千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. プレミスト千葉公園ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-20 17:26:14

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千葉公園口コミ掲示板・評判

  1. 1751 名無しさん 2024/04/23 10:31:48

    夏には完売しそうですね

  2. 1752 匿名さん 2024/04/23 13:01:47

    駐車場はほとんどの人が希望しますよね。周りの月極駐車場ってどの程度あるか知ってますか?

  3. 1753 マンション検討中さん 2024/04/24 17:33:52

    現地見に行ってみましたが、慰霊塔の存在感が想像以上で。。。
    あんまりスピリチュアルなの気にしない方ですが躊躇。

  4. 1754 eマンションさん 2024/04/25 04:43:55

    >>1753 マンション検討中さん
    県議会で質問されていますが、耐震性に問題があるため移転を検討しているようです。

  5. 1755 匿名さん 2024/04/26 07:02:00

    慰霊塔ってあるんですね

    https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/engo/tsuitou/chuureitou/goannai...

    調べました。

    日清戦争以降の戦没者を追悼するとともに、恒久平和を祈念して県が建設し、管理しています。

    マンションから見えそうですか?視界に入るなら気になってしまいそうです。

  6. 1756 検討板ユーザーさん 2024/04/26 08:27:20

    >>1754 eマンションさん
    移転は可能性は低いのでは?
    耐震強化になると思いますよ
    移転するお金ない

  7. 1757 匿名さん 2024/04/26 08:41:48

    >>1756 検討板ユーザーさん
    でももう移転先も決まってるようですよ。

  8. 1758 匿名さん 2024/04/26 08:45:26

    >>1755 匿名さん
    東塔からしか見えませんが、東塔はもう完売かとおもいます。この話、時々わいてきますね

  9. 1759 マンション検討中さん 2024/04/26 11:10:24

    >>1758 匿名さん
    失礼しました。東棟です。

  10. 1760 マンション検討中さん 2024/04/26 13:28:06

    >>1756 検討板ユーザーさん

    既に移転先は桜木霊園に決まっていて、具体的な移転計画も立てられてますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 1761 名無しさん 2024/04/26 20:42:33

    >>48 匿名さん

    こちらは48さんが記載されている通りです。
    唯一気にされる方が多いウィークポイントですが
    考え方も人それぞれですし
    それ以外では、素晴らしい場所かと思います。

  13. 1762 マンション検討中さん 2024/04/26 22:15:14

    墓地跡地なんですね。

  14. 1763 通りがかりさん 2024/04/27 02:49:19

    気になるなら移転先にお参りしておけばどうですか?

  15. 1764 評判気になるさん 2024/04/27 03:12:27

    芝庭オープンしましたね!かなり混んでそう。

  16. 1765 名無しさん 2024/04/28 07:44:45

    >>1764 さん

    昨日、今日とベーカリーとカフェは長蛇の列でしたね
    パンも午後には売り切れとなってました

  17. 1766 通りがかりさん 2024/04/29 02:38:56

    ハーモニーやRECORDSもシャワー効果でお客さんとれるといいですね。つぶれないか心配。

    千葉駅千葉公園口~千葉公園までの道のりの飲食店も一体となれるかどうか。大和ハウスの賃貸Dルームもできてましたし。

    コト消費系のテナントたちも、人件費がぺいしなさそうなのがやや不安。

    ポップアップストアや単発イベントで稼働率あげてPFIの成功事例となることを祈ります。

  18. 1767 匿名さん 2024/05/02 00:24:38

    自分は慰霊塔の存在が全く気にならない派ですが、説明によれば慰霊塔の竣工時期が昭和29年4月8日だそうで地震よる倒壊が心配ですね。
    既に移転が決まっているなら周辺住人にとっても安心かと思いました!

  19. 1768 地元民です 2024/05/04 04:26:09

    護国神社を潰した跡地にマンションって、、、夜中に行進の足音が聞こえそう。忠霊は巨大なのでハッキリと見えますから、自衛隊の関連の人には良い物件だと思います。入居する人は、これを機に進駐軍の歪曲した洗脳歴史ではなく、正しく戦争の歴史を学ばれると、慰霊の気持ちが出てくると思います。戦争が良いと思いませんが、拡大する欧米の植民地政策に終止符を打ったのが日本だという事を知った方が良いですね。搾取のアジア植民地は太平洋戦争を機に独立を果たした。
    とにかく、慰霊塔が気になる人は、マンションの裏で直接見た方が良いですよ。巨大で立派な慰霊塔、小さな鎮魂の石碑が並んでいます。
    もともと、千葉公園一帯が陸軍の倉庫や訓練所でした。気球連隊とか、風船爆弾とか。

  20. 1769 マンション検討中さん 2024/05/04 05:15:25

    >>1768 地元民ですさん
    そうなんですね!
    すごいですね!

  21. 1770 購入経験者さん 2024/05/05 01:18:05

    https://pref-chiba.gijiroku.com/kaigiroku/
    千葉県議会 会議録検索システムで、千葉県忠霊塔と探せば、その検討の経緯などは、窺い知れるのかとは思います。

    令和5年9月定例会-09月26日-06号  では
     最後に、千葉県忠霊塔の移転についてお答えいたします。
     千葉県忠霊塔は、日清戦争以降の県内の戦没者を追悼し、恒久平和を祈念して、昭和29年に千葉県が建立した慰霊塔ですが、令和2年度の耐震診断の結果、耐震性に問題があったことから移転することとしています。戦争を後世に伝えていくためにも、千葉県忠霊塔は大きな意味を有していることから、県では、有識者や遺族会をメンバーとした検討会議を設置し、意匠や全国戦没者追悼式に合わせ実施している拝礼式への対応を含め、恒久平和を祈念する慰霊塔としてふさわしいものとなるよう、再整備計画の検討を行っています。また、忠霊塔の隣地に設置されている石碑等については、現在地での維持保全について検討を行ってまいります。

    ということを検討されているようであり、地元民としての意見をまとめていくことが重要なのではないかと思います。

  22. 1772 通りがかりさん 2024/05/05 07:24:27

    ここのリセールバリューは10年後にずばり100%超えていますか?
    購入検討していますので、知見のある方の意見をお聞きしたいです

  23. 1773 匿名さん 2024/05/05 07:32:53

    >1772

    リセールバリューが100%超えるなんて不動産価格高騰期の異常な現象。新築プレミア1割と考えておいたほうが無難。

  24. 1774 匿名さん 2024/05/05 07:47:18

    >>1770 購入経験者さん
    近隣居住者で、ここを購入したものです。本件は、地元では有名な保守系の議員の質問で、移転後の忠霊塔が小さいこと、移転するなら他の慰霊碑等も同じ場所(桜木の護国神社移転地)に移転すべしというもののようです。県の責任者が移転を明確に答えていますので移転自体は間違いないところかと思います。移転にあわせて。このあたりの整備も進んでくれるといいなと思います。稲毛から千葉は、陸軍関係の施設あとが多く、英霊には感謝であります。

  25. 1775 eマンションさん 2024/05/05 09:40:53

    >>1774 匿名さん

    この保守系の議員自体も、移転自体は好意的に捉えてるコメントされてますしね。

  26. 1776 評判気になるさん 2024/05/06 02:34:16

    >>1770 購入経験者さん

    耐震性に問題があるだけなら移転でなくてもいいのにね。具体的に移転先の候補は決まってるのかな。かなり揉めそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 1777 名無しさん 2024/05/06 03:07:19

    >>1776 評判気になるさん
    護国神社の移転先の近くに既に決まってるようですね。別に移転しなくてもいいですが、このネタでディスる人が定期的にわいてきますね。

  29. 1778 匿名さん 2024/05/09 03:09:45

    共用施設にボーネルンド監修のキッズルームがあるのは子育て世帯にマッチしますね。
    将来的に子供が成長し利用者がいなくなれば滑り台を撤去して集会室に変更することもできるでしょうし、維持費もそれほど必要なさそうで良いと思います。

  30. 1779 購入経験者さん 2024/05/09 10:14:39

    >>1778 匿名さん
    売主もファミリー層を明確に意識していますし、最近X(旧Twitter)でも、子育て向け物件、みたいなことを呟いている方も居ましたね。
    中古市場でも需要が見込まれる物件で、今後も一定数住民の入れ替わりは生じるでしょうから、キッズルームに関しては需要がある状況が続くと良いですね。マンション自体の活性化や、資産価値の維持にも繋がります。

  31. 1780 匿名さん 2024/05/10 08:14:12

    通学区の小中学校が遠いのにキッズルームってのがデベのプランニングミスか。第三者管理だから集会室への変更もない。

  32. 1781 検討板ユーザーさん 2024/05/10 10:08:27

    >>1780 匿名さん
    半分は千葉市の責。実測で児童数カウントせずに新しい建物を隣区へ飛ばす手抜きでしょうね。

    それに子育て世代の入居がゼロってわけでもないでしょう。集会室にしたって利用頻度低いし、あえて老害ムーブすることもないわけで、そういう厄介な検討客を騙るのも一種の営業妨害方法にはなりますね。

  33. 1782 匿名さん 2024/05/11 00:42:32

    >>1780 匿名さん
    これまた、過去のディスりネタの繰り返しですね。

  34. 1783 購入経験者さん 2024/05/11 01:50:21

    というより、実際に購入者に子育て世帯多いですしね。その層に掲示板に書き込むような方が少ないだけで。
    明らかに子育て向け物件としてプランニングされていて、同じくダイワハウスが手がける千葉公園再整備も子育てを意識した施設が多いですし。
    学区は行政が決めたところで誤算だったでしょうが、逆に学区さえ飲めれば、非常に子育てにマッチした物件ですね。

    しかし、プレミストに限らず、最近の千葉駅の新築はどこも学区が問題ですよね。なんかの答弁で、「2kmまでは通学圏内」みたいに言ってたみたいで、千葉市の方針なんでしょうね。困ったものですが。

  35. 1784 口コミ知りたいさん 2024/05/11 01:57:24

    ホームページに第三期(最終期)が出ましたね。
    5/18~19申込受付、5/19午後抽選のようです。
    やっぱり芝庭ができた影響か、かなりペースが上がってますね。
    まだ竣工まで半年以上ありますが、ここ最近の千葉駅物件の中ではかなり早い段階で完売しそうです。

  36. 1785 マンション掲示板さん 2024/05/11 04:12:00

    >>1784 口コミ知りたいさん
    先着順8戸、最終期9戸の残り17戸ですね。いままでの流れから既に半分くらいは、希望が入っているのでしょう。

  37. 1786 通りがかりさん 2024/05/11 06:46:25

    >>1785 マンション掲示板さん

    夏には完売しそうですね

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 1787 通りがかりさん 2024/05/18 00:26:44

    塚本ビル1階に焼肉キングが新規出店するけど、まだ建替しないんですね。ヨドバシ跡はどうするのかな。

  40. 1788 通りがかりさん 2024/05/18 00:33:13

    >>1787 通りがかりさん
    ごめんなさい。ブリリアの板と間違えてしまいました。でも、ここでもご存知の方がいらっしゃれば。

  41. 1789 通りがかりさん 2024/05/19 02:42:27

    >>1788 通りがかりさん
    私はわかりません。塚本ビルは古そうなので、焼き肉キングは立ち退き料を見込んだ出店かもですね。ルノアール的な。

  42. 1790 匿名さん 2024/05/21 07:07:12

    SUUMO(雑誌版)によると西千葉東大跡地のサイエンスパークは2026年街びらき予定。マンションについての記述はなかったけど同時期だと予想より早い印象。

  43. 1791 マンション比較中さん 2024/05/21 11:28:16

    抽選どうなったんだろう?

  44. 1792 匿名さん 2024/05/22 07:28:13

    残りは、11戸になりましたね

  45. 1793 匿名さん 2024/05/22 08:45:25

    価格を見ると南棟が残ってる感じですかね。
    あと西棟の1F。

  46. 1794 匿名さん 2024/05/22 13:23:34

    南で途中階だと割高感あるんですかね?
    残りはなかなか売りにくそう

  47. 1796 匿名さん 2024/05/22 14:50:39

    >>1794 匿名さん
    確かに総額を考えると意外と南棟中層階より西棟1階の方が売りやすいのかもしれませんね。
    立地で買いたいけど、総額が気になるファミリー層からすると、西棟という選択肢になる気がします。

  48. 1797 匿名さん 2024/05/22 23:52:09

    70.16㎡は、いまだプランにのこっているS3だと思います。自分が購入した奥の方のS5やS6あたりの中層は、5000万台でおさまっていたのですが、2㎡ひろく、坪単価がなぜか20万くらい高かったため、グロスが6000万を大幅に超え、割高感がありました。でも、建物の外観が整い、最後に選択肢がなくなってくれば、さばけるのでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼III
  50. 1798 eマンションさん 2024/05/23 03:35:09

    今の市況を考慮するとやはり割安感ありますね。

  51. 1799 検討板ユーザーさん 2024/05/23 03:37:01

    >>1798 eマンションさん
    割安感はないですよ。適切な値段。

  52. 1800 マンコミュファンさん 2024/05/23 04:31:11

    >>1799 検討板ユーザーさん
    割安だけど一都三県の端っこの千葉市民には未だ受け入れられない人がいるだけ。
    受け入れるしか無いから其の内慣れるよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      任せきりはNG2024-08-19 20:19:15
      >>1951 匿名さん
      懸念される通りです。
      こちらの管理会社は、多少の儲けをはるかに超えて、腰を抜かすレベルの事をするので、法律の規制が必要なんです。抜け穴を見つけては住民そっちのけで画策する。だからそれをさせない規制が必要なんです。
      月々の修繕積立金が二倍、三倍と値上げしたあかつきには、支払えない住戸がでてくる。私のマンションでも現実にそうなってきた。終の住処で購入した人もいますから、売却して引越しは辛い。「嫌なら引越せばいい」なんていう単純な問題ではない。だから将来そうならないための、安心して住み続けられるための、規制が必要なんです。
      1. 100%
      2. 0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸