マンション住民さん
[更新日時] 2025-03-06 12:38:10
ワコーレ神戸トアプレミアムについての情報を希望しています。
南向き中心、角部屋も多そうです。
乾太くんもついているようです。
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目5-12、5-17、5-23(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「県庁前」駅徒歩5分、
JR東海道本線(神戸線)「元町」駅徒歩6分、
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅徒歩7分、
阪急神戸線「神戸三宮」駅徒歩9分、
JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅徒歩10分
間取:2LDK ~ 4LDK + N
面積:57.64㎡ ~ 139.32㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社大木工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ワコーレ神戸トアプレミアム
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-28 13:26:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目5番2、5番17、5番23(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分 阪急神戸本線 「神戸三宮」駅 徒歩9分 神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩7分 東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩6分 神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
53戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年12月下旬予定 入居可能時期:2025年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]和田興産株式会社 [販売代理]株式会社プロパティーズ [販売代理]株式会社ジェイウィル
|
施工会社 |
株式会社大木工務店 |
管理会社 |
株式会社日本ネットワークサービス |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワコーレ神戸トアプレミアム口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2023/02/28 16:25:15
プレミアムねえ。
どう捉えて良いのか解釈に困る立地ではあるな。
-
2
匿名さん 2023/03/01 06:17:08
-
3
周辺住民さん 2023/03/02 03:29:40
『トア』は近くのランドマーク的トアロードだから許したって。
神戸市内に物件おおすぎて、トアも下山手も中山手も元町もバリエーションで尽くした感。
-
4
名無しさん 2023/03/02 08:39:41
57平米からだそうですが坪単価どのくらいですかねー。花隈のところのより高いのでしょうか
-
5
匿名さん 2023/03/02 08:44:41
>>3 さん
ここは鯉川筋ですよね。
トアロード関係ないのに『トア』とは
販促イメージ戦略ですかね?
-
6
口コミ知りたいさん 2023/03/02 17:07:44
-
7
マンション検討中さん 2023/03/03 07:34:04
意外と便利なエリアですよ。
デパート、飲食店に近いという実利だけでいえば最高峰。
そのうえ静か。陽当たり悪くても、カンタくんがあるし。
恐らくですが、一度住んだら離れられない場所かと。
-
8
マンコミュファンさん 2023/03/03 17:20:17
>>7 マンション検討中さん
三宮に住んでましてここの土地の形+周りの建物考えると低層は陽当りなんて無いに等しい感じがしますよ…!
全邸南向きでほとんどの部屋から正面コンクリートビューになりそうで。
-
9
マンション検討中さん 2023/03/03 17:42:02
>>8 マンコミュファンさん
土地取得価格、通りに面している土地に比べかなり安いはずです。
これをさらに鯉川筋ではなく、トアロードとして価格つり上げて売る算段?
-
10
マンコミュファン 2023/03/03 23:53:09
>>9 マンション検討中さん
駅距離+トアロード・鯉川筋の名前を利用しての販売なのでなかなかの価格じゃないかと思います。
パールストリートにできた(昨年冬)ワコーレでも坪300万以上でしたからね…
-
-
11
マンコミュファンさん 2023/03/04 05:41:18
-
12
eマンションさん 2023/03/04 17:48:40
>>8 マンコミュファンさん
わたしも三宮住みですよ。
カンタくんがあれば、洗濯は外干しよりかえって便利です。
あなたは眺望を求めているんですか?
-
13
匿名さん 2023/03/04 22:18:59
>11
わぉ~賃貸レベルの立地だな。いやこの辺りなら賃貸の方が良い所一杯有るね。
-
14
通りがかりさん 2023/03/05 01:22:29
遠方の皆様へって、、、
いくら遠方でも、現地を自分で確認しないでマンションを買う人はいないと思いますが、、、
-
15
匿名さん 2023/03/05 01:31:41
>>13 匿名さん
低層階は投資で買われて賃貸で出てくるんだから、眺望なくても構わんやろ。
-
16
評判気になるさん 2023/03/05 06:38:43
乾太くんで洗濯が乾くとか眺望がの問題の前に部屋に光が入るか入らないかは大きなポイントになるんじゃないかと思います…
※幹太くんじゃなくとも乾燥機付きの洗濯機で賄えますし。
眺望不要でも日差しが悪いはNGな方は多いと思われるので
駅距離・買い物エリア距離等、好立地とのどこをチョイスするか次第かと。
-
17
eマンションさん 2023/03/05 08:30:36
カンタくんはパワーが違うでしょう。
これまでマンションでは無理とされていたガス乾燥機ですよ。別格。
通常、陽当たりの悪さは、洗濯モノの乾きの悪さに直結してきましたが、
その最大のデメリットを大きく克服してくれたのがこのマンションの特徴です。
そのほかこだわりが強ければ、住友不動産のツインか郊外に出るしかないですね。
-
18
匿名さん 2023/03/05 09:10:54
寛太くんが売りとは凄いマンションだわ。
日が当たらなくて一日中薄暗いのは和田も自覚してるんだな。
-
19
eマンションさん 2023/03/05 11:02:17
陽当たり抜群のマンションが見つかることを心より願っております。
-
20
匿名さん 2023/03/05 11:45:32
>>19 eマンションさん
「日当たり抜群」それが普通だと思うが。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ワコーレ神戸トアプレミアム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件