マンション住民さん
[更新日時] 2025-01-25 14:21:38
シティテラス中央林間についての情報を希望しています。
短期大学跡地に大規模マンションがたつようです!
楽しみですね!
所在地:神奈川県大和市林間二丁目3270番142(地番)
交通:小田急電鉄江ノ島線「南林間」駅まで徒歩5分
小田急電鉄江ノ島線「中央林間」駅まで徒歩12分
東急田園都市線「中央林間」駅まで徒歩12分
間取:1LD・K+2S(サービスルーム)~4LD・K
面積: 67.32m2~81.16m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_chuorinkan/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-27 15:12:00
シティテラス中央林間
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県大和市林間二丁目3270番142(地番)
-
交通:小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩5分
- 価格:5,400万円~7,300万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.32m2~70.32m2
-
販売戸数/総戸数:
10戸 / 192戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市林間2-3270-142(地番) |
交通 |
(1)東急田園都市線、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩12分 (2)小田急江ノ島線「南林間」駅徒歩5分
|
間取り |
2LDK+S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
67.32m2〜70.32m2 |
価格 |
5400万円〜7300万円 |
管理費(月額) |
1万6420円〜1万7110円/月 |
修繕積立金(月額) |
7970円〜8320円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
192戸 |
販売戸数 |
10戸 |
完成時期 |
2025年3月下旬予定 |
入居時期 |
2025年8月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス中央林間口コミ掲示板・評判
-
108
匿名さん
>>107 匿名さん
ドレッセ中央林間は築5年で準工業地域で工場が前にある。こちらは新築で住宅地域。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
マンション検討中さん
駅距離やマンションまでの道のり、買い物利便などはどう考えてもドレッセだと思うので、あとは何を重視するかでしょうね。
どうしても中央林間で新築が良くて1年半待てれば他には選択肢はないわけで。
(ポラリスの裏とかベルベの跡地もマンション計画看板立ってて竣工も同じような時期でしたが、そちらはどうなんでしょうね。全然販売の気配がないですが...)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
管理担当
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
通りがかりさん
>>108 匿名さん
用途地域差は関係ないかも。
ドレッセの目の前の工場は大した工場じゃないから
問題ない。
こことドレッセ中央林間ならばドレッセ中央林間でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
ドレッセ中央林間との比較している人が多いみたいです。
住めば似たようなものかなと思いつつ、買うのは迷いますよね・・・
109さん、111さんはドレッセ派、108さんはシティテラス派?
価格や設備仕様などは大差ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
通りがかりさん
パーティールームは便利ですよ。子連れで人を呼ぶと周りのお宅への騒音や振動が心配ですが、パーティールームなら安心して楽しめます。
コロナ禍の時は自宅に営業さんを入れたくなかったので、そんな時も重宝しました。
ただ、来客がそもそもないような場合には、オーバースペックとなってしまうかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション検討中さん
ドレッセ中央林間のほうが中古なのに値段は高いですよね?それなら新築のシティテラスかなぁと思うのですが・・・そんなにドレッセは魅力的でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
>>116 周辺住民さん
>ここは中央林間の物件ではなく東林間の物件です。
=> 南林間の物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
名無しさん
>>119 マンション検討中さん
パークハウスは、どの辺りにありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
マンション検討中さん
パン屋跡地のマンションは期待できないし。
そうするとドレッセ中央林間かセパルレ中央林間
が魅力的で今後も価格上昇するマンションでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
122
マンション検討中さん
夜南林間駅周辺を見てきましたが、そこそこ人がいてでも賑わいすぎておらず住むには良さそうだなと思いました。
南林間からマンションまでの道は街灯があまりありませんでしたが駅から近いのでそこまで気にならなかったです。
走れば駅マンション距離2分半ほどで行けたのでそれも良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
マンション検討中さんa
>>121 マンション検討中さん
ベルベ跡地、駄目ですかね?かなり駅近+スーパー目の前で便利かなと思うのですが。
ベルベ跡地が出来るとセパルレは日当たり悪くなっちゃうので、セパルレから移る人も多そうですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
人種的偏見はいけませんが、南林間は昔ベトナム難民を受け入れて以来、外国人が多くなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
マンション検討中さん
治安は大事です。
小田急線より田園都市線の方が人気なので
ドレッセ中央林間の方が高いのは当然です。
大和市でマンション購入するなら、中央林
間駅がランク上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
人が増えると不安です
マンションに引っ越してこられる人だって
どういう方が越してくるのかわかりません
どっちにしろ、地元民は心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
公式サイトを拝見しましたが、81㎡台の間取りもありシティテラスには珍しいと感じましたが、敷地が広ければ間取りのバリエーションも豊富で共用施設も作られるという事なのでしょう。
駐車場は122台あるようですが全て平面式でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
なるほど、お得に買うか、将来の資産価値を選ぶか、たしかに悩ましい選択かもしれません。
でも大切なのは日々の生活が快適で無理なく支払いを続けられることだと思えば、答えは出るかもしれません。
将来の計画の中に住み替えとか、資産運用の予定とかがあるなら、資産価値の高い方を選んだほうが後悔は無いのかな。
価格はお得というお声があるけれど、今どきのお値段ではありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
>133
終の棲家のつもりの購入でも、相続とか先のことを考えれば資産性はあるに越したことはない。相続登記義務化もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
すみふがオンタイムで販売開始。潮目が変わったのかな。価格高騰期には売り渋りを常習。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
マンションの売り渋りとは?
建物が竣工していても販売時期を延期する、いわゆる竣工後販売が目立っていたんですか?
私の場合スミフ物件で引き渡しが大幅に遅れているマンションは見かけましたが、こちらは5か月で済んでいるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティテラス中央林間
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県大和市林間二丁目3270番142(地番)
-
交通:小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩5分
- 価格:5,400万円~7,300万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.32m2~70.32m2
-
販売戸数/総戸数:
10戸 / 192戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件