東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国立市
  6. グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-01 12:45:39

グランドメゾン国立富士見通りについての情報を希望しています。
積水ハウスのマンションですね。
南向きのマンションのようなので明るい部屋のようですね!

所在地:東京都国立市中2-3-15他(地番)
交通:JR中央線「国立」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.80平米~75.88平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-27 15:26:12

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン国立富士見通り口コミ掲示板・評判

  1. 1245 匿名さん 2024/07/15 08:00:30

    これまで工事してきたものを減築する解決はないのですかね

  2. 1246 匿名さん 2024/07/15 10:01:47

    川口土建が引き取って減築して販売すれば良いのでは?

  3. 1247 匿名 2024/07/15 15:54:18

    >>1241 匿名さん

  4. 1248 匿名さん 2024/07/15 22:12:54

    >>1243 匿名さん
    建築基準法違反で解体された新日本建設の目白御留山プロジェクト(「新宿たぬきの森騒動」・損害賠償訴訟が最高裁まで持ち込まれて新日本建設が敗訴)のスレなんて解体10年以上経っても残ってるし書き込まれてるよ。

    ここもマンションと景観を語る場所として続けばいいんじゃないかな。

  5. 1249 匿名さん 2024/07/16 09:45:03

    地元住民の住環境への配慮は必要ということ

  6. 1250 匿名さん 2024/07/16 23:14:29

    ルサンク、国立、たぬきの森。
    いつまでも言われ続けるんかなぁ。

  7. 1251 eマンションさん 2024/07/17 01:34:16

    23区だと東京タワーが見えなくなっても仕方ないと思う人が多い
    法律上建築可能な建物が立って、それに対して景色が変わったなどと顔を真っ赤にして猛抗議する街はたぶん国立くらいしかないよ
    だから異常な街だとレッテルを貼られる
    解体が住人の頑張りの成果などと本気でいってるなら、恥ずかしすぎるよ…

  8. 1252 匿名さん 2024/07/17 07:25:55

    地元住民の頑張りなのはわかる

  9. 1253 匿名さん 2024/07/18 21:28:13

    コンプライアンス重視の時代になっている

  10. 1254 評判気になるさん 2024/07/19 04:17:11

    >>1252 さん

    「頑張り」が「ハラスメント」になる時代がすぐやってくるから心しておくがよい

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 1255 匿名さん 2024/07/19 04:30:28

    不動産関係者さんの不満ですか?

  13. 1256 eマンションさん 2024/07/19 14:15:22

    地元住民は頑張った。
    でもマンションは建ってしまった。
    マンションを解体するのは積水ハウスのオウンゴールによるもの。
    なんともやるせない気持ちになる…

  14. 1257 評判気になるさん 2024/07/19 14:34:28

    反対運動を頑張るんじゃなくて
    条例作りを頑張れ

  15. 1258 匿名さん 2024/07/19 15:12:03

    同じような議論が繰り返されているように感じる。
    不思議なのは、契約者らしき方からの不満の投稿が見当たらないこと。
    デベから十分な補償額を受け取ったからなのでしょうか。

  16. 1259 マンション検討中さん 2024/07/20 00:23:26

    >>1258 匿名さん

    たしかに不思議ですね、ニュース等でも一切インタビューに出て来なかった
    ある意味では一番被害者な筈なのに

  17. 1260 匿名さん 2024/07/20 02:08:39

    ニュース等に契約者のインタビューが載っていたものがありましたよ~

  18. 1261 匿名さん 2024/07/20 02:58:15

    積水ハウスは自ら身を引いた。

  19. 1262 マンション掲示板さん 2024/07/20 04:02:32

    >>1256 eマンションさん

    そうですね。積水ハウスはもちろん、地元住民の運動も、審議会も、全部無駄作業でした。しかも悪評が広まるという、Lose-Loseの典型例みたいな…

  20. 1263 通りがかりさん 2024/07/20 04:17:41

    契約者がこんなとこ来るわけないやん。てんやわんやの時になんでこんなとこに来るかって・・・

  21. 1264 通りがかりさん 2024/07/20 04:24:10

    積水ハウスは自発的に身を引いたというより、上位層が事実を知って被害が拡大するのを恐れてやむなく取り壊しの決断をしたのでしょう

  22. 1265 通りがかりさん 2024/07/20 04:27:22

    不動産屋さんも暇じゃないのでこんなとこ来ない。こんなとこ来る不動産屋さんはよっぽど成績悪い人でしょう…

  23. 1266 匿名さん 2024/07/20 06:01:51

    宮田笙子選手も自ら身を引いた。

  24. 1267 名無しさん 2024/07/20 14:51:35

    よそ者、排除!
    マンション、反対!!

  25. 1268 マンション掲示板さん 2024/07/20 14:54:04
  26. 1269 名無しさん 2024/07/20 21:22:39

    >>1268 マンション掲示板さん
    積水さん、さすがやな~

    関西企業、夏のボーナス4.7%増 
    積水ハウスは200万円超

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 1270 匿名さん 2024/07/21 02:08:08

    富士見通りに高層マンションは要りません

  29. 1271 名無しさん 2024/07/21 16:34:11

    クラッシィからの眺めは最高♪
    これ以上高層マンションは要らない。

  30. 1272 匿名さん 2024/07/21 20:37:43

    >>1253 匿名さん
    コンプライアンス遵守は大切です

  31. 1273 検討板ユーザーさん 2024/07/21 21:02:38

    >>1257 評判気になるさん
    これに尽きる。
    行政もこの辺りの住人気質は昔から理解してるんだからさっさと条例作って双方納得できる街作りの旗振りしろって話だよね。今回の件で確実に国立市の印象悪くなったよ、世間的には。

  32. 1274 匿名さん 2024/07/22 01:56:29

    地元住民からの反発を受けていながら建築工事に着手しなければ良かった

  33. 1275 通りがかりさん 2024/07/22 04:30:53

    >>1274 匿名さん
    国立市にマンションや戸建てを買いたい家族はいないと思うな。

  34. 1276 マンション検討中さん 2024/07/22 06:10:10

    >>1270 匿名さん
    いらないなら作れないように条例作ってください

  35. 1277 匿名さん 2024/07/22 06:30:20

    富士見通りから富士山を見えなくする高層ビルを建てていいと思えないけどね。条例ある/条例なしにかかわらずにです。

    それゆえ積水ハウスも解体して撤収する判断をしているのでしょう。

  36. 1278 匿名さん 2024/07/22 09:52:57

    なんか国立市民ってやっぱり特殊ですね。
    こちら(国立市)は、ルールを作る努力はしませんが、そちら(開発側)は市民の感情を忖度しなさいってコト?

  37. 1279 たまに利用 2024/07/22 09:56:35

    また条例、条例。
    積水ハウスが解体を決定。わからないなら何度も読み直せぱ理解できる。
    条例、そんなものいらないから。
    関係ないものが条例つくれとか騒ぎたてるな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 1280 名無し 2024/07/22 10:23:33

    そうだね。もう条例作ろうなんて思う必要は無くなったよ。

  40. 1281 マンコミュファンさん 2024/07/22 12:49:01

    >>1273 検討板ユーザーさん
    行政に条例を作れと…
    賛同も多いこと…(^_^;)

  41. 1282 通りがかりさん 2024/07/22 13:06:39

    条例要らない派の文章、流行りの石丸構文のようw
    高さ制限の条例が無いってことは普通はいくら高い建物を建てても良いってことなんだけど、クニタチではそうじゃないと。要するに、よそ者は来るなってことなんでしょうね~
    今回の積水は単なる自爆ですけどねw

  42. 1283 匿名さん 2024/07/22 13:50:57

    アッチ系の人たちは基本的に「アタシを不快にさせるものは全部違法」という世界観に生きているので
    真正面から意見をぶつけてもロジハラにしかなりませんよ

  43. 1284 匿名さん 2024/07/22 17:56:14

    これだけ景観にうるさい市民が集まってるんだから市民のために高さ制限を市が設ける事に反対する理由も無いよね。

  44. 1285 匿名 2024/07/22 20:02:29

    いずれにしても、人口減少、都心回帰の時代だから、郊外の街は選ばれる街になる努力をしないと衰退するよ。国立の今の景観維持が選ばれる街としての魅力、都市間競争力の源泉と考えているなら、今のままでいいでしょうけど(多分、違う)。ジジババが開発に反対して隣の街に劣後して、衰退していった街いっぱい見てきたからね。

  45. 1286 口コミ知りたいさん 2024/07/22 20:54:25

    積水ハウスが解体撤去する判断は適切だが、その判断がにくわない人がいるらしい。

  46. 1287 口コミ知りたいさん 2024/07/22 20:55:20

    積水ハウスが解体撤去する判断は適切だが、その判断が気にくわない人がいるらしい。

  47. 1288 通りがかりさん 2024/07/22 21:20:24

    気に食わない人は居ないでしょう。というか、直接関わった人/関わっている人はこんなとこに来てる場合じゃないでしょうw
    雰囲気的にクニタチ民とその仲間たちは居そうだけど、大多数は野次馬。さーせん…

  48. 1289 匿名さん 2024/07/22 21:54:03

    あと積水の株をホールドしてる個人投機屋も多そう

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アージョ府中
  50. 1290 eマンションさん 2024/07/22 21:56:46

    なんか会社で業務標準化とかデジタル化に断固として反対する老害と似てる気がする。自分がアップデートできないから、変化する事を頑なに拒み、自分の仕事を確保する。そういえばちょっと前に尹 美香(ユン・ミヒャン)なる人が話題になったなあ。老害と呼ぶには若いけど、仕事を作ることに全力を注いでいた。条例なんかできちゃったら自分の役目=生き甲斐・遣り甲斐・食い扶持がなくなるから必死なんだろう。
     ※個人の意見です。
     ※個人的にはどうでもいいけど…

  51. 1291 eマンションさん 2024/07/22 22:06:58

    国立市は以前も赤い家を作った漫画家を非難した町。解体までさせる感覚が異常。
    こんな町には住まなくて良かったと契約者は思うだろう。

  52. 1292 妄想投資家 2024/07/22 22:10:34

    >>1289 匿名さん
    積水ハウスはめちゃ業績いいから、投機というより普通に投資になるかと。中長期で見れば確実に右肩上がり。話題性あるから、細かい値動きを狙う短期の方もいると思うけど、少なくともこんなとこで騒いでも株価は変わらんだろうし、しかも短期の旬はもう過ぎた…
    売りで儲けるなら小林製薬かクラウドストライクだな。
     注:株式投資は自己責任で。

  53. 1293 eマンションさん 2024/07/23 00:46:52

    >>1291 eマンションさん

    武蔵野市の楳図邸のことかな。
    いずれにしても、先に住んでた人が偉くてその人の主観でルールが決まっちゃうみたいな風潮には反吐が出る。

  54. 1294 匿名さん 2024/07/23 01:47:27

    > 解体までさせる感覚が異常。
    積水ハウス内で法務部では解体する判断でして。コンプライアンス遵守だとその判断なのでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-08-21 23:50:43
      新しいネタも無くなってそろそろこのスレも終わりだね
      1. イエス
        50%
      2. NO
        50%
      6票 

    スムログ出張所/スムラボ派出所
    寸評、価格調査を見る(3件):マンションマニア/2LDK

    • avatar
      マンションマニア2023-11-23 21:59:38
      A 2LDK 65.8m2
      6階 7650万円 坪単価384万円
      
      B1 2LDK+S 70.22m2
      2階 7299万円 坪単価343万円
      
      B1 3LDK 70.22m2
      7階 8099万円 坪単価381万円
      
      D 3LDK 75.88m2
      4階 8399万円 坪単価365万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアレジデンス八王子北野

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アージョ府中
    アージョ府中
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リーフィアレジデンス八王子北野
    スポンサードリンク
    アージョ府中

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸