- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名はん
[更新日時] 2025-03-14 07:22:20
引き続き大阪市内の住環境に関する情報交換をしましょう!
[スレ作成日時]2006-08-21 21:27:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2
-
950
通りがかりさん 2023/09/19 08:22:52
何を持っていい環境とするのかに尽きる。
北区や中央区は仕事や遊びに行く場所で、住むとなると高くていい環境とは言い難いと思う。
阿倍野区、平野区、東住吉区と移り住んだ感想としてはどこもそんなに変わらない。
強いて言えば平野区や東住吉区のお店は駐車場がある店が多くて車持ちには行きやすい店が多いかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
販売関係者さん 2023/09/24 02:16:24
>>950 通りがかりさん
平野や東住吉の一部は絶対ダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
通りがかりさん 2023/09/27 04:21:20
天満橋~谷四の間がオススメですね。
学区で言うと中大江小、東中。パチンコ屋やラブホ等もなく、管理が行き届いた公園も点在。飲食店のクオリティも高く、シティモールも徒歩です。
家賃や物件価格もそれなりで落ち着いた環境なので変な人は少ない印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
通りがかりさん 2023/09/29 02:47:46
>>951
東住吉、平野の一部はダメだけど、一部はかなりいい。結局、区全体を一括りして評価することは意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
職人さん 2024/06/16 01:23:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
マンション検討中さん 2024/06/16 10:42:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
通りがかりさん 2024/06/17 10:45:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
マンコミュファンさん 2024/11/10 18:20:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
口コミ知りたいさん 2025/02/24 04:24:19
十三って北野高校があるけど環境の良さには関係ないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
口コミ知りたいさん 2025/02/26 21:07:11
>>954 職人さん
北区は駄目だね。
今後災害が間違いなく起こるとされているのに
わざわざ低地を買う意味が分からない
天王寺区も上町台地限定。
玉造も玉造元町は上町台地外なにの玉造駅前のタワマンを
買う人はハザードマップなんか確認していないのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
961
買い替え検討中さん 2025/02/27 02:50:25
難波宮のところにグランドメゾンができるみたいですね。
北向きは1キロ以上、緑に面した永久眺望ですね!
最上階がほしい!けどいくら億円でしょうか?大阪城もなんとか見える?のかな?
梅田付近は確かに資産価値が鰻登りですが、益々増えるインバウンドの雑踏に疲れた方にとって都心で穏やかに過ごせる聖地かもしれません!
地下鉄駅まで徒歩8分が問題か?駐車場は戸数分必須ですね。
大阪医療センターが北側の中央大通に面した駐車場を売却するとの噂もあり、ますます谷四・法円坂は発展するかと思います。駐車場跡はホテルになるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
マンコミュファンさん 2025/02/27 13:26:26
>>961 買い替え検討中さん
難波宮跡のどの辺りにグランドメゾンできるんですか?
ご存知でしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
通りがかりさん 2025/02/28 03:45:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
マンコミュファンさん 2025/02/28 12:37:52
>>963 通りがかりさん
情報ありがとうございます!
北側住戸は、大阪城が見えるか見えないかで大きく価格変わるでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
検討板ユーザーさん 2025/02/28 20:35:07
>>963 通りがかりさん
南側は眺望を遮りそうな建物はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
名無しさん 2025/03/01 00:21:41
>>965 検討板ユーザーさん
公園いっぱいの上町台地なので、南側は広小路公園、その向こうに4-5階建の印刷会社ですかね。南北ともに公園に接しているので目の前に電線の被らない低層階が人気になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
周辺住民さん 2025/03/01 09:25:33
大阪城公園周辺は、梅田との資産価値比較は別として住むには最高です。
大通りはインバウンドで外人だらけですが、一本路地に入れば落ち着いてて静かです。
歳を取るにつれて、繁華街よりも公園で散歩や木陰でのコーヒー&読書が最高で、木の多い公園となると都心では大阪城公園か靭公園の二択。
仕事も自転車通勤で遠回りなのに大阪城公園を通過し、気分が良いし運動にもなるので本当に満足してます。
自分が住む家として買うなら、買い替えたとしてもまた森ノ宮にします。
資産価値としては未定や非公開が多いですが、森ノ宮の東側を大開発するみたいで、新駅作ったり城見(ビジネスパーク)を挟んで京橋までを巨大オフィス街となるよう活性化や誘導したりアリーナ作ったりするようです。
一応メインとしては、大阪城の文化資産の活用ですが、東側に大規模な土地があるのと、東西交通が弱い、城見の活性化、大阪で唯一東側だけ玄関口となる駅が無いとの事で(京橋あるじゃんと思うが)、京橋までの一帯として森ノ宮を東大阪や奈良をベッドタウンとして巻き込むための玄関口や職場にするとか色々考えてるようで、ひょっとすると化けるかもしれません。
でもそれで買うなら、京都のベッドタウンとして伸びてる膳所みたいに、中央線の東側・近鉄の方が熱いと思いますが。
自分も都市計画に近い仕事をしていますが、数少ない人口増の大阪中心部ならではの生き残り戦略だと思います。
個人的には、資産性より住心地なので、ビルやマンションよりも森ノ宮という名に負けないぐらい木を増やして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
通りがかりさん 2025/03/01 12:29:45
>>965 検討板ユーザーさん
真南側はそんなに高い建物がないので、抜けはいいと思います。
高層階なら、ひょっとしたあべのハルカスも見えるかも、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
マンション検討中さん 2025/03/04 01:52:51
>>964 マンコミュファンさん
北西角部屋は大阪城がぎりぎり見えそう、北東側は見えません。
北側はいくらくらいの値がつきますでしょうか?坪500は超えてくるかな?
シエリア上町台パークタワーが近くにありますが他のタワマンと違って一戸たりとも中古・転売が出ないですが関電不動産から転売禁止令とか出ているのですか?
高層階北向が欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん 2025/03/13 22:22:20
大淀周辺、淀川へ近くなれば 、やや治安わるいようにおもう。飲食店にしろ来ている人の民度はおちているとおもう。言葉使い、話題、堅気でない人をみかけること多い。最近他から転居組はおとなしいが。夜の商売の方が多く住んでいます。夜中に怪しい車も駐車していたリ環状線福島線路あたりにはキャッチの人が多くたっています。福島は以前より治安わるくなっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】大阪市の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件