マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-01 12:45:39
グランドメゾン国立富士見通りについての情報を希望しています。
積水ハウスのマンションですね。
南向きのマンションのようなので明るい部屋のようですね!
所在地:東京都国立市中2-3-15他(地番)
交通:JR中央線「国立」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.80平米~75.88平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-27 15:26:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国立市中2丁目3番15他(地番) |
交通 |
JR中央線 国立 駅徒歩10分 JR中央線 立川 駅バス17分(平常時18分) 国立学園 バス停徒歩2分 JR南武線 矢川 駅徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
18戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年6月下旬予定 入居可能時期:2024年7月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
積水ハウス株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業(株) |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン国立富士見通り口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
建てる判断をしたのも解体する判断をしたのも積水。甘い見通しで事業を進めたという印象をもった。担当役員は報酬の返上をするのだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
検討板ユーザーさん
国立市民全員がとはもちろん言わない。
むしろ比較的治安の良いエリアで所得も高く、基本は常識人も多いだろう。
ただ、少なくとも1名以上は、多大な費用をかけてすでに出来上がったマンションの取り壊しと、契約者の住む家が急になくなることよりも、ちっさい富士山が見えるかどうかだけを優先するような、究極の自分勝手と言わざるを得ない市民がいることは確かだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
過去の国立マンション訴訟も最高裁まで係争したが明和地所が勝訴し、まことちゃんハウス訴訟も楳図かずおが勝訴して「国立景観利益訴訟」はどちらも住民側が敗訴してるのに、積水ハウスも落ち度ないわけだから撤退しなくてもよかった。今回は積水の大人対応ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
他のデベロッパーにも積水の対応を見習っていただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
マンコミュファンさん
賃貸ならもう退去通知しているかもしれないし、自宅なら売却決まっているかもしれないくらいのタイミング。
手付け倍返しは当然として、近場に同等マンション借り上げて2年間の家賃全額補償、次のマンション買うまでの数年分の相場上昇補填くらいほしいな、私だったら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
通りがかりさん
市民の民度が低い的な発言多いけど、以前から住んでいる住民に最低限配慮した建物にするのはディベロッパーの責務だと思う。そうでないと新旧住民で軋轢が生まれちゃう。長期的に見て積水はネームバリューを守る良い判断したと思う(実態がどうあれ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
日が当たらなくなって寒いとか言ってる反対派の人も真夏は涼しくて最高!ってなるかもよ。富士見通りには低層の老朽化した建物も割とあり、高層にしたら建替えもしやすいのに出来なくなってしまう。富士山眺望は地域の資産とか言われて積水の決断はむしろ重い荷物を背負わされた感がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
検討板ユーザーさん
>>559 通りがかりさん
以前からの住民への配慮、、、って、騒音とか日照権とかそういう話であって、マンションからは離れた場所から富士山が見えるか、とかもはや配慮を越えてると思うんですが、、。
私の感覚では、ですけどね。
東京住んでると、地元や近所で急にビルが建ったりマンションになったりは日常茶飯事で、そんなことでいちいち軋轢は生まれないんですよ。
もちろん、後から建ったマンションの人にルール守らない人が多いとか、後から建ったビルにパチンコ屋が入るとかは軋轢生みかねないですけど。(マナーや騒音問題)
東京でマンション1つ建てるのにそんなにアレコレ気を揉まなきゃいけないのは息苦しいので、そういう地域はもう嫌煙されてくんだろうなと思います、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
> 嫌煙されてくんだろうなと思います
喫煙者が苦手なんですか。私も好みでありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
563
匿名さん
完成物件を取り壊し、入居間近の方々にも多大な迷惑をかけている。
「なぜ、こんな時期に?」という衝撃は拭えない。
また、このマンションを完成させるために費やされたいろいろな人々の努力が一瞬にして水の泡になった、ということもデべ側はどう考えているのだろうか?
建築資材の無駄遣いにも甚だしいものがある。
今回のやり方は各方面に多大な影響を与えている。
今回のデべ、この市の住民双方によい印象はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>>563 匿名さん
どう思ってるのか聞くならデべじゃなく文句言った住民だろう。デべは壊したくて壊してるわけがない。
引き渡し来月でしょ?間近も間近、賃貸ならまだしも、持ち家からの住み替えなら当然今の家は売る算段ついてるだろうし、ということは今の家を買う人もいるわけで・・等々、これからどうすんだと。
景観とかは個人的な価値観なので、気にするなよとか言うつもりはない。富士山が見えなくなって嫌なものは嫌なのだろう。
ただ、それと他者への影響を天秤にかけてもなお自己優先するという感性が理解し難い。仮に自分の身内にそんな人がいたら、非難するだろう。
ある意味で、かのルサンク事案よりタチが悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
マンション比較中さん
>>559 通りがかりさん
それが都市計画や建築基準法で定められている、
建蔽率、容積率、高さ制限、各種の斜線規制です。
ガチガチに制限されている中で設計して建築します。
そしてこの建物は全て合法でした。
受け渡し直前の中止だから、現住の賃貸契約を解約決めている人、
買い替えで、現住の自宅は売却して引き渡しが決定している人、
それぞれにもう後に引けない事情があるわけです。
契約を守らない理由がデベロッパの身勝手な正義で、
多くの人が迷惑しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>>565 マンション比較中さん
東京都紛争予防条例は軽視でよいという主張ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>559
あの辺りは「近隣商業地域」でしょう。
だから、建蔽率、容積率、高さ制限も「第一種低層居住地域」とは違うんですよ。
そんなに富士山の景観が大事なら国立市は条例を出して「今後一切富士山の景観を損なう建物を建ててはいけない」というお触れをだしたらどうか?
住民も市議会に働きかけたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
検討板ユーザーさん
>>567 匿名さん
おっしゃる通りで
520さんの議事録拝見すると、もとは住民の要望があって商業地域にしたという歴史がある旨市側が議員に回答してますね
議員側としては今の民意を慮るべしと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
近隣商業地域であっても周辺の住環境には配慮が要りますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
口コミ知りたいさん
>>569 匿名さん
十分に配慮してきたと思う。黒っぽいマンションの色を国立らしくないという主観に付き合って白っぽくしたり、高さを2回変更したり。言うのは簡単だけど、変更するのは大変な作業だと思う。普通に考えれば近所の人にそんな事言われる筋合いないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンション検討中さん
>>561 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。私が言いたかったのは「住んでもいない外野の方々が、住民が悪い的なことを書いてるのはお門違い」ってことです。最低限の配慮って書いたつもりですので、富士山が見えるかが度を超えてるかどうかも、そこの地域の結論だし、知らんがなって感じです。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
たまに利用
ここは富士100景なのに、半分の富士山景観をぶちこわしてしまう。法律に内なら何でもありでない。
清水もぶち壊したのを明らかに分かっている。
他の街で景観を壊す建築を放置。平気なのは行政がほったらかし。景観無視。残念な対応。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
口コミ知りたいさん
同程度の既存マンションがあるなかで社会的相当性を逸脱し眺望利益を受忍限度を越えて侵害する場合でなければ、眺望を侵害する行為には、違法性が認められないのでは?資本家は逃げて残るのは低層階の人間たちになるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
どのような歴史がこの街にあるのかは承知していないが、法治国家であるまじき解決策ではないだろうか?
建物は適法なものだというのに、住民の反対意見に屈したとなれば、業者の姿勢を評価するなどといった次元の話ではない。
声の大きいものが勝者となる世の中は、如何なものだろうか?
そこに合法な建物を建てて欲しくないのであれば、反対者がその土地を買い取るぐらいの覚悟が必要では???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
eマンションさん
「国立らしくない」とか「景観を損ねる」とか、そもそも国立ってそんなに素晴らしい場所かな?老人ばかりで財政難の貧しい街でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
578
匿名さん
国立市長の市議会での発言・・自分たちに飛んでくる火の粉を振り払うのに必死なのか?
積水ハウス側に対して遺憾の意だそうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
デザインは、景観に配慮するのは当然だけど、それが一部声の大きい素人の主観に左右されるというのは、ちと違うかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>>576 eマンションさん
その通りです。財政難で小学校の給食も無償化できていない数少ない自治体です。
しかも、東京でもワースト1位の出生率で、近いうちにゴーストタウンになってしまうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
eマンションさん
>>576 eマンションさん
プライドが高いからねー。なんのプライドかよ、とか思うけど、戸建を手に入れた頃は、エリートしか買えない土地だったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>574 マンション検討中さん
どうみても積水の自業自得でしょう。建設前の積水側の資料では適当な測量をして
「富士見通りからの景観に大きな影響は無い」
って記載してたんだから
住民がそりゃ話が違うだろってなるのは当然だし、今後裁判になったら敗訴するのは確実。
国立市の新築取り壊しマンションの件で議事録を読んでみた
https://anond.hatelabo.jp/20240609134456
>積水ハウスがまちづくり審議会に出した資料と実際の富士山の眺望に乖離があったのだと思う。防衛省が秋田でやらかしていたけど、きちんとした測量をやらずに適当なイメージ図を作ってしまったのではないかな?
>それであれば、建築の許認可の前提である、まちづくり審議会に提出された資料に誤りがあったのだから、新築で取り壊すのも当然だと言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>>576 eマンションさん
国立市が財政難???全国有数の財政力がある都市なのに一体どこからそんなデマ情報を?
国立市の財政力指数は0.99で全815市町村中44位、財務状況は全国きっての超優良都市です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
周辺住民さん
10階建てでわずか18戸しかないのに今でも売れ残ってるよここ。
何も知らずネット越しの情報だけで国立市民を叩いてる白痴以外はみんな理解している。
このマンションが住むに値しない物件だということを。もちろん積水もね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
口コミ知りたいさん
その割には道路はガタガタだし、公共施設は古びていてるのは何なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
ル・サンク小石川のNIPPOより大変ともいえるかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
588
国立市民恐るべし
法律で認可認められているのに、「富士山が見たい」と完成したマンション壊すまでゴネる国立市市民恐るべし。
現代では、右翼団体や、暴力団だってここまでゴネないんじゃないですかね。
富士山の私物化もいいところですね。
まぁ、こういう連中は、「ゴネてみるもんだね!」と喜んでいるんでしょうね。
自宅売却して、当物件購入した方々の気持ちなんか、これっぽっちも考慮しない、恐ろしい連中ですね。
そのうち個人も特定されちゃうんじゃないですか?
今回も、全ての国立市民ではなく一部だ。と難癖つける輩が現れるのか?
そんなことは皆、分かってるから、いちいち指摘しなくてよろしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
検討板ユーザーさん
>>572 たまに利用さん
シミズ(清水)って、、誰?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>>561 検討板ユーザーさん
>東京住んでると、地元や近所で急にビルが建ったりマンションになったりは日常茶飯事で、そんなことでいちいち軋轢は生まれないんですよ。
あなたが家主じゃないから知らないだけで、都内でもこのような揉め事はしょっちゅう起きては都度話し合いがされます。
私の地域も何度も説明会が開かれてます。積水のように合意も得られぬまま工事を強行するような非常識な会社ではないので大事には至ってませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション掲示板さん
まぁ市からの指導っていう名の難癖、イチャモンだけどな。
実際、マンションは高さとか含め譲歩してるのにこの言われよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
>>583 匿名さん
あなた曰く「全国有数の財政力がある都市」、かつ富士山の眺望を大事にしてる街なのになんで電線はほったらかしのままなのよ
富士山が綺麗に見える地域の人達はテレビ見ながら電線すごいねって笑ってるよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
マンション検討中さん
>>588 国立市民恐るべしさん
積水の撤退理由はすでに報じられている通り「騒音問題」に起因するものなので
景観どうのは全く無縁です。
何も知らない都民ですら無い部外者がこのように的はずれな情報で地元市民を叩いてるのを見るに
本当に知性も民度も低いんだなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
マンション検討中さん
>>594 匿名さん
無柱化工事は東電の管轄で東電が工事順番を決めてるから。お金の問題ではなく場所と順番待ちの問題。
何も知らない無知はイキらないほうがいいよ、恥をかくだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
eマンションさん
>>595 マンション検討中さん
完成してるのになぜ騒音で解体…??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
598
口コミ知りたいさん
>>594 匿名さん
電線地中化の検討はしたけど幅が足りなくてできないって話だった気がする。写真だと気になるけど、実際はそんな気にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
口コミ知りたいさん
>>596 マンション検討中さん
それは、残念ながら国立市の調整力がないだけでしょう。
23区では、民間とも調整してこの通りから電線地中化って計画とかを区民に提示してるよ。
他の地域は民間がやらないからとか全部人のせいにしないのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンション検討中さん
国立好きな人はネット民とは相容れない層だからいくらネット民の中で不評になっても人気は底堅いという。むしろそれを望んでるまである。逆にネット民はパチンコ無し風俗無しネカフェ無しの国立にこれっぽちも魅力感じない。価値観の違う者同士で論争をするのは無駄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件