東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国立市
  6. グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-09-12 08:18:03

グランドメゾン国立富士見通りについての情報を希望しています。
積水ハウスのマンションですね。
南向きのマンションのようなので明るい部屋のようですね!

所在地:東京都国立市中2-3-15他(地番)
交通:JR中央線「国立」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.80平米~75.88平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-27 15:26:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン国立富士見通り口コミ掲示板・評判

  1. 1101 匿名さん

    積水ハウスが黙って撤退したのはいい判断だったよ。

  2. 1102 検討板ユーザーさん

    >>1101 匿名さん
    市長のように感情をあらわにすることは不利益にしかならないことを、商売人は分かってますからね♪

  3. 1103 匿名さん

    商売人なら、あとになって解体撤去になるような建築計画を推し進めるのは、やめましょうね♪

  4. 1104 匿名さん

    商売しにくい道にしてるのはご自身で、まわりまわってご自身の首を締めている事に気づいてないなんてお気の毒♪

  5. 1105 匿名さん

    >>1099 匿名さん
    無いより有ったほうがいいという程度じゃないですかね。本当に重視してるなら、富士見通りをまっすぐ富士山に向ける(今は数度ズレてる)、近隣商業地域の指定解除、条例で高さ制限を設ける、縦横無尽に走ている電線を地下に埋設するくらいすぐやると思います。眺望と周辺住民の生活環境とどちらのプライオリティが高いですかと問われ、生活環境だとも答えたようですし。

  6. 1106 マンション検討中さん

    >>1105 匿名さん
    そんなもんですよね…(^_^;)

  7. 1107 匿名さん

    >>1101 匿名さん

    これはそうかもしれませんね。
    そのまま残ってたら引き渡し後に高さの条例作る機運が高まって、その高さだと再建築できない条例ができてたかもしれないですし。
    購入予定だった人に迷惑をかけずにすんだことになったのかも。

  8. 1108 匿名さん

    購入予定だった人に積水ハウスが迷惑をかけてないと思っているのですか?

  9. 1109 匿名さん

    >>1094 匿名さん
    審議会では事業者のシミュレーションが不正確なのではとの指摘が出ていたのではないですか。
    積水は、事業部長クラスの幹部が審議会に自ら出席していなかったので審議会での議論の様子を経営陣が把握できていなかったのと、建設予定地の近くに10階建のクラッシィハウスがすでに建っているので大丈夫だろうと考えて、着工前に厳密なシミュレーションをしなかったものと思われます。

  10. 1110 匿名さん

    1094誤爆されとる…(^_^;)
    そのシミュレーションは正しいんですか?みたいな発言は私みたいなド素人でもできるし、正しくないからやり直せとか、計算の過程やエビデンスを出せとか言えない審議委員もしくは審議委員の権限に問題があるんですよ。要は審議会の建付けに問題あり→条例に問題あり→市議会に問題ありと結局そこに帰着するわけですよ。高さ制限を設ければ一発解決なのにサボって何も対策を打たないのは誰得なんざんしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アウラ立川曙町
  12. 1111 匿名さん

    >>1094 匿名さんの指摘は
    仮に
    施主が建築基準法令に適合しない設計で建築確認を申請した
    確認検査機関がそれを見抜けなかった
    という事情において、解体撤去で100億円の損害が出たら
    悪いのは施主ですか確認検査機関ですか、と同じ問題と言いたいのですね。
    ちなみに、裁判所は施主に全ての責任があると判断するようです。

  13. 1112 匿名さん

    >>1111 匿名さん
    そのケースでは、施主が100億円を被ります。確認検査機関には賠償してもらえません。

  14. 1113 口コミ知りたいさん

    >>1110 さん

    国立市は条例を作らず審議会で色々言わせて実質規制する方法を取ってるって事なのかな?

  15. 1114 通りがかりさん

    文春オンラインにこのマンションについての積水へのインタビュー記事が載っています。
    Yahoo!で読めます。

    このマンションの事業を強く反対したのは積水の法務部だそうです。

    法務部が反対するってことは裁判になった時に不利になる事実があったのではと勘繰ってしまいます。

  16. 1115 1110

    >>1113 口コミ知りたいさん
    そうしたいのかも知れませんが、実質規制になっていないのですよ。今回の積水のマンションは法的には全く問題無い(国の建築基準法にも適合し国立市のまちづくり条例の審議会もパスしている)ので、積水が自主的に取り壊さなければそのままでした。3兆円もの収益を誇る積水が10億20億ごときでケチつけられるのは避けたいと思って撤退するのです。
    条例で高さ制限を作れば審議会もやらなくていいし、住民も一喜一憂せずに済むし、当然事業者も余計な検討をせずに済む。なんでこんないい事やらないのか不思議でなりません。審議会か市議会でも話題に出たようですが、まさに議会の怠慢だと思います。

  17. 1116 1110

    1111も1112も同じ人かも知れんけど別の事件の話をしとりますね… あれって都条例違反じゃなかったでしたっけ? 追加で非常階段を作るか、駐車場を駐輪場に変えれば済んだんじゃないかなーと思っとります。

  18. 1117 匿名さん

    > このマンションの事業を強く反対したのは積水の法務部だそうです。
    コンプライアンス遵守を重視したのでしょうね。さすが法務部です。

  19. 1118 匿名さん

    国立に近寄らなければいいだけ。住んだ後も、色々面倒な人たちに絡まれるリスクあり。類は友を呼ぶから、どんどん濃くなっていくよ。合わない人は、この土地は避けたほうが吉。

  20. 1119 匿名さん

    法務部がしっかりしていれば各地で時々起きる建築確認取り消しの事件もなくなると思う。

  21. 1120 eマンションさん

    >>1118 匿名さん

    あなたのような人に絡まれるわけですね。
    参考になります。

  22. 1121 口コミ知りたいさん

    >>1114 通りがかりさん
    不利になるとか以前に、裁判沙汰は回避したかっただけでしょ。
    不利になる事実=積水側のなんらかのミス
    みたいなのを暗に言いたいんでしょうけど、冷静にちゃんと頭で考えた方がいいですよ…。

    今回の件、積水は法律の範囲内で建ててます。それは公に発表している内容にも書かれてますよね。
    ということは、あなたの言う裁判は刑事裁判ではなく、民事裁判です。
    民事なので、住民やら市やらがアレコレと不平不満や既存住民の権利として色々主張してくることが目に見えています。
    民事の時点でおよそ長引くであろうことは想定できるわけで。。。
    さらに裁判となると、
    地域住民+国立市 -積水- マンション住民
    のような構図ができあがりかねない。
    法定内の建物、という理由だけで民事的に争う事に対して、法務としては余計なリスク(マンション住民にも地域住民にも何か保証や和解金、膨大な時間と工数)を考慮し、反対したのだと思います。

  23. 1122 検討板ユーザーさん

    モモレジさんもこのマンション解体について少し触れて書いてらっしゃいますね。
    このスレに書かれているようなことが整理されて書かれており、非常に納得感があります。
    そしてやはり、この物件に関しては色々残念だなと改めて思いました。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-10274.html?sp

  24. 1123 匿名さん

    積水ハウスは法務部の意見をいつ聴いたのでしょうか。建て始める前に聴いていれば良かったと思います。

  25. 1124 匿名さん

    >>1123 匿名さん
    >「マンション事業部を中心に事業が進みましたが、こと遠景で富士山を見たときの影響は十分に検討されていないことがわかりました。(社内で反対論が特に大きくなったのは)5月、6月。(強く反対したのは)主に法務部です。本社各部や役員も交え合議で決定しました。地域に影響を与える建物を残せないという判断、これに尽きます」
    https://bunshun.jp/articles/-/71766

    いま読み直したら、“~影響は十分に検討されていないことがわかりました。“の一言に、本件の本音が見え隠れしているのではないか

  26. 1125 匿名さん

    > 地域に影響を与える建物を残せないという判断、これに尽きます
    立派な判断は、他のデベロッパーにもお手本になりますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル京王八王子
  28. 1126 マンション検討中さん

    >>1121 口コミ知りたいさん

    長いので3行にまとめていただけますか?

  29. 1127 評判気になるさん

    >>1121 口コミ知りたいさん

    裁判を避けたかったとか、裁判になったら地域住民と国立市が結託するとか
    単なる感想ですよね

  30. 1128 名無しさん

    妄想と言う方が正しいかもね。
    国立市はさっさと条例で高さ制限設ければ良いのに。

  31. 1129 検討板ユーザーさん

    高さを制限する条例は東京都に反対されて作れなかったようです。
    容積率を消化できないから。
    でも横浜市流山市はやってるそうです。

  32. 1130 マンション掲示板さん

    >>1129 さん

    >>1129 検討板ユーザーさん
    それならタワーマンションでも問題ないんですね。

    流山市は新しい移住者に優しい街と言う印象です。

    国立市は市民達の力で街を盛り上げるのが良いでしょうね。

  33. 1131 検討板ユーザーさん

    >>957
    >>1051
    妄想ってなら、これぐらい言わないと♪
    1121は、それってあなたの意見ですよね、っていうレベルかと。
    私は1114に賛同ですね。法務としては負ける裁判はしたくないけど、勝てる裁判を起こさない為に取り壊しを声高に主張する権利はないでしょ、と思います。
    あの富士山が半分隠れている写真を見たら、あーやっちゃってるねー、と皆思いますもんね…(^_^;)

    1. 1132 eマンションさん

      >>1129 検討板ユーザーさん
      重松議員は、国立市のまちづくり条例になら高さ制限を入れられると発言されていますね。そして高さ制限を盛り込もうとしない市長に対して怠慢だという話まで…。

    2. 1133 マンション検討中さん

      >>1126 マンション検討中さん
      chatGPTに要約してもらいました。意味不w

      積水は合法建設を主張し、裁判回避を目指していますが、不利事実のリスクもあります。民事裁での長期化が懸念されます。

    3. 1134 匿名さん

      >>1124 匿名さん
      影響がないように見せかける為に恣意的なシミュレーションを行ってしまいました…
      m(_ _;)m

    4. 1135 マンション掲示板さん

      >>1133 マンション検討中さん
      これとか勧めればよかったのに。
      https://shopping.yahoo.co.jp/products/666519c6c6

    5. [PR] 周辺の物件
      サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
      ヴェレーナ大泉学園
    6. 1136 匿名さん

      >>1124 匿名さん
      もっと早く決断してれば損も少なかったろうけど、こういう決断ができたことで損した以上に会社の評価は上がるばかりだと思う。

    7. 1137 匿名さん

      >>1136 匿名さん

      どっかの歌手がコロンブスのMVで炎上した際に、大規模なPJなのになぜ誰も炎上必至の企画にストップを掛けなかったのかとの疑問に対して、
      中止判断をすれば「PJの足を引っ張った奴」の汚名が必ず付き纏う事になるが、問題が露見する前に中止してしまうと「中止したからリスク回避できた」とのか「そもそもリスクなど最初から存在していなかった」のかが不明瞭になってしまうから
      だから個人が中止判断する事にメリットが無い、という説を誰かが提唱していた

      だからどんなに後ろめたい事情があったにせよ、リスクヘッジ優先で解体を決定した事自体は評価すべきだと思う
      世の例に則れば、一縷の望みにワンチャン賭けて炎上に向かって飛び込んでしまうのが普通の組織の力学だからな

    8. 1138 たまに利用

      〉地域に影響を与える建物を残せないという判断
      ということで国立の悪口を書いた発言は全て否定されたわけだな。妄想を書くなよ。


    9. 1139 マンション掲示板さん

      >>1133 マンション検討中さん

      ありがとうございます。
      たいしたこと書いてないと思うのでこれで十分です。

    10. 1140 匿名さん

      積水ハウスの判断は他のデベロッパーのお手本になりますね。

    11. 1141 通りがかりさん

      >>1140 匿名さん
      確かに、用地取得から解体決定までの失敗事例はいい教材になりますね。

    12. 1142 匿名

      マンションはないも同然なんだし、いつまで検討板やってるんだろう。もう、国立なんて郊外の街のことなんて、どうでもいいじゃん。

    13. 1143 通りがかりさん

      1142はどうやってココに辿り着いたんだろうか……(^_^;)

    14. 1144 名無しさん

      >>1143 通りがかりさん

      さんをつけない"匿名"の固定の名前で投稿している方です。
      1034で退散宣言した後もちょいちょい投稿しているので見守ってあげてください。

    15. 1145 通りがかりさん

      積水ハウス 素敵です

    16. [PR] 周辺の物件
      シュロス府中武蔵野台シルクハウス
      サンクレイドル国立II
    17. 1146 匿名さん

      > 地域に影響を与える建物を残せないという判断
      他のデベに積水ハウスの判断を学んでいただきたいものです

    18. 1147 評判気になるさん

      >>1146 匿名さん

      これを頭に入れないとダメな時代がくるかもね

    19. 1148 マンション検討中さん

      積水ハウスを称賛するようなコメントがちょいちょいあるけど、そう褒められたもんではないと思う。プロジェクト開始当初からバグが作られ、それが何段階ものゲートを通過し続け、最後の最後のゲートで引っかかって中止になっただけだから。最初に作られたバグが担当者の意図的なものかどうかは社外には公表されないと思うが、第三者的に見ると意図的なものと思われ、その点を含めて教訓にはなると思う(反面教師的に)。

    20. 1149 マンション検討中さん

      補足)
      バグ:国立駅から見て富士山が半分隠れるようなマンション建設企画
      ゲート:企画審査、設計審査、まちづくり審議会、外観検査、竣工検査のようなもの(ゲート名称は筆者想定)
      意図的なもの:富士山が隠れないかのようにみえる恣意的で悪意のあるシミュレーション
      教訓:性悪説に基づくゲート判定をすべき(これは企業として厳しいかも)。重点チェックリストへの景観関連項目の追加(これなら可か)。コンプライアンス徹底の為の定期的教育。(いずれも筆者想定)

    21. 1150 マンション検討中さん

      個人的な教訓)
      マンション事業は積水ハウスの中ではマイナーな事業。規模の経済性から考えると高コスト。また、大手マンションディベロッパーと比較してノウハウも蓄積されていない。個人向け邸宅が最も事業規模が大きい。即ち、積水のマンションは買ってはいけない。積水に頼むなら注文住宅。ブランドに惑わされてはいけない。
      ※全て完全に個人の見解です。

    22. 1151 通りすがりさん

      >>1148 マンション検討中さん
      積水ハウスについては同意。

      住民も市長も議会も評判ガタ落ち、積水ハウスは損失を被るし、誰も得しなかった事案でしたね。

      積水ハウスは内部的に再発防止策を立てると思うけど、国立市はなんもしないんですかね。普通なら条例の整備を急ぐと思うけど。

    23. 1152 マンション検討中さん

      >>1151 また条例、条例。そんな単純なことで何でも解決できないでしょ。
      条例なんかいらない。

      偉そうに誰も得しなかったとか、評価を決めつけてる。

    24. 1153 匿名さん

      施工者は儲けていますよ

    25. 1154 名無しさん

      >>1152 マンション検討中さん

      と、国立市民の方がおっしゃってます。

    26. 1155 口コミ知りたいさん

      >>1153 匿名さん

      今回の件は施工者の川口土建が土地を取得し、積水に売却後に本マンションを施工しています。
      川口土建は立場上は第三者なので確かに儲けられたと思いますが、今後の積水との関係を考えると本当に儲かったかは疑問です。

    27. [PR] 周辺の物件
      サンクレイドル立川ステーションウィズ
      サンクレイドル京王八王子
    28. 1156 マンコミュファンさん

      >>1155 口コミ知りたいさん
      土地を取得して施工権込みでデベを募り売却する長谷工方式ですね。長谷工はガッツリ儲かってそうですが、確かにこちらはどうなんでしょうね。

    29. 1157 マンコミュファンさん

      >>1155 口コミ知りたいさん
      この案件でみれば儲けたのは確かです

    30. 1158 マンコミュファンさん

      それから、設計した建築士事務所も

    31. 1159 たまに利用

      >>1154 この道を月0から3回利用、
      市民じゃないから。 ほとんど利用しない人からみても、このマンションはいらないと思える。

    32. 1160 マンション検討中さん

      >>1159 たまに利用さん

      絶対に市民。
      何回も何回も1人で同じ主張繰り返してるからわかる。
      多分こういう一握りの執拗で面倒な人の声を積水ハウスは真に受け過ぎた。一握りだから条例も作れない。

    33. 1161 匿名さん

      積水ハウスが的確な判断をしていることに迷惑に思っている人がいますね。
      他のデベロッパーの人でしょうか。

    34. 1162 検討板ユーザーさん

      >>1161 匿名さん
      的確な判断ではないと思いますがどうでしょう?

      1. 1163 匿名さん

        最初から建てなければさらに良かったけどね。解体撤去を決めたのは正当な判断だよ。

      2. 1164 通りすがりさん

        >>1155 口コミ知りたいさん
        先に言われてしまった…
        川口土木も現代綜合設計も積水との関係は最悪でしょうし、これを損失と呼ばずして何と呼ぶんでしょうね。積水は潰れないけど、この2社はどうでしょうね~
        Ω\ζ°)チーン

      3. 1165 通りすがりさん

        >>1152 マンション検討中さん
        私は偉くもないし、個人の意見を述べたまで。否定だけじゃなく、対案を出してくれれば議論にもなりますが・・・

      4. 1166 通りすがりさん

        マンション解体がよい判断だから他のディベロッパーにもお手本になるとか言ってる人々、、、普通はそこまで行かずに止まるんです。積水のマンション事業部には事業プロセス上の問題が潜んでいるから最後の最後のステージまで来てしまった。
        だから他のディベロッパーは、解体判断ができて良かったね、ぐらい乾いた感じに思っていますよ。それよりもシミュレーションの資料がどんなものだったか興味津々かと。

      5. 1167 名無しさん

        >>1160 立川にいく通りで使用。市民でない。市民ならもっと詳しい内容書いてる。勘違いを絶対と、決めつけてる。 妄想だめ
        >>1165 評判がた落ち 決めつけ。
        普通なら条例の整備を急ぐ 普通?単純。

      6. 1168 名無しさん

        >>1164 通りすがりさん

        積水にしてみれば「キナ臭い儲け話持ってきやがって」と思っているかもしれませんが、あくまで事業決定したのはデベロッパーの判断ですからね
        (発表の通り設計施工に不備が無いのであれば)建設会社や設計事務所を責めるのは少々酷かと

      7. 1169 匿名さん

        なぜ完了検査を通さなかったのですかね~

      8. 1170 匿名さん

        >>1169 匿名さん

        社内の事前検査でヤバかったか、検査前に事業中止が決まったかのどちらかじゃないですかね。
        中止が決まってたなら無駄金になりますし。

      9. 1171 eマンションさん

        >>1152 マンション検討中さん
        条例は、、、一番必要やろ…
        こんだけ揉めたりどんでん返しになってるのは、高さ制限やどこの場所から富士山が見えなければならないのか等の具体的・客観的な規制を取り決めた条例がないから。

      10. 1172 匿名さん

        指定確認検査機関日本建築センターが完了検査の引受けまでしていたようですね

      11. 1173 匿名

        カントリーリスクの高い国として、よく中国が挙げられますが、国立も似たようなものですね。

      12. 1174 マンション検討中さん

        >>1171 eマンションさん
        地権者が、土地の価値が下がることをそう簡単に許さないでしょ。
        推進派と反対派?プロ市民と地主、どちらも既得権者だな、折り合わないし、国立市行政も左派と右派で入れ替わるから、まとまらない
        こんなことが何度も続く異常な場所なので、今後はどのデベも手を出さないよ

      13. 1175 通りすがりさん

        >>1167 名無しさん
        う~ん、[否定だけじゃなく、対案を出してくれれば議論にもなりますが・・・]と再掲するしかない…(^_^;)
        simple is best ですよー

      14. 1176 通りがかりさん

        >>1168 名無しさん
        建設会社と設計事務所はそんなに責めてはいませんよ。
        ただ、キナ臭い案件を提案してくる会社として積水ハウスだけでなく全国の事業者にも認知されてしまったでしょう。ココと取り引きする際のハードルは一段も二段も上がってしまった事は否めず、契約を避けられるとか、価格を下げないと契約してもらえないとか、ビジネス的に不利な状況に陥る事になってしまったでしょう。
        どちらかと言うと、この状況において、建設会社と設計事務所は国立の案件で儲かったとか主張している方々に疑問を呈しています。川口土木と現代綜合設計は全く喜んでないと思いますよ。

      15. 1177 口コミ知りたいさん

        >>1174 マンション検討中さん
        条例が必要か不要かの議論に対するコメントではなく、条例が作れるかどうかについての意見ですね。
        私の想定ですが、住民投票でもやれば条例はすんなり作れると思いますよ。この取り壊し事案が起きた事によって、新たな条例を作ろうが作るまいが、富士見通りに接する近隣商業地域の地価が下がる事はほぼ確実でしょう。もし近隣商業地域の方々がプロの方々ならば、この取り壊しに対して大きな反対の声を上げる事でしょう。今のところそのような声が聞こえてこないという事は、少なくともプロの方々ではなく、更には取り壊しに賛成=富士山が見えなくなるような建物を作ることには反対という事でしょう。なんで高さ制限の条例ができないのか、それは市長をはじめ市議会議員たちのやる気がないからだけでしょうね。

      16. 1178 マンション掲示板さん

        >>1177 口コミ知りたいさん
        そう、プロは第一種低層住居専用地域に居る。

      17. 1179 通りがかりさん

        >>1173 また関係ないことと国立を無理にからめてる。ようちいぞ。もう来ないと言って来る匿名。

      18. 1180 匿名さん

        高層マンションを拒否する事を是とする世論は尊重されるべき。
        たとえばEU離脱の世論を尊重して実際に離脱した結果、国民生活に大きな悪影響があったけれども、これからも我慢して耐えようとしているイギリスという国もある。

        人間には生活や経済合理性よりも誇りやイデオロギーが大事なこともある。そっと放置してあげるべきだよ。もっと他所者が住みやすい街のマンションを探そう。

      19. 1181 匿名さん

        1179の「ようちいぞ」って、どういう意味ですか?初めて聞くんですが、国立の言葉でしょうか?

      20. 1182 通りがかりさん

        >>1180 匿名さん

        景観を守る条例のある街なら、その誇りは当然尊重されます。
        そうでないから批判されているんです。

      21. 1183 匿名さん

        > 高層マンションを拒否する事を是とする世論は尊重されるべき。
        そうですね。同感です。

      22. 1184 匿名さん

        世論といっても、少数の声の大きい良心的市民のことでしょ。

      23. 1185 匿名さん

        人口減少社会に突入し土地も住宅も余るようになるから高層マンションなんて要らない地域が多くなる。
        国立みたいな田舎に高層マンションは要らんだろ。

      24. 1186 eマンションさん

        >>1180 匿名さん
        >>1137 匿名さん

        似とるなー
        いろんな意味で

      25. 1187 匿名さん

        1179の「ようちいぞ」は「幼稚っぽいぞ」という意味でしょう。ネット用語かな?

      26. 1188 匿名さん

        18戸の小規模なマンションだったのが今回の騒動の原因かな?
        積水にとっては大したプロジェクトでないということで、事前に十分な検討をしなかった。
        しかし、マンションが完成に近づくに至って、景観上の問題が重大なことに気づき、取り壊すことになった。
        今回の件の教訓は、国立でマンションを建てるときは、規模の大小を問わず、細心の注意を払う必要があるということ。
        積水にとっては、高い授業料だった。クリオの件を肝に銘じておくべきだった。
        他のデベも他山の石とした方がいい。
        (もっとも、ほかの大手デベだったら、積水のようなヘマはしなかったかもしれないが…。積水は素晴らしいハウスメーカーなんだけど、海喜館の件といい、今回の件といい、ちょっと間が抜けてるところがあるようだ。)

      27. 1189 マンコミュファンさん

        細心の注意とは具体的にはなんだろう。国立のまちづくり条例と同じくらい曖昧…

      28. 1190 匿名さん

        具体的には、事前に景観のシミュレーションを厳密に行っておけばよかったということです。
        CGを駆使すれば、実際に建てなくても富士山が半分隠れてしまうことは予測できたはず。

      29. 1191 検討板ユーザーさん

        仮に積水に全く非が無かったとしても、PJ中止の判断をするのに数年の歳月と数十億円をドブに捨てる事が必要だったのかは反省すべき点だわね

      30. 1192 匿名さん

        建てなければもっと良かったけど、撤退の判断は高く評価されていいですよ。

      31. 1193 匿名さん

        国立市国立市民も十分な反省が必要。グレーにしておいて攻撃、は良くない。

      32. 1194 名無しさん

        国立ってそんなに価値が高いところなの?
        一橋大学とか国立高校があるから?
        でもなんでそんな価値が高いところが財政難なの?

      33. 1195 通りがかりさん

        >>1190 匿名さん
        「国立でマンションを建てるときは、規模の大小を問わず、細心の注意を払う必要がある」から想像される教訓のイメージとちょっと違いました。(周辺住民の調査とか条例の精読、議会の動向調査などかと想像してました。)
        ですが、シミュレーションという事ですね。この点は公表されないと思われるので議論できないかもですが、厳密なシミュレーションはきっとやったのですよ。国立の審議会にもシミュレーション結果は提出されているので、シミュレーションはやっている。シミュレーションしたからには、積水がいい加減なシミュレーションをするわけがない。という事は、シミュレーション結果を捻じ曲げた、もしくは都合の悪いシミュレーション結果を隠したとしか考えられないのです。そして以下に繋がります。
        >>1149 通りすがりさん

        もし本当にきちんとシミュレーションしていなかったとしたら積水のレベルが低すぎ…。当たり前のことやらなかったら事故は起こるよねと、他のディベロッパーに鼻で笑われると思います。

      34. 1196 匿名

        >>1193 匿名さん
        いやいや、彼ら彼女らにとってはグレーだからいいんです。自分たちにとって都合がいいように騒げるでしょ?

      35. 1197 eマンションさん

        >>1196 匿名さん

        いやいや、だからそれが良くないって話。

      36. 1198 マンション検討中さん

        >>1194 名無しさん

        国立市が財政難なら全国の90%以上の自治体は財政難ですよ。
        あなたがお住まいのところも。

      37. 1199 マンコミュファンさん

        >>1197 eマンションさん

        誰にとっていいかって話なので、誰に、がないと話が噛み合わない。事業者にとっては良くなくても、兎に角、因縁つけて騒ぎたい人たちにとってはいいのでは。本当は、誰にとってもよくない、誰も得しないというのが大人の回答とは思うけど、活動家には通じない。

      38. 1200 匿名さん

        誰も得をしないと言いながら、施工者は儲けてますね。

      [PR] 周辺の物件
      ヴェレーナ玉川学園前
      ミオカステーロ橋本Ⅱ

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク
      サンクレイドルふじみ野
      スポンサードリンク
      レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク
      シュロス府中武蔵野台シルクハウス
      スポンサードリンク
      ユニハイム町田

      [PR] 周辺の物件

      サンクレイドル国立II

      東京都国立市富士見台二丁目

      3990万円~5980万円

      2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      55.00平米~74.70平米

      総戸数 56戸

      サンクレイドル立川ステーションウィズ

      東京都立川市錦町1丁目

      未定

      3LDK

      63.14平米~66.42平米

      総戸数 52戸

      アウラ立川曙町

      東京都立川市曙町2丁目

      1LDK~2LDK

      30.44㎡~45.48㎡

      未定/総戸数 72戸

      アージョ府中

      東京都府中市美好町1丁目

      3,480万円~6,180万円

      2LDK

      55.12平米~64.73平米

      総戸数 17戸

      ルネ花小金井ザ・レジデンス

      東京都小平市花小金井南町一丁目

      4400万円台~8500万円台(予定)

      2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      67.27平米~80.65平米

      総戸数 162戸

      シュロス府中武蔵野台シルクハウス

      東京都府中市白糸台3丁目

      4900万円台~6500万円台(予定)

      2LDK~3LDK

      60.16平米~71.19平米

      総戸数 68戸

      サンクレイドル京王八王子

      東京都八王子市大和田町五丁目

      3300万円台~4500万円台(予定)

      2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      58.71平米・58.80平米

      総戸数 40戸

      サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

      埼玉県所沢市西所沢一丁目

      3638万円~7698万円

      1LDK~4LDK

      41.52平米~82.38平米

      総戸数 81戸

      ミオカステーロ橋本Ⅱ

      神奈川県相模原市緑区東橋本二丁目

      3LDK~4LDK

      62.59㎡~80.02㎡

      未定/総戸数 24戸

      ヴェレーナ玉川学園前

      神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

      4,858万円~6,998万円

      3LDK

      73.16平米~75.64平米

      総戸数 74戸

      レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

      神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

      未定

      1DK~4LDK

      45.00㎡~112.95㎡

      総戸数 186戸

      ソルフィエスタ ヴェルデ

      神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

      3700万円台~4900万円台(予定)

      2LDK+S~3LDK

      65.01㎡~73.49㎡

      総戸数 36戸

      ユニハイム町田

      東京都町田市原町田3丁目

      4590万円・5490万円

      1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      46.82平米~62.02平米

      総戸数 58戸

      ウエリス相模大野

      神奈川県相模原市南区文京一丁目

      3,900万円台予定~6,500万円台予定

      2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      66.41平米~80.90平米

      総戸数 173戸

      ヴェレーナ大泉学園

      東京都練馬区大泉学園町二丁目

      5700万円台~7200万円台(予定)

      2LDK+S~4LDK

      55.04㎡~84.63㎡

      総戸数 42戸

      サンウッド西荻窪

      東京都杉並区西荻北二丁目

      1億2,480万円

      2LDK・3LDK

      55.12平米~70.20平米

      総戸数 19戸

      アンビシャスガーデン鶴瀬

      埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目

      3690万円~3990万円

      3LDK

      59.93平米~70.71平米

      総戸数 69戸

      サンクレイドルふじみ野

      埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

      2998万円~5598万円(うちモデルルーム価格4298万円、うち販売事務所使用住戸価格 2998万円・3598万円)

      2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      62.16平米~80.64平米

      総戸数 45戸

      ジオ練馬富士見台

      東京都練馬区富士見台1丁目

      6090万円~9590万円

      2LDK~3LDK

      54.27平米~72.79平米

      総戸数 36戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3丁目

      7188万円~8628万円

      3LDK

      58.46平米~75.04平米

      総戸数 67戸