千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. プレミスト千葉公園ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-21 07:41:38

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千葉公園口コミ掲示板・評判

  1. 1932 マンコミュファンさん 2024/08/18 07:16:36

    >>1931 名無しさん

    そうですね!!
    もう戸建て一択ですね!!

  2. 1933 名無しさん 2024/08/18 07:25:15

    >>1924 eマンションさん

    この掲示板じゃなくて、ご不安なら改めて役所に確認された方が良いかと。
    それに、中学は受験などで結局離れ離れになることも多いですし、それくらいの年になればどこでも新しいコミュニティに属していきますから、過保護になり過ぎなくて大丈夫と思いますよ。

  3. 1934 検討板ユーザーさん 2024/08/18 08:36:00

    >>1929 匿名さん
    情報ありがとうございます。こじんまりですね。
    わたくしはフルリモートなので気になったのですが、さすがにその広さで年中専有するわけにもいかず、お家で仕事になりそうです。
    あ、まだ、購入してなかったですが汗

  4. 1935 評判気になるさん 2024/08/18 13:13:39

    >>1934 さん

    まあさすがに、ここに限らずどの物件のテレワークルームも、年中占有することは想定していないと思います。もっと大規模マンションでも、総戸数からするとわずかなスペースしかありませんから。
    フルリモートならば、さすがにそれは専有部分にスペースを確保すべきかと。

  5. 1936 ご近所さん 2024/08/18 13:48:38

    >>1935 評判気になるさん
    ですね。期待しすぎました。。普段の仕事は専有部でいたします。テレワークルームはPTAのリモート会議くらいか。。

  6. 1937 匿名さん 2024/08/18 16:54:52

    >1931

    管理組合と管理会社って利益相反の関係があるのに、管理会社が管理組合を代行する第三者管理って担当者の良心云々ではなく、仕組み的に問題が起きるリスクを含んでる。監事も管理会社の息がかかったところでしょ。どっちの顔を見て仕事をするか明らか。

  7. 1938 名無しさん 2024/08/18 17:13:19

    >>1937 匿名さん
    第三者管理については、修繕や清掃で割高な契約を結ばないよう規制する仕組みを、国が今秋にも設けるそうですよ。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01C9E0R00C24A8000000/?n_cid=SNS...

  8. 1939 匿名さん 2024/08/18 17:19:40

    腰の重い素早く国が動くなんてやはり問題が起こりうる仕組みなんだろうね。ただ、修繕積立の段階的値上げの問題と同じくざるになるかも。定額積み立てを呼び掛けていたのに。

    根本的な問題はちゃんと第三者が代行すべきということなんだけど。問題のすり替えのような。

  9. 1940 匿名さん 2024/08/18 17:29:00

    >1938

    国がどういう判断するかわかるまでは様子見すべきってところか。

  10. 1941 匿名さん 2024/08/18 17:35:18

    規制で管理会社にとってうまみがなくなったら、撤退して自分たちで管理組合立ち上げろってやったりして。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 1942 匿名さん 2024/08/19 02:46:40

    規制が必要な仕組みをここの契約者は盲目的に受け入れ。危ういかな。

  13. 1943 名無しさん 2024/08/19 03:47:07

    >>1939 匿名さん

    管理会社と癒着しない第三者、かつ、法律や会計や建築設備の知識がある第三者、に理事会の監事になってもらい、管理会社からの「担当者?フロント?営業担当」の行い、理事長の行い、を監視させるように法律で定める必要を感じます。

  14. 1944 検討中さん 2024/08/19 04:11:52

    >>1938 名無しさん
    記事、ありがとうございます。
    こちらのマンションの管理会社は、長期修繕計画書の大規模修繕の工事費用がバカ高い。目が飛び出る。
    また見積もりを依頼すると、管理会社のグループ会社を含めてTTL3社を提出してくるが、そもそも管理会社を通した見積もりは、3社の元々の見積もりに、それぞれ約100パーセント上乗せ、つまり倍の金額になっている。。だからそれを防ぐため、マンションの組合自身で、直接探した実績ある工事業者に、直接見積もりをとっている、というマンション組合が増えつつあります。まだまだ少ないですけれども。

  15. 1945 匿名さん 2024/08/19 04:16:07

    >1943

    それを望むなら監事は住民が探すといった手間をかけないとむりかな。以前、某デベが施工トラブルを起こして、補修して第三者の確認機関でチェックしたうえで引き渡すと説明していたけど、その確認機関に施工会社から出向した人が理事に名を連ねていたなんて落ちが。第三者といいながら選定する側の思惑が入るのが常。

    まあ、第三者管理で理事会に参加する手間が省けたなんて思ってここを選んだ人たちにそういったことを期待するのは無理でしょ。

  16. 1946 匿名さん 2024/08/19 04:30:43

    規制が、発注時には相見積を取って低い価格を提示したところになんて程度だったらざるだね。間に業者挟んで、それぞれの委託先は結局同じなんてことできちゃう。

  17. 1947 匿名さん 2024/08/19 05:03:29

    >1944

    ここくらいの規模があれば業界新聞に広告出して公募ってこともできなくはない。

  18. 1948 匿名さん 2024/08/19 08:01:35

    また、定期的な第3者管理たたきがはじまりましたね。このスレでは、なんども議論されています。

  19. 1949 匿名さん 2024/08/19 08:09:07

    国が規制に動き出すという新たなフェーズ。過去とは違う。

  20. 1950 匿名さん 2024/08/19 08:39:19

    管理会社としても一定の利潤があってはじめて丁寧な管理をしてくれる、管理会社の儲けに対してやたらうるさい住民がいると組合の意見集約は難しく、管理会社からも嫌われるので、間に入る理事は神経をすり減らす。長期修繕計画の予定や第3者管理のことは重要事項説明でもされているし、管理会社が多少儲けても、理事の負担を避けたい人が第3者管理の物件を選んでいる。それがいやな人は、やめていただければと思います。

  21. 1951 匿名さん 2024/08/19 09:31:18

    多少で済むような歯止めの仕組みがあればいいんだけどね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      任せきりはNG2024-08-19 20:19:15
      >>1951 匿名さん
      懸念される通りです。
      こちらの管理会社は、多少の儲けをはるかに超えて、腰を抜かすレベルの事をするので、法律の規制が必要なんです。抜け穴を見つけては住民そっちのけで画策する。だからそれをさせない規制が必要なんです。
      月々の修繕積立金が二倍、三倍と値上げしたあかつきには、支払えない住戸がでてくる。私のマンションでも現実にそうなってきた。終の住処で購入した人もいますから、売却して引越しは辛い。「嫌なら引越せばいい」なんていう単純な問題ではない。だから将来そうならないための、安心して住み続けられるための、規制が必要なんです。
      1. 100%
      2. 0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スポンサードリンク
    リビオ浦安北栄ブライト

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸