埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 三郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷
  7. 三郷駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 三郷
匿名 [更新日時] 2024-06-27 01:15:37

ザ・パークハウス 三郷の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)
売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2023-03-06 15:18:24

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三郷口コミ掲示板・評判

  1. 527 契約者さん5

    >>526 契約者さん7さん
    駐車場外れたんよ笑
    遠くて行けない~

  2. 528 契約者さん7

    >>527 契約者さん5さん
    うちも駐車場外れた仲間ですーw 自転車ならピアラシティより三郷中央のが近くないですかね?地図上の経路を見た感じでは。
    あとはピアラシティも三郷中央も、バスという選択肢もありますね!

  3. 529 契約者さん9

    駐車場ってどのへんにあるんですかね。。。
    車売るのも面倒なので、とりあえず少し遠くても月極があると嬉しいんですが、、、

  4. 531 契約者さん4

    普通にフードスクエアでしょと思ってる派です~
    既に諸々発注済みでしょうしこのタイミングでの変更は現実的ではないかなという見解。
    昼間人口で業態とのマッチング見てるでしょうし、ブランデがベッドタウンに出来ても売上どうなのって個人的に思っちゃいます。

  5. 532 匿名さん

    ”閉店のお知らせ” に、より魅力的なお店として、リニューアルオープンって書いてあるので、ブランデに期待しちゃっている派です。(単にいろいろ考えて楽しんでいる)

  6. 533 契約者さん2
  7. 534 契約者さん1

    >>531 契約者さん4さん

    でかでかと掲げられていたKASUMIの看板が取り外されたのは事実ですよ、、

  8. 535 契約者さん6

    KASUMIの看板が取り外された写真を見てみたいです。遠くに住んでいるので、、、

  9. 536 契約者さん5

    そもそもカスミ系列ですらない可能性、、、笑

  10. 537 契約者さん4

    >>533 契約者さん2さん
    えー!早いですね。賃貸なら分かりますけど売出しなんですね。そして高い…w

  11. 538 契約済みさん

    USMH(カスミの持株会社)からすると、マックスバリュ・マルエツがグループですし直近でいなげやも経営統合が発表されたんでグループとしての動きが変わったというのは間違いないですね。

    土地周りの権利としてはもともとカスミが入っていたので優先的に看板使えると思いますので、ブランドはともかくとしてカスミとしてこれらの多種ブランドを取り扱うというのは経営戦略としても合ってそうですね。(※個人の予想です)

    なおカスミのブランディング戦略↓
     「BLΛNDE」をはじめさまざまな業態、商品を展開する当社では、地域の一店一店を大切にしながらも、あらゆる場面でカスミの提供価値をぶれずにブランディングすることが「選ばれるスーパー」であるために必要な戦略だと考えます。商品、店舗、インナーコミュニケーション、という3つの視点で“カスミブランド”の追求を続け、独自のブランディングを構築し、お客さまの多様なライフスタイル、価値観に訴求していきます。
    Source:統合報告書2023(P18)5月17日発表
    https://www.usmh.co.jp/ir/investors_guide

    1. USMH(カスミの持株会社)からすると、...
  12. 539 契約者さん7

    私もカスミの看板が取り外されたって話、今どういう見た目になっているのか気になってます!(単なる好奇心ですw)

    説明会も終わり、いよいよ内覧会ですね!楽しみ半分、実際見てがっかりするようなところがないか怖さ半分です…

  13. 540 契約者さん8

    匿名掲示板なんて嘘の情報も多いので看板取り外したとかは嘘かもですね。

  14. 541 契約者さん8

    昨日の写真です

    1. 昨日の写真です
  15. 542 契約者さん1

    明日から内覧会でしたっけ?
    楽しみですね!

  16. 543 契約者さん7

    >>541 契約者さん8さん
    ありがとうございます!本当に消えてますね、、

    >>542 契約者1さん
    内覧会楽しみですね!
    人によってはイメージと違った、というのはあると思うので、このスレッドもある程度荒れる気がしてます笑

  17. 544 契約者さん5

    今日、現地の確認をしてきました。
    看板気になりますよね。写真撮影しておけばよかったですね。サイト見たのが今なのでお力になれず、申し訳ないです。
    確かに正面入口、ファミマ側の看板が取り外されていました。珍來側は残っていましたが、こちらは時間的な制約で外せなかったかと。
    私も前述に載せている方と同感のところがあって、そもそもブランデなのか。カスミ系列は入るにしても、商業施設としての名称変更か。とも考えています。

  18. 545 契約者さん3

    >>533 契約者さん2さん

    駐車場外れて売りに出したのでしょうか?
    売買諸経費を考慮して売却益も得たいってなるとこれ位で売りに出したい気持ちも分かります笑
    でも三郷で74平米6千万近くはチャレンジ価格な気が...

  19. 546 契約者さん4

    >>545 契約者さん3さん
    オプションも結構やってそうですし、万が一これが売れても実際は100-200万円くらいしか手元には残らなさそうですよね。

  20. 547 入居前さん

    >>546 契約者さん4さん
    どこのマンションでもありますが、契約から入居まで年単位で時間ありますからその間の状況変化(転職や転勤、家族構成)で売却した方が良いという判断なのかと。
    写真はモデルルームのHP情報(これ許可なく使ってたら仲介業者はアウトですね)ですし、設備情報にオプションらしき記載はないので特にしてないと思いますよ。

  21. 548 契約者さん7

    >>544 さん
    このタイミングで屋号看板を外すとは。
    やはりブランデが濃厚ですね。
    カスミ自体利用したことありませんが。


  22. 549 契約者さん3

    >>548 契約者さん7さん

    https://retailguide.tokubai.co.jp/interviews/56179/
    今期BLANDE3号店を出すとの社長インタビューです。
    現実味帯びてきましたね!

  23. 550 契約者さん7

    >>549 契約者さん3さん
    ありがとうございます!
    ブランデかは未だわかりませんが、少なくともフードスクエアのタイプBはあり得そうですよね。個人的にインストアベーカリーに力を入れるってところにめちゃくちゃ期待しちゃいました。パン好きなので。

  24. 551 契約者さん6

    今日から内覧会ですね。
    持ち物の欄にスリッパの記載がなかったですが、用意してくださるのでしょうか…?
    念のため持参しようと思っていますが。

    内覧会行かれた方、ご教示願います。

  25. 552 契約者さん3

    >>551 契約者さん6さん

    先日の説明会で手袋とスリッパは三菱さんの方で用意してくださると 話していましたよ
    今日 内覧会に行くので、夜にでもまたどうだったか投稿しますね!

  26. 553 契約者さん6

    >>552 契約者さん3さん

    そうだったんですね。ありがたいです。

    助かります、ありがとうございます!

  27. 554 契約者さん8

    昨日は一生懸命掃除してくれていました。
    テンション上がる良い天気でよかった。
    先発の方の感想が楽しみです。

    1. 昨日は一生懸命掃除してくれていました。テ...
  28. 555 契約者さん7

    内覧会行ってきました!
    エントランス含めとても良かったです。
    部屋も想像通り良かったですが、思っていた以上に虫がたくさんいました。
    あと、カスミはブランデ三郷です。
    パンフレット貰いました!

  29. 556 契約者さん8

    >>555 契約者さん7さん
    速報ありがとうございます~!まさかのブランデ情報が内覧会でいただけるんですか?w

    ちなみに虫はどんな感じで…?河川敷が近いから多少はいるだろうと思ってましたが…

  30. 558 契約者さん7

    >>555 契約者さん7さん
    ありがとうございます!まさかのブランデ情報笑

    私も虫の感じが気になります
    ベランダに多いのか、エントランス外に多いのか、、、、

  31. 559 契約者さん4

    >>556 契約者さん8さん
    パンフまではいきませんが、
    近日オープン&BLANDE Primeの告知がありました。
    虫は網戸やバルコニー天井にそこそこいました。

  32. 560 契約者さん1

    >>558 契約者さん7さん
    屋上テラスにはほぼいなかったです。
    各階廊下には飛んでる気がします。
    みなみに私は南側の真ん中あたりの階です

  33. 561 契約者さん3

    >>560 契約者さん1さん

    こちらも 虫が気になりましたが、土手が近いし仕方ないかなって思いました。
    手袋のスリッパですが お借りできましたよ!

  34. 562 契約者さん8

    屋上テラスも見学できるんですね!

    虫レポが続いてちょっと気持ちが落ちてきたので笑、良かったところなどのレポもお待ちしてます~!

  35. 563 契約者さん6

    ブランデかーい!!
    一気におしゃれエリアに変貌じゃないの!!

  36. 564 契約者さん1

    虫好きなので嬉しいです!

  37. 565 契約者さん7

    >>559 契約者さん4さん
    ありがとうございます。BLANDE Primeってまた新しい業態なんですかね?楽しみですー!

  38. 566 契約者さん6

    屋上テラスはどうでしたかー?見学された方感想教えて下さい!!

  39. 567 契約者さん5

    >>565 契約者さん7さん

    たしかブランデの会員だか、Amazonプライム的なやつだったと思いますよ

  40. 568 契約者さん6

    >>566 さん

    >>566 契約者さん6さん
    内覧会、行ってきました。屋上テラスよかったですよ、テンション上がりました!
    写真撮ってきたので上げようとも思ったのですが。
    内覧会、楽しみにされてください笑

    ちなみに、虫は、個人的には気になりませんでした。

  41. 569 契約者さん1

    ぜひ!写真もあげていただきたいです!

  42. 570 契約者さん1

    >>568 契約者さん6さん
    写真見たいです、いけずですねー

  43. 571 契約者さん8

    >>570 契約者さん1さん
    568です
    想像していた以上でした、個人的にですけど!
    お楽しみに笑

  44. 572 契約者さん5

    内覧会行ってきたので参考までに。
    手袋渡され部屋にはスリッパが用意されていました。部屋の設備の説明後、傷や汚れのチェック、エントランスに降りて共用部分(ゴミ置き場やポスト、カート置き場、宅配ボックス、駐車場は外れたのでスルー、駐輪場等)の案内、そして屋上へ。ここまででだいたい2時間。
    虫はたくさんいて、トンビが近くまで飛んできてました。
    暑いのでうちわ持参して良かったです。

  45. 573 契約者さん6

    >>554 契約者さん8さん

    写真ありがとうございます!
    エントランスのピンク色のお花など植物の雰囲気が想像していたのとすこし違ったので驚きましたが、実際目にしたら印象も変わりそうなので内覧会で現地に行くのが楽しみです^^

  46. 574 契約者さん1

    虫はどーでも。そもそも土手沿いで虫が多いのは仕方がないこと。虫対策を徹底しましょ?

    内覧会に参加された方々にお聞きしたいのですが、専有部のチェックはゆっくり確認、指摘できる時間は十分だったのでしょうか。


  47. 575 契約者さん3

    いや~これから本当に楽しみですね!!
    たかが三郷。されど三郷。って感じになりました。
    キラキラの再開発は見込めないけど
    マンション→外観素敵。共用部素敵。部屋○。
    周辺環境→自然豊か。レイクタウン、ららぽーと、コストコ、ディズニー等のメガスポットにアクセス良好。そしてまさかの隣接商業施設がBLANDE!ただ高くて品質良いスーパーなら紀伊國屋や成城石井とかある。でも映像見る限りだとおしゃれで空間が楽しいスーパーって普通無いじゃないですか!自慢したくなるじゃないですか!高いだろうけどw我が家は業務スーパーやOKを併せて利用しないと破産しますが...それでも嬉しいですね!なんか今オープンしてるつくばや研究学園のBLANDEに三郷完成前行ってみたくなりました。

    ...唯一駐車場外れたのが悲しい!!笑

    そして今後は私たち住民のチームワークが試され「ずっと」良いマンションなのかが決まるんですね...別に色々な方と仲良くなってプライベートを共にするなんて求めてないですが、すれ違ったら挨拶。その他、思いやりとマンション利用のマナーを守って素敵なマンションを維持したいです。
    これから宜しくお願い致します。

  48. 576 契約者さん

    私も575さんと同じ気持ちです。
    当物件は都内や人気エリアの物件に比べれば安価であったとはいえ、個人的には大きな決断が必要な十分高額な買い物でした。
    数年前に比べ驚くほど高騰したマンション市況の行く末は分かりませんが、いち住民として少しでも長くこのマンションの価値を維持し続ける努力はしていきたいと考えています。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
    長文でのお気持ち表明失礼いたしました。

  49. 577 契約者さん2

    スレ仲間?マンション仲間として、屋上で会えたら嬉しいです。マンションに住んでいる友達として。健全で素敵なお付き合いかできそう?
    どんなスレの人達か想像できないけれど、家族形態に限定されることなく、飲み友的な人、家族付き合いができたらいいな。過度な期待?妄想?かもしれませんが。

  50. 578 購入者

    >>574 契約者さん1さん
    時間は十分でしたよ。
    細かい傷まで指摘していくと、きりがないってかんじの仕上がりでした。
    室内の簡易照明だけだと暗いので、
    寒色系の手持ちライトを持参したほうがいいですよ

  51. 579 契約者さん4

    >>575 契約者さん3さん

    当たり前と言われるかも知れないけれど、優しい言葉ありがとうございます。

    刺々しい空間ではなくお互い尊重できるよう楽しく三郷で生活していきたいですね。

  52. 580 契約者さん3

    先日BLANDEの社長インタビューを見てベーカリー楽しみとコメントされた方へ朗報です!

    本日どうしてもBLANDEが気になり遠路はるばるBLANDEつくば並木店へ行ってしまいました笑
    そこで購入したスクエアメロンパンという人気No.1商品。激うまでした!!!
    中にあるメープルシロップ、そして表面の生地...控えめに言って最高です。
    美味しそうなものばかりで目移りしてしまい惣菜やベーカリーを爆買い...当然食べきれない為、その他のベーカリー商品は明日の朝に頂きます!
    正直、カスミの惣菜美味しいと感じなくて微妙に萎えてたのですがBLANDEは違うぞと。そういう境地を感じた次第です。

    ちなみに全体的な価格ですがまあ20円~50円は高いかなって印象です。
    納豆は安くても100円程、豆腐も150円程、牛乳は230円程、卵は290円程度でしたね...高い。笑
    品揃えも珍しいもの入れる代わりに削られてる商品も多く、何か愛用してるメーカーがある方はびっくりされるかもです。
    私はロイヤルブレッドやグリコのアーモンド効果が取り扱いなくてビックリしました笑
    まあ無ければないで他の買うので問題ありませんが...
    ちなみに生鮮品は鮮度良いしそこまで高い感じはしなかったですね。
    特にお野菜売場、お魚売場、惣菜売場、ベーカリー売場なんかは価格の差をほとんど感じませんでした!
    ※勿論、普段ディスカウント系のスーパー利用されてる方にとっては激高に感じます...

    スキャン&ゴーも利用しましたが慣れると楽だしポイント沢山貯まるな~というプチ驚きありました。カゴに買い物袋セットして買い物しながら袋詰め出来たら本当に最高ですが万引き防止で駄目ですよね...?って勝手に解釈してやりませんでしたが実際どうなんですかね?
    知ってる方いたら教えて下さい!

    ではではマンションと関係ありませんがBLANDEレポートの共有でした。

  53. 581 契約者さん6

    BRANDEも楽しみですが、他のテナントも楽しみですね~。個人的にはあと100均が入れば満足かなぁという感じです。

  54. 582 契約者さん5

    >>581 契約者さん6さん
    今のカスミの跡地にダイソーが入るとの噂ありますね。

  55. 583 契約者さん7

    >>582 契約者さん5さん
    まさかのそっちにですか。なんとなくマンションになるのかなぁと思ってたのでそうなってくれると嬉しいですね。

  56. 584 契約者さん8

    内覧会行ってきました!
    共用部分はなんていうか、重厚感漂ってましたね。素敵です。屋上テラスも景色抜群でした。日差しが強かったので、日除けがあれば尚最高です。虫はベランダの天井?部分に油虫みたいな小さいのが溜まっていて、網戸すり抜けそうなので、虫対策徹底しましょう!川沿いに住むのが初めてなので、こうするといいよ、などアドバイスがあればご教示お願い致します。
    内覧会は、結構細かい部分まで見たのでかなり時間かかってしまいました。時間制限はなかったです。
    脚立と懐中電灯はあった方がいいと思います。
    参考になれば、幸いです。

  57. 585 契約者さん3

    >>584 契約者さん8さん
    情報提供ありがとうございます!私は内覧会30日なので待ち遠しいです。
    花火大会とかではなく通常時の屋上の使用は予約制かと思いますが、使用時間は決められてるんですかね。

    ベランダ対策は虫コナーズしか思いつかないです笑

  58. 586 契約者さん6

    >>585 契約者さん3さん
    通常時は、予約制ではなかった気がします。屋上に行ける時間帯が決められており、飲食可でした。ちなみに、一階のワークスペース?は予約制です。

  59. 587 契約者さん1

    >>585 契約者さん3さん
    屋上テラスは予約不要(7:00~21:00)で飲物・軽食可、
    ライブラリーラウンジは予約不要で飲物のみ可、
    ワークスペースは要予約で飲物・軽食可
    だったと思います!
    (違うところありましたらどなたか訂正お願いします)

    一階のロビーは思ったより天井が低かったですが、雰囲気はとっても素敵でした!
    屋上テラスはCGイメージのとおりで逆にびっくりしました。笑(実物はしょぼかったりするかと思ってたので…)

  60. 588 契約者さん

    昨日内覧会行ってきました!
    虫に関してですが、昨日はくもりで涼しかったのもあってか、全く気になりませんでした。(見かけたのはエントランス内で1匹だけ)
    私はかなりの虫嫌いなので笑、覚悟して行きましたが全然でしたよ。

    エントランスは重厚感があって良かったです。
    内覧会後の採寸に関しては、午前の回だったとうこともあるかもしれないですが、ゆっくり時間を使えたので測り残したところはなかったです。

    駅から近いし設備もいいし、ブランデのオープンも含めて入居がさらに楽しみになりました。

  61. 589 契約者さん1

    この物件以外で検討していたマンションは既に完成済みですが、まだ完売していないとこばかりです。
    まだ住んでもいませんが三郷のザ・パークハウスにして良かったとつくづく感じている今日この頃です。

  62. 590 契約者さん5

    東向き住戸の者です。
    私は来週の内覧会参加なのですが、午後なので午前中の陽当たり状況、どなたかわかるかたいらっしゃったらお伺いしたいです…。

  63. 591 契約者さん2

    >>590 契約者さん5さん
    午前中内覧して東向きは陽当たり相当よくかなり暑かったです…w

  64. 592 契約者さん2

    >>590 契約者さん5さん
    曇りかけの日の内覧でしたが、午前中ならリビングのライトつけなくてもいいくらいには明るかったですよ。

  65. 593 契約者さん5

    来週は雨予報なので今週内覧できたかた羨ましいです!

  66. 594 契約者さん6

    暖冬の影響でカメムシもそうですけど、今年は虫がかなり多いみたいですね

  67. 595 契約者さん6

    ついにブランデの文字が壁に…

  68. 596 入居予定さん

    皆さん、火災保険はどうされる予定でしょうか??

  69. 597 入居予定2さん

    >>596 入居予定さん
    普通に保険料と補償内容のバランス比較して一番コスパの良いネット保険に加入一択です。

  70. 598 契約者さん6

    マンションの共有部に対する火災保険や地震保険って管理組合から支払うんですかね?

  71. 599 契約者さん4

    >>591, >>592
    お二方、貴重な情報ありがとうございます!!
    午前中明るいのは嬉しいですね~!

  72. 600 入居予定さん

    >>597 入居予定2さん
    ありがとうございます!
    無知なので助かります!ネット保険見てみます!

  73. 601 契約者さん2

    歯医者もブランデ歯科になったんですね!笑
    https://www.guppy.jp/dh/923579

  74. 602 契約者さん4

    1階には発達支援の塾みたいなのが入るみたいです。4区画のうち何区画分か占めそうですかね~
    https://junior.litalico.jp/school/saitama/misato/

  75. 603 契約者さん7

    >>602 契約者さん4さん
    Googleマップに8/1開業で登録されてましたね~!

  76. 604 契約者さん3

    しかしカスミからオフィシャルアナウンス出ないですね、、

  77. 605 契約者さん3

    仮店舗のカスミの店員さんが
    ブランデのエプロンをすでにしているけど、黒基調でいい感じですよ~。

  78. 606 契約者さん1

    内見行かれた方へ質問です。
    インターネットの宅内HUBってどこに設置されてました?図面で物置ってところにありそうですが、、確認された方いらっしゃれば教えて欲しいです。

    この記事読んで不安になっただけです。笑
    https://note.com/mutoatu/n/nd4e8ea5ccd48

  79. 607 契約者さん3

    確か物置の中にWifiの機能も付いたHUBがありましたよ

  80. 608 契約者さん3

    >>606 契約者さん1さん
    間取図に書いてありますよー!物置の一番上です。
    どこの物置かは部屋タイプによって違いますが、プランブックを見る限りだいたい廊下かキッチン横のようです。
    あと内覧会のときも、説明担当の方がここにありますって教えてくれました。浴室ではなかったので安心してください。笑

  81. 609 契約者さん1

    回答下さった方ありがとうございます!
    Wi-Fiルータ(AP)の説明は入居説明会のときあったんですが、その分岐元のHUBがどっかにあるんだろうなーって思ってたので同一機器であれば場所については安心ですね。スペックは当日確認してみます。

  82. 610 契約者さん3

    ブランデの写真アップされている方が!!
    ここの住民の方だったらすみません笑
    https://x.com/serena17kou/status/1794294147823845870?s=46

  83. 611 契約者さん6

    今日、内覧会行きました。
    案内のオバサンが適当な説明だったので、苦情を言いたいです。 

  84. 612 入居前3さん

    >>611 契約者さん6さん
    入居時アンケートがあるのでその方の名前をしっかり覚えておいてそこで具体的なクレーム内容と共に記入なさるのが良いですよ。

  85. 613 契約者さん7

    >>611 契約者さん6さん
    地所レジの方ですか??そんなことあるんですね。

  86. 614 契約者さん6

    クレーム入れるのは勝手にすれば良いですが、わざわざここに書く必要はないのでは。そのオバさんと思われる人がここを見た時どう思うか、もう少し考えた方が良いと私は思います。

  87. 615 みさと

    >>611 契約者さん6さん
    なぜ「〇〇についてもう少し詳しく説明してもらえませんか?」と言えないんだ、、と思いました

  88. 616 契約者さん2

    自分も内覧に行きましたが、担当の方は丁寧に説明してくださいました。質問にもきちんと回答いただけましたし、特に問題になることはなかったです。

  89. 617 契約者さん4

    >>611 契約者さん6さん
    内覧会行きましたけど、案内の方(たぶん外注)に聞いて分からないことがありましたけど、ゼネコンの所長と三菱の方が出てきて、しっかり説明してくれましたよ
    その場で確認すれば良かったのでは!

  90. 618 内覧後さん

    本日雨強風の中内覧してきました笑
    かなり悪いコンディションで見たと思いますが総じて中身は良かったかなと思います!
    確認会の時は晴れているといいなぁ。

    <良かった点>
    ・比較的上の階層ですが虫はほぼいませんでした(とても小さい羽虫が1,2匹)
    ・屋上の眺望&設備はやはりとても魅力的でした(風強かったですが)
    ・10か所くらい指摘しましたが理由付けてくることなく快くお直し受けてくれました。時間も十分だったと思います。(急かすことはなし)
    ・BLANDEのショッピングカートがいつでも100円で借りれるのは面白かったです笑

    <気になった点>
    ・エントランスは思ったより低い?気がしました。背の高い人はジャンプしたら届くかも?
    ・雨風が強いと東南連絡通路移動&エレベータ待ちが結構大変でした。
    ・雨風が強いと上の階層ではより風が強く感じる。共有廊下は格子なので何か落とさないか不安。気を付けましょう。
    ・屋上は雨でも特に雨避けが掛かってるわけでもなかったです。ソファは撥水しそうな生地だったのと、ほぼ日次で清掃員がいるのでそこでケアされるので大丈夫なのかな。

  91. 619 契約者さん1

    エントランスの高さは、住居部分と同じ天井高だと模型で分かっていたので個人的には想像通りでした。エントランス入ったところのCG、だいぶ盛ってるなぁと感じてました笑

  92. 620 契約者さん8

    >>618 内覧後さん
    雨の中お疲れさまでした!
    レポありがとうございます。
    雨の日の屋上、とても気になってましたので参考になりました。
    ソファ、経年劣化で汚らしくならないといいな…劣化は否めなさそうですが。

    私は本日内覧行って参りますーーー!

  93. 621 契約者さん7

    作業員さん 頑張ってくれています。(暑そう)

    1. 作業員さん 頑張ってくれています。(暑そ...
  94. 622 契約者さん1

    >>621 契約者さん7さん
    お写真ありがとうございます。構図かっこいいですね!
    (昨日と変わってとても暑そう)

  95. 623 契約者さん

    今日のお昼でここまでなりました!

    1. 今日のお昼でここまでなりました!
  96. 624 契約者さん3

    本日絶好の内覧日和でしたね。
    雨の日だった方へご参考まで。屋上テラスからの眺望です。

    1. 本日絶好の内覧日和でしたね。雨の日だった...
  97. 625 内覧後さん

    >>624 契約者さん3さん
    雨投稿した者ですが、写真ありがとうございます!
    素晴らしい眺望ですね!休日天気良かったらずっといたいくらい、、、

  98. 626 契約者さん6

    >>624 契約者さん3さん
    いい眺望ですね!
    きょう内覧です。楽しみに行ってきます。

  99. 627 契約者さん2

    >>626 契約者さん6さん
    素敵な写真ありがとうございます!
    冬は空気も澄んでもっと素敵な景色が見られそうですね!
    皆様に一つ質問が。入居説明会でJ:COMの資料を配布されたと思いますが、必ず加入しないとテレビが観られないのでしょうか?

  100. 628 内覧済みさん

    >>627 契約者さん2さん
    テレビ視聴に関してはJ:COM加入不要ですよ。現居もJ:COMですが非加入のままこちらに今度引っ越しです。

  101. 629 契約者196

    そういえばエコカラットとかやる場合って管理組合に届け出が必要なんでしたっけ?

  102. 630 契約者さん7

    >>629 契約者196さん

    メックでやらずに、外注で頼む場合は必要です。

  103. 631 契約者さん2

    引越の見積をお願いしたら、エアコン設置営業がありました。機種によるが我が家は40万弱安くなると言われました。夏場に引越ということもあり、メックデザインに頼んでいるのですが、皆さんどう考えますか。ご教授いただけると幸いです。

  104. 632 契約者さん7

    >>631 契約者さん2さん
    引越し業者だと設置日が引越し日の後になることもあり、我が家はメックにお願いしました。
    真夏にエアコン無しでの引越し作業は厳しそうなため。

  105. 633 契約者さん6

    >>631 契約者さん2さん
    メックに頼んだならもうキャンセルできないんじゃないですか?外注なら3台で50万くらい安くなると思いますが、私の経験上、ハズレ業者だと配管の見た目も悪く、エアコンすぐ故障したりするケースもあるので、しっかりと外注業者を見極めることが肝要です。

  106. 634 契約者さん4

    >>630 契約者さん7さん

    外注予定なんですが、申請に関して何か書類とかってありましたでしょうか?

  107. 635 契約者さん2

    昨日内覧会に行ってまいりました。
    私は遅い方かもしれませんが、これからの方に生意気ながら助言です!

    全体的に部屋は綺麗でしたが細かく見ると下駄箱にキズ、床の汚れ、クロスの繋ぎ目の目立ちやキズについて10箇所ほど指摘しました。施工担当者は嫌な顔せずにチェックしてくれ直すと話してくれましたので、気にせず指摘してOKかと思います。

    みなさんよくキズなど見た方が良さそうです!

  108. 636 契約者さん3

    J:COMの件 教えてくださった方
    ありがとうございます!!
    ちなみに私も、内覧会の際8箇所くらいキズや汚れなど指摘させていただきました。 こちらも嫌な顔せずに対応してくれましたよ! 

  109. 637 契約者さん5

    ブランデ三郷6/20OPEN

  110. 638 契約者さん4

    >>634 契約者さん4さん
    入居説明会のときに、管理関係の書類をもらってないでしょうか。青色の封筒です。中身、内容を確認してみてくださいね。

  111. 639 契約者さん3

    >>638 契約者さん4さん

    ご丁寧にありがとうございます!
    確認してみます!

  112. 640 契約者さん1

    仲介のサカイ引越センターでお願いするつもりですが、ライフケアからの勧誘電話の回数ひどくないですか?!1日に4回以上かかってきていて、ライフラインについての案内があり一度お断りして、翌日にウォーターサーバーの案内電話があり困惑してます。
    みなさん、どうされています?やはり電話スルーとかしてるんですかね?!もしくはウォーターサーバー設置特典利用しますかね?!

  113. 641 契約者さん6

    細々とやることや確認することが多くて困りますよね。何かあればいつでも質問いただければと存じます!

  114. 642 契約者さん7

    >>640 契約者さん1さん
    こちらの営業さんも言ってましたが、ライフケアからの電話は特に契約する気がなければスルーでOKと言ってました!(言われなくてもしますが

  115. 643 契約者さん3

    >>634 契約者さん4さん
    横からごめんなさい
    外注はどちらにされますか?

  116. 644 契約者さん6

    三郷1丁目で車盗難被害だそうです。
    三郷は昔からですが、車の盗難が多いので平置きの方や近隣駐車場の方は盗難対策必須ですね。
    私はオンボロカーなので今はほどほどにしてます。
    https://misato-gurashi.com/2024052701.html

  117. 645 契約者さん5


    モデルルーム跡地がいかにも月極駐車場ぽい感じになってました。
    もしかしたらカスミ跡地も月極駐車場になるかもですね。

  118. 646 契約者さん4

    >>643 契約者さん3さん

    グッドライフさんにオプション系はまとめてお願いします!

  119. 647 契約者さん3

    この賃料で借手が付いたら利回りすごいことになってそうですね。

    ザ・パークハウス三郷 4階
    https://suumo.jp/chintai/bc_100384261771/
    by SUUMO

  120. 648 契約者さん4

    >>647 契約者さん3さん
    さすがにこれは無理ですね。20万でも無理です。

  121. 649 契約者さん5

    >>648 契約者さん4さん
    うちなら家賃15万円までなら借りるかも。

  122. 650 契約者さん4

    ダイソーの看板付きました。
    1階の店舗は、1番駅側がモスバーガー確定。
    奥2件(マンション側)は、塾っぽいですね。
    モスバーガーの隣はなんだろうねぇ。

  123. 651 契約者さん4

    続き。
    空き枠は、病院名が入るのかな?

    1. 続き。空き枠は、病院名が入るのかな?
  124. 652 契約者さん7

    保育園関連の情報持ってる方いますか?
    認可はどこも厳しそうです。

  125. 653 契約者さん2

    >>645 契約者さん5さん
    そうなんですか!?すごく気になるので、更新があれば共有頂きたいです!
    説明会のタイミングで、その敷地が駐車場になるかどうかを念押しでスタッフの方に問い詰めましたが、絶対に駐車場にはなりません(カスミ跡地は交渉したけど結局ダメだった)と伺いました。。。契約を結ぶ際に、それら跡地は駐車場になるのが濃厚と営業の方に言われ、そこを期待して契約した部分もありましたが、少し騙された感じがして悲しかったです。

  126. 654 契約者さん9

    そういや皆さんガス会社とか決まってますでしょうか??
    三郷だとどこがオススメ!とかあれば教えて下さい!

  127. 655 契約者さん7

    >>654 契約者さん9さん
    色々比較してレモンガスを検討してます。

  128. 656 契約者さん2

    >>654 契約者さん9さん
    色々比較してレモンガスを検討してます。

  129. 657 契約者さん4

    >>652 契約者さん7さん
    三郷市からの資料みると、新設の保育園の空きはまだまだありそうですね。1歳児以外は。

  130. 658 契約者さん5

    >>653 契約者さん2さん
    あの辺の土地って誰が権利者なんですかね。一旦コインパーキングにしとくパターンも考えられます

  131. 659 契約者さん9

    >>656 契約者さん2さん
    レモンガスは名前からして信用度ゼロでしょ。。

  132. 660 契約者さん7

    とりあえず安牌な東京ガスにする予定です。値段的なものは全く調べていませんが、無難かと。

  133. 661 契約者さん5

    >>660 契約者さん7さん
    右に同じです。

  134. 662 契約者さん

    >>652 契約者さん7さん
    三郷駅近辺は、中央区(三郷中央駅)に比べると入りやすいというお話を昨年ですが市の方から聞きました。
    中央区は激戦区だそうです。

    我が家は、俗に言う激戦と言われる月齢で入園希望出しましたが、第一希望の場所に入れました。(良い意味で想定外でしたが…)

  135. 663 契約者さん1

    >>662 契約者さん
    三郷中央周りは割とたくさんあるのにそれでも激戦なんですね、、、
    うちは3歳なので新設保育園に入れればなーと思ってます。

  136. 664 契約者さん5

    皆さん地震保険は加入しますか?

  137. 665 契約者さん

    >>663 契約者さん1さん
    そうみたいです、、
    新設されたところは、4月の途中時点でも空きがありましたよね。無事入れることを祈ってます!

  138. 666 契約者さん8

    >>664 契約者さん5さん
    迷ってます。皆さんのご意見聞きたいですよね。
    あと今出先で名称忘れましたが保障を延ばすやつも加入迷ってます。

  139. 667 契約者さん2

    >>664 契約者さん5さん
    私は加入しません。
    建物駆体など多額の修繕費が必要そうなものは共用部ですし、損害判定が小半損でも3割しか保険金がでませんからね。
    小半損より上の大半損や全損になったら住める状態ではないと思いますし、生きてるかどうかも怪しいので掛け損だと思ってます。
    その代わり、家具の転倒防止やらのハード面の対策は抜かりなくやる予定です。

  140. 668 契約者さん8

    >>652 契約者さん7さん
    市のホームページで空き状況出ていますよ。現時点で、去年に比べて空きが多いですね。マンションから1番近いところは空きがありませんが、新設のまりーなや公立、認子もポチポチ空きがありますね。何歳児かにもよりますが…。8月から預けるなら7月5日までに申し込みしないとですね。

  141. 669 契約者さん2

    >>653 契約者さん2さん
    モデルルーム跡地はコインパーキングになるようです。
    看板もありました。

  142. 670 契約者さん1

    Googleマップに新たなスポットが登録されてる。
    モーニング食べられるのかな笑

    DELY BREAD ブランデ三郷店
    カフェ・喫茶

  143. 671 契約者さん9

    >>669 契約者さん2さん
    情報頂きありがとうございます!助かります!

  144. 672 契約者さん7

    >>670 契約者さん1さん
    スーパー内のパン屋ですね!

  145. 673 契約者さん6

    オプションをいくつか外注でお願いしてて、5月末に内覧会行って、玄関ミラーと収納の床がフローリング続きだったのでその部分のコーティング追加したんですけど、ガラスフィルムやるよって方いますか?
    リビングの窓が結構日当たり良くて嬉しいんですけど、遮熱フィルムとか貼るか迷ってます。
    何か対策考えてる方やいい情報あれば教えてほしいです!

    収納は多くて、思ったより広かったので良かったです。
    強いて言うならエントランスが少し暗いかなと思いました。笑

    635さんがおっしゃってたように、キズは12箇所程度ありましたが全て直してもらえるとのことでした!

  146. 674 契約者さん8

    >>673 契約者さん6さん
    遮熱フィルムの予定でしたが、眺望を活かすべく遮熱のコーティングにしました~

  147. 675 契約者さん1か4

    公式さんから発表ありましたね~。

    https://www.kasumi.co.jp/wp-content/uploads/2024/06/news1400.pdf

  148. 676 契約者さん1

    公式Xもポストしてますね!
    https://x.com/our_blande/status/1800738171908669621

  149. 677 契約者さん2

    >>674 契約者さん8さん
    コーティングもあるんですね!勉強になります!

  150. 678 契約者さん1

    >>674 契約者さん8さん

    遮熱コーティング知らなかったので、ググッてみましたがあまりヒットせず…。
    業者さんやお値段はどれくらいか教えていただけるとありがたいです。

  151. 679 契約者さん6

    >>678 契約者さん1さん
    遮熱コーティングは私も初耳でした!
    何か情報分かったら教えてほしいです!

  152. 680 契約者さん2

    奥2つ学習塾、真ん中空き、手前モスでした

    1. 奥2つ学習塾、真ん中空き、手前モスでした
  153. 681 契約者さん2

    みなさん引っ越し業者はどこにしましたか?
    サカイにするか、他の業者にするか悩んでます。

  154. 682 契約者さん5

    >>681 契約者さん2さん
    サカイはキツいです。まだ決めてないですが。

  155. 683 契約者さん2

    >>681 契約者さん2さん
    私はサカイにしました。
    引越時間の制約で他社に断られてしまったのも理由の一つですが、suumoが公表しているの平均くらいの価格で妥結しましたよ。
    私の経験則ですが、サカイ以外の大手はどこも価格に大差ないですし、価格を追い求めた引越は良い思い出が無いので妥協もありますね。

  156. 684 契約者さん5

    >>683 契約者さん2さん
    サカイは仕事がずさんなのがキツいって言った意味なんです。安くもないし手荒だし言葉キツいし良いことないんです。

  157. 685 契約者さん8

    大手に片っ端から価格交渉して1番安いところにするのがオススメ。サカイが何故か一部の人に嫌われてますが、個人的には無難な印象。

  158. 686 契約者さん5

    >>685 契約者さん8さん
    相当仕事が手粗いですし口が悪い。見積りも当日積みでも余裕な時間帯でも宵積みの金額で取られた。

  159. 687 購入経験者さん

    契約者さん5へ
    そんな、断言されても。
    同じ人に当たるわけでもあるまいし
    自分は過去に悪い印象ないですよ

  160. 688 契約者さん5

    >>687 購入経験者さん
    とにかく人が悪くとりわけ営業マンが酷い。あんな人間に任せるわけにはいかない。

  161. 689 契約者さん

    まず引越業者は1社目の見積もりをもとに、見積もり額を各社が下げて行くものです。1社目よりも2社目、3社目というように。価格オンリーで検討するのであれば、複数の見積もりを依頼して、下げていけば良いかと。
    あとは、1社目で引越依頼する場合は、契約を前提に値下げ交渉。それは依頼者の腕の見せどころかと。
    何を求めて、何を妥協するか。視点を見失わないように。

  162. 690 契約者さん7

    それにしても、今日の確認会地獄だったわ。
    蒸し風呂やった。

  163. 691 契約者さん197

    >>690 契約者さん7さん
    暑い中お疲れ様でした。汗が止まらなそうですね。
    確認箇所はしっかり直っていましたか?

  164. 692 契約者さん6

    サカイめっちゃ丁寧でしたけどね。
    本当に担当者がイマイチだったかご本人に問題があるか。

  165. 693 契約者さん111

    せいぜい多くても数回引越したくらいのサンプルと仮定するとサカイの社員が100%ダメってことはないでしょうから、一応警戒しておくかってくらいで良いのではと思いました!

    そいえば皆さん確認会は終わりましたでしょうか?クロスの傷など気になったらツッコミ入れて大丈夫そうですかね。

  166. 694 契約者さん5

    >>692 契約者さん6さん
    本人に問題があるかだと?お前何階のもんだ。とりあえず出てこいや

  167. 695 マンション住民さん


    なかなか殺伐としてまいりましたな。

  168. 696 契約者さん3

    関係ないけど、とりあえず隣の住人じゃありませんように

  169. 697 契約者さん7

    >>696 契約者さん3さん
    それだけは避けたい、頼む。。

  170. 698 契約者さん7

    ネット上のヤバい人は私生活は案外良い人だったりする

  171. 699 契約済みさん

    >>698 契約者さん7さん
    それまあまあのあるあるですよねー

  172. 700 契約者さん3

    明日ブランデのプレオープン行ってきます~

  173. 701 契約者さん3

    悲しいですね。せっかくこれから楽しい生活が待ってるのに...
    人それぞれ考え方が違うので不満や意見の対立は全然OKだと思います。
    でも...!読んでいる人が怖いと感じる様な発言は大人としてNGだと思います。
    何階の誰かなんて知ってどうするんですか。。
    自身の言動が周りにどう思われるか。
    他人なんで正確に想像する事は難しいかも知れませんが、たとえ想像出来なくても...『想像する努力』をすることは大切だと思います!!

    子どもが多そうなマンションなので未来の若者達に背中を見られても恥ずかしくない、そんなカッコいい大人ってのを皆で見せつけてやりましょうよ!

  174. 702 契約者さん2

    この方の隣もいいかな笑

  175. 703 契約者さん3

    殺伐としたスレに癒しを与えるために犬の動画でもシェアしときますね?!

  176. 704 契約者さん6

    >>703 契約者さん3さん

    いいね!

  177. 705 契約者さん2

    >>700 契約者さん3さん
    プレオープン羨ましいです!
    私は遠く引っ越しまで行けなさそうなので、、、どんな感じだったかレポお待ちしています!笑

  178. 706 契約者

    >>693 契約者さん111さん
    自分のところに来たサカイは割と親切で値切りもかなりしてくれました(布団収納する袋とかもサービスでつけてくれましたし)
    多くの引越しを担当するので社員もピンキリなのは仕方ないのかなと。もし対応が悪い人に当たってしまったら、金銭的なメリットがない限り他社選べばいいと思います◎

    確認会来週ですが、タダで直してくれる機会なので妥協せずにいうつもりです!

  179. 707 契約済みさん

    >>706 契約者さん
    サカイはとにかく口が悪く関西弁でまくし立てる。あんな奴らに任せるわけにはいかない。

  180. 708 契約者さん1

    >>706 契約者さん
    多分それ、安くしてもらった気になってるだけで、相場と比べて全然安くないと思いますよ。

  181. 709 契約者さん3

    このマンションを購入した理由の一つに民度が高そうだという理由もあったのですが、実際にはこんな感じなんですね。本当に残念だな、、。

  182. 710 契約済みさん

    >>709 契約者さん3さん
    どういうことでしょうか?民度がどうとかいうのは。
    何をもって残念なのでしょうか。

  183. 711 契約者さん7

    >>709 契約者さん3さん
    実際生活してみてからの判断かな~
    本性はどうであれ、共にひとつの建物を共有するので、お互い一歩外に出たらこのマンションに似合うマナーとモラルを提供していきましょう!

  184. 712 契約者

    匿名掲示板なのであまり気にしない方がいいと思ってます。
    検討スレもかなり荒らされてましたし、本当の契約者が書き込んでいるかなんでわからないので。

    必要な情報を取りつつ自分なりに判断するだけかなーと。

  185. 713 契約者さん2

    民度民度って言ってる人たまにいるけど他人のこと気にしすぎなんよな。

  186. 714 契約者さん3

    BLANDE凄すぎて鳥肌です笑

  187. 715 契約者さん2

    >>714 契約者さん3さん
    近所に住んでいるので、オープン初日をのぞきに来たんですが
    気楽に行ったら、5,60人並んでましたよ

  188. 716 契約者さん3

    確認会の帰りにプレオープン見てきました!
    かなり賑わってました!
    試食をいっぱいもらいました笑

  189. 717 契約者さん1

    私もプレオープン行ってきました!
    想像以上に良くてさらに入居が楽しみになりました。
    スキャン&ゴーはカゴに買い物バッグを取り付けてお買い物をして良いとのこと。
    手間がかなり省けますね!
    ポイ活も捗りそうだし、ブランデプライムのゴールド会員になるか悩み中です。

  190. 718 契約者さん8

    1階の残り1つのテナントはゴルフ練習場とのことです。ゴルフしないので残念。

  191. 719 契約者さん3

    https://www.ryutsuu.biz/report/q061972.html

    私もプレオープン参戦してきました。
    きちんと三郷の客層も捉えた品揃え(安さ)も意識した新BLANDEの売場圧巻でした。

  192. 720 契約者さん7

    マンション契約した時は、隣にスーパーなんて便利そうだな~と思うくらいだったのに、こんなワクワクさせてくれるスーパーができるなんて予想外に嬉しいです!

  193. 721 入居前さん

    隣にスーパーは絶対便利!と思いマンション購入のきっかけになりましたが、想像以上に立派なスーパーができたのでとてもうれしいです。
    とても購入欲が刺激されそうなので、お値段も立派過ぎないよう祈るばかり、、、笑

  194. 722 契約者さん3

    そういえば、マンションのロビーにあるカートを持ってブランデにいくと、買い物した荷物積んで帰ってこれるんでしたね。
    でも専用通路があるならいいですけど、普通の歩道をカートで帰ってたら、間違って持って帰っちゃった人と思われそう…笑

  195. 723 契約者さん8

    人それぞれ価値観や性格は違いますが(むしろ違うの当たり前!)このマンションを購入した方が全員共通していることは【ザ・パークハウス三郷住むの楽しみ!】ですよね。私も完璧な人間ではありませんが、一緒にこのマンションに住む方々には最低限の礼儀やマナーを持ちながら生活していこうと思ってます。共有スペースも沢山あるし、皆で綺麗に使っていきたいですよね!
    こちらのスレはいつも楽しみに拝見しておりますので、引き続き情報よろしくお願い致します。

  196. 724 契約者さん3

    たまに登場する松岡修造みたいな人、理事長とか向いてそう

  197. 725 入居前さん

    >>724 契約者さん3さん
    え??どの人のこと言ってます??

  198. 726 契約者さん6

    >>724 契約者さん3さん
    私は好きです笑

スムラボ とり「ザ・パークハウス三郷」のレビューもチェック

スポンサードリンク

プレディア小岩
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸