福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンリヤン室見ブライトコート/パークサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 室見駅
  8. サンリヤン室見ブライトコート/パークサイドってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-08-05 13:36:33

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイドについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市早良区南庄1丁目107(地番)(ブライトコート)、南庄2丁目42(地番)(パークサイド)
交通:福岡市地下鉄空港線「室見」駅徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.39㎡~85.39㎡
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:西鉄建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-09 16:03:44

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド口コミ掲示板・評判

  1. 46 マンコミュフォンさん

    想定よりも高いけど思い切って決断しました。
    数年後、買っておいて良かったと思うだろう。

  2. 47 マンション検討中さん

    おめでとうございます。
    後から出てくる物件はもっと高いと思うので、年度内に決められたのは良かったと思いましょう。

  3. 48 通りがかりさん

    1分でも2分でも駅近が良いに決まってるけど、ここの9分も十分申し分ないよね。
    通勤するには全然射程圏内だよ。

  4. 49 匿名さん

    20年後にトントンで売れたら嬉しい

  5. 50 匿名さん

    価格は高いですが、他がもっと高いので私もここで決めようと思ってます。
    本当は見て決めたいですが、それまで待ってたら完売していそうで、、、

  6. 51 評判気になるさん

    今後益々、価格は高く、面積は狭くが進む

    いずれ買う気なら早期購入が経済的メリット多い
    将来の住み替え想定でも同じ事が言えるのです
    各家庭でシミュレーションすれば答えが出る

  7. 52 評判気になるさん

    首都圏では3LDK60平米とか進んでるが福岡も中央区あたり同じ間取りが増えてるし下手したら3LDK50平米とかになるんかな。

  8. 53 マンション検討中さん

    すみませんお尋ねしたいのですが、室見に住んだ場合お買い物(服や日用品など)は基本どこで済ませることになりますか?

  9. 54 口コミ知りたいさん

    SUUMOからも4,980万が消えたね。
    5,000万以上か。

  10. 55 口コミ知りたいさん

    服はユニクロ姪浜店や洋服の青山が車ですぐ行けるし、スーパーやドラッグストアはセイムスとか新生堂、サニー、業務スーパーがあって割となんでも買える。

  11. 56 匿名さん

    6,000万近い部屋はグランドサンリヤンその他とバッティングするから売れにくいのかな?

  12. 57 名無しさん

    流石に6,000万は高すぎるからでしょうね

  13. 58 eマンションさん

    空港線の中では比較的お手頃価格で買える地域ですから、あまり高すぎてもね。

  14. 59 評判気になるさん

    校区はとてもいいけどね。
    ファミリー向けにはいいんだろうね。

  15. 60 検討板ユーザーさん

    >>59 評判気になるさん

    校区よく駅近、価格も割高ではないのでここに決めました!入居が楽しみです!

  16. 61 匿名さん

    まだ完売しないんですかね??

  17. 62 検討板ユーザーさん

    今月入居なのに結構残ってるみたいですね
    特にブライトコートの方

  18. 63 eマンションさん

    完売まだなの、なぜですかね?空港線なのに

  19. 64 マンション比較中さん

    >>63 eマンションさん

    室見駅周辺って特に何もないんですよね
    閑静な住宅街といえばそうですが、買い物は姪浜や西新まで出ることになるので不便です
    それでも駅徒歩5分以内とか価格が安いとかなら人気でたでしょうけど、駅から結構歩くわりに価格も強気な印象でした
    低層階しかないのも個人的には物足りなくて見送りました

  20. 65 匿名さん

    最近の福岡市のマンション価格と比較するとコスパいいと思うけどね。他は立地微妙なところも坪単価高すぎ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸