新社会人
[更新日時] 2024-05-28 18:11:20
この春某有名国立大学を卒業し、メガバンクに4月より就職することが決まり、現在内定者研修を受講中のものです。先輩行員との座談会で、福利厚生などの話をしている中で、系列不動産会社のマンションを行員向けの優遇低金利35年ローンを利用して、入行2年後に購入したとの経験談をお聞きしました。
私の場合、自分で言うのもなんですが、3月24日に卒業生代表を勤める予定で、首席卒業生として、将来を嘱望されています。いわゆる昔の恩師の銀時計組で、普通に勤めあげれば役員、いくら悪くても、関連企業の社長のポストが約束されていると自負しております。
ただそう申しましても、人生色々、先輩には、就職後数年で、外資系金融機関に転職したり、司法試験や外交官試験を受け別の道に進んだりされた方もおられますので、若くしてマンションを購入してよいものかどうか迷っています。
もちろん自分で考え決断することが一番良いことであるのはわかっておりますが、この掲示板には色々辛苦をなめた人生経験のある方がおられることと思いますので、建設的なコメントをいただければと思います。
何卒よろしくお願い申しあげます。
[スレ作成日時]2023-03-10 02:36:32
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
若くしてマンションを購入することをどう思いますか?
-
32
匿名さん 2023/03/21 07:30:24
-
34
匿名さん 2023/03/21 08:26:17
-
35
匿名さん 2023/03/21 09:26:27
名国立大学卒業し、メガバンク入社。将来は安泰ですね。
マンションを購入してください。羨ましい!
-
37
匿名さん 2023/03/22 07:02:05
羨ましいですね。マンションを買うのはエリートの特権です。ほしいとおもった時が 買い時ですね。
-
38
匿名さん 2023/03/22 15:38:31
-
40
匿名さん 2023/03/23 11:33:03
名国立大学卒業し、メガバンク入社。将来は安泰ですね。
安心してマンションを購入してください。羨ましい限りです!
-
42
匿名さん 2023/03/24 05:09:02
-
43
匿名さん 2023/03/24 05:44:59
羨ましいですね。買える人が買うべきです。将来安泰ですね!
-
45
匿名さん 2023/03/24 07:17:50
-
46
口コミ知りたいさん 2023/03/24 07:58:59
>>44 通りがかりさん
買えない人は買えない。当然ですね。
-
-
47
匿名さん 2023/03/24 08:52:12
名国立大学卒業し、メガバンク入社。将来は安泰ですね。
-
48
匿名さん 2023/03/27 06:57:39
キャリア官僚か外交官、大手財閥系企業の総合職、良いのは外交官かな。海外では外交特権と免税で優雅な暮らしができるし、好奇心を満たせる。他国の外交官と友達になり、相互に訪問できる。で、広尾辺りの官舎は安くて優雅。
マンションは買っておいて賃貸に出せば良い。
-
49
匿名さん 2023/03/27 07:30:25
-
51
匿名さん 2023/03/27 08:05:29
羨ましいですね。買える人が買うべきです。将来安泰ですね!
-
52
匿名さん 2023/03/27 08:49:20
-
53
匿名さん 2023/03/27 11:44:12
-
54
匿名さん 2023/03/27 12:01:52
メガバンクすごい!有名国立大学すごい!尊敬!そして、羨ましい!
-
55
マンション検討中さん 2023/03/27 16:50:40
銀行員なんて最低の職業。AIにとって変わられる。
旨味があるのは、外交官3年毎に本省と在外公館を行き来し、毎晩のようにパーティ三昧で、割りといい加減な仕事をしてもまず責任をとらされることはない、現地では商社マンと昼間はゴルフ、毎晩麻雀で、経済案件は商社マンが代筆してくれる。で、商社マンにインサイダー情報を入れ知恵されて、現地の不動産や株式を購入して大儲け。
現地では免税特権があるから、美術品やワシントン条約の禁制品を外交行嚢を利用して本省経由で留守宅に送り、大儲け。
現地や東京で不動産投資をして、広尾あたりの高級官舎住まい。
銀行員なんて出世競争が厳しく、ヘマすりゃ即、倒産寸前の会社に出向させられて、責任をとらされる。バカでも今どき銀行になんか就職しない。
-
56
匿名さん 2023/03/27 19:15:26
羨ましいですね。マンションを買うのはエリートの特権です。ほしいとおもった時が 買い時ですね。
-
58
匿名さん 2023/03/27 20:19:01
マンションを買うのはエリートの特権。買ってくださいね。
-
59
匿名さん 2023/03/28 06:16:04
-
60
匿名さん 2023/03/28 07:40:47
-
61
匿名さん 2023/04/01 06:31:31
それには、しっかりと中学高校と不良学生とは一線を画して、まじめに勉強することですね。
-
62
匿名さん 2023/04/01 07:20:16
-
63
匿名さん 2023/04/01 07:26:01
すごいね。喫煙の誘惑に負けずに国立大学に入学卒業できるって。
-
-
64
匿名さん 2023/04/01 09:29:28
-
65
匿名さん 2023/04/01 09:35:24
やっぱり喫煙しないこと、失業しないことが最低限重要ですね!
-
66
匿名さん 2023/04/01 09:38:18
-
67
匿名さん 2023/04/01 10:47:17
-
68
匿名さん 2023/04/01 11:43:41
名国立大学卒業、メガバンク入社。将来は安泰ですね。
-
69
匿名さん 2023/04/01 11:47:45
名国立大学卒業、メガバンク入社。将来は安泰でも、肉体労働者で失業者はお先真っ暗ですね。
-
70
匿名さん 2023/04/01 12:41:23
-
72
匿名さん 2023/04/01 21:12:41
羨ましい、買える人が買うべきです。将来安泰ですね!
-
73
匿名さん 2023/04/01 22:00:14
喫煙する人は羨ましいようです。買える人が買うべきでが、買えない人は永久に買えない。将来絶望ですね!
-
74
匿名さん 2023/04/01 22:21:01
-
-
75
匿名さん 2023/04/01 22:35:59
喫煙者の買えない・買いたい相談と対象的。やっぱり非喫煙者でないとマンションはむりだよね。
-
76
匿名さん 2023/04/01 22:49:24
-
77
匿名さん 2023/04/04 15:57:18
-
78
匿名さん 2023/04/04 23:11:42
中卒貧乏喫煙者と大違いの相談でびっくり。下には下が、上には上があるものですね。
-
79
匿名さん 2023/04/05 00:02:35
有名国立大学を卒業し、メガバンク! もう入社式は終わった頃ですね。日本経済のために頑張ってください。
-
80
匿名さん 2023/04/09 07:27:07
-
81
匿名さん 2023/04/09 07:30:21
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件