と言っていたと思いますが、(完成間際になってマンション解体・プロジェクト断念という判断をするくらいなら)なぜ建てる前にもっと真剣に景観への配慮をしなかったのかの説明を求めているのでしょう。
建てたばかりのマンションを無駄に壊すのは環境負荷の点でも問題ですし、あまりにもチグハグな対応です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
地元住民を軽視するデベの建築計画は頓挫することがあります。23区でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
通りがかりさん
>>750 匿名さん
> なぜ建てる前にもっと真剣に景観への配慮をしなかったのかの説明を求めているのでしょう。
それなら、市長がメディアの前でその説明してほしい理由を今からでも言うべきですね。今は「この期に及んでこの市長は何を説明してほしいんだ?」と世間が思ってしまっているので。
ただ、多額の費用をかけて解体までして地元の意向を飲んだデベに対して、建てる前にももっとやるべきことがあったはずだと発言したとき、世論が市長の発言に味方してくれるかは分かりませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
国立の事件も一級建築士矩子の設計思考の題材になるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
マンション検討中さん
>>750 匿名さん
返信ありがとうございます。
怒っていることを伝えてどうしようとされているのか、説明を求めてどうしようとされているのか、です。
法治国家(都市)なはずなのに法ではなく情が支配する情治国家(都市)だという事をアピールする事になり、マイナスの効果しかないのに、何を目的に発言されたのでしょうかね。はたから見ると、皆さんおっしゃるように明確な条例を作れば良いだけなはずなのにそれを怠った上、企業が法や条例に則り事業を行おうとして土地を買い建物を建てようとしたら、後出しジャンケンのようにあーでもないこーでもないと言い、最終的に要望に応じたら応じたで感情的に捨て台詞を吐くタチの悪い街、ということの方が悪目立ちしちゃってると思います。
だからこんなに盛り上がってしまっているのかと。市長が「説明すべきだ」なんて言わずに、「企業が判断されたことであり、説明も受けていないので分かりません。」とでも言っておけばこんなに議論にならなかったのにと思いますです、はい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
検討板ユーザーさん
日本人は景観に無頓着な人が多すぎる気がする。貴重な観光資源なのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
建てる側の人が景観を重視すると自分が建てたいように建てられないから、景観を守る話を嫌っているのです。このスレの多くの書込みもそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
名無しさん
>>755 検討板ユーザーさん
富士山は観光資源だと思います。
でも、この国立から見える富士山は、観光資源、というにはちょっと、、、と思います。
例えば、この国立駅前の富士山を見に、千葉の人や埼玉の人(せめて電車で来れる距離の人)が「行ってみたい!見たい!」と思うでしょうか。。。
もしそのような景観をめざすなら、もう一度国立駅前の都市計画を見直して、商店街の雰囲気はもちろん、この板でも言われているように電線のない町を作ることからしなければならないと思います、、、、。
でも、国立の人はそういう「開発」はあまり好きではないようですので、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
名無しさん
>>756 匿名さん
このスレの多くの書き込みが「自分が建てたいように建てられないから、景観を守る話を嫌っている」
どうしたらそのように読みとれるのでしょうか。
多くの書き込みは、「この景色は守るような景観なのか?」という疑問と「守りたいなら条例作りなよ」と「市民を批判するな!デベの配慮が足りない!」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
いや、東京に住む人が富士山の景観を重視するのは大切。高度成長期に景観を無視して来たのがおかしいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
eマンションさん
国立市は以前
海上火災に高さ制限で逃げられ、後に建ったマンションも高さの事をいろいろ言われた。海上火災の固定資産税は1億、周辺飲食店にも社員がお金をおとした。
景観に物申す住民が多い。
市長選挙も12月に控えているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
景観に配慮してデベが建築工事取り止め。美談ですね。
なぜその判断を建て始める前にできなかったのか、建て始める時点でどのようなシミュレーションをしていたのか、知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
土地を取得した以上、利益を出さないといけない。もう、この市の土地に手を出した事自体が判断ミスだったようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
>>761 匿名さん
少なくとも、SNSに載っているような富士山が半分隠れてしまうことが判るような景観のシミュレーションは事前にしていなかったと思います。
そのようなシミュレーションをしたうえで(富士山が半分隠れても構わないと判断して)着工したのなら、いくら周辺住民が反対しようがマンションを完成直前で取り壊すようなことはしないで、完成させて契約者に引き渡したはず。
ほぼ建ててから富士見通りからの富士山が半分見えなくなることを知って、デベは「さすがにこれは…」と驚いたんじゃないかな。
ほかの土地なら、新しいビルが建てば富士山が見えにくくなるのはよくある話しなので、デベは国立もそうだろうと甘く見て、事前に徹底的なシミュレーションをしなかったのかもしれないです。
まあ、国立市全体ではなく、富士見通りだけが特殊なのかもしれないですが…
どうしても富士山の景観を守りたいなら、条例を作ればいいという意見も出ていますが、よその県の山を「借景」として守りたいのでビルの高さ制限の条例を定めるなんて聞いたことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>762 匿名さん
富士山の眺めを売りにしてマンションを建てる。そのマンションが富士見通りからの富士山の眺めを半分見えなくする。積水ハウスは「さすがにこれは…」と驚いた。
積水ハウスはもっと早くに辞めておけなかったのか。その点はかなり疑問である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
口コミ知りたいさん
>>763 匿名さん
積水がこの程度のシミュレーション・検証をしてないはずがない。もししてなかったなら相当レベル低い会社だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
たまに利用
今回はただの景観悪化だけでなく人通りも多く富士100景、長い直線だった。
景観を気にするしないは地元の人が気にすることで、他所の人は関係ないでしょ。条例も不要で話し合いすればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
そうですね。地元住民の要望を積水ハウスが軽視していなければ、こんなことになっていなかっただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
観光資源云々は杞憂だな。
外国人が観光で国立に立ち寄る事はないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
マンション検討中さん
>>767 たまに利用さん
4階建を要望する住民と何度話し合っても決着しない。条例があれば決着するのに何故不要なのか理由を知りたい地元民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
名無しさん
>>762 匿名さん
今回の件がとどめ。
もうデベロッパーは、国立で土地買わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
評判気になるさん
建設費と解体費の費用はいくらくらいだと思いますか?土地代は別として。
これ、ゼネコンはどこだったんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
名無しさん
>>772 名無しさん
街としては終わりかもね
新陳代謝が止まる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
マンコミュファンさん
>>774 名無しさん
反対派爺さん臭のする書き込みやTVに出てくる反対派の年配者見てる限りあまり後世の事は考えてなさそうだよね
考えてるつもりにはなってそうだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
通りがかりさん
>>773 評判気になるさん
施工は川口土木建築ですね
たまたまここを検討していて説明会でカタログ資料を一式もらったので記念に残しておこうと思います笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
通りがかりさん
>>775 マンコミュファンさん
建設反対の陳情署名も市外から多く集めていたし
プロ市民様だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
スムログの記事が分かりやすいですね。
国立市と言う特殊な街を理解せずに推し進めた積水側にも問題あるかな、と近所の立川民ですが思います。
記事にもある通り国立の人たちは大学都市を守り、遊びは立川と割り切ってる感じですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
> 建設反対の陳情署名も市外から多く集めていた
ソースは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
評判気になるさん
>>771 条例を作ってしまうと、普通にマンション建築できるところもできなくなるから、かも。ここは特に不向きな場所だった。4階?容ぼうはカンタンにきけない。都合がわるいからでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
若者は選挙行かないし市長が高齢者の方見て政治するのは仕方がない。
団塊の世代がみんな旅立つまでは国立市は変われないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
口コミ知りたいさん
>>781 評判気になるさん
条例が不要な理由がそれなりにあるのかと思ったら、意味不明過ぎて、心底ガッカリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
口コミ知りたいさん
>>771 マンション検討中さん
高い建物が建たないと、土地の価値が下がります。だから条例で縛らないんです。
土地の価値を下げて条例で縛ると、地域住民の反対が予想されます。
皆んなして文句ばっかり言ってる。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
>>785 口コミ知りたいさん のおっしゃるとおり、条例でビルの高さ制限などを設けてしまうと、かえって不利益を被る住民が出て来て、議論がまとまらないでしょう。
富士見通りからの富士山の眺望を妨げそうな場所に限って規制しようとすると、そんな規制は恣意的で差別的だと文句を言う人が必ず出てくる。
だから、今のように「不文律」で規制するしかないのでしょう。
積水は(大規模なデベなのに)不文律を知らずに着工して、完成直前に不文律があることを知ったのかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
口コミ知りたいさん
>>786 匿名さん
デベロッパーで知らないわけないですよ、明和地所の裁判もあったのに
ただ、風化しつつあるんですかね
いずれにしても国立市で土地持っている人達は、困るでしょうね
時代的に相続案件や生産緑地転換も増えているでしょうし、
土地が高く売れない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
マンション比較中さん
国立でなくても地元住民を軽くみてはいけないと思う。積水ハウスはよく分かっていたはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>>776 通りがかりさん
ありがとうございます
有名なところなんですか?積水はよくここと組んでるんですかね
一番ガッカリしてるのは積水以上にゼネコンや職人じゃないんですかね
自分が職人だったらアホか。。。。と泣けます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
本当に泣けてきますよね。
それなのに、マンションを解体してまで景観を守ったのは英断だなんて讃える意見もあります。それってちょっと違うんじゃないのと思いますが…
本当の英断は最初から建てないことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
>>789 匿名さん
ゼネコンや職人は儲けていますから。この事件でただ儲けています。アフターサービスもいりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
通りがかりさん
>>789 匿名さん
シティハウス平井サウス、ザ・パークハウス大宮吉敷町翠邸、南麻布レジデンス、PARK HOMES 用賀三丁目、パークホームズ深沢七丁目など2023年以降でメジャーセブンを中心に9件も分譲マンションを建ててますね。
改めて国立の仕様書を見たら戸境壁の厚みが30cmもありました。今は20cm程度が多いと思うのでかなり仕様も頑張ってたんですね。仕事で給料をもらっているとは言え汗を流した職人さんは息つく暇なく解体作業にも携わる人がいると思いますので本当にお疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
もしかして富士見通りからの富士山の見え方のシミュレーションをしたのが川口土木建築工業株式会社だったりしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション検討中さん
事業採算性も考えて11階建てにしたい積水(後に10階に変更)と4階建てかつマンションからの視線も気になるから窓小さめを希望する住民。
これ、どっちがどうっていうことではなく、両者が話し合ったところで、合意する余地ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
そうです。
(4階建では採算が厳しいので)事業をあきらめて着工しないか、住民の反対を押し切って10階建を建てるかどちらかしかなかった。
マンションを建てておいて最後の最後に取り壊すようなことをするので、「いったい何やってんだ」と大騒ぎになったし、国立リスクが顕在化した。
国立の住民にとっては、富士山の景観が守られたと手放しで喜べないのが痛いところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
マンション検討中さん
>>795 匿名さん
積水の対応も謎ですよね
レピュテーションリスクだけで取り壊すって
理解できない
住民も勝利と言えないし、周辺の地主は土地評価下がる不安、
行政も不満、購入者も痛手
誰が得したんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
条例を作ると地価が下がるから作らないというコメント、騙して儲けようとする気質の方かな。本当はそんなに高い価値は無いのに高く売りつけ、裏のルールがあるのを知らないのが悪いとでも言いたげ。
ただ、今回の一件でクニタチはブラックリストに入ったので、当面大手は手を出さない、即ち地価は下がる事になるでしょう。そして、悪徳事業者がキラ~ンと目を光らせた事でしょう。今回は評判を気にする大手だったから取り壊しを決めたけど、そんな事を気にしない事業者は山ほどいるのですよ。早く条例を作った方がよいですよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
たまに利用
条例とか、作ってないところはたくさんあるでしょう。話し合い、相談くらいどこてもやっている。
大手が手を出さないとか勝手に決めないで!
直線500m以上の道真ん中に見える、富士100景なんてあったんだ、とますます興味をもった人もいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件