マンションなんでも質問「貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
  • 掲示板
ニコチンカス [更新日時] 2025-07-14 03:45:00

派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

  1. 1603 匿名さん 2023/08/26 02:01:35

    貧乏だとリニアックなどの高度医療も受けられません。

  2. 1604 匿名さん 2023/08/26 03:30:46

    マンションを買えるようになれば、貧乏卒業ですね。

    でも、マンションってもピンキリありますが。

  3. 1605 匿名さん 2023/08/26 03:32:30

    マンションを買うのは貧乏人だけ。子供でも知っている。

  4. 1607 名無しさん 2023/08/26 03:45:43

    貧乏人でも買えるのがマンションだね。

  5. 1608 匿名さん 2023/08/26 04:11:22

    >>1605

    >>マンションを買うのは貧乏人だけ。子供でも知っている。

    小児への冒涜か?
    何て酷い奴だ!

    だから京葉線沿線情報の大嘘を書くわけだ。
    だれもお前の投稿は同意していない。

  6. 1609 匿名さん 2023/08/26 04:36:47

    そう、マンションなんて、戸建てが買えない低所得者が買うものだな。

  7. 1610 匿名さん 2023/08/26 06:18:33

    >>1609 匿名さん

    >>そう、マンションなんて、戸建てが買えない低所得者が買うものだな

    だから、お前以下のようなことも書くんだろ。
    猿脳のIQレベルはどっちだよ?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596209/res/732/

    -------------------------------------

    732 匿名さん 2時間前

    >>729 匿名さん
    幕張豊砂駅には人すんでないからね。
    キミは動物園の近くに住むのがいいんじゃない?サル同士で仲良くできるしw

  8. 1612 匿名さん 2023/08/26 06:27:56

    >>1609

    お前が言う戸建て?
    駅から北側の200m(この場合、現在跨線橋がないため遠回りになる。そのため幕張本郷駅に向かうしかない)戸建て群は何?

    https://goo.gl/maps/aAMxATACQcX5dSy18

    このエリアに動物園があるか?

    アーーーーーーーーーーーーホーーーーーーーーーーーーーーー

  9. 1613 匿名さん 2023/08/26 06:28:32

    富裕層買わないね。

  10. 1614 匿名さん 2023/08/26 06:30:56

    >>1613

    富裕層はタバコ買わないね。

    アーーーーーーーーーーーーホーーーーーーーーーーーーーーー

  11. 1615 匿名さん 2023/08/26 06:54:24

    そう、マンションなんて、戸建てが買えない低所得者が買うものだな。

  12. 1616 匿名さん 2023/08/26 06:54:28

    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』

    自分で復唱して良く考えてください。

  13. 1618 匿名さん 2023/08/26 07:10:46

    ニートや中卒が買っているね。

  14. 1620 匿名さん 2023/08/26 07:15:34

    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』
    『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』

    自分で復唱して良く考えてください。

  15. 1621 匿名さん 2023/08/26 07:27:45

    富裕層は買わないね。

  16. 1622 匿名さん 2023/08/26 07:35:48

    マンションを買うのは貧乏人だけ。

  17. 1623 匿名さん 2023/08/26 10:18:28

    何でも自由に買えない人を貧乏人と呼びます。

  18. 1624 評判気になるさん 2023/08/26 10:20:53

    それはよかった。

  19. 1626 匿名さん 2023/08/26 12:48:42

    >>9 匿名さん

    貧乏人が買ってる。

  20. 1628 匿名さん 2023/08/26 15:10:48

    戸建てが買えない低所得者が買うものだな。

  21. 1630 匿名さん 2023/08/26 21:32:41

    たいていが貧乏人だね。

  22. 1632 匿名さん 2023/08/27 01:16:11

    ほとんど、低所得者

  23. 1634 匿名さん 2023/08/27 01:33:21

    貧乏人が買ってる

  24. 1635 匿名さん 2023/08/27 04:48:27

    貧乏人が買ってるのはタバコ
    カネが無いことをニコチン作用で憂さ晴らし

  25. 1636 匿名さん 2023/08/27 06:20:39

    マンションなんて低所得者が買うもの。

  26. 1638 匿名さん 2023/08/27 08:42:01

    買えるのはマンションぐらいだね、貧乏だと、

  27. 1640 匿名さん 2023/08/27 09:39:31

    人は、知的な層と知性がない層と、本当にきれいに二分されているね。

  28. 1641 匿名さん 2023/08/27 10:25:07

    >でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

    まじ、無理だと思う。

  29. 1642 匿名さん 2023/08/27 10:52:39

    マンションが買える人は貧乏ではありません。テレビも車もものが買えない人が貧乏。10年前のスマホを後生大事に使う人が貧乏人。

  30. 1643 匿名さん 2023/08/27 21:47:35

    マンションしか買えない貧乏人が増えてるね。

  31. 1645 口コミ知りたいさん 2023/08/28 00:01:26

    マンションしか買えないね。

  32. 1648 匿名さん 2023/08/28 02:43:07

    買うのはたいていが貧乏人だね。

  33. 1650 匿名さん 2023/08/28 02:59:27

    マンションは貧乏人にお似合いだね。

  34. 1651 匿名さん 2023/08/28 03:03:39

    マンションは貧乏人にの憧れのまとですね。

    買えるものなら買ってみろ。

    で、なんで嫌がらせするの?

  35. 1652 匿名さん 2023/08/28 03:08:20

    ほとんどが、低所得者だね。

  36. 1654 匿名さん 2023/08/28 03:13:03

    貧乏人が買ってるよね。

  37. 1655 匿名さん 2023/08/28 03:13:59

    だからJTはまだ存続している。

  38. 1656 匿名さん 2023/08/28 03:15:38

    ほとんどが、低所得者ばかりだね。

  39. 1658 匿名さん 2023/08/28 04:28:08

    買えるのはマンションぐらいだね、貧乏だと。

  40. 1660 匿名さん 2023/08/28 05:00:25

    マンションしか買えない貧乏人が増えてるね。

  41. 1662 匿名さん 2023/08/28 07:17:27

    「コロナでこぼれ落ちた」家も仕事も失った若者の貧困【news23】



  42. 1664 匿名さん 2023/08/28 09:33:15

    貧乏と低能には高級分譲マンションは買えません。

    諦めましょう。

  43. 1665 匿名さん 2023/08/28 12:44:52

    買うのはたいていが貧乏人だね。

  44. 1666 匿名さん 2023/08/28 19:19:18

    マンションは、戸建てが買えない低所得者が買うもの。

  45. 1667 匿名さん 2023/08/28 19:54:48

    すげぇなあ。

    早朝からマンションにakogaretr十数年ちゃんが貧乏宣言している。

  46. 1668 匿名さん 2023/08/28 20:23:24

    気になって気になって仕方がないのでしょう。

    でももし低所得者にマンションが買えるならば、そんなことを書かずにさっさと買えば良いだけだし、そもそもこんなばかげたスレは存在しないんだけれど。


    買えるものなら、さっさと買って、住民スレに行ってごらん。

  47. 1669 匿名さん 2023/08/28 20:50:01

    地震大国でマンション買うって、あたまが悪いよね。

  48. 1671 匿名さん 2023/08/28 21:19:29

    マンションなんて、ほんの数十年で老朽化するから全然ダメだよね。

  49. 1673 匿名さん 2023/08/28 21:24:38

    マンションなんて必ず管理費とか滞納する住人が出てくるから大変だよね。

  50. 1675 匿名さん 2023/08/28 21:27:21

    マンションなんて買ったとたんに価値が半減するから全然ダメだね。

  51. 1677 匿名さん 2023/08/28 21:33:45

    マンションなんて住んでるのは中国人とか移民ばかりで日本語が通じないね。

  52. 1680 匿名さん 2023/08/28 21:44:09

    全然通じないよね。

  53. 1682 匿名さん 2023/08/28 21:49:15

    日本語が通じないから、大変だよね。

  54. 1684 匿名さん 2023/08/28 21:53:34

    貧乏人が買っているのが、マンションだよね。

  55. 1686 匿名さん 2023/08/28 21:55:53

    地震大国でマンション買うって、あたま悪いよね。

  56. 1688 匿名さん 2023/08/28 22:01:47

    マンションなんて、ほんの数十年で老朽化して全然ダメだよね。

  57. 1693 匿名さん 2023/08/28 22:32:33

    マンションなんて管理費滞納する住人が出てきて大変だよね。

  58. 1696 匿名さん 2023/08/28 23:02:49

    買ったとたんに価値が半減するから全然ダメだね。

  59. 1699 匿名さん 2023/08/28 23:07:02

    住んでるのが中国人とか移民ばかりで日本語が通じないね。

  60. 1700 匿名さん 2023/08/28 23:09:42

    世界中でタバコを吸っているのが中国人とか貧困国民ばかりで常識が通じないね。

  61. 1701 匿名さん 2023/08/28 23:10:16

    全然日本語が通じないよね。

  62. 1704 匿名さん 2023/08/28 23:14:20

    日本語が通じないから、大変だよね。

  63. 1706 匿名さん 2023/08/28 23:23:12

    貧乏人が買っているのがマンションね。

  64. 1708 匿名さん 2023/08/28 23:41:14

    地震大国でマンション買うって、あたまが悪いよね。

  65. 1710 匿名さん 2023/08/28 23:53:33

    日本のマンションは数十年で老朽化するから全然ダメだよね。

  66. 1713 匿名さん 2023/08/29 00:23:17

    マンションなんて必ず管理費とか滞納する住人が出てくるから大変だよね。

  67. 1715 匿名さん 2023/08/29 01:01:18

    買ったとたんに価値が半減するから全然ダメだね。

  68. 1717 匿名さん 2023/08/29 03:33:13

    日本語が通じないから、大変だよね。

  69. 1718 匿名さん 2023/08/29 03:49:28

    日本語通じないんだ。

    自白と自供の違いがわからなくて当然だな。

  70. 1719 匿名さん 2023/08/29 03:49:47

    月給15万以下の給料で、家賃が払えないからマンション購入したいのですね?
    お家賃がお高いとこに住んでいるのですね。
    200~500万以内で購入できるマンション探したらよいよ。

  71. 1720 匿名さん 2023/08/29 04:02:01

    全然日本語が通じないよね。

  72. 1721 匿名さん 2023/08/29 04:19:11

    貧乏人が買えるのはマンションぐらいだよね。

  73. 1723 匿名さん 2023/08/29 04:37:50

    地震国でマンション買うって相当あたま悪いよね。

  74. 1725 匿名さん 2023/08/29 05:50:58

    ほんの数十年で老朽化するから全然ダメだよね。

  75. 1727 匿名さん 2023/08/29 06:43:54

    管理費とか滞納する住人が出てくるから大変だよね。

  76. 1728 口コミ知りたいさん 2023/08/29 07:16:50

    老朽化の分譲マンションに、年金暮らしの老人が沢山と聞くし、東京都も古い分譲マンションをどうするのかね。

  77. 1729 匿名さん 2023/08/29 07:18:28

    マンションしか買えない貧乏人が増えてるね。

  78. 1734 匿名さん 2023/08/29 11:24:18

    次にまた書いてくるのは、スレ流しと言っていた本人がスレ流し投稿してくるんだろう。

  79. 1736 匿名さん 2023/08/29 12:59:07

    マンションしか買えないのは惨めだね。

  80. 1738 匿名さん 2023/08/29 20:16:59

    貧乏人が買っているのが、マンションだよね。

  81. 1742 匿名さん 2023/08/29 22:28:01

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  82. 1744 匿名さん 2023/08/29 22:51:06

    地震国でマンション買うって、本当にあたまが悪いよね。

  83. 1746 匿名さん 2023/08/30 00:20:15

    マンションって必ず管理費とか滞納する住人が出てくるから、賢い人は絶対に買わないよね。

  84. 1748 匿名さん 2023/08/30 01:13:56

    買ったとたんに価値が半減するマンションを買うなんて、相当頭が悪い人だよね。

  85. 1750 匿名さん 2023/08/30 02:12:06

    棲んでるのは中国人とか移民ばかりで日本語が全然通じないね。

  86. 1752 匿名さん 2023/08/30 02:32:16

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  87. 1754 匿名さん 2023/08/30 08:17:12

    アパートの家賃払えないのだからマンションしかないよね。喫マン。喫マン。喫マン。

  88. 1755 匿名さん 2023/08/30 10:14:37

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  89. 1756 匿名さん 2023/08/30 11:17:43

    >>1755

    >>貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

    こいつの脳の構造はどうなってんだ?


  90. 1757 匿名さん 2023/08/30 11:24:37

    確かにマンションしか買えないのは惨めだね。

  91. 1758 匿名さん 2023/08/30 11:35:22

    >>1757

    >>確かにマンションしか買えないのは惨めだね。

    こいつの脳の構造はどうなってんだ?

  92. 1759 匿名さん 2023/08/30 11:36:35

    地震国なのにマンション買うって、本当にあたまが悪いよね。

  93. 1760 匿名さん 2023/08/30 11:55:14

    >>1759

    >>地震国なのにマンション買うって、本当にあたまが悪いよね。

    こいつの脳の構造はどうなってんだ?

  94. 1761 匿名さん 2023/08/30 11:56:37

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  95. 1762 匿名さん 2023/08/30 12:46:52

    >>1761

    >>貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

    こいつの脳の構造はどうなってんだ?

  96. 1763 匿名さん 2023/08/30 12:56:16

    棲んでるのは中国人とか移民ばかりで日本語が全然通じないね。

  97. 1765 匿名さん 2023/08/30 14:49:21

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  98. 1766 デベにお勤めさん 2023/08/30 19:48:07

    貧乏人が買えるのがマンションならば、失業者がテレビや車なんでも買えますが?

    頭がおかしい?

    失業者。

  99. 1767 匿名さん 2023/08/30 20:58:55

    買ったとたんに価値が半減するマンションを買うなんて、相当頭が悪い人だよね。

  100. 1769 匿名さん 2023/08/30 23:05:38

    すぐに老朽化して建て直しになるから頭のいい人は絶対に買わないよね。

  101. 1771 匿名さん 2023/08/30 23:32:35

    必ず管理費とか滞納する住人が出てくるから、賢い人は絶対に買わないよね。

  102. 1774 匿名さん 2023/08/31 14:06:24

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  103. 1775 匿名さん 2023/08/31 14:39:32

    貧乏人は買えないものだらけですよね。

    貧乏だから。

  104. 1776 匿名さん 2023/08/31 15:59:16

    マンションしか買えないというのは惨めだね。

  105. 1777 匿名さん 2023/08/31 16:09:34

    貧乏人はマンション購入のことしか頭にないからね。貧乏だから。

  106. 1779 匿名さん 2023/08/31 16:26:51

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだよね。

  107. 1780 匿名さん 2023/09/01 02:20:45

    なぜか貧乏人が買っているのが、マンションだよね。

  108. 1782 匿名さん 2023/09/01 02:27:24

    貧乏人が買えるのがマンションぐらいだよね。

  109. 1783 匿名さん 2023/09/01 08:06:08

    >貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

    貧乏人にはマンションは買えません。

    That's all.

  110. 1784 匿名さん 2023/09/01 08:24:47

    すぐに老朽化して建て直しが必要になるから大変だね

  111. 1785 匿名さん 2023/09/01 08:34:42

    貧乏人が買えるマンションは、すぐに老朽化して建て直しが必要になるから大変だね

  112. 1786 匿名さん 2023/09/01 08:38:40

    マンションって必ず管理費とか滞納する住人が出てくるから普通は絶対に買わないよね。

  113. 1787 匿名さん 2023/09/01 09:31:33

    絶対買えない人は絶対買わない。

  114. 1788 匿名さん 2023/09/01 09:33:44

    貧乏人が買えるのは、マンションぐらいだね。

  115. 1789 匿名さん 2023/09/01 13:11:23

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674430/res/588/

    -------------------------------
    浦安に金持ちなんかいないよ
    ここは千葉県浦安市液状化の町

    世帯で3-4千万以下の貧乏人、小銭はじゃらじゃら持っていても、それ以上の金持ちは変わりもんしか住んでいないよ
    -------------------------------

    上記の固有物件のスレにストーカー行為をして嫌がらせ迷惑投稿誌をしている。
    多分、無造作に固有物件の他のスレでも同じようなことをしているのではないか?


    それを報告してもらえれば、この異常な人物の包囲網が出来上がる。

    ストーカー行為というと車輌同士の嫌がらせから始まった煽り運転とは本質的に異なる産経新聞の以下の東名事件の記事。

    https://www.sankei.com/article/20181205-LWU7YHBSAZJYDOJS5JXIWJXRQI/

    車輌から降りており駐車場所でないところで止め、喫煙所でないところでタバコの衝動の要求からきている。

  116. 1790 匿名さん 2023/09/01 13:16:13

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596209/res/740/

    ---------------------------------

    以上、人間もどきの貧乏人(京葉線住まいの朝鮮人)の三連投稿でした笑

    ---------------------------------

    こいつの発狂ぶりの異常さは取り返しがつかない。

  117. 1791 匿名さん 2023/09/01 13:28:27

    誰にでも、貧乏人でも買えるのがマンションだけど。。

  118. 1792 匿名さん 2023/09/01 13:41:23

    歳とともに貧乏人が集まるのがマンションだよね。

  119. 1793 匿名さん 2023/09/01 13:42:45

    >貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

    買えないので質問しているようですよ。

  120. 1794 匿名さん 2023/09/01 14:01:06

    貧乏人でも買えるのがマンションぐらいだよね。

  121. 1795 匿名さん 2023/09/01 14:10:37



    >貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

    買えないので質問しているようですよ。

    ???

  122. 1796 匿名さん 2023/09/01 14:14:12

    貧困層ほど情報弱者の傾向が高くなるので喫煙する確率も上がります。 貧困層は健康に関心がうすく、リスク回避能力がなく、たばこ・パチンコ・アル中・借金のカモになりやすいイメージがあります。 今回は貧乏人ほどタバコと酒が好きな理由、金持ちほどタバコを吸わない理由を書いておきます。 スポンサード リンク 年収が上がるほど、喫煙率が低くなるという面白い考察記事がありました。 喫煙率は収入が多くなればなるほど下がる。 見事というしかない。 特に女性は200万未満の貧困といってもいい層と、600万円以上では喫煙率は半分になる。

    https://slimqu.jp/archives/2511

  123. 1797 匿名さん 2023/09/01 14:15:23

    「タバコ」にまつわる経済や健康の「格差」~2018年の国民健康・栄養調査を考える
    石田雅彦

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5f7646820c9613bf48673211e670f...

     社会・経済的な格差は、健康格差にもつながる。タバコを吸う人は、貧困層と低学歴の人に多いことはよく知られている。日本はずっと欧米ほど格差が大きくなかったが、最近になって格差が広がってきていて、それは喫煙率にもあらわれている。

    ・・・

  124. 1798 匿名さん 2023/09/01 14:18:35

    低所得者は「我慢」が不得意?なぜ喫煙率高く、食事は米・パン偏重?
    文=森井隆二郎/A4studio

    https://biz-journal.jp/2016/02/post_13907_2.html

    なぜ低所得者は、お金がかかるたばこをやめられないのか

     では、年々値上がりしているたばこに関してはどうだろうか。

     喫煙者の割合を見ると、低所得の男性35.4%、女性15.3%となっている。一方、高所得は男性29.2%、女性5.6%だ。今や“お金がかかる嗜好品”の代表格ともいえるたばこだが、男女共に低所得者のほうが喫煙率が高い。男性は約6%の差だが、女性に至っては3倍近くの開きが生じている。低所得者のほうがたばこを嗜む傾向にあるのは、なぜなのだろうか。

    「これについては、一概に言うことはできませんが、あえていえば『所得が低いからたばこを吸う』わけではなく、『たばこを吸う人は所得が低い傾向にある』のだと思います。というのも、喫煙は習慣性のもので、やめるには我慢が必要ですよね。

    『マシュマロ・テスト』という、子供時代の自制心と将来の平均所得の関連性を調査した有名な実験をご存じでしょうか。これは、実験者の大人が『このマシュマロは君のものだけど、私が外出して戻ってくるまで食べずにいれば、もうひとつマシュマロをあげるよ』と子供に伝え、我慢できるかどうかを見るという実験です。そして、我慢できた子のほうが、成人してからの所得が高いという研究結果が出ています。

     つまり、ある目標に向かってきちんと自己管理ができる人は、比較的所得が高いということがいえます。食事でもダイエットでもそうですが、たばこを吸う人の側面のひとつとして“我慢すること”が不得意であるといえ、その一面は、効率的に仕事の成果を上げることの弊害になっているとも考えられます」(同)

    目の前に欲望に負けてしまう低所得者

     また、藤川氏は、低所得者について「目の前の欲望にお金を費やしてしまったがゆえに、将来の成功を逃している部分が大きい」とも指摘する。

    「所得の高い人というのは、今の欲望よりも将来の成功を取ります。例えば、友達と遊びたくても、今は将来のためにコツコツ勉強する。たばこを吸ったりお酒を飲んだりしたくても、そのお金を体のメンテナンスや将来の利益のために使う。

    『目の前にある欲望を我慢して、将来のために投資する』というサイクルをつくることがポイントで、その意識を持たない限り、『お金がないから○○できない』という悪循環が止まることはありません。

    ・・・

  125. 1799 匿名さん 2023/09/01 14:21:16

    「タバコと貧困」は手をつないでやって来る
    石田雅彦

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2f03f62ed0d66adbd50ddf7733472...

     健康志向が高まり、先進諸国の喫煙率とタバコ消費は総じて下がり続けている。タバコ産業はグローバルな寡占産業でもあるが、市場開拓を新興国や発展途上国などの中低所得国へシフトし、これらの国々の喫煙率が問題になりつつある。最近これに関する論文が出た。

    ・・・

    先進国の健康が中低所得国の病気へ

     こうして先進諸国で喫煙率が下がっている中、アフリカや東南アジアなどの中低所得国では喫煙者が増加しつつある。これらの地域では今後、人口が爆発的に増加することが予想され、タバコ関連疾患が20~30年後に同じように著しく増えるのではないかと危惧されている。

     現在の状況が放置されたまま進行すれば、21世紀中にはタバコによる死者が10億人を超えるのではないかという論文(※4)も出ている。これらの死者の2/3は、こうした中低所得国の70歳以下の勤労者階級だ。たばこ規制枠組条約(FTCT)に加盟している国も増えてきているが、中低所得国の行政当局はなかなか積極的な規制に動くことはできていない。





    アホが貧乏になるようね。

  126. 1800 匿名さん 2023/09/01 14:23:25

    喫煙率が下がらないのは社会格差が広がっているから? とくに若い世代でタバコの格差は拡大

    https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2020/009267.php

     日本人の喫煙率は低下してきたが、とくに若い世代で職業や教育、収入などの社会格差の影響が拡大しており、そのことが喫煙率の格差につながっているという研究を東京大学が発表した。社会格差を考えた禁煙対策により、喫煙率を下げられ、ひいては健康格差をなくすことにつながる可能性がある。

    タバコに経済的・社会的な要因が強く影響

    ・・・

    職業階層が低いほど、教育歴が低いほど、喫煙率は上昇

     その結果、2016年の職業階層別の喫煙率(25~64歳)は、男性の「上級熟練労働者」で32.5%、「非熟練労働者」で47.1%であり、女性では「上級熟練労働者」で10.8%、非熟練労働者で18.7%だった。職業階層が低いほど、喫煙率は上昇することが明らかになった。

     教育歴別に喫煙率(25~64歳)をみたところ、男性の「中学卒業者」で57.8%、「高校卒業者(専門学校を含む)」で43.9%、「大学以上卒業者(短大・高専を含む)」で27.8%であり、女性では「中学卒業者」で34.7%、「高校卒業者(専門学校を含む)」で15.9%、「大学以上卒業者(短大・高専を含む)」で5.6%だった。教育歴が低いほど、喫煙率は上昇した。

     さらに、職業階層で「上級熟練労働者」と「非熟練労働者」を比べたところ、男性で2001年の喫煙率の比は1.24倍だったが、2016年には1.45倍になっており、喫煙率の格差は拡大していることも分かった。

     教育歴で「中学卒業者」と「大学以上卒業者」を比べたところ、男性で2010年の喫煙率の比は1.79倍だったが、2016年には2.05倍になっており、やはり格差は拡大していた。

     職業階層・教育歴の人口構成を考慮した分析でも、同様に格差の拡大を示す変化がみられ、女性でもこうした傾向は同じだった。

    ・・・







    職業階層が低いほど、教育歴が低いほど、喫煙率は上昇、そして貧乏。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸