物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番) |
交通 |
京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
212戸(※他に店舗4区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月上旬予定 入居可能時期:2025年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ南船橋口コミ掲示板・評判
-
6843
匿名さん 2024/05/10 01:00:48
たしかに。
先見の明があったら、もっと早くもっといいところに買ってるでしょうね。
-
6844
通りがかりさん 2024/05/10 03:08:22
まぁ本物件の発売当時の市況ではベストな選択肢の1つではあったということで。
-
6845
検討板ユーザーさん 2024/05/10 08:21:08
その都度、その都度、タイミングのお話しかと
先見の明と言う事であれば、オリンピックの頃ではなく、アベノミクス前夜では?
日経平均で7000円~8000円の時代、不動産価格はエリアによってバラツキはあるものの、今の半額以下でした。
大事な事は、考えていても行動出来るか?どうか?
これから益々インフレになると言われてますから、4.5年後にあの頃は安かったなぁと自身の行動力について、後悔しない事では
-
6846
評判気になるさん 2024/05/10 08:29:55
>>6845 検討板ユーザーさん
無論その頃に買っているのがベストです。もちろん住宅を購入できる状況であれば、ということですが。
ただこの先、今までのように値上がりが続くと決めてかからのはどうですかね。相場はすでに天井に近く円安による金利上昇圧力も高い。インフレになるとしても、マンション価格はすでに十分織り込んでいますからね。
-
6847
検討板ユーザーさん 2024/05/10 11:24:36
ROOVだと残り2戸になってますね。全て先着順になってます。
-
6848
マンション検討中さん 2024/05/11 03:53:13
>>6847 検討板ユーザーさん
ROOVのどこで確認できますか?
-
6849
名無し抽選さん 2024/05/11 13:58:04
住民スレで書いてましたが、こちらのほうが人が多いのでこちらに、書いてきます。今日roovの予定販売価格表みたら残り二戸ですね。全て先着順。夏までには決まりそうな雰囲気ですね。
-
6850
口コミ知りたいさん 2024/05/11 23:30:15
>>6845 検討板ユーザーさん
その頃はまだ学生なのでマンションを買えないですが、、、このマンションを選んで良かったとは思っていますよ。現時点での最善ではあると思うので。
-
6851
口コミ知りたいさん 2024/05/12 13:11:12
もうすぐ完売か~最後ゆっくりになったとはいえ竣工半年前完売は優秀ですね。
-
6852
検討板ユーザーさん 2024/05/14 23:55:18
昨年6月の第一期から11ヶ月で完売寸前、
駅4分プラス広場を挟んで商業施設
住まい探しの王道と言う事でしょうか?
-
-
6853
マンション掲示板さん 2024/05/15 06:44:20
あと2部屋残ってるみたいですね。完成まで一年切りましたが、ここに来てなかなか完売とは行かないようですね…。
-
6857
管理担当 2024/05/16 03:49:31
[NO.6855~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
6858
口コミ知りたいさん 2024/05/18 02:47:41
先ほどHPを見たら先着販売が2戸から1戸になっていました。まもなく完売ですね。
-
6859
マンコミュファンさん 2024/05/18 09:41:18
>>6858 口コミ知りたいさん
Dタイプの205と305の二戸が以前から先着販売で、公式ホーム・ページには205しかないので3階が今週捌けたんでしょうね。
roov上はまだ二戸ありますが、公開ページのほうが正確そうです。
-
6860
検討板ユーザーさん 2024/05/18 21:16:21
いよいよ、あと1戸となりましたね
やっぱり 90平米はすごい
-
6861
eマンションさん 2024/05/19 05:11:24
ホームページの画像など、スクショ取っておきたい人はなる早でとっておくことをおすすめします。おそらく一戸売れて完売した場合もとのページは見れなくなるのではないかと。
-
6862
マンション検討中さん 2024/05/19 09:26:42
-
6863
検討板ユーザーさん 2024/05/19 09:31:55
竣工後も売れ残るマンションが多い中
竣工半年以上前の完売は大健闘ですね。
-
6864
マンション検討中さん 2024/05/19 12:29:08
-
6865
通りがかりさん 2024/05/20 03:29:51
>>6864 さん
下層階の足場が少しづつ解体されているのですね。
青色を基調としたデザインなので爽やかな印象ですね。
-
6866
匿名さん 2024/05/20 08:53:34
久しぶりに現地見てきたけど凄く良かった。住みやすそう。
mixiパークから物件見上げると迫力があって素晴らしい
-
6867
eマンションさん 2024/05/20 08:58:47
>>6866 匿名さん
私も早く住みたいです!実際に中を見に行けるのは秋~冬にかけてですかね。楽しみですね。
-
6868
管理担当 2024/05/20 09:12:31
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
6869
eマンションさん 2024/05/20 10:22:49
-
6870
6790 2024/05/20 15:05:40
>>6864 マンション検討中さん
ガラスこうし?がグレーの部屋を選んだのですが、想像以上に透明じゃないですか...?
こんなに丸見えなら乳白色選べば良かった...
-
-
6871
匿名さん 2024/05/21 07:20:32
>>6870 6790さん
下層階だとクリアガラスは気になるかもですね。10階以上はクリアガラスのが断然良いと思います。
-
6872
通りがかりさん 2024/05/21 12:44:56
>>6871 匿名さん
我が家は7階なのですが、老人ホームから見えそうで....
見える景色がオーシャンビューならまだしも、
老人ホーム&団地ビューですもんね(泣)
-
6873
マンコミュファンさん 2024/05/21 14:00:16
>>6872 通りがかりさん
キャンセルお願いします!!7階に住みたい!
-
6874
eマンションさん 2024/05/21 17:43:55
キャンセル待ってる人結構いそうですよね。
団地建て替えでどこまで上がるか。
-
6875
匿名さん 2024/05/21 23:24:05
>>6873 マンコミュファンさん
6、7階ぐらいがちょうど老人ホーム抜けて人気なんですかね?
ちなみに何階を契約されている方なんですか?
-
6876
住民さん 2024/05/22 01:11:55
-
6877
名無しさん 2024/05/22 02:28:14
>>6876 住民さん
現地行けば分かるけど言うほど近くないですよ。
建物→庭→道路→福祉施設の土地→福祉施設だから離隔はしっかり取れてる。
-
6878
住民でない人さん 2024/05/22 03:28:12
>>6874 eマンションさん
自分は4LDKのHrかIタイプが欲しかったが、自分がここ知った時には既に売切れててDタイプで妥協した。
HrかIタイプ購入してて、やっぱりキャンセルしたいな~って人は是非お願いしたい…
-
6879
通りがかりさん 2024/05/22 03:34:39
お隣の特養は地上4階建てで児童相談所は3階建て予定なので、それらの高さを超えればサウス棟は日差しが満遍なく入りそうです。
-
6880
マンション掲示板さん 2024/05/22 03:48:20
>>6878 住民でない人さん
私はAタイプ買いたかったな~
-
-
6881
名無しさん 2024/05/22 06:26:20
あとは京葉線の本数増えれば完璧なんだよなあ
各駅にせざるを得ない原因作った海浜幕張だけ各駅にして
あとは従来の快速に戻してくれないかなあ
-
6882
マンコミュファンさん 2024/05/22 07:40:25
道路網も鉄道もなんか千葉って弱いよね。だから埼玉や神谷川に比べて安いんだろうけど。有力な政治家がいないせいなんかな。
-
6883
マンション検討中さん 2024/05/22 07:47:23
野田元総理は未だに駅前でビラ配りしてますね。地元の票が強いのも分かります。
-
6884
マンション掲示板さん 2024/05/22 08:49:08
-
6885
eマンションさん 2024/05/22 09:40:31
低層棟で眺望期待できないイースト側ですが、とりまこのフラグシップの一角に居を構えられたたけでも個人的には御の字の感想を持ってます。
三井南船橋再開発の集大成であり、こういう土地が出ること自体が何十年単位のスパンの話なので。
-
6886
名無しさん 2024/05/22 11:50:12
>>6879 通りがかりさん
日差しは入るんだけど、グレーガラスだと老人ホームからの目線とか気にならない?
老人ホームの4階建てはこっちのマンションで言うと何階建てにあたるんですかね?
-
6887
匿名さん 2024/05/22 12:25:06
利上げするかもって言われてますけど、変動金利の適用金利っていつ時点で決定するんですかね?
-
6888
デベにお勤めさん 2024/05/23 09:45:53
>>6887 匿名さん
融資実行地点ですね、ただ銀行さんにより仮審査時のものが低ければ適用するなど、色々ルールはあるみたいですが。
-
6889
マンション掲示板さん 2024/05/23 11:19:49
ほぼ完成のように見えるな、引き渡しが早くなったりしないですかね。
-
6890
通りがかりさん 2024/05/23 14:47:11
>>6889 マンション掲示板さん
夏に内覧、冬の初めに住めたら嬉しいんですけどね~
-
-
6891
匿名さん 2024/05/24 02:08:45
>>6889 マンション掲示板さん
内装と外構が全然まだだから、内覧会できるようになるまで
あと5ヶ月は掛かるでしょう
-
6892
匿名さん 2024/05/26 09:23:24
マンション検討中さん2024-06-15 20:36:33突然ですが、少し気になるのでアンケート取られてください!
子供には中学受験をさせたいですか?受験はさせずに、若松中学校に通わせる
31.4%
受験させたいと思っている
15.1%
迷っているが、なるべく受験させたい
9.3%
まだ何も考えていない
44.2%
86票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件