大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大阪梅田タワーってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津
  8. 大阪梅田駅
  9. ザ・パークハウス 大阪梅田タワーってどうでしょうか?
パークマニアさん [更新日時] 2024-10-14 16:48:14

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!

ザ・パークハウス×大阪×タワマン 第1弾プロジェクト「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」

人生に、いちばん新しい煌めきを。

世界都市へ、未来都市へ。
ますます進化し発展し続けていく、大阪・梅田。
グランフロント大阪・グラングリーン大阪(うめきた2期地区)の誕生により
新たな付加価値が創造されていく。
大阪・梅田、その煌めきを心に宿す
地上36階建・超高層免震構造レジデンス、
ザ・パークハウス 大阪梅田タワー。

新しく、目覚ましく、自分らしく、輝きを人生に映すレジデンス。
この煌めきはどうだ。


三菱地所レジデンスによる「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」について語りましょう。

売主:三菱地所レジデンス株式会社・安田不動産株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ
所在地 大阪市北区中津一丁目4番3 ※地名地番
交通 阪急「大阪梅田」駅徒歩6分
階数 地上36階
高さ 121.65m
構造 鉄筋コンクリート造、超高層免震構造レジデンス
主用途 共同住宅
総戸数 未定
敷地面積 1,706.47m2
建築面積 928.22m2
延床面積 19,777.13m2
容積対象面積 12,998.15㎡
建築主 三菱地所レジデンス、安田不動産、JR西日本プロパテーズ
設計者 現代綜合設計
施工者 未定
着工 2023年01月下旬(予定)
竣工 2025年10月下旬(予定)

[スムラボ 関連記事]
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】本日モデルルームオープン!周辺の中古成約相場から見る予想価格は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85474/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】予定価格考察!大阪新時代の価格に突入!!しかし狙い目住戸あり!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85903/
ザ・パークハウス大阪梅田タワーと中津三兄弟の思い出【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/85762/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】悲報!1期販売前に予定価格値上げ‥値上げ後の価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/89220/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】1期2次締め切り間近!最高値上げ額5,000万円!?お得部屋はあるか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95936/

【物件概要を追記しました。2023/04/24 管理担当】

[スレ作成日時]2023-03-16 20:26:43

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 大阪梅田タワー口コミ掲示板・評判

  1. 601 名無しさん

    天満橋もここより高いんだろうな

  2. 602 名無しさん

    >>601 名無しさん
    天満橋住んでるんだね
    ここより半値位で安いけどあんな坂ばかりの所ここの周辺検討者は検討しないよ

  3. 603 マンション掲示板さん

    >>602 名無しさん

    住んでないが何か?

  4. 604 マンション検討中さん

    ここは、GGを買えない貧乏人がせめて公園の雰囲気のおこぼれを味わえたらという執念で買うマンションですな。我々からするとあんたたちが笑えるw

  5. 605 通りがかりさん

    安ければマウント取られても諦めつくけど言うほど上層階安くないんだよなぁ

  6. 606 購入経験者さん

    プアマンズGGO。

  7. 607 マンコミュファンさん

    スギ薬局オープンしてました

  8. 608 通りがかりさん

    >>607 マンコミュファンさん
    食品も置いてあるし、コンビニよりは安いし便利ですね。

  9. 609 マンコミュファンさん

    >>608 通りがかりさん
    スギ薬局時間でパンとか値引きしてました

  10. 610 マンション掲示板さん

    マンクラ界隈でここは中津三兄弟と比べて新築という一点でしか魅力なしと辛辣な評価

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア梅田豊崎
  12. 611 名無しさん

    中津三兄弟は中古が滅多にしかでないし希望の間取りがあれば新築のここで良いのでは?
    駅直結ではないけど梅田徒歩圏内は便利すぎる

  13. 612 マンション検討中さん

    恒常的にスギ薬局頼りとは、なんとも、レベルがGGOとは層が違い過ぎますな。
    年収低過ぎね!?

  14. 613 マンション検討中さん

    スギや値引き菓子パンをありがたがっててワロタ
    タワマン住むならデパ地下、成城石井ぐらい常用しろよ

  15. 614 eマンションさん

    >>612 さん
    県外戸建居住、セカンド利用でこの付近にタワマンと板マン所有、次買うところ探している50代年収300万円非正規です。年収低いですが何か?



  16. 615 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  17. 616 マンション検討中さん

    GGOは間取り見たらわかりますが実需でなくセカンド利用前提。ゆえにコンセプト、購入層からしてここと比べて議論することがナンセンス。(それでもGGOは東京の最高水準坪数千万円よりは圧倒的に安い)

  18. 617 マンション検討中さん

    >>614
    そんなこ金持ち自慢しないで下さい。
    恥ずかしいですよ。
    もっと、でかい話で胸張って書き込んで。

  19. 618 eマンションさん

    >>614 eマンションさん
    君、何言うてるの?
    君のプロフィール何の価値もないで。

  20. 619 マンコミュファンさん

    >>618 eマンションさん
    プロフィールに価値があるってどんな人?
    セミリタイアしてる場合もあるから年収で値踏みするのは違うんじゃないって話。
    年収年収てマンション購入の条件がローンありきでしょ。
    むしろ、ローンと無縁な人もいることをご存知ないのかと。

  21. 620 マンコミュファンさん

    >>619 マンコミュファンさん

    君も何言うてるの?
    有名人はわざわざ雑誌に生年月日とか載ってるやん。
    プロフィールに価値ある人もわからんの?君。

    てかその後も意味わからんで、君。
    ボク一個も年収の話してないやん。
    612の投稿に対して、自分のプロフィール書く614をツッコんだだけやん。
    そこ解説させるって。。。

    もう一回冷静になってよく読んでみ。

  22. 621 マンション検討中さん

    スギ薬局云々が、庶民的な話題だよねと突っ込んだ人がいただけ。それなりに正論だ。

    年収は関係ない。

  23. 622 通りがかりさん

    スーパー弱いと言われてる地域だからね。
    スギ薬局できただけでもそら嬉しいでしょう。
    とはいえ、このマンションからは少し距離のある場所ですが。

  24. 623 評判気になるさん

    >>620 マンコミュファンさん
    有名人の生年月日を価値あるぅと思ってながめたことがないのだがw

  25. 624 口コミ知りたいさん

    >>622 通りがかりさん
    DIVAがドラッグストアの噂はいかに

  26. 625 名無しさん

    スーパーが近くに無いと散々言われたプレミストタワー靭本町ですら、隣のビルにスギ薬局ありますからね。
    中津民、どんなに買い物場所に飢えてるんだか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  28. 626 eマンションさん

    >>623 評判気になるさん

    君もか。。。
    雑誌に載るってことはそれを知りたい人がおる情報ってことやろ?
    もっと分かりやすい例なら
    タレント名鑑とか選手名鑑とか
    金払う人おるからあるんやろ?ちゃうか?
    まさか一から説明せなあかんとはなぁ。。
    当たり前すぎて誰も何も言わへんやん。
    草生やしてる場合ちゃうで、君。

    そもそも君個人の意見はここではどうでもええねん。
    噛み付いてくるから一応返事したるけど
    君の感想もボクの返事もここ見てる人に邪魔なだけやで。
    君ももうちょい冷静になりぃや。。

  29. 627 口コミ知りたいさん

    >>613 マンション検討中さん
    まず本当の金持ちは無駄な買い物しない
    あとデパ地下で買い物した事ある?その辺と値段変わらんよ。デパ地下が高いと思ってるだけやん
    お前マンション購入したいけど買えないただのアンチかよワロタくん

  30. 628 匿名さん

    >>627 口コミ知りたいさん

    どした?
    急に噛みついて

    スギの値引きパンがよほど効いたようだなワロタ

  31. 629 評判気になるさん

    「ローンと無縁な人もいることをご存知ないの」とか
    「デパ地下で買い物した事ある?その辺と値段変わらんよ」
    と書き込むような頭の弱い人がここには多いようですね笑

  32. 630 口コミ知りたいさん

    >>612 マンション検討中さん
    恒常的にスギ薬局頼りとは、なんとも、レベルがGGOとは層が違い過ぎますな。
    年収低過ぎね!?

    >>629 評判気になるさん
    「ローンと無縁な人もいることをご存知ないの」とか
    「デパ地下で買い物した事ある?その辺と値段変わらんよ」
    と書き込むような頭の弱い人がここには多いようですね笑

    年収低いとか頭が弱いとか人を馬鹿にするためにこの掲示板見に来てるんですか。ご自分に見合った物件の掲示板で情報収集なさってください。

  33. 631 通行人A

    ここ、ほとんどマウントの取り合いじゃん。マンション自体にはあまり話題性はないと見える。

  34. 632 通行人A

    >>610 マンション掲示板さん
    中津三兄弟などというものはない。ブランズタワー、ファインタワーは北区豊崎であって、中津ではない。住所を書く場合、中津という地名はどこにも出ない。

  35. 633 評判気になるさん

    >>632 通行人Aさん
    それで?

  36. 634 マンション掲示板さん

    >>630 口コミ知りたいさん
    ここを検討している人のレベルがよく分かるので参考になりましたよ。

  37. 635 マンション検討中さん

    >>632 通行人Aさん
    お前、通称名称と公称名称の違いも知らんのか笑

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 636 マンション検討中さん

    >>635
    お前もどうでもいいよ笑

  40. 637 マンコミュファンさん

    >>634 マンション掲示板さん
    年収300万円でも買えるとわかって安心しましたか。

  41. 638 マンション検討中さん

    >>>637
    ただ、そんなレベルの人間が同じ住民になるのはちょっと、、、(汗)

  42. 639 口コミ知りたいさん

    ここが普通に売れたら、大阪が舐められて
    ?立地の物件が増えそう。
    ターニングポイントの物件だわ。

  43. 640 通りがかりさん

    大阪は東京と違って住環境より駅距離重視だから売れるかもね
    東京だと駅距離近くても中央区みたいなところは安いからね

  44. 641 名無しさん

    >>628 匿名さん
    ワロタちゃんは何しに来てるの?
    人生上手くいってないのをここでストレス発散してるの?ワロタ

  45. 642 通りがかりさん

    >>640 通りがかりさん
    あっそ
    ここ大阪だから東京と比べなくていいよ
    ほんと暇つぶしなんだろーけど変な人多いよね

  46. 643 検討板ユーザーさん

    >>638 マンション検討中さん
    ただ、そんなレベルの人間が同じ住民になるのはちょっと、、、(汗)

    あなたが「そんなレベル」の人が買えるような物件を除外して検討なさったらよいのでは?

  47. 644 マンション検討中さん

    高級マンションは労働者が住んでないイメージだけど年収って不労所得のこと?

  48. 645 マンコミュファンさん

    >>638 マンション検討中さん
    私も君みたいな年収だけで判断する人と同じ住民になるのはかなり無理

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  50. 646 マンション検討中さん

    >>645
    なら、脱落すればいいのでは?
    簡単な話でしょ!?

  51. 647 匿名さん

    佐伯 祐三は中津出身の有名な画家ですが、他に中津出身の有名人て誰がいますか?

  52. 648 匿名さん

    >>647 匿名さん

    許永中

  53. 649 マンコミュファンさん

    >>647 匿名さん
    わいが有名になるから待ってて

  54. 650 匿名さん

    堂島浜のパークタワーに話題を持って行かれた感が。。

  55. 651 匿名さん

    荒れてるな、ここ。

  56. 652 マンション検討中さん

    無理くりなりすましGGとしてアピールしているからね。

  57. 653 検討板ユーザーさん

    やばいパークタワー大阪堂島浜カッコ良すぎる
    パークハウス検討してる場合じゃない

  58. 654 匿名さん

    >>653 検討板ユーザーさん
    パークタワー大阪堂島浜 確かにかっこいいですね。あれを見てしまうと、こちらの物件は少しがっかりしますね。

  59. 655 マンション検討中さん

    まだ要望書の段階で発表されてよかった
    乗り換えできる

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 656 マンション検討中さん

    パークタワー大阪堂島浜のHP見たけど、確かにめちゃ近代的にでかっこいい良くて高級感もなかなかのもんやね。ただ、立地が良すぎて値段的に向こうの方が格上やろうね、、、。

  62. 657 買い替え検討中さん

    あくまでこちらは実需向きですね。2LDKを買って住めば残債割れする可能性は限りなく低い。アップサイド狙えるかはブランズタワー梅田northがどれだけ価格伸ばせるかにかかってる。

  63. 658 マンション検討中さん

    >>657 買い替え検討中さん
    価格と利便性を考えたらこちらも悪くはない。御堂筋線中津に3分。梅田まで歩いても知れてる。堂島は新地が近くて近辺に酔っ払いが多い。パークタワー大阪堂島浜とはジャンルが異なる。仕事に便利なら良いという向きには確かに実用的ではある。

  64. 659 マンション検討中さん

    まあ、お手頃価格というならやはり、こちらがいいかな。価格を考えず豪華さならあっちやな。

  65. 660 マンション掲示板さん

    梅田ってどこ?となると阪急百貨店だったり茶屋町界隈だったりグランフロントやリンクスあたりなので、ふつうに暮らすには堂島よりもこちらの方が便利ですよね。出勤は送迎車、買い物は外商が家までもってくる、ような人は堂島なんでしょうけど。

  66. 661 マンコミュファンさん

    >>660 マンション掲示板さん
    中津1丁目は果てまで行っても地下鉄駅徒歩10分以内、梅田の商業施設徒歩圏内、新大阪までドアtoドアで30分以内、新駅出来たら関空まで1時間以内の好立地なので古い建物を建替えてタワマン群にしても需要はありそうなんですけどね。何で放置なんだろ。

  67. 662 マンション検討中さん

    >>661 マンコミュファンさん
    地権が入り組んでいて再開発ができないんですよ。また土地の道路付けが悪くて建築許可が下りない土地が多くある。でも逆に考えると、ここは市内では最後の大型再開発地区になる潜在的な可能性を秘めているのではないかと、勝手に思い込んでいる。最もそれは何十年のもあとだと思うけれども。

  68. 663 検討板ユーザーさん

    >>662 マンション検討中さん
    どう考えても数十年以内の再開発地なのでこの物件は買っておいたら値上がりすると思う。
    年収議論不要の資産家になれる気がする。

  69. 664 名無しさん

    >>663 検討板ユーザーさん
    メロディハイム買っておけば地権者住居ゲットできますかね?笑

  70. 665 マンコミュファンさん

    あと中津のいいところは開発批判が出なさそうなところですね。
    例えばグルメ街の福島、下町情緒の天満、古民家カフェが点在する中崎町あたりを再開発すると元の街を壊す気かと非難する人が絶対出るでしょうけど、中津は良くも悪くも味気ない雑居ビル街なのでそのような心配も少ないです。

  71. 666 eマンションさん

    >>664 名無しさん
    そのつもりで地味に買い進めています。

  72. 667 マンション検討中さん

    >>665 マンコミュファンさん
    甘い、あまい。濃いですよここらへん

  73. 668 マンション掲示板さん

    >>667 マンション検討中さん

    どういう意味ですか?

  74. 669 検討板ユーザーさん

    >>667 マンション検討中さん
    そうかなぁ。
    JR貨物の線路東に限定すると
    中崎や福島ほど店舗も多くないしマンションは最後まで反対する人がいようと多数決だし戸建が少ないから何とかなりそう。

  75. 670 匿名さん
  76. 671 マンション検討中さん

    >>670 匿名さん
    だからこそ旨味があるんですがな。

  77. 672 マンション掲示板さん

    >>670 匿名さん
    JR貨物線路西側の話?
    1丁目は東ですよ。

  78. 673 マンション比較中さん

    阪急電車が真ん前を通っていますが、騒音は大丈夫なんでしょうか。

  79. 674 匿名さん

    こちらに出ていたスギ薬局の話題は読んでいてほっこりしました。
    ところでマンション近隣にスーパーが少なそうですが、この辺りにお住まいのみなさんはどちらで買い物されていますか?
    生協やネットスーパーを利用されています?

  80. 675 マンション検討中さん

    近くの最近できたタワマンJRがうるさくてストレスと騒いでいたから、こんな真横で今のコスカマンションじゃ更に酷いんじゃないの。
    電車は、365日止まる日がないからね。

  81. 676 eマンションさん

    >>667 マンション検討中さん
    今日濃い体験しました。
    世代交代完了するまでどうにもならなさそう。

  82. 677 マンション検討中さん

    >>674 匿名さん
    リンクスのハーベスですかね。サンプラザはタワマン住む人が日常的に使う感じではないです。

  83. 678 口コミ知りたいさん

    >>674 匿名さん
    三番街の地下に八百屋さんとお肉屋さんがありますよ

  84. 679 マンション検討中さん

    >>676 eマンションさん
    お気の毒。自分の寿命じゃ足りなさそう

  85. 680 マンコミュファンさん

    >>679 さん
    道路挟んで西と東にそれぞれマンションを持っていて理事会などの意見交換を見ていると個人的感想で西は高齢の住民に個性が強い人が多いように思う。地域になんて関係あるのか?
    この物件は新しい人ばかりだからそんなことはないとおもうけど。


  86. 681 マンション検討中さん

    >>680 マンコミュファンさん
    面白い体験してますね。

  87. 682 匿名さん

    PT大阪堂島浜が760まで伸びているのに、ここは。。

  88. 683 口コミ知りたいさん

    >>682 匿名さん
    でも何やかんやで売り切れますよ。

  89. 684 マンコミュファンさん

    >>195 マンコミュファンさん 全くその通りです。住んでみないとわからないこと多いです


  90. 685 買い替え検討中さん

    セントラルマークの中古は角部屋3LDKは強気だけど中層階以下の眺望抜けないところは安めですね。賃料もそれほど取れないし、むずかしいですね

  91. 686 検討板ユーザーさん

    >>685 買い替え検討中さん

    安いんですか?
    買おうかな

  92. 687 口コミ知りたいさん

    北区御堂筋線駅直結(梅田1駅、新大阪2駅)
    梅田徒歩圏
    400戸以上2015年築
    24階86平米角部屋(ブランズは被って抜けは弱い)

    これで1億800万円ならかなり安い部類に感じる
    もうそんな相場感

  93. 688 検討板ユーザーさん

    >>687 口コミ知りたいさん
    すぐそばの地下鉄2号出口ほぼ直結の1986年築なら3300万円ですが、お買い得?

  94. 689 坪単価比較中さん

    あかん・・・

    ザ・セントラルマークタワー 1億7800万円(3LDK)
    https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_73923604/#TB_inline...

  95. 690 口コミ知りたいさん

    >>688 検討板ユーザーさん
    やすっやめとけ

  96. 691 匿名さん

    >>689 坪単価比較中さん

    えー!?坪単価726万ですか!?
    ウメキタ期待 便乗値上げ

    大阪の都市部分値上がりは何時まで続くのか
    でも下ることは無いでしょう
    高止まりでしょうね

    それにしても凄いお値段…

  97. 692 購入経験者さん

    >>689 坪単価比較中さん
    チャレンジにも程がありますよね・・・

    こちらは早めに消えてしまいそう
    ブランズタワー梅田North 1億2800万円40階北西角 78平米(2LDK)
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?nc=73950348&ar=060&b...

  98. 693 マンション検討中さん

    >>692 購入経験者さん
    大阪タワマン北区中央区の新築は後10年は値上げし続けてて行くし
    中古も築20年以内は値下がりはしないでしょうね。

  99. 694 マンション検討中さん

    梅田は賃料が取れないから転売益期待しかないからなあ。。

  100. 695 名無しさん

    ここを8000万で買うと入居時に1億狙えますか?

  101. 696 通りがかりさん

    >>694 マンション検討中さん

    どうして賃料とれないんですか?

  102. 697 マンション比較中さん

    >>696 通りがかりさん
    賃料?とれますよ、充分。

  103. 698 口コミ知りたいさん

    賃料取れますが賃料相場は本町あたりと同等か少し安いくらいです。

  104. 699 匿名さん

    >>698 口コミ知りたいさん
    7000万円の60m2の2LDKで月額30万円くらいですか?

  105. 700 名無しさん

    シエリア梅田豊崎こんなに本物件と近いのに
    安い!
    タワーと言うブランドでここまで違うんか、、、

  106. 701 匿名さん

    >>700 名無しさん
    メジャー7の安心感の差 じゃないのかな

    もうすぐ1期申し込み締め切りですね

  107. 702 名無しさん

    中津一丁目にタワーマンション できるのか?

  108. 703 評判気になるさん

    はい、こちらは中津一丁目の新築タワーマンションです

  109. 704 名無しさん

    こことは別の1丁目です。パチンコ屋のとこかな?

  110. 705 匿名

    2期販売でどの程度値上がりするんでしょうか?

  111. 706 名無しさん

    北西何倍くらいになりそう?

  112. 707 購入経験者さん

    ここは投資目的で買う人が多いのかな

  113. 708 マンション検討中さん

    北西角2LDKの倍率、要望書段階と比べてかなり低い。なぜだろう?狙い目?

  114. 709 名無しさん

    >>708 マンション検討中さん

    北西は割高感なかったでした?

  115. 710 マンション検討中さん

    >>709 名無しさん
    北西角の中層階2LDKは眺望の抜け感やアイランドキッチン仕様など差別化要素多くて、資産価値的には固いかな、と思いました!

  116. 711 マンション掲示板さん

    >>708 マンション検討中さん
    そうなんだ。私もその列狙っていたのだけど、要望書の倍率聞いて他に移ってしまった。やはり現地登録行くべきだったか。。

  117. 712 買い替え検討中さん

    1期で84戸も売出しとは・・・

  118. 713 ご近所さん

    一期で半分くらい売っちゃうんだね

  119. 714 口コミ知りたいさん

    北西中低層は倍率低いけど、西側の駐車場に建物建つ可能性を警戒しちゃうね

  120. 715 検討板ユーザーさん

    >>708 マンション検討中さん
    要望書の後にパークタワーのHP公開されたんでそっちに流れたんじゃないですかね

  121. 716 名無しさん

    北西は全部屋抽選?

  122. 717 通りがかりさん

    北西角の倍率凄いですね。
    盲点ですが、北東角も北側抜けてる割に坪単価が安いのでお買い得でしたね。

  123. 718 マンション検討中さん

    北西角の倍率どんなもんなんですか?

  124. 719 口コミ知りたいさん

    >>718 マンション検討中さん
    北西の15階以上は軽く10倍を超えてるみたいですね。グラングリーンの高倍率を避けようと思ってたのですが、倍率はほぼ同じだった説があります。。。

  125. 720 名無しさん

    当選者は本日13時以降に電話という形ですね

  126. 721 マンション掲示板さん

    西向き住戸2倍でしたが、無事当選しました!

  127. 722 口コミ知りたいさん

    >>721 マンション掲示板さん
    おめでとうございます!!

  128. 723 マンション検討中さん

    落選です!当選した方、おめでとうございます!

  129. 724 マンション検討中さん

    まさかの当たりでした!倍率的に無理やと思ってましたが、嬉しいです。
    当たった皆様、よろしくお願いします

  130. 725 名無しさん

    倍率どんなもんでしたか?

  131. 726 マンション検討中さん

    北西角14倍外れました!当選した方おめでとうございます!

  132. 727 マンション掲示板さん

    >>725 名無しさん
    倍率は部屋にもよりますが人気のとこだと15から20倍はありました。
    北西角もそうですが、南西角の倍率も相当でしたよ。


  133. 728 マンション検討中さん

    >>704 名無しさん
    ドラッグストア説はなくなりましたか?

  134. 729 通りがかりさん

    70平米以上ある住めそうな高層北西角はグロスはそこそこしたのにすごいですね。

  135. 730 eマンションさん

    >>729 通りがかりさん
    1期で抽選会に申込した方おられますか?
    倍率どれくらいのだったのでしょうか?
    また2期の販売で値上げはあるでしょうか?
    参考に教えて下さい。

  136. 731 マンション掲示板さん

    >>730 eマンションさん
    南東と比べて金額が高い南西角の20階付近で10倍~15倍と聞きました。
    値上げの可能性はわかりませんが、欲しくても購入できない方がたくさんいらっしゃるので、、、

  137. 732 買い替え検討中さん

    抽選外れましたが北区や中央区と比べてもお買い得なので次も申し込みます

  138. 733 口コミ知りたいさん

    >>732 さん

    >>732 買い替え検討中さん
    ココは凄く良さそうですね。
    駅、眺望、花火、茶屋町、劇場、百貨店
    かっぱ横丁、3番街、と合わせてグラングリーンまでもが徒歩圏内で人気ありそうですね!



  139. 734 検討板ユーザーさん

    一期は中高層階の角部屋が安すぎましたね。
    二期はもう少し価格釣り上げて欲しいです。
    転売で利益出る水準ですと、投資家に群がられて買えません。
    一期落選した実需より。

  140. 735 買い替え検討中さん

    ちゃんと相場調べて価格設定したのかな?
    中津、東梅田、南森町のタワマンより安いんですが、、、、
    小規模だから?仕様が低い?スーパーがない?治安が悪い?
    自転車あれば梅田まで5分かからないし徒歩でも問題なしこの価格なら買うしかない
    買えないけどGGOが高すぎなのかなって思ってしまう

  141. 736 マンション検討中さん

    シエリアタワー中之島やブリリアタワー堂島が販売をあえて遅らせている意味がよく分かりました。
    梅田周辺の相場は去年よりも更に騰がってますね。
    これこそ大規模再開発の恩恵です。
    完成に近づくにつれてその影響力が出てくるのでしょう。
    ここは芝田1丁目計画の影響も受けやすい。

  142. 737 口コミ知りたいさん

    >>735 買い替え検討中さん
    当初価格発表されたころは、そこまで割安感なく妥当な印象だったので、中古相場の上昇にjv各社の合意形成のスピードが追いつかなかったのかな、と勝手な想像。

  143. 738 買い替え検討中さん

    >>736 マンション検討中さん
    遅らせることでカラーセレクトやオプションの選択が出来なくなるのはやめて欲しいですよね

  144. 739 通りがかりさん

    昨日重説と購入申込会の案内がきて改めて当選の喜びが溢れて来ました。
    中層階の花火角部屋、人生初抽選で10倍前後の倍率でしたが感謝しかありません。
    2次?2期?以降の実需層の当選を微力ながら切に願っております!

  145. 740 マンコミュファンさん

    >>736 マンション検討中さん
    シエリア中之島なんて定借なのにここより高い
    ここの高層階角部屋購入出来た方はリセールはほぼ利確になるでしょうね
    この価格で何か購入に関して懸念材料ある?
    立地も悪くない、歩いて10分位で梅田。

  146. 741 通りがかりさん

    場所も良く検討しております。
    こちら1期は全て完売したのでしょうか?先着?もしくは抽選なりますか?
    ご存知の方宜しくお願いします。
    また、選ぶなら何処がいいのかアドバイスお願いします。

  147. 742 買い替え検討中さん

    >>741 通りがかりさん
    高層階の北西、南東(淀川側)
    西は冬でもエアコンいるくらい日光きついですがこの物件だとリセール考えると花火見える場所の方が売りやすい
    個人的には北側が大阪では価格抑えられてるのでリセールで損したことないので購入してます

  148. 743 販売関係者さん

    参考に有難う御座います。
    もう購入されたんですね。
    先着でしたか?もしくは抽選になりましたか?
    次の販売期待してるのですが、値上もあるでしょうか。

  149. 744 買い替え検討中さん

    >>740 マンコミュファンさん
    アンチではないです、価格も含めいい物件だと思います。
    懸念材料は管理費と修繕積立金が大規模タワマンより高い。
    修繕積立一時金も同様に高め。
    大規模修繕後に足りなくなって再度、修繕一時金再徴収されるよりは初めから高く設定してる方がデべは信用できるけど。戸数が少ないので仕方ない。
    あとは花火見れる上層階購入、数年後に壁のなるような高層ビルが建たないのかは確認しておくべき。それだけで価値は下がります。
    以前タワマン25F購入後8年後に真横に高層ビルが建ち景観が、、、後の祭りでしたが調べたら建て替える前の横のビルが築45年でした。購入前に近くの情報も調べておいた方がいいと思います

  150. 745 買い替え検討中さん

    744の者です、
    駐車場に関して少ないと言われてましたが梅田住民は半数以上車持ちません
    これも以前のタワマンで余って住民以外に月極で貸し出してました。

  151. 746 買い替え検討中さん

    >>744 買い替え検討中さん
    済生会は新しいので大丈夫だと思うけど、この辺は特に古い建物多いのでありえますよね。

  152. 747 検討者さん

    皆さん色々とアドバイス有難う御座います。
    参考になります。
    頑張って購入できればと思います。

  153. 748 口コミ知りたいさん

    西側の駐車場は15階くらいの高さまで可能性あります
    そこを見越して抽選でもかなり倍率が低かったですね
    15階以上を狙う方がベター

  154. 749 検討者さん

    西側の駐車場ですね。
    それ以上の高い建物が建つ事はなさそうですか?
    参考にします。
    1期での販売価格はよく知りませんが、2期の価格は高くなりそうですね。
    申込の戸数は制限あるのでしょうか。

  155. 750 検討者さん

    デベロッパーの事はあまり良く知らないのですが、三菱地所のマンションは良いですか?
    リセールはどうでしょうか?
    わかる方教えて下さい。

  156. 751 検討者さん

    1LDK.2LDKの中でビューラウンジがある24階の住戸は他の階よりプレミア感があるらしいよ。
    もう販売したのかわかりませんが。
    検討したいですね。

  157. 752 口コミ知りたいさん

    公式サイトが昨日からクローズしている...。
    一旦売り止め...?

  158. 753 マンション掲示板さん

    >>750 検討者さん
    デベはいい、物件も悪くない。
    後は本当に周辺の建て変わりとか環境変化だけは気にしようと思います。建て替えは分からないと思うけど近くのビルやマンションが築何年かは調べるつもりです

  159. 754 マンション掲示板さん

    >>752 さん

    1期で買えなかった方の対応策でも考えてるのかな?!
    2期での値上げは無いとの情報も有りましたが
    本当に値上げ無いのかな?

  160. 755 匿名さん

    >>754 マンション掲示板さん
    適切な値上げした上で、倍率優遇を期待しています。
    パークハウス名古屋は落選者に3倍優遇がありました。

  161. 756 マンション掲示板さん

    >>755 匿名さん
    3倍優遇はどういう扱いなのですか?
    それで購入できましたか?

  162. 757 eマンションさん

    ガンガン値上げして買える人が買える倍率で買えるようになれば良いと思います。

  163. 758 通りがかりさん

    聞いたところ最上階で5億
    大阪は安いよね。まだあるかな?

  164. 759 匿名さん

    >>758 通りがかりさん
    大阪はとかほんと気持ち悪いし性格に難ありまくりだな
    聞いた所ってスーモ見たんでしょ、君友達いないでしょ
    変な人ってどこにでもいるけどどういう育てられ方したらこうなるのか、親が悪いのかな

  165. 760 マンコミュファンさん

    >>759 匿名さん
    オタクの言葉も難有り過ぎ…

  166. 761 マンション掲示板さん

    >>752 口コミ知りたいさん
    新規客を呼び込まないことが目的でしょうね。かなり珍しいと思います。

  167. 762 マンション検討中さん

    ここはマンションのコミュニティの場で
    マンションについての情報、アドバイスの場所です。
    人の事を言う場所ではありません。
    他の場所でして下さい。

  168. 763 口コミ知りたいさん

    >>761 マンション掲示板さん
    エントリーさえさせてくれないのえぐい。

  169. 764 マンション検討中さん

    GGO買うくらいならここでしょ

  170. 765 マンション検討中さん

    GGOと比較したら可哀想。

  171. 766 検討板ユーザーさん

    >>765 マンション検討中さん
    そう?GGOがあれだけ高額でそんなに駅までの距離変わらないのにこれだけ安いならリセール利確でしょ
    GGOサウスは更に高価格帯らしいし今仕込んどいて5年住んで売却すれば家賃以上に利益出そうなんだけど。

  172. 767 マンション検討中さん

    GGOが全面開業するなりで世間に注目浴びて盛り上がって
    そこでさらにまだ阪急梅田一帯(芝田一丁目再開発)があるんですよーって感じの時が良さげ?
    IRと御堂筋フルモールも盛り上がってると良いな

  173. 768 マンション検討中さん

    これだけ安いって中津周りの相場見てる?
    まさか特別なGGOと比べてるだけ?
    ここの1LDKなんて7000万近くしてるしこれ以上上がるとも思えない
    あと、GGO狙う需要層が買えなかった場合、ならパークハウスとはならんよ

  174. 769 匿名さん

    ココは、ウメキタオープンしてからどう価格が変わるかだと思う 大規模計画近くだから
    ウメキタに一番近い(?)新築タワマン
    三菱のブランドとひと通り有る共有施設
    免震構造 各階ゴミステーション等

    それ程高く無い1期の価格
    これからのタワーは、もっとするでしょう
    暫く持って、様子見で上がったら売ればかな
    5年程持てばローンも減ってるし(築浅物件)
    それより折角梅田徒歩圏内 住んで
    公園やショッピングに食事を楽しみたいですね

  175. 770 評判気になるさん

    >>768 マンション検討中さん
    1LDKは…
    東京だと需要が投資用に偏るためか高値で売り出しても売れずに値下げも散見されます
    大阪もどうかはわかりませんが…

  176. 771 通りがかりさん

    梅田周辺の新築タワマンは何処も希少ですね。
    計画から竣工まで考えると3年はかかかるだろうし、中古以外で直ぐこれ購入しますって訳いかないし抽選で、コレから計画があるタワマンもまだまだ先の話だと思うし、中々来場予約さえ取れない状況みたい。
    購入できる人はほんとラッキーな人だと思う。
    丁度ココの竣工もいいタイミングで資産価値はまだまだ上がりそうですね。

  177. 772 マンション検討中さん

    投資目的で検討される方いますか?近くの他の物件もわかりますが。
    ココの評価教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  178. 773 周辺住民さん

    個人的に欲しいけど、家賃正直取れなさそうですよね・・・かといって本当にこれ以上値上がりするか?って疑問も。どこまで行ってもGGOとは格が違うし・・・

  179. 774 周辺住民さん

    >>752
    流石にもうCMもやめたんですかねw?あの倍率って読めてるのに、CM流してるのには正直怒りが沸きました笑

  180. 775 口コミ知りたいさん

    営業さんから見せてもらった資料では南東角の2LDKで表面利回り4.2%くらいでしたね。三井のリハウス、地所ハウスネットの査定結果とのこと。

  181. 776 マンション検討中さん

    南西角の倍率10倍超えみたいですが、その部屋から淀川花火は見えるんですかね??

  182. 777 マンション検討中さん

    南西も北西も見えると思います

  183. 778 検討板ユーザーさん

    >>773 周辺住民さん
    格ってなに?
    何も知らないならコメしないで下さい
    仕様もGGOの中層階以下や車展示できるとこ以外はほぼ同じ。高仕様の階数や間取りがあるが全てではない。
    高層階に引っ張られて中層階以下も高価格なだけ。
    私はリセール目的なので中層階以下購入するならここの上層階の方がいいと判断しました。
    今後販売する福島区のウメキタよりのタワマン購入もアリだと思ってます。
    夜も歩きましたが立地も問題ないと思ってます。

  184. 779 マンション検討中さん

    >>773
    いやいや、格は違うでしょ。
    あなたこそ、パークハウス愛でボケないでね。

  185. 780 マンション掲示板さん

    >>775 口コミ知りたいさん
    新築であることと、立地も加味すると、意外と高いですね。

  186. 781 マンコミュファン

    中層角部屋当選者です。
    GGOとは格が違う、っていうのは確かにそうかも知れないけど目的次第かなと。
    半住半投を考えた時にはすごく素晴らしい物件だと思ってます。

  187. 782 マンション検討中さん

    ホームページ復活してますね。

  188. 783 買い替え検討中さん

    >>779 マンション検討中さん
    この方って何しに来てるの?
    グラングリーン推しならどっか行ってくれ
    どうせどこも購入出来ない人なんだろーけど。

  189. 784 マンコミュファンさん

    買うなら大阪No.1のGGOっしょ!と何かに影響された挙句、
    高騰している中古も、ここも、GGOもどこも買えない暇な評論家気取りさんかと、、

  190. 785 マンション検討中さん

    ほんとそう!
    コミュニティの場!
    購入検討してる人とかの情報交換
    何処もいいとこもあれば悪いとこもある。
    他と比較するのは?
    他も気になる方はそのマンションのコミュニティ見てね。

  191. 786 通りがかりさん

    私的には
    ココは最高ですね。
    立ち寄りは中津駅ですが、梅田からでも三番街通れば帰り道も楽しそうだし。スーパーもカフェも色々あって困る事はなさそうですね。
    ほんと徒歩圏内で、グラン、阪急、阪神、茶屋町と
    何処でもOK
    グリーンが
    出来れば気分転換にも公園でって感じで
    子供共遊べていいと思う。花火も見れるしね。
    規模は少しちいさいけど、近くの三兄弟のタワマンより梅田に少し近いよ。

  192. 787 マンション検討中さん

    ある程度電車の音が聞こえるのは仕方ないか

  193. 788 eマンションさん

    >>787 マンション検討中さん
    今のタワマンは二重窓なので騒音は気にしなくて大丈夫
    GGOは駅から遠いしここの方がいいと思う
    毎日タクシーか運転手付きの車通勤なら別だけどね

  194. 789 eマンションさん

    >>788 eマンションさん
    ここの購入者のレベルはこの程度なのですね…
    ツッコミどころが多すぎてネタとしか思えません。

  195. 790 マンション検討中さん

    二期の申込みはいつ始まるかご存知ですか?

  196. 791 通りがかりさん

    この周辺はどこもいいですね。
    まだまだ開発途中ですが以前の梅田に比べれば凄く魅力的な町になって良くなってきてますね。10年後が凄く楽しみな大阪、ウメキタと思います。
    最近は何処の駅前も開発ラッシュでとても綺麗になってきていていいですね。

  197. 792 マンション掲示板さん

    周りの既存タワマン買ってた人が得だよね
    線路からもう少し離れてたら…

    後発物件が立地悪いのは、仕方ない

  198. 793 匿名さん

    西隣りの敷地のタワマン計画とか出てますか

  199. 794 坪単価比較中さん

    ブランズの49階、2戸1物件の中古が出てた
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?nc=74194504&ar=060&b...

  200. 795 マンション検討中さん

    二期はこれまでに申し込んだ人優先であって欲しい。僻みで申し訳ないけど、投資家たちがこぞって3部屋抽選申し込んでたらそりゃ倍率上がるし勝てないよ…。

  201. 796 評判気になるさん

    >>795 マンション検討中さん
    一期即完売、南の角部屋は二桁倍率抽選だと目立ちますよね。界隈では絶好調の情報回ってますし。。

  202. 797 通りがかりさん

    確かにココは密かに絶好調の売れ行きですね。
    GGOに隠れて存在は薄いですけど。
    予約の空きもなく限られた方には人気なのでしょう。
    将来が楽しみな物件である事は確かですね。

  203. 798 評判気になるさん

    そうですよね
    抽選とかいいながら実際は顧客の資産や職種とか情報を見て選びますからね

  204. 799 通りがかりさん

    こちらの第1期2次の販売状況が楽しみだ。もう少し値上げはあるかもたまけど。
    一気に売り出すか?他の様子を伺いながら小出しに出すか?
    三菱なのでそんなに時間掛けなく販売すると思うけど。スミフと違うので!

  205. 800 マンション検討中さん

    こんにちは。
    参考に教えて頂けたら幸いです。
    もう既に購入された方や今後同じ様に検討している方、
    出来れば参考に何故ここにしようと思ったのか教えて下さい。
    宜しくお願いします。
    私は仕事がら出張等も多く利便性で検討しています。

  • スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウス大阪梅田タワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸