大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ夕陽丘五條宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 勝山
  8. 四天王寺前夕陽ケ丘駅
  9. ジオ夕陽丘五條宮ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-10-11 12:12:25

ジオ夕陽丘五條宮についての情報を希望しています。

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目209番1(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 徒歩9分(3号出入口)
JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩11分(西口)
間取:3LDK
面積:70.71平米・71.33平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社メルディアDC
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-09 16:39:35

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ夕陽丘五條宮口コミ掲示板・評判

  1. 1 買い替え検討中さん

    これから竣工後販売を増やしていくんでしょうか?モデルルームを作らなくていいのは確かにデベにはメリットですし、買う側も実物がみれていいですね。となりのミラージュパレスもすぐ完売したので値段さえ問題なければすぐ売れそうです。

  2. 2 名無しさん

    >>1 買い替え検討中さん
    ちょっと前から増えたよね。<竣工後販売。
    オプションで間取り変えたり色選択させたりスライドレールつけたりっていう手間がなくて安上がりで楽なのかな?
    個人的には新築マンションの間取り変更色選択等ないなら同等の中古でええやんってなるわ。

  3. 3 マンション検討中さん

    真横のミラージュと比べたらダメかなと。
    ここのここの相場は中層階で6500万~って感じですかね。
    戸数が少ないため、将来の修繕費が高くなりますかね。
    駅から遠いのです少し安めに設定されますかね。
    こことシエリア迷ってます

  4. 4 買い替え検討中さん

    間取りでましたけど、、、竣工後売りするにはあまり魅力的でない間取りですね・・・柱の食い込みとか

  5. 5 通りがかりさん

    間取り拝見ました。柱が、、、惜しいです。

    環境抜群です。勝山エリア良いですね。今日近隣歩いて土地見ましたが高すぎますね、近くのセキュレア?大和さんかな?分譲地土地だけで億ですか。

  6. 6 坪単価比較中さん

    柱の食込みがあるので、71㎡でも実質66㎡ぐらいでしょうか?

    収納はしっかりあるようです。
    バルコニーの奥行も最大2.92mがポイントです。





    1. 柱の食込みがあるので、71㎡でも実質66...
  7. 7 匿名さん

    柱があると部屋が狭く感じてしまうのが難点という印象を受けました。

    ベッド置く場所の配置も考慮しなくてはならなそうですね。
    一方、バルコニーは結構広くなっているので洗濯物を干すスペースは確保できそう
    収納力はある程度あるのがいいです

  8. 8 マンション検討中さん

    中層階で6,500万くらいですかね。

  9. 9 マンション掲示板さん

    階数で眺望の差はあまりなさそうに思いましたがどうなんでしょう?目の前はジオの戸建てなので。

  10. 10 マンション検討中さん

    7階から上なら眺望はいいのかなと思います。
    6500万くらいだと思います

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア梅田豊崎
  12. 11 匿名さん

    1フロア2邸で内廊下なの、とてもいいと思いました。
    1フロア2邸だから自然と角住戸ですし、壁が隣り合っていないのはすごくいいです。
    いわゆる近隣トラブルは防げそう。
    クランクインでトイレが玄関から見えないこととか、収納が広くとってあるところとか、細かいところでも工夫されていてよさそうな気がしています。

  13. 12 マンコミュファンさん

    高すぎずでここ結構いいですね。

  14. 13 通りがかりさん

    真法院町 烏ヶ辻 勝山 
    この辺は間違いないエリアですね
    戸建買えれば尚良いですが、マンションでも良いと思います

  15. 14 匿名さん

    内廊下というのは高級感があっていいです。
    外の騒音や風の音なども防止できるし廊下が汚れないことや静かに過ごせるのが内廊下の良さです。
    外に出た時に温度差がないというのもメリットです。
    価格帯はやはりそれなりにする感じになってしまいそうですね。

  16. 15 マンション検討中さん

    最近のマンション高すぎですよね。
    中層階でここも6500万~ですかね。買いたいけど買えない。

  17. 16 坪単価比較中さん

    >>15 マンション検討中さん

    10年間で人件費、材料費の高騰で 軽く2500万円値上がりしています。
    アベノミクス始動の年でした。

  18. 17 通りがかりさん

    このエリアなんで買いたいけども、

    近隣より

    プラス1000では流石に厳しいです。普通のサラリーマンより。

  19. 18 通りがかりさん

    すぐ近所に住んでますが、勝山通り挟んで斜め前にツルハドラッグがあり便利です。
    スーパーはすぐ近くには無いですが、
    四天王寺前夕陽ヶ丘駅近くのライフか
    玉造筋のデイリーカナートか国分町のライフがあります。
    公園は五条公園が最寄りになります。
    環境はかなり良いと思います!
    自信号無視をする人もおらず、塾も近くにたくさんあり子供の教育にもよろしいかと思います。

  20. 19 マンション掲示板さん

    ツルハドラッグのところ、5年くらい前まで阪急オアシスがあったんですが潰れてツルハになったんですよねえ。最近マンションたくさんできて人口も増えてるしスーパーになってほしい

  21. 20 マンション検討中さん

    住宅ローン減税を考えた時、ここって設定、ZEN、省エネのどれに当たりますかね

  22. 21 匿名さん

    価格帯が出ましたね。
    もう少し高くなるかと思っていましたが、意外と妥当なラインです。
    間取りは広めのプランもあり、生活スタイルに合わせて選べそう。
    気になるのは総戸数が少ないこと。将来的に空き家が増えたりすると困ることもありそうかな。

  23. 22 マンション検討中さん

    現地みましたがデザインがかっこいいさすがジオ。
    これでこの価格はありかなと個人的には思います。

  24. 23 マンション検討中さん

    いよいよ今週末から案内開始ですね。

  25. 24 マンション検討中さん

    中層階で7500万とかですかね
    買いたいけど高い

  26. 25 マンション検討中さん

    完成してました。

    1. 完成してました。
  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランドパレス長田
  28. 26 マンション検討中さん

    駐車場です。

    1. 駐車場です。
  29. 27 マンション検討中さん

    南側です。

    1. 南側です。
  30. 28 マンション検討中さん

    北側です。

    1. 北側です。
  31. 29 マンション検討中さん

    ここって住宅ローン減税の環境性能ってどれに当たりますか?
    一般住宅ですかね

  32. 30 匿名さん

    将来的に空き家が増えると困るとは、どういう意味ですか?
    こちらは分譲マンションなので空き家が出ることはありませんし、仮に売りに出されるとしてもオーナーはいる状態なので管理組合として困ることはないように思います。

  33. 31 通りがかりさん

    >>30 匿名さん
    所有者不明とかになって修繕費不足になるとか?そこまでいくころには自分も死んでそうだけど

  34. 32 通りがかりさん

    >>30 匿名さん
    所有者不明とかになって修繕費不足になるとか?そこまでいくころには自分も死んでそうだけど

  35. 33 匿名さん

    >29さん

    下記に減税一覧表を含めて
    詳しいことが記載されているので、参考にされると良いかもしれません。
    https://www.sumai-fun.com/money/loan-income-tax-reduction/
    大きな買い物ですし、しっかりと控除について調べておきたいですよね。

  36. 34 匿名さん

    1フロア2邸ってプライバシー性が高いマンションですね。
    南向き物件なので陽当たりも良さそうです。
    5月中旬には設備なども見れるはずなのですが、まだですね。
    見学受付が始まっていますが、予約された方いらっしゃいますか?

  37. 35 マンション検討中さん

    内覧できましたよ。
    意外に広くいい感じでした。
    ただ高いです

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジオタワー大阪十三
  39. 36 マンション比較中さん

    販売開始予定 2023年7月上旬
    販売戸数 8戸
    価格 5,900万円台~7,300万円台(予定)
    間取り 3LDK
    専有面積 70.71m2・71.33m2
    バルコニー面積 9.38㎡・13.53㎡


    所在地 大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目209番1(地番)
    大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目9-13(住居表示)
    交通 Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 徒歩9分(3号出入口)
    JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩11分(西口)
    総戸数 28戸
    構造・規模 鉄筋コンクリート造
    地上 15 階建
    敷地面積 512.66m2
    建築面積 251.24m2
    建築延床面積 2,493.31m2
    用途地域 商業地域
    都市計画 市街化区域
    地目 宅地
    建ぺい率 49.01%(法定建ぺい率80%)
    容積率 399.66%(法定容積率400%)
    竣工時期 2023年2月28日
    入居時期 2023年10月下旬(予定)
    分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
    建物:区分所有権
    事業主 阪急阪神不動産株式会社
    売主 阪急阪神不動産株式会社
    管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
    管理形態 管理組合結成後、株式会社阪急阪神ハウジングサポートに委託
    管理員の勤務形態 日勤
    建築確認番号 第NK20-1540号(2021年5月13日付)
    施工会社 株式会社メルディアDC
    設計・監理 (意匠・設備)株式会社D&D建築設計事務所
    (構造)株式会社メルディアDC
    駐車場 13台(機械式)
    月額使用料:未定
    自転車置場 56台[下部スライドラック式30台、上部垂直昇降ラック式21台、平面式5台]
    月額使用料:未定
    ミニバイク置場 4台
    月額使用料:未定


    1. 販売開始予定 2023年7月上旬販売戸数...
  40. 37 マンション検討中さん

    なぜ載せた?
    ホームページに載ってるものを。

  41. 38 マンション検討中さん

    ここってどうですかね。
    駅から遠いですが落ち着いた場所でいいかなと思ってますが。

  42. 39 マンション検討中さん

    少し高いですかね?
    治安も良さそうで落ち着いた感じの場所なので購入考えてますが、あまり盛り上がってない感じがするのは私だけ?

  43. 40 マンション比較中さん

    >>39 マンション検討中さん


    このエリアはこんな感じです。
    ジワジワ売れていきます。

    谷町沿線の相場は 65平米以上 ボトムが7000~7500万円からなので
    設備仕様は、今の新築タワーマンションと同等です。

  44. 41 マンション検討中さん

    内覧に行きましたが、それなりに来てる感じでしたよ

  45. 42 マンション検討中さん

    駅からは少し遠いですが住むには静かで落ち着いたところっぽいですね。
    ここかジーンズか迷いますね

  46. 43 マンション検討中さん

    基本車移動で電車乗らないから駅近にはこだわらないんですが、

    子供がいないので学区も気にならない。
    ただ、値付けがジオの方が魅力的かな?と思う。

    うーん。難しい。

  47. 44 マンション検討中さん

    上層階でいくらくらいですかね。
    早く買ってしまって売り残りで値下げされたら嫌なので購入時期は迷いますね

  48. 45 匿名さん

    こちらは完成後販売のマンションなので棟外モデルルーム建設コスト削減がマンション価格に還元されているらしいです。
    立地に対して割高感がありましたが、モデルルームのコストがまるまる削減された価格設定なんですね~。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ブランズ都島
  50. 46 通りがかりさん

    子育て世代には立地的にも、いいと思います。
    富裕層が多い地域なんですね
    6000万前半なら理想ですが・・

  51. 47 マンション検討中さん

    低層階なら6000万前半でしたね。
    少し高いですよね。でもリセールを考えたらトントンですかね。迷い中です

  52. 48 マンション検討中さん

    いつ頃から、予約できるんでしょうね
    眺望と予算考えると7階以上なのかな

  53. 49 マンション検討中さん

    リセールもですが、調べると土地価格が今後下がると出てると考えてしまいますね

  54. 50 マンション検討中さん

    こちらは、部屋により抽選になると聞きました。
    倍率とか気になりますね

  55. 51 マンション検討中さん

    こちらは、部屋により抽選になると聞きました。
    倍率とか気になりますね

  56. 52 マンション検討中さん

    安い部屋は抽選になりそう

  57. 53 マンション検討中さん

    ここの販売状況はどうですかね?売れ残りを狙ってますが待ってたら売れちゃいますかね

  58. 54 通りがかりさん

    電鉄系はあまり値下げしないから気になるなら早く買った方が無難かな

  59. 55 匿名さん

    総戸数は少ないこともあり、1フロアに1~2戸というのが
    セキュリティ性が高くていいなと感じます。
    間取りも使いやすそうですし、設備も充実している感じです。
    ジオブランドとして考えると、この価格帯は高くはないのではないかなと感じました。
    上階はかなりの競争率になりそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 56 買い替え検討中さん

    >>55 匿名さん

    戸数少なめですが入居時は管理費等低い設定です。

    5年後10年後に2倍になった時を受け入れてください。


    販売戸数 13戸
    価格 5,960万円~7,120万円
    最多価格帯 5,900万円台(2戸)・6,500万円台(2戸)・6,700万円台(2戸)
    間取り 3LDK
    専有面積 70.71m2・71.33m2
    バルコニー面積 9.38㎡・13.53㎡
    アルコーブ面積 1.05㎡・1.12㎡
    サービススペース面積 6.11㎡・7.29㎡
    管理費(月額) 19,190円・19,360円
    修繕積立金(月額) 7,080円・7,140円
    インターネット使用料(税込)(月額) 1,870円
    管理一時金(一括払い) 57,600円・58,100円
    修繕積立基金(一括払い) 637,000円・642,000円

  62. 57 マンション検討中さん

    最近だと管理費や修繕費は上がるのが普通なので五年後は4万くらいは覚悟ですかね

  63. 58 マンション検討中さん

    こちらのマンション、事前の要望書は少ないみたいですね。
    話を聞きましたが、第1期の申し込みは、待って2期で考えてもいいかと感じました。

  64. 59 マンション検討中さん

    こちらのマンション、事前の要望書は少ないみたいですね。
    話を聞きましたが、第1期の申し込みは、待って2期で考えてもいいかと感じました。

  65. 60 通りがかりさん

    >>59 マンション検討中さん
    要望書って何ですか?
    知識がなくてすいません。教えてもらえるとありがたいです

  66. 61 マンション検討中さん

    Aタイプは上層階しか残ってなかったですよ。

  67. 62 マンション検討中さん

    事前アンケートじゃないですか?

  68. 63 マンション検討中さん

    Bタイプは、どうなんでしょう?

  69. 64 マンション検討中さん

    Bタイプはまだあまり希望者がいなかった気がします

  70. 65 マンション検討中さん

    AタイプとBタイプは、価格どれくらい違うんでしょうか?

  71. 66 検討板ユーザーさん

    まだ、申し込み始まっていないのにAタイプが上層階しか残っていないのは、どういう意味でしょうか?

  72. 67 マンション検討中さん

    申し込みってはじまってません?

  73. 68 eマンションさん

    >>61 マンション検討中さん

    >>61 マンション検討中さん
    申し込み前に、なぜ分かるんでしょうか?

  74. 69 マンション検討中さん

    要望書で希望者がいるってことじゃないですか
    場所的に売れそうな気はしますよ

  75. 70 マンション検討中さん

    子育て世代は、AかB悩みそうです

  76. 71 マンション検討中さん

    内覧行ってきました。
    Aが人気のようです。
    要望書のようですが上層階しか残ってなかったです。
    A希望の方は急いだ方がいいかもです

  77. 72 検討板ユーザーさん

    AとBの価格差は、どんな感じなんですか?

  78. 73 eマンションさん

    相場より高いと思うのですが、バブルの影響でしょうか?

  79. 74 マンション検討中さん

    まだこの地域だと安い方かと思います。
    昔は安かったですが、これから下がることは期待できないので買うなら今な気がします

  80. 75 検討板ユーザーさん

    隣の真法院町は、かなりの高級住宅街なんですね

  81. 76 検討板ユーザーさん

    隣の真法院町は、かなりの高級住宅街なんですね

  82. 77 マンション検討中さん

    AとBの価格差は100万くらいだった気がします

  83. 78 検討板ユーザーさん

    こちらの物件 申し込みされた方おられますか?

  84. 79 マンション検討中さん

    申し込みましたよ

  85. 80 買い替え検討中さん

    70㎡ 5000万台後半~ かなりお買い得です。
    駐車場も近隣と比較して2割お安いです。



    登録・抽選日時
    登録受付期間 / 2023年7月8日(土)~2023年7月16日(日)
    登録受付時間 / 10:00~17:00 ※最終日は13:00までの受付となります。
    登録受付場所 / ジオ ゲストサロン天王寺
    抽選日時 / 2023年7月16日(日) 14:00
    抽選場所 / ジオ ゲストサロン天王寺
    販売戸数 13戸
    価格 5,960万円~7,120万円
    最多価格帯 5,900万円台(2戸)・6,500万円台(2戸)・6,700万円台(2戸)
    間取り 3LDK
    専有面積 70.71m2・71.33m2
    バルコニー面積 9.38㎡・13.53㎡
    アルコーブ面積 1.05㎡・1.12㎡
    サービススペース面積 6.11㎡・7.29㎡
    管理費(月額) 19,190円・19,360円
    修繕積立金(月額) 7,080円・7,140円
    インターネット使用料(税込)(月額) 1,870円
    管理一時金(一括払い) 57,600円・58,100円
    修繕積立基金(一括払い) 637,000円・642,000円



    所在地 大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目209番1(地番)
    大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目9-13(住居表示)
    交通 Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 徒歩9分(3号出入口)
    JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩11分(西口)
    総戸数 28戸
    構造・規模 鉄筋コンクリート造
    地上 15 階建
    敷地面積 512.66m2
    建築面積 251.24m2
    建築延床面積 2,493.31m2
    用途地域 商業地域
    都市計画 市街化区域
    地目 宅地
    建ぺい率 49.01%(法定建ぺい率80%)
    容積率 399.66%(法定容積率400%)
    竣工時期 2023年2月28日
    入居時期 2023年10月下旬(予定)
    分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
    建物:区分所有権
    事業主 阪急阪神不動産株式会社
    売主 阪急阪神不動産株式会社
    管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
    管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、株式会社阪急阪神ハウジングサポートに委託予定
    管理員の勤務形態 日勤
    建築確認番号 第NK20-1540号(2021年5月13日付)
    施工会社 株式会社メルディアDC
    設計・監理 (意匠・設備)株式会社D&D建築設計事務所
    (構造)株式会社メルディアDC
    駐車場 13台(機械式)
    月額使用料:23,000円~28,000円
    自転車置場 56台[平面式5台、下部スライドラック式30台、上部垂直昇降ラック式21台]
    月額使用料:100円~1,000円
    ミニバイク置場 4台
    月額使用料:1,500円

    1. 70㎡  5000万台後半~   かなり...
  86. 81 マンション掲示板さん

    ミラージュパレスのほうが安かったですが、さすがにブランド代ですね

  87. 82 マンション検討中さん

    ミラージュは評判悪いですからね。
    ブランド力で若干高いのはやむなし

  88. 83 マンション検討中さん

    物件の近くに、民間駐車場が数件あるんですね

  89. 84 買い替え検討中さん

    >>83 マンション検討中さん

    25000円は月極駐車場超えてくるイメージでしょうか

  90. 85 マンション検討中さん

    近隣で、駐車場やってますが金額的にはもう少し高めになります

  91. 86 マンション検討中さん

    設備としてはどんな感じでしたか?

  92. 87 検討者さん

    こちらの物件は、申し込み多そうですか?

  93. 88 マンション検討中さん

    中層階は人気ありそうでした

  94. 89 検討板ユーザーさん

    5階・6階も人気ありそうですね。

  95. 90 マンション検討中さん

    中層階はお手頃でちょうどいいですよね

  96. 91 マンション検討中さん

    前にミラージュパレスがありますがジオと比較するとどっちがいいんでしょうか

  97. 92 マンション検討中さん

    >>91 マンション検討中さん
    販売してたのは1年前ぐらいでしょうか?その時見学に行きましたが、間取りは柱の出っ張りが無くワイドスパンで良かったです。お値段も今思えばだいぶ安く700万円ぐらいは高くなったと認識してます。買っておけば良かったと少し後悔してます。

  98. 93 マンション検討中さん

    ミラージュパレスとジオを比較するのは違う気がします。ブランド力から圧倒的にジオが上回ってるとおもいます。

  99. 94 買い替え検討中さん

    >>91 マンション検討中さん

    善し悪しの比較は分かりませんが、スケール感ではジオは阪急阪神グループなので。

  100. 95 検討者さん

    こちらの物件 あまり人気がないですか?

  101. 96 マンション検討中さん

    そんなことはないと思いますよ

  102. 97 検討者さん

    天井高は、何メートルになるんでしょう・・

  103. 98 eマンションさん

    >>95 検討者さん
    マンションが売れにくくなってきているのは、
    確かだと思います。

  104. 99 マンション検討中さん

    場所的にごちゃごちゃしてなくて落ち着いた場所なので検討してますがまだ残ってますかね

  105. 100 通りがかりさん

    Aタイプは、かなり売れているみたいですね

  106. 101 検討板ユーザーさん

    天井が低いと聞きましたが、どうなんでしょう

  107. 102 マンション比較中さん

    >>101 検討板ユーザーさん

    さすがに 天井高2400mm ってことはないですよね?

    2450mm以上はありますよね?

  108. 103 検討者さん

    知人が内見した際、天井が低く感じたと言っていたので。

  109. 104 マンション検討中さん

    中層階は天井高2400mmだった気がします。

  110. 105 マンション検討中さん

    Aタイプは、まだ残っているのでしょうか?

  111. 106 マンション検討中さん

    Aタイプはほとんど残ってなかったと思います。買うなら早めが良いと思います

  112. 107 検討板ユーザーさん

    なぜ、Bは、あまり売れてないんでしょうか?

  113. 108 マンション検討中さん

    購入された方にお聞きしたいです。

    Aタイプの決め手は、ありましたか?

  114. 109 マンション検討中さん

    検討しています。
    駅近のゴタゴタ感がなく、近くは真法院で治安も良いイメージです。
    学校もレベルも普通以上っぽいので検討してますがまだ残ってますかね?
    ホームページ見ても載っていないため早めに内覧にいこうと思ってますが

  115. 110 マンション検討中さん

    場所的には、いいですよね。
    何階からが、眺望いいんでしょうね?

  116. 111 マンション検討中さん

    6階以上で十分景観は良かったと思います

  117. 112 マンション検討中さん

    上層階だと価格かなり上がりそうですね

  118. 113 評判気になるさん

    10階以上の価格が公開されていないようですが、これから販売店でしょうか?

  119. 114 評判気になるさん

    こちらのマンション 近隣相場から見るとどうですか?

  120. 115 通りがかりさん

    >>114 評判気になるさん

    ジオブランドだから少し高めだがこんなもんかなと思います。
    数年前までと比べるとかなり高いですが…
    現在の相場は高騰しすぎな気がするけどしょうがないんですかね

  121. 116 マンション比較中さん

    価格:5,960万円~7,120万円
    間取:3LDK
    専有面積:70.71m2・71.33m2


    住宅ローンの場合は、日銀の植田総裁の話では 金利が上がりそうな予感すらあります。

  122. 117 検討板ユーザーさん

    売れ行きいいみたいですね

  123. 118 マンション検討中さん

    金利気にしてたら買えませんよ
    買いたい時が買い時ですよ

  124. 119 マンション検討中さん

    10階以上は、あまり階数によって価格差ないんですかね

  125. 120 マンション掲示板さん

    Aタイプ まだ空きはあるのか?

  126. 121 マンション検討中さん

    Bタイプもいいですね
    風呂に窓があるのがBタイプのみでした

  127. 122 マンション検討中さん

    徐々に売れてきてますね
    立地&まだ安い、からですかね~

  128. 123 匿名さん

    >>立地&まだ安い
    将来的に資産価値が上がる土地なら、今から買っておいて、永住予定でもいいわけですから、予見して買うのもいいように思います。

    完成後のマンションって、現地も見ることができ、モデルルームがない分割安でいいと思います。

    特に、モデルルームを建設するだけでもかなりの金額になると聞くので、完成後の販売にしていけばいいんじゃないでしょうか。

  129. 124 マンション検討中さん

    この前内覧行ってきました。
    土地柄、ファミリー層が多いんですかね。
    周りも落ちついた感じでした。
    天王寺区なのでもっと騒がしいイメージでしたが子育てにはいい感じでした。
    こことブランズで迷ってます

  130. 125 マンション比較中さん

    6500万円でしょうか。

  131. 126 マンション検討中さん

    低層階なら6500で中層から上ならもうちょい高かった気がします

  132. 127 マンション検討中さん

    ブランズと戸数は違いますが、ジオの帽子が売れてるみたいですね

  133. 128 マンション検討中さん

    ブランズと戸数は違いますが、ジオの方が売れてるみたいですね

  134. 129 マンション検討中さん

    ブランズは高すぎで立地も学校横が嫌だったので候補から外しました。
    シエリアかジオで迷ってます

  135. 130 マンション検討中さん

    シエリアは、五条校区ではないですよね?

  136. 131 マンション検討中さん

    シエリアは大江ですね。
    確実に五条ならジオかブランズかと思います
    ジオは残り少ないみたいなので悩みます

  137. 132 通りがかりさん

    >>131 地元民
    シエリアが建つとこは毎日通りますが
    五條宮交差点がややこしく、しょっちゅう事故があるので
    ジオの場所の方が良いかと思います。
    下手したらシエリアに車が突っ込んで来るのでは?と思います。
    誹謗中傷ではなく心配なだけです。
    かといってジオを推してるわけではないので。失礼しました

  138. 133 マンション比較中さん

    >>132 通りがかりさん

    変形交差点 ここの信号やばいです。いつも他車に譲るように気をつけています。

    2車線右折レーンがキモです。


  139. 134 マンション検討中さん

    確かにシエリア前の交差点は事故多発ですよね。
    下手すりゃ1ヶ月に一回は事故を見掛けます

  140. 135 マンション検討中さん

    Aタイプは、完売したんですね

  141. 136 マンション検討中さん

    Aタイプはまだ上層階残ってませんか?

  142. 137 検討板ユーザーさん

    こちらのマンションは、子育て世帯が多いですね。
    防音もしっかりしてそうなので、安心です。

  143. 138 マンション検討中さん

    なぜ子育て世代が多いってわかるんですか。
    Bタイプを希望してますがまだ残ってますかね。
    内覧行きたいのですがマンションギャラリーお盆休みで来週行けずです

  144. 139 買い替え検討中さん

    >>138 マンション検討中さん

    物件の金額から見ると、一般的に頭金2000~3000万円で残りを住宅ローンにして住宅ローン控除を活用される方が多そうですね?
    となると20代の世代では難しいので30代以降の世代になりますよね?

  145. 140 匿名さん

    公式ホームページの間取りを見ると、「直近7日間で241の方がご検討されています」と表示されますがこれは間取りページの閲覧数ですか?
    偶然たどり着いた人や具体的に検討していない人も閲覧することを考えるとなかなか大胆ですね(笑)

  146. 141 マンション検討中さん

    ここはエコ住宅っぽいので住宅ローン減税の恩恵を受けるには収入にもよりますが6000万ほどの借り入れがちょうどいい感じですね。
    ここを買う人は年収1000万以上の方々ですかね

  147. 142 eマンションさん

    >>141 マンション検討中さん
    せめてそのくらい以上は年収ないときついでしょうね

  148. 143 マンション検討中さん

    そもそもこの地域は金持ちとか収入が多い人が住んでますよね

  149. 144 買い替え検討中さん

    >>143 マンション検討中さん

    近隣の散歩で青空駐車場を見ると、新車で乗らないので雨天で錆びたベンツeクラスとか
    ゲレンデやAMG、Rs4、ポルシェ、ランボルギーニ、ベントレーとか止まってますね。

  150. 145 マンション検討中さん

    床の色合いは綺麗でした。

  151. 146 匿名さん

    >>144 買い替え検討中さん

    このあたりは市内ではなかなかない閑静で高級エリアですね

    できれば戸建で建てたいですがお土地があまりにも高いですね

  152. 147 通りがかりさん

    この地区は、歴史と学業に力を入れています

    本人次第ですが、、

  153. 148 eマンションさん

    Aタイプは完売してるか、分かる方おられますか?

  154. 149 検討板ユーザーさん

    あと、何部屋残っているのでしょうか?

  155. 150 買い替え検討中さん

    >>146 匿名さん

    土地がほとんど無いのと、建てても極小住宅でしょうか

  156. 151 マンション検討中さん

    Aタイプは残り二つとかかもしれません。
    Bはまだ残ってると思いますがなんだかんだで売れそうな気がします

  157. 152 匿名さん

    >>150 買い替え検討中さん

    少し狭いですよね 20から30坪くらいのお土地はいくらかはあるようですが

    この前まで大和ハウスさんが近隣で3区画程分譲してましたがすぐになくなりましたね

    資産価値が高いと分譲マンションも含めて思い色々検討しております

  158. 153 マンション検討中さん

    確かに資産性を考えるとここあたりを買っても損はないかと思いますよね。
    中古でも探してますが築20年でも5000万ほどしますよね。

  159. 154 買い替え検討中さん

    >>153 マンション検討中さん

    何平米か分かりませんが、築20年5000万円は高いように思いますが、
    600万円フルリフォームであれば納得です。

  160. 155 マンション検討中さん

    甘いですね。
    5000万じゃ買えないですよ。
    しかもフルリフォームもしてないです

  161. 156 匿名さん

    >>155 マンション検討中さん

    3ヶ月売り出して売れなければ、実売は値下げしてなんぼでしょう。
    古いマンション買わないです。
    シテイタワー四天王寺夕陽丘の低層階中住戸が、それぐらいの金額でした。

  162. 157 マンション比較中さん

    >>153 マンション検討中さん

    近隣だと、74㎡6階 築15年で、ウェリス上本町ローレルタワー 6000万円であります。
    売り出しの時は、3800万少々です!

  163. 158 検討板ユーザーさん

    こちらのマンションは、子育て世帯がどの程度すむんでしょうね。
    人気の五条校区

  164. 159 マンション検討中さん

    売れ残ったとしてもジオはほとんど値下げしないですよ。
    ここをリセール目的で買う人はいないと思いますが、子供が巣立っていったら売却してもいいかもしれないですね。
    5000万くらいで売却出来るなら

  165. 160 マンション検討中さん

    何階以上が中高層階になるんでしょうか?

  166. 161 匿名さん

    >>159 マンション検討中さん

    10年居住して軽いリフォームで4800万円の指値はついてくる層は、ありそうです。

  167. 162 通りがかりさん

    >>160 マンション検討中さん

    15階で8階~ 10階で6階~ 40階で20階前後~が
    一般的な中層階なのでそれ以上でしょうか

  168. 163 マンション検討中さん

    立地からしても10年経過しても5500万はいけるんじゃない

  169. 164 マンション検討中さん

    こちらの物件は、幼稚園はどこが通いやすいですかね

  170. 165 検討板ユーザーさん

    真生幼稚園と松が鼻幼稚園は、カリキュラムに特色があるみたい

  171. 166 検討板ユーザーさん

    五条幼稚園は、教育系ですか?

  172. 167 検討板ユーザーさん

    幼稚園は、倍率凄いと聞きました

  173. 168 マンション検討中さん

    勝山地区の幼稚園 事情詳しい方おられますか?

  174. 169 検討板ユーザーさん

    >>168 マンション検討中さん
    近いのは勝山通り挟んですぐの真生幼稚園。レベルも高いです。
    親が何もしなくて良い楽チンなのは勝山愛和第一幼稚園。
    受験ならパドマ。
    五条、天王寺幼稚園、松ケ鼻もレベルの高い素晴らしい幼稚園です。
    他にはバス通学で城星学園幼稚園に通う家庭も多いですよ。
    ただ、どこに行ってもモンスター親はいるので運次第かと…

  175. 170 通りがかりさん

    >>169 検討板ユーザーさん
    この辺りは保育所に通わせるご家庭は少ないでしょうか?

  176. 171 買い替え検討中さん
  177. 172 評判気になるさん

    >>170 通りがかりさん

    普通に多いですよ

  178. 173 マンション検討中さん

    売れ行きはどんな感じですか

  179. 174 検討板ユーザーさん

    こちらのマンション 購入した場合 最短で何日に引き渡し可能なのか知りたいですね

  180. 175 マンション検討中さん

    10月下旬って書いてますよ

  181. 176 マンション検討中さん

    購入された方にご質問です
    オプションは提携業者でやりますか?個別で他の業者に頼みますか?
    提携は高いですよね

  182. 177 マンション掲示板さん

    小さいお子さんおられる方多いですかね?

  183. 179 eマンションさん

    小さなお子さんを育てるにはいい環境です。
    公園・医療なども揃っていますし。

  184. 180 購入予定者

    >>176 マンション検討中さん

    提携は、高そうなので近くのリノベーションを検討かなと思います

  185. 181 マンション掲示板さん

    こちらの間取りの内寸を知りたいのですが、ご存知の方おられますか?

  186. 182 マンション検討中さん

    >>181 マンション掲示板さん

    専門的な寸法の詳細はデイベに行かれてください。
    またはフリーダイヤルに営業時間に電話してください。




  187. 183 匿名さん

    マンションの専有面積が70~71㎡とコンパクトなのでファミリー世帯は少ないかな?と思いましたが、こちらの掲示板を拝見すると幼稚園や保育園事情の話題も多くファミリーの入居率が高そうですよね。

  188. 184 マンション検討中さん

    >>183 匿名さん

    こちらの周辺は、7000万円台の価格であっても、新築の場合そうですね。

  189. 185 マンション検討中さん

    内覧行った時ですがファミリー層が多かったです。地域柄治安も良くて落ち着いた場所ですし学区も人気だからですかね。

  190. 186 匿名さん

    夕陽ヶ丘五条宮は、幼稚園・人気の校区・病院もあるので、子育て世帯は多いですね!

  191. 187 検討板ユーザーさん

    こちらの、物件はクッションフロアになりますか?

  192. 188 マンション比較中さん

    >>187 検討板ユーザーさん

    なぜクッションフロアを使う必要あるのですか?

    フロアタイルは
    LL45等級 フローリング裏は、クッション必須でしょうね。


  193. 189 マンション検討中さん

    木目柄のフローリングシートを引いてるって事ですかね?

  194. 190 検討板ユーザーさん

    こちらの、物件はクッションフロアになりますか?

  195. 191 通りがかりさん

    >>190 検討板ユーザーさん
    はい

  196. 192 マンション検討中さん

    リフォームは、される方はどの部分を検討されてますか?

  197. 193 マンション検討中さん

    リフォームするなら、壁紙とかですかね

  198. 194 マンション検討中さん

    いよいよ入居まで約1ヶ月
    どれくらい売れてますかね
    Aはあと二つくらいですかね

  199. 195 マンション検討中さん

    Bタイプが、まだ販売中かと思います。
    Aタイプは、上層階だけ?

  200. 196 eマンションさん

    Aタイプを購入・検討してる方に質問です。

    LDKに、ダイニングテーブル・ソファなどを両方置くのは厳しそうですか?

  201. 197 匿名さん

    11畳のインテリア実例見てます。

    https://roomclip.jp/tag/11759

    ダイニング、ソファをどちらも置くと、ちょっと狭そうですよね・・・
    でも割とおいている人が多いみたいで参考にできるかなと思いました。

    キッチン側に机をぴったり置けばいけるかなと思っています。

  202. 198 マンション検討中さん

    入居までもうすぐですが部屋は清掃してくれるんですかね

  203. 199 マンション検討中さん

    今月入居始まりますが売れてますか?
    最近内覧行った方おられますか

  204. 200 通りがかりさん

    入居前にクリーニングが入るみたいですよ。

    あと、Aタイプが少しとBがある程度あるそうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸