大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ若江岩田ステーションプラザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 岩田町
  7. 若江岩田駅
  8. ライオンズ若江岩田ステーションプラザってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-04-25 14:39:02

所在地:東大阪市岩田町3-409-5(近鉄奈良線「若江岩田」駅徒歩1分)
総戸数は190戸、駅前なので便利そうです。

所在地:大阪府大阪市岩田町3丁目409番5他(地番)
交通:近鉄奈良線 「若江岩田」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-11-13 13:18:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ若江岩田ステーションプラザ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    №100様

    ご回答ありがとうございます。

    判子と印鑑はついております。

    値引き交渉は難しいですか・・・!?

    しかし、値引きは行っているって事でしょうか?

    再度ですが、お教え願えれば幸いです。

    情報をお持ちな皆様お教え下さい。

  2. 102 匿名さん

    あくまでネットの情報ですから、アテにしないほうがいいですよ・・。

    早く契約した方は、それだけ選択肢が多かったわけですし。

  3. 103 匿名

    102さんは関係者の方では?

  4. 104 匿名さん

    (笑) 全然部外者ですけど。ちなみに、No.98 と同一です。
    変動で無理なローンを組むと、後で泣きを見ますよ、と忠告した立場です。
    関係者だったらそんなこと言わないでしょ。

  5. 105 ビギナーさん

    NO.104 さん  あなたは関係者と言うよりも、販売者でしょう。基本的に、銀行は固定金利を勧めますよ。あなた方は、売れてしまえば、それで終わりでしょう。

  6. 106 匿名さん

    思い込みで勝手に言ってれば? 業者は変動すすめるけどそれに乗るなって言ってるの。

  7. 107 匿名さん

    それに、もう契約しちゃって価格くつがえるわけないのに、こんなところで
    「私は値引きしてもらいました」なんてこと聞いて、精神衛生上よくないだけでしょう。

    値引きに期待するなら、3月契約とか竣工直前とか完成在庫を狙うのが常識だと思うけど。

  8. 108 契約済みさん

    ローンの件です。

    どこの銀行で契約するか、変動か固定かで迷っています。

    今のところ、フラット35Sにしたらいいかな と思っていますが、
    みなさんはどうしますか?

  9. 109 契約済み名無し

    私はフラット35とらかりそなの変動住宅ローンの併用にしました。
    フラット35オンリーだと毎年の保険料がかなり高額になるので、自己資金がかなりある人・それなりの収入がある人は良いと思いますが平凡なサラリーマンにはちょっとキツイですよね。

  10. 110 契約済みさん

    マンションと新駅とは直結しているのでしょうか?

    マンション北側(中央付近)に、出入口らしきものがあるのですが、ここから駅に入れるのでしょうか?

    情報持っている方いたら、教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 111 契約済みさん

    おっしゃるとおり、北側(中央付近)にサブエントランスができる予定で聞いています。そこから、駅に向って、出入できるそうです。正面のエントランスからの出入りは、商店街に面していて、顔がさしそうなので(別に悪いことをしているわけではないのですが・・)北側(中央付近)のサブエントランスを利用したいと思っています。

  13. 112 契約済みさん

    ありがとうございます。

    これなら雨でも、傘を持たず難波・梅田まで出れますね^^

  14. 113 ご近所さん

    週末から奈良行きホームが高架駅に移りました。
    高架化したのは奈良行きだけで難波行き高架はこれから作るため、
    南側にまったく壁がなくライオンズマンションが正面からよく見えます。
    かっこいいです。

    ただ北側だけに壁があるせいか、南側の我が家では、電車の音がやや耳につくようになりました。
    音が大きくなったというわけではなく、音質が甲高くなったようです。

  15. 114 匿名

    やっぱり、電車の音うるさそう。

  16. 115 ご近所さん

    ずらっと駐輪されてます。
    写真の右手が隣のパチンコ屋です。

    1. ずらっと駐輪されてます。写真の右手が隣の...
  17. 116 ご近所さん

    こちらの写真の方がわかりやすいかな。
    昨日、マンションの向かいに焼き鳥屋がオープンしたのが原因のようです。
    図で書くと下のような感じです。「=」のあたりにズラッと駐輪が。。。
    これが常態化しないように、なんとかならないものでしょうか。


       駅   ライオンズ  植栽 |パチンコ屋
    踏  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄========== ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    み        
    切 _________  ____________
    り          ||焼き鳥屋  
               ||

    1. こちらの写真の方がわかりやすいかな。昨日...
  18. 117 匿名

    夜には車も停めてますよね・・・

  19. 118 匿名

    残念です。

  20. 119 サラリーマンさん

    迷惑駐車・駐輪は警察へ通報しましょう!!!

  21. 120 匿名

    内覧会行ってきましたが、電車が通った時の音に驚きました
    はっきり言ってうるさいです
    難波方面の駅が出来てないので、壁がないから余計に音が反響してるのかも知れません
    壁が出来たら静かになると良いのですが、完成まで3年もありますね…

  22. 121 匿名

    だから営業の人も うるさいですか?と聞いても否定しなかったんですよー。 特別に防音仕様の窓じゃないし、最初から分かってたことですよ。

  23. 122 匿名

    始発から終電まで、家に一日中いたら、うるさすぎでしょうね。

  24. 123 匿名さん

    このへんって住環境良いのでしょうか?

  25. 124 匿名

    生活しやすく、周辺の環境も悪くないけど、電車がうるさいだけでしょう。

  26. 125 匿名さん

    近鉄沿線のスレ読みましたが・・・・。なんかめちゃくちゃか書かれてますが、実際はどうなんでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 126 匿名

    正直、若江が環境がいいとかありえないよ。環境がいいとか買いてる方は業者さん?夏、秋は駅前もかなり派手にだんじりでるし、ひったくりも多いし、東大阪は公立の全国一斉テストは大阪の中でもワーストらへんですよ。調べたらすぐわかるのに。

  29. 127 匿名

    売れてますか?

  30. 128 匿名さん

    え?この辺、ガラ悪いんですか?

  31. 129 入居予定さん

    ひったくり日本一なのは、お年寄りが多いからだと思います

  32. 130 匿名

    ↑違います。ひったくりをする人が多いからです。お年寄りが多い地域は日本中他にもごまんとあります。

  33. 131 ご近所さん

    東大阪や八尾で昔から住んでいる人には何ら問題ない地域です。
    確かにガラは悪いです。
    ひったくりも頻繁にあります。
    でも泉州地域に比べればマシかもしれません。
    しかし大阪市内にも近くて便利な地域です。

  34. 132 匿名

    住みはじめての感想を聞きたいです。

  35. 133 匿名さん

    >131
    他のもっとガラの悪い場所と比べてるようだけど、何がマシかわかりません。
    文章から伝わるのはガラ悪い、ひったくり多いということだけです。

  36. 134 入居予定さん

    ガラが悪いのは東大阪も泉州も似たようなもんでしょう。一部の地域を除けばどこにでもひったくりはいるし、ガラの悪い人たちもいる…。大阪ならどこも似たりよったりでしょう。私は、東大阪と泉州どちらも住みましたが、似たようなもんです。

    そんなこと気にするより、要は、その街に住みたいかどうかじゃないでしょうか。
    若江岩田は、スーパーが多いし、活気あると思いますが、電車が各駅停車しか止まらないのがネックだと私は思います。んで、駅近いのでそれは若干解消されるかと。
    ここが好みでないなら、小阪か永和がよろしいんじゃないですか。少しだけ、ガラはましだと思います。

  37. 135 匿名はん

    泉州の人に失礼ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 136 匿名

    泉州って言っても広い。
    東大阪のひとつの町と比べてもここが局所的に治安がよろしくないと見える。

  40. 137 入居済み住民さん

    近所に1年くらい住んで、とくに怖い目にもあってないし治安は気にならなかったですね。
    これぞ河内と言うような見た目の濃い人は非常に多いけど、飲み屋でしゃべっても案外気さくな人が多い。
    他の入居者さんとちょこちょこと話をしていて、まだ変な人は見てないかな。
    まぁ住めば都って感じですかね。

    ちなみにいいとことして、若江岩田はスーパー激戦区。100円ちょっとで2リットルのジュースが買えたりで、スーパーにはびっくりさせられることが多いですね。

  41. 138 物件比較中さん

    あの踏切ってすごい音じゃないですか?
    気になっています。
    すぐ隣り過ぎるのですが、入居予定者さんは気になりませんでしたか?
    駅から近いのはグッドだと思うのですが、あれだけ近いと・・・・。

    悩んでいます

  42. 139 匿名

    電車とか平気で絡むおっさんとか多過ぎ。しかも昼間なのに。

  43. 142 入居済み住民さん

    電車の音、そんなに私は気になりませんよ!
    入居するまでは音が一番の心配でしたが、住んでみると全く気になりません(^^)v
    前に住んでたところも少しは電車の音が聞こえていたので免疫がついていたからかも
    しれませんが。。
    踏み切りの音は私の家からは全然聞こえません。

    とにかく駅は近いしスーパー近いし本当に便利なところで気に入ってます♪

  44. 143 入居済み住民2さん

    線路から遠いリビングでは、窓を閉めてるとほとんど電車の音は聞こえませんよ。
    線路に近い廊下側の部屋では、確かに電車の音は聞こえますけど、気になっていないですね。
    前の家は近くに電車が通るような場所じゃなかったので、音に関してかなり不安でしたが、住んでみて案外静かでよかったです。
    なにより駅近は特権ですね。通勤がちょっと楽しみになってます☆

  45. 144 匿名

    電車より環境でしょうね。
    某近鉄沿線スレみたら、さすがに…

  46. 145 な入居済みさん

    昔から若江岩田に済んでますが、昔からこの辺に住んでいる人は皆さんスーパー近いし、住みやすいって言ってます。
    だからこそ、この辺りは各停しか止まらないのに乗降客数多いんでしょうね。
    まあ、一部の人は、東大阪、特に近鉄沿線を嫌ってるみたいですが…。

    電車の音も最初気になるかと思ってましたが、すぐに寝てしまうせいかほとんど気になりません。まあ、これは個人差あるかもしれませんが。

  47. 146 匿名さん

    本当に気に入ってます!!
    特にベランダからの眺めは最高。ついついベランダに出てしまいます。
    そんなに高層階でもないですが、南向きで目の前がこんなにも何もなく見晴らしが良い所も
    なかなかないと思いますよ。

    「東大阪」=「環境が悪い」と思う方は選ばなきゃいいと思います。
    みんななにかしら、地元であったり、通勤に便利だったり、住みやすかったり。。。
    という理由でここを選んでるわけですから。

    駅近かなりいいですよ!
    思わず電車で出かけたくなっちゃいます。
    雨でも傘の心配いりません。

  48. 147 匿名

    東大阪が環境が悪いんは事実。ニュースでやってたが東大阪の某地区では後から来た新住民が工場の音がうるさいだの不審者が多いだの、水道料金が高いだの文句言ってる。そんなもん始めからちゃんと調べればすぐわかるのに。まあスーパーが便利、物価が安いのが若江、そして東大阪の利点。東大阪はあくまで生活環境のみに重点をおくか、子育てや将来に重点をおくかで変わってくる。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 148 入居済み住民さん3

    窓さえ閉めていれば電車の音は気にならないし、
    徒歩でほとんどの買い物も済むし、
    駅が近くて便利だし、大変気に入ってます。

    No.144さん、某近鉄沿線スレって何処ですか?

  51. 149 匿名さん

    既に住んでますが、今の所住み心地は良です
    電車の音は玄関口の部屋で寝てますが、換気口を閉めたらマシになりました
    朝になったら開ける様にしています

    マンション専用掲示板で色々意見交換していきましょう!
    悪口ばっかりの人は無視です
    住めないから僻んでるのでしょう・・・

  52. 150 匿名さん

    検討板なんだからポジだけでなくネガ意見もこの辺のこと知らない人には重要な情報です。
    「契約してから知った」などになるより、ここにいろいろでたほうが良いに決まってます。
    そのための検討板なのに、悪口は無視って・・・。事実の反しているならわかりますが、
    音や周辺環境をどう思うかは人それぞれなので我慢できる人、我慢できない人あって然り。
    現地行けばわかるといってもマンション購入前に数回見学するのが限界なので、
    実際住んでからわかることの方が多いので、ネガレスも参考になることが多々あります。

    ネガレス無視など所詮他人がどこに住もうが売れればいい販売関係者さんの発想でしょう。

    >149
    住めないから僻んでいる?それはないと思いますよ。ここのスレだけでもたくさんのマンション
    スレがあります。
    その中でもここって・・・・。でしょ。

  53. 151 匿名

    いつも23時前後の投稿なので帰宅した東大阪のこのあたりをあまり知らない営業さんの
    書き込みでしょうね。

  54. 152 匿名さん

    >>150>>151
    残念、東大阪在住35年の一般人です
    営業マンではありませんよ
    そちらこそ売れないマンションの営業マンですか?
    この時間しか書き込み出来ないだけです
    ポジ、ネガ意見と言いますが、非難するだけの意見は無視しましょうという事です
    それこそ売れない不動産関係者かと思ったもので

  55. 153 入居済み住民さん

    こんにちは。

    入居してます。

    そこで、教えてもらいたいのですが、

    とても、小さなご質問になりますが、

    結構困っています。

    トイレのペーパーホルダーについてです。

    ペーパーホルダーに市販のカバーが使えません。

    何故なら、カバーを通す『すきま』がなくつけられません。

    『すきま』がない所でも使用できるペーパーホルダーカバー

    があれば教えて下さい。

    また、『すきま』がなくても使えますか??

    ぜんぜん、『すきま』がありませんよ!

    教えてくださ~い! お願いします。

  56. 154 匿名さん

    せっかくの新しいマンションのトイレも綺麗に飾りたいのに
    市販の商品が使えないのは残念ですね
    デザインした人がシンプルに使って欲しいと思ったのでしょうか・・・

  57. 155 物件比較中さん

    住んでいる方に質問ですが、
    目の前の大きな天理教は気になりませんか?
    勧誘されたりすることはあるのでしょうか?

  58. 156 入居済み住民さん

    <住んでいる方に質問ですが、
     目の前の大きな天理教は気になりませんか?
     勧誘されたりすることはあるのでしょうか?

    気になりませんよ!

    でも、毎朝『ポコ、ポコ、ポコ』て若干きこえるかな?

    でも、テレビ見てたらわからないです。

    その様な程度です。

    勧誘はもともと天理教はありませんよ。
    (怪しい宗教ではありませんから)

    ☆私は天理教ではありませんが(笑)


  59. 157 入居済み住民さん

    NO153さんへ。
    確かにトイレのペーパーホルダー隙間ありませんよね!
    入居する前は新しいものを付けようかと思ってましたが、入らなさそうなので
    あきらめました。
    トイレの雰囲気もシンプルな落ち着いた感じなので、それに合わせる事にしました☆


    NO155さんへ。
    156さんのおっしゃるように朝の何分間かポコポコ。。聞こえますが全く気にならないですよ!
    窓しめてたら全然聞こえませんし。
    私は天理教があって良かったと思ってます。
    ベランダから眺めると緑が多いですし、なにより天理教があるおかげで
    大きい建物は立たないかな~と思ってます。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  61. 158 ライオンくん

    ライオンズマンションステーションプラザとは、駅徒歩1分、駅前再開発、南向き中心、全戸100戸以上が条件です。
    ちなみにライオンズ若江岩田ステーションプラザは、関西で3つ目のライオンズマンションステーションプラザで、とても希少なシリーズです。

  62. 159 ライオンくん

    ライオンズマンションシリーズは、ライオンズマンション、ライオンズガーデン、ライオンズタワー、ライオンズステーションプラザ、ザ•ライオンズ、があります。

  63. 160 匿名さん

    なんでこんな場所にライオンズ・・・って不思議です。

  64. 161 匿名

    昔から数キロ先にライオンズマンションありますけど・・
    上の人知ったかぶり?

  65. 162 入居済み住民さん

    「ステーションプラザ」の定義を初めて知りました。
    関西3つ目とか、そんなに希少な物件とは思ってなかったです。

    ベランダから生駒の山が見えるのが、気持ちいいですね。ベランダ広いし。

    気持ちよさついでに、観葉植物でも置きたいなと思ってますが、
    いいお店知りませんか?(リーズナブルな店がありがたいかな)

  66. 163 デベにお勤めさん

    いろいろな名称をつけても、所詮 大京だ。

  67. 164 ライオンくん

    この物件の近くにライオンズマンション若江東がたっています。このマンションは、バブル当時に建った、ため壱番館の角部屋で5千万したそうです。
    しかし、テニスコートや公園などなど、色々な共用施設があります。でも広すぎるため、住民がマンションの敷地内をパトロールするそうです。

  68. 165 ライオンくん

    No.162さん、観葉植物もいいですけどリビングに、熱帯魚の水槽をおいてみてはいかがですか?部屋の雰囲気が変わっていいと思います。
    水槽も小さいもので9リットルぐらいからあり水草を植えてレイアウトすると、とても綺麗です。ヒーターの電気代もそんなに高くないです。
    オススメは新石切にある「アクアテイラーズ」というお店です。

  69. 166 匿名さん

    今日ベランダ柵に、布団を干してる家があった。
    みっともないって思わないのかなぁ…

  70. 167 入居済み住民さん

    熱帯魚もいいですね。観葉植物と両方見たうえで、悩んでみます☆
    観葉植物でお勧めなお店もあれば、教えてください。

    これ以外でも、みなさんのおすすめインテリアのアイデアがあれば
    聞いてみたいですね。

  71. 168 匿名

    166さんへ。
    私、干してますけど何がみっともない?
    その感覚がわかりません。

  72. 169 匿名

    ってか人のベランダ見てんじゃね~よ!
    まさか干してあるパンツでも物色してた?

  73. 170 匿名

    >168
    たいがい分譲マンションでは禁止です。
    賃貸団地じゃあるまいし。
    そっちの感覚がわかりません。

  74. 178 入居済み住民さん

    No176さん
    匿名で書き込む掲示板である以上、作為的な書き込みの可能性もあるので、ここに記載される内容だけで住民の柄が悪いかは判断できないと思います。
    逆に言うと、掲示板である以上、どのように判断するかはお任せになってしまいますが。

    No175さん
    ベランダ広いんです。物件選定中の方への住民からの情報提供と思って、勘弁して下さい。
    ちなみに、風呂も広いんです。これも、情報提供と思って、勘弁して下さい。

  75. 179 匿の名

    マンションの駐車場にたしか洗車スペースがあったと思うのですがいつから利用出来るようになるのでしょうか?
    誰か知りませんか?

  76. 180 ライオンくん

    洗車スペースの近くに車を洗えるような水洗設備は、探して見ましたが有りませんでした。

    一度、マンション管理人やコンシェルジュの方や販売人に聞いて見たらどうですか?

  77. 181 ライオンくん

    No.178さん、もしかして5LDKのNタイプか最上階の4LDKのO又Pタイプに住んでおられるんですか?

  78. 182 ライオンくん

    明日、9月1日よりマンションの販売は、マンションギャラリーではなくマンション内で販売するそうです。

    現地販売センターができると住民以外の人も入ってくるので、セキュリティが心配ですねそれに、人がたくさんきて多少騒がしくなりそうです。
    そのため、西の門の植え込みのところに看板が立てられていました。

    マンションギャラリーが潰れるのは、少し悲しいですね。

  79. 183 ライオンくん

    モデルルームは、11階の4LDKのAタイプが公開されています。それと、8階の3LDKのEタイプが品質表示ルームとなっています。
    11階は、とても眺めが良いです。

    そのときは、曇っていましたがJR久宝寺駅徒歩1分のメガシティータワーズが見えました。

  80. 184 入居済み住民さん

    ライオンさん
    No178です。
    いいえ、下層階の3LDKに住んでいます。

  81. 185 ライオンくん

    No.184さん、もしかしてKタイプに住みですか?

  82. 186 入居済み住民さん

    ライオンさん
    No184です。
    いいえ、あとはご想像にお任せします。

  83. 187 匿名

    ライオンさんへ
    個人を特定出来るような質問は控えましょう。

  84. 188 ライオンくん

    申し訳ございませんでした。以後気をつけます。

  85. 189 物件比較中さん

    ライオンズ若江岩田は駅近で魅力的な物件ですけど、電車の音と、パチンコ屋さんのネオンがどんなものか気になってます。
    過去の書き込みを見てみると、電車の音はあまり気にしないでいいような感じですが、ネオンはどうですか?

  86. 190 ライオンくん

    電車の音は、多少気になるかもしれませんがすぐに慣れるとおもいます。パチンコ屋のネオンは、カーテンを閉めておけば全く気になりません。
    1番気になるのは、マンション西側の焼鳥屋の匂いです。特に低層階のA〜Dタイプぐらいが特に気になるとおもいます。

  87. 191 匿名

    上階からの騒音などは全くないような遮音性でしょうか?多少は上階などから聞こえますか?

  88. 192 入居済み住民さん

    上の階から、足音、洗濯機、扉の開閉等の音は全く聞こえてこないですね。
    そういえば、お風呂やトイレの水が流れる音も聞こえてこないです。

  89. 193 匿名さん

    >>189さん
    電車の音は慣れてしまいますよ。そんなに気にする程ではないです。
    駅が完成して屋根が出来たら、更に静かになると思います。
    ネオンは夜になると点灯しますが、夜はカーテンしたら全く分からないです。
    同じく焼き鳥屋の匂いですが、夕方からの営業なので、夜は窓を開ける事もなければ気にならないです。
    すぐ目の前に店があるので、いつでも行けるのも良いですよ。
    トイレのペーパーホルダーが合うのが無いのと、立体駐車が少し面倒なくらいで、後はとても快適です。

  90. 194 匿名さん

    周辺環境がね。

  91. 195 ライオンくん

    立体駐車場もすぐに出入庫できる地上1段の場所や屋外平地駐車場や屋内平地駐車場などもあります。

  92. 196 ライオンくん

    このマンションの特徴は、駅徒歩1分を売りにしているマンションです。

    この物件は、近くにスーパーや病院などがあって、とても便利だと思います。

  93. 197 匿名

    若江も岩田ももうすぐヤンキーと騒音だらけのだんじり祭ですね。

  94. 198 匿名さん

    なんの根拠もなくそういったことを言わないでもらいたい。
    言っていいこと、悪いことの違いも分からんのか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円・4460万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2・71.96m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円~5850万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸