千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 若松
  7. 南船橋駅
  8. パークホームズ南船橋
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ南船橋口コミ掲示板・評判

  1. 5201 マンコミュファンさん

    管理規約にハッキリと書いてある事ですよ。
    言い逃れが出来る抽象的に書かれているわけじゃありませんよ。
    つまり近隣の生活を脅かす加害者とその身勝手な行為によって被害を受けてしまう被害者との関係です。
    改善されなければ、行き着くところまで行く事になるでしょう。
    尚、苦情が出た時点でどのお部屋か?特定されてます。
    その上で規約違反し喫煙し続けている加害者の証拠など簡単に手に入り続けますから心配ありません。
    だいいち本人はわかりませんが、その同居家族はまともな神経で住み続ける事はまず無理じゃないですか?
    家庭崩壊、社会人として終わってしまいかねない行為への判断が出来ないような人には、そもそもマンションを購入できる能力自体がないんじゃないですか?

  2. 5202 マンコミュファンさん

    マンション内の喫煙者なんて1人じゃないだろ。
    こんな環境悪い安いマンションなんて尚更。
    みんなで吸おう。

  3. 5203 マンション掲示板さん

    >>5201 マンコミュファンさん

    マンション住んだことないの?

  4. 5204 マンコミュファンさん

    大丈夫。大丈夫。
    そんな損得勘定も出来ない人では、そもそもマイホームは買えないから・・・
    仮に宝くじが当たったとか、親がかりで買えたとしても、マイホームを維持し続けられ程、世の中甘くはありません。

  5. 5205 匿名さん

    マンコミュの荒れ具合は物件の人気度を表すみたいですね。どんどん荒らしてくださいw
    それが気持ちいいw

  6. 5206 マンション検討中さん

    ららテラスの看板がつきましたねー!

  7. 5207 口コミ知りたいさん

    マンション西側の防音壁の裏の県道、平日土日問わず、それなりに交通量多いんでしょうか?防音壁を超える階を検討しているのと、テレワークメインで日中を自宅で過ごす時間が長いので、南側のサッシを開けた生活でどれだけ騒音と排気ガスが気になるかが分かりかねます。干潟の臭いがする事もあるという事は東から流れる風に乗って当然排気ガスも流れてきますよね・・。

    ここら辺でどう割り切るのか悩みどころです。

  8. 5208 口コミ知りたいさん

    マンション西側の防音壁→マンション東側の防音壁 の間違いでした

  9. 5209 匿名さん

    >>5205 匿名さん
    人気物件に間違いないっしょ。
    俺の他にも喫煙仲間がいてマジ気持ちい~な~
    君も喫煙者?

  10. 5210 評判気になるさん

    このマンションを検討する年齢層そもそもそんなに喫煙者数多くないと思いますが…
    まぁまた単純に荒らしなんでしょうけど、有益でない情報でスレ荒らすの本当に迷惑だしやめてもらいたいです

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル南葛西
  12. 5211 名無しさん

    >>5210 評判気になるさん

    有益な情報だと思います。

  13. 5212 マンション検討中さん

    >>5202 マンコミュファンさん
    え、じゃあ酷暑の中30分歩く激安のベイパークはもっとやばいじゃないですか(笑)

  14. 5213 通りがかりさん

    >>5212 マンション検討中さん

    やばーい

  15. 5214 マンション掲示板さん

    >>5209 匿名さん
    喫煙者はベイパークに多いですよ。
    歩きタバコしながら出勤したり、道路で子供が車にひかれたり、SNSで喧嘩仲間外れが起きてたりと、価格相応なマンション群になってます。

  16. 5215 通りがかりさん

    >>5214 マンション掲示板さん

    価格相応と言えば、ベイパークもここも変わりませんね。
    この環境を受け入れてるわけですし
    けどSNSが無い分、平和ですね。

  17. 5216 eマンションさん

    >>5189 マンション検討中さん

    変動金利の基準金利は動いてないですよ。
    0.8で借りれてましたから。

  18. 5217 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 5218 通りがかりさん

    さすが南船橋です!

  20. 5219 検討板ユーザーさん

    >>5201 さん

    ベランダ喫煙禁止は喫煙禁止とは違いますよ。
    ベランダ側の窓を開け部屋で吸っていたらベランダ喫煙になりません。

    ゴミをあさって吸い殻を拾ったくらいではベランダで吸っていた証拠にはなりません。
    ベランダを盗撮したら逆に訴えられますしね。

    ベランダ喫煙者に対しての裁判費用は誰が出すんですか?

    考えが甘いですね。

  21. 5220 マンション検討中さん

    2LDKと3LDKの最高倍率はどのくらいでしたか?

  22. 5221 マンション検討中さん

    いろいろ見たけど、千葉県で一番資産価値があるのは、ここかなぁー。

  23. 5222 匿名さん

    >>5221 マンション検討中さん

    だな。メリットしかない。

  24. 5223 匿名さん

    喫煙荒らしが酷いです。管理人さん、書き込めないように対応をお願いします。

  25. 5224 検討板ユーザーさん

    喫煙問題はマンションによくある問題です。
    なぜ荒らしと決めつけるのでしょうか?

  26. 5225 匿名さん

    >> 5221 マンション検討中さん

    今発売中の新築物件でコストパフォーマンスの面で見るとそうかもしれませんね。
    上値は張るでしょうが、今後は本八幡駅のタワマン辺りも市川市を好きな方は多いのし、船橋駅前タワマンもいいのではないでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 5226 匿名さん

    南船橋は今後更に開発が進んで発展(地価上昇)が望めそうですからね。

  29. 5227 口コミ知りたいさん

    >>5226 匿名さん

    地価上昇って(笑)
    そしたら税金も上がるな。

  30. 5228 マンション検討中さん

    >>5224 検討板ユーザーさん
    ちゃんと見返してください。荒らし以外の何物でもないです。

  31. 5229 匿名さん

    >>5228 マンション検討中さん
    反応せず粛々と削除依頼されるのがいいかと

  32. 5230 口コミ知りたいさん

    喫煙者なんてどこにでもいるだろ。
    住めばわかること。
    ベイパーク、LaLa、近隣物件でも喫煙が話題に出ている。

  33. 5231 マンション検討中さん

    良い感じですね

    1. 良い感じですね
  34. 5232 評判気になるさん

    >>5231 マンション検討中さん

    楽しみですなぁ。

  35. 5233 口コミ知りたいさん

    >>5228 マンション検討中さん
    ちゃんと見返しても検討者か契約者と思われる>> 5159が喫煙問題の発端みたいですけど。

  36. 5234 マンコミュファンさん

    ここで、喫煙の話題をする人たちは、分譲マンションを買った事があるのかなぁ。
    管理規約については、少なくとも契約調印までに、管理規約を承認しますと、署名し押印をしてますよね。
    承認しない人はそもそも購入する事は出来ませんよ。

  37. 5235 マンション検討中さん

    >>5234 マンコミュファンさん

    換気扇下や窓際で吸えば問題ないんですよね。換気口から臭ってきたりします。
    ベランダでさえ吸わなければいいので難しいんですよ。
    ベランダの柵にもたれかかって吸ってるような奴はアウトですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル南葛西
  39. 5236 名無しさん

    >>5223 匿名さん

    ほんとどうでもいい
    規約で決まってんだから守れよ
    抜け道探すことじゃないだろあほか

  40. 5237 口コミ知りたいさん

    規約は喫煙することは禁止じゃないんだよね

  41. 5238 通りがかりさん

    どこのマンションでもありえることをなんで取り上げて話してるのか分からん。

  42. 5239 マンコミュファンさん

    バルコニーでの喫煙が禁止されているだけですよ、どうしても吸いたいなら自分の室内で吸えばいいだけです。壁紙が汚れようが、同居する家族が受動喫煙しようが、その家族の価値観の問題なんですから、他の近隣住民に迷惑かけてはいけませんと言う事で管理規約で禁止しているだけ。
    でも、30年40年前の80%以上の時代ならいざ知らず、現在の喫煙率は25%位ですよ。
    吸いたい人たちにとっては何処へ行ってもイバラの道

  43. 5240 マンション検討中さん

    >>5239 マンコミュファンさん

    ナイス!

  44. 5241 ご近所さん

    もう喫煙に反応する奴も荒らしだろ

  45. 5242 マンション検討中さん

    喫煙者は吸いやすくなったな。

  46. 5243 匿名さん

    ちなみに、ららテラスのフードコート向かい側に喫煙スペースができるみたいなので
    どうしても吸いたい方はそちらでどうぞ。

  47. 5244 検討板ユーザーさん

    良い情報ですね。

  48. 5245 マンション検討中さん

    ベランダで吸わなければいいってことで解決。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 5246 通りがかりさん

    早く住みたい

  51. 5247 匿名さん

    >>5207 口コミ知りたいさん
    県道の交通量とかどうでも良くなるほど、高速と電車の音が大きいと理解しています。lalaの知人宅に遊びに行ったときに、共用廊下での音は凄まじかったよ。
    この立地では窓は開けないのが基本かと。
    まあ、慣れてきたら開けるけどね!

  52. 5248 匿名さん

    管理人さん、荒らしが本当に酷いので喫煙に関するレスの削除と、何度も喫煙の投稿して荒らしている人物の書き込み制限をお願いします。

  53. 5249 匿名さん

    喫煙ネタの荒らしはやめて下さい。
    検討者でも契約者でもない、荒らし目的の愉快犯と思われる荒らしが炎上目的で書き込みしています。
    皆さん荒らしとわかるネタには変に反応せず、スルーしましょう

  54. 5250 名無しさん

    吸わない自由があるように、吸う自由もある。
    その中でいかに社会と共存しようか考えて発言しているのに、荒らし認定で削除依頼まで。
    言論封殺恐ろしや…

  55. 5251 通りがかりさん

    >>5247 匿名さん
    貴重な情報をありがとうございます。

    窓が閉まっていれば静かという事ですかね?
    寝室が共用廊下側なので少し気になりました。

  56. 5252 匿名さん

    >>5250 名無しさん
    こういうのが正に荒らしです。無視しましょう

  57. 5253 匿名さん

    >>5251 通りがかりさん
    窓が閉まっているとほとんど聞こえなくなりました!
    二重サッシの効果はすごいなーと驚きました。
    涼しい季節に窓を開けることもあるそうですが、電車と自動車の音はかなりするとのこと。まあ、こればかりは立地的に仕方ないですね。

  58. 5254 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる喫煙に関する話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  59. 5255 通りがかりさん

    lala住民です。共用廊下は確かに高速と電車の音がうるさいですが、高速の音については部屋の中からは窓を開けてもそれほど気にならないです。電車はちょうど切替のポイントがlalaの近くにあり、そこを通過する音がうるさいですが普通に電車が通る音はそこまで気にならないですね。
    ちなみにこの週末は気温も下がったので窓を開けて寝ています。音は意外と慣れますので、敏感な人でなければ大丈夫ではないかなと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  61. 5256 匿名さん

    >>5255 通りがかりさん
    貴重な情報ありがとうございます。

  62. 5257 マンション検討中さん

    以前山手線および複数の路線の並走があり、その内側隣接マンション購入しました。騒音対策として2重サッシとなっていました。予想以上に防音効果は素晴らしく、加えて断熱効果も素晴らしいため、夏に涼しく、冬に温かいという遮音の副次産物として快適環境がもたらせました。断熱の観点からすれば窓が最も大きな弱点ですので2重サッシは理想的な対応と思われます。

  63. 5258 評判気になるさん

    騒音と悪臭は住んでれば慣れてきて気にならなくなるってことか。

  64. 5260 マンション検討中さん

    排ガスだらけの都心部にも日本各地の競馬場周辺にも普通に人は住んでますからね。
    気になるなら空気の綺麗な田舎にでも住めばいいんじゃないですか?

  65. 5261 マンション検討中さん

    見学帰りにイケア寄ったんだけど、住民の質がやばいなぁ
    家族連れ以外、特に中高生くらいだけのグループはまず地元のやつだと思うけど、マック通ってくらい馬鹿な笑い方と話し方してて
    あ、さすが船橋って感じだったわ

  66. 5262 マンション比較中さん

    >>5261 マンション検討中さん
    知らない?
    ららぽやIKEAは地元民だけじゃなく周辺地域から電車で来る中高生の遊び場&デートスポットですよ。

  67. 5263 匿名さん

    うちは窓を開けるつもりないです。
    空気清浄機購入しますし洗濯は乾燥機使います。
    窓を開けると家の中が汚染されそうです。
    でも新居楽しみです。

  68. 5265 口コミ知りたいさん

    音は慣れるのかは分からないけど、やはり気持ちのいい季節の3~5月、9~11月の6か月間はリビングの窓を開けて自然の心地よい風を部屋に入れたいなー

  69. 5270 通りがかりさん

    まぁとりあえずみんな現地歩けばいいよ。
    俺はここで書かれてること全く気にならなかったから。

  70. 5278 通りがかりさん

    >>5258 評判気になるさん
    lalaに関しては競馬場からの匂いはほとんど来ないです。駅のホームは匂いますけどね。
    洗濯物は外干ししている人がlalaに限らずサザンホライゾンにも多いですが、海風なので私はしません。

  71. 5279 口コミ知りたいさん

    >>5278 通りがかりさん
    風つよそうですね。海浜エリアはしかたないか。
    だだ、もっと海を感じられれば南船橋いいのですが、、

  72. 5280 管理担当

    [No.5259~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  73. 5281 eマンションさん

    >>5278 通りがかりさん

    前ららぽーとから動く歩道を通って駅方面に歩いたとき、確かにA街区過ぎたくらいの位置から急に競馬場の臭いしました。毎回ではなくたまにですが。
    やっぱり厩舎近くが臭うっぽいので、lalaは大丈夫でもこっちは風向きによっては臭うかもですね。
    まあ、ずっとじゃないと思うので気にしないです。

  74. 5282 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  75. 5283 マンコミュファンさん

    大半は今度の土曜日と聞いていたので、平日の今日、契約する人が多くってびっくりしました。
    第一期で100戸販売とのことでしたが、後残り丁度60戸ですね、悪口の書き込み多いけど実際のところ着実に売れてますね。

  76. 5284 名無しさん

    >>5282 名無しさん
    三咲らへんだろ。
    自営なら良いけど、新京成はどう考えても不便。

  77. 5285 マンコミュファンさん

    >>5284 名無しさん

    新京成は車必須ですよね。
    船橋市総武線沿いが便利。


    気に入らない投稿は何でも削除依頼してしまうんですね。

  78. 5286 匿名さん

    ららテラスのクリニックモール、呼吸器内科の病院が入るんですね。
    https://bayfront-cl-m.jp/
    他にもいろいろ入ってほしい。

  79. 5287 匿名さん

    >>5285 マンコミュファンさん
    そもそも、削除されてしまうような投稿をする人が悪いのでは?

  80. 5288 匿名さん

    クリニックの呼吸器内科の院長先生は、ややご高齢(65歳くらい?)だけど立派な経歴の方ですね。

    このご年齢での開業だと割とすぐに後継者の問題が出ることもありますが、副院長先生が同姓なので、娘さんならば(後継の医師もいて廃院の可能性は低いので)かかりつけにしても安心そうですね。

  81. 5289 たこペペチーノ

    抽選当たりましたー!1次より
    値段が上がっていたので、正直んーと思っていたのですが、いまは良かったです!

  82. 5290 カニ食べ放題

    >>5289 たこペペチーノさん
    おめでとうございます!私はDタイプの部屋を狙っているのでまだ先ですが、倍率が上がらないで欲しいです。

  83. 5291 たこペペチーノ

    >>5290 カニ食べ放題さん

    Dわかります~、私はいまから思うとメゾネットタイプが良かったのですが、1次で完売だったので...

  84. 5292 たこペペチーノ

    >>5290 さん

    Dわかります~、私はいまから思うとメゾネットタイプが良かったのですが、1次で完売だったので...

  85. 5293 マンコミュファンさん

    確かにDの価格が気になる!

  86. 5294 検討板ユーザーさん

    やっぱりAが良かった(5回目くらい、、)

  87. 5295 マンション検討中さん

    Dプランは広さの割に、シューズインクローゼット・洋室2・バルコニーなどが歪なのと縦長リビングが使いづらそうなのが引っかかります。
    洗面Wボウルや水回りの動線は魅力的なんですけどね。

  88. 5296 マンション検討中さん

    台所の換気扇の下でタバコを吸うと、外に排気されます
    近隣部屋主がベランダに余り出ない環境だと、排気されたタバコ煙が迷惑になりにくいから、喫煙者にとってはそういうマンションの方があまり気を使わなくていいので好ましい

  89. 5297 名無しさん

    >>5296 マンション検討中さん
    まだ言ってんの?

  90. 5298 マンコミュファンさん

    >>5295 マンション検討中さん

    人気物件だから第一希望の部屋取れるかは運ですよね~
    私も第二希望のタイプの部屋を購入しました。

  91. 5299 マンコミュファンさん

    >>5289 たこペペチーノさん

    おめでとうございます!
    2期は倍率どのくらいでしたか?私は2次に欲しい部屋があったのですが、妥協して一次から選びました。

  92. 5300 マンション検討中さん

    >>5291 たこペペチーノさん

    いまからってなんやねん

  93. 5301 マンション検討中さん

    >>5300 マンション検討中さん

  94. 5302 たこ

    >>5295 マンション検討中さん

    確かに縦長ですかねー、

  95. 5303 通りがかりさん

    入り口側のスペースが少し勿体無いかも知れないですね、Dは

  96. 5304 評判気になるさん

    >>5295 マンション検討中さん
    リビングインがなぁ。。。

  97. 5305 匿名さん

    現地は何度も訪れているんですが、当然、地上なので、東側の防音壁を越えた階層の南向き住戸は、防音壁を作る必要があるほど交通量がある県道なので、LaLaの京葉線、高速に加えて、県道の騒音と排気ガスも考慮する必要ありますよね。

    もちろん北側の寝室は二重サッシの防音効果は期待できるのですが、この物件は南側のLDのサッシを開けても県道の音と排気ガスを気にしなくてはいけないかと・・。

    狙うなら少しでも県道から離れる西向きの棟ですかね。

    もちろん、三井の再開発に伴い値段がこのご時世では破格に安いし、今後大きな値崩れが来るとは思えない(千葉北西地震時の液状化はやや心配)ので、今後、ご家族の成長に合わせて住み替える予定とかなら絶対に買いの物件でしょうね。

    私は今が静かで窓開けっぱなしで暮らす生活に慣れてしまっており、年齢的にも次は終の住処と決めているので、せっかくの抽選を通ったのにキャンセルしちゃいました。年を取ったら駅近がいいとも考えたのですが、騒音と排気ガスとのトレードオフとなるのと、年寄りに必須の病院施設が少ないのも不安材料でした。

    ここに決められた皆さんには、是非とも、駅近で便利な快適な生活を楽しまれてください。

  98. 5306 通りがかりさん

    >>5305 匿名さん
    記載されている懸念点は申し込む前にわかってたことだと思いますが。

    なんというか、、、正直言って迷惑な方ですね(笑)
    わざわざ抽選通ったのに落選した方が可哀想です。

  99. 5307 評判気になるさん

    抽選に通った後で熟考して最終判断する機会は全ての申込者に平等に与えられているのですから、その権利を行使してキャンセルしたからといって誰からも責められるいわれは無いと思います。

    むしろ撤退判断に至った経緯を具体的に共有いただけることは今後検討する方にとって貴重な情報になるはずで、(笑)とかつけて嘲笑するだけのレスよりよほど有益です。

  100. 5308 マンション検討中さん

    購入申込及び重要事項説明会前のキャンセルっぽいので次点者繰り上げ当選かと思われます。
    次点者ラッキーだね!

  101. 5313 匿名さん

    確かに医療機関の少なさには同感ですが
    これから再開発が進んで、多少は周辺で増えるのでは?という期待も若干抱いてます。

  102. 5314 匿名さん

    >>5305 匿名さん
    記載されたデメリットをクリアできる駅近新築ってありますかね?
    駅遠で大きな値崩れリスクも許容できるなら問題ないか。

  103. 5315 匿名さん

    郊外でマンションを買うってのがもう値段に見合わなくなってきてる
    都心みたいに資産価値の維持が約束されてるわけでもないのに

  104. 5316 マンション比較中さん

    「都心のマンションは資産性が高い。郊外のマンションは大きく値下がる。それ本当ですか?」

  105. 5317 名無しさん

    >>5315 匿名さん

    南船橋の地価は上昇するって信じてるの。

  106. 5318 名無しさん

    駅近再開発で値崩れするわけない。

  107. 5319 匿名さん

    >>5314 匿名さん
    若松団地の建て替え後のマンションなら
    高速からも線路からも若干離れますね。
    その分駅からも離れるし4年半後?ですが…

  108. 5320 評判気になるさん

    >>5314 匿名さん

    県内でぱっと思いつくだけでも、メイツ千葉とかパークナード津田沼とかだと病院にも近いし、表通りに面した部屋を避ければ騒音もクリアできそうです。なんだかんだで総武線のごちゃごちゃしているところの方が徒歩圏で色々な施設があるのかも知れません。

  109. 5321 マンコミュファンさん

    >>5305 匿名さん
    これは手練れの荒らしな気がする。

  110. 5322 ご近所さん

    ただ下げたいだけだろうね。多分キャンセルもしてないよ。

  111. 5323 マンコミュファンさん

    ちゃんと具体的にこの物件の良いところ・悪いところを書き込んでくれる人の方が、自分が気に入らないコメントを即荒らし認定する人より有益だけどな。

  112. 5324 評判気になるさん

    >>5323 マンコミュファンさん

    本当に仰るとおりです。よく検討して自分の最終判断に自信を持ってこの物件を選んだ人であれば、悪いところを指摘されたとしても、それに対して自分なりの答えを説明できるはずだと思います。「総合病院はないけどららぽーとに医療モールがあるから若い人はこれで十分」などと具体的に反論してもらえれば有益な議論になるのですけれどね。

  113. 5325 マンション検討中さん

    駅近と価格だけで決めてしまったから自信がないんですよ。
    あとは不満しかないですもん。
    自転車のエレベーターが・・・
    病院が・・・
    においが・・・
    騒音が・・・
    排ガスが・・・
    もっとありそうだしまた出てきますね。

  114. 5326 匿名さん

    「街がこれから出来上がっていくという期待感、将来性」は
    「現時点では未完成で足りない部分がたくさんある」ということでもあるので
    表裏一体なんですよね。
    住人が増えて需要が生まれれば医療機関等も出来てくると期待したいです。

  115. 5327 名無しさん

    自信がないも何も駅近とららぽーとと価格が全てで、住環境としての他の条件は全て平均以下のスペック
    人を選ぶ物件だよ

  116. 5328 通りがかりさん

    >>5318 名無しさん
    ここ千葉です

  117. 5329 マンコミュファンさん

    >>5321 マンコミュファンさん

    ちょっとだけヨイショして印象をマシにした上でネガ要素を散りばめて、抽選組からすると癪に触るキャンセル、最後には文脈的に皮肉とも取れる文言を入れてるあたりツッコミ待ちでしょうね。
    案の定ツッコミが入ったら待ってましたとばかりにそのツッコミへの中立を装った諭しやネガが始まったし。

  118. 5330 マンコミュファンさん

    ・ららテラスにクリニックモール入る
    ・谷津(自転車10分弱)に6軒
    ・vivitに1軒
    ・船橋方面には沢山

    お医者さん少ないですかね?
    ちなみにクリニックモールの募集要項が調べたらあったので貼っておきます。
    整形外科,婦人科,耳鼻咽喉科,泌尿器科が募集されてます。需要の多い小児科、内科、歯科が掲載されていないのは既に決まっているからかもしれません。
    https://comu-comu.com/bkn/4443

  119. 5331 マンコミュファンさん

    下がると思っているの?

  120. 5332 評判気になるさん

    >>5330 マンコミュファンさん
    自分のマンションの横にある総合病院に入院したいってことなんでしょう。病室の窓から我が家を見れるなんて最高じゃないですか。

  121. 5333 匿名さん

    >>5329 マンコミュファンさん
    落ち着いてスルーすればいい話
    いい加減引っ張るのやめろ

  122. 5334 契約済みさん

    9月に契約しました。
    いろいろな情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願いします。
    2024年3月で登録免許税や固定資産税の減免がなくなるみたいですが、引渡しが2025年なので、延長するような話がでてくれると嬉しいですね。ローン減税は2025年OKになっているわけですし。
    それにしても、LaLaテラス、IKEA, ららポートが徒歩、ディズニーリゾート、幕張に電車一本って、今の生活からは別次元。楽しみです。

  123. 5335 匿名さん

    ららアリーナも楽しみ。推しがライブしてくれたらいいなぁ。
    歩いて観に行けるなんて最高。

  124. 5336 通りがかりさん

    >>5334 契約済みさん
    登録免許税と固定資産税の減免は毎年延長されてるので、特に何事も無ければまた延長するでしょう

  125. 5337 検討板ユーザーさん

    >>5334 契約済みさん
    「LaLaテラス、IKEA, ららポート」
    クセ強いわ

  126. 5338 検討板ユーザーさん

    >>5337 検討板ユーザーさん

    立地上、競馬場の臭いとか騒音がクセ強いという意見であればその通りですが、LaLaテラスとIKEAとららぽーとがクセ強いというのはどのような理由でしょうか?

  127. 5339 マンション検討中さん

    広場には小さなドッグランができるのでしょうか?
    できたら嬉しいなぁ。

    1. 広場には小さなドッグランができるのでしょ...
  128. 5340 マンション検討中さん

    ドッグランあるみたいですね。11/29グランドオープン!
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000051782.html

  129. 5341 マンコミュファンさん

    この街で全て揃いますね

  130. 5342 匿名さん

    >>5341 マンコミュファンさん
    いいもの以外は

  131. 5343 マンコミュファンさん

    >>5342 匿名さん
    お金持ってないから、でしょ。

  132. 5344 名無しさん

    お金あったら違うとこ買うね。

  133. 5345 口コミ知りたいさん

    >>5335 匿名さん
    自分が行くのなんて年に数回しかなくて、それ以外の催しの時は電車や周辺が混んでとにかく人が邪魔なだけですよ
    競馬場といいアリーナといいクセが非常に強い物件

  134. 5346 検討板ユーザーさん

    >>5338 検討板ユーザーさん
    高齢者かよって思っただけで、それ以上の意味はないよ。
    IKEAをイケヤって書いてないだけマシなのかもしれない。
    「ららテラス、IKEA、ららぽーと」

  135. 5347 マンション検討中さん

    >>5345 口コミ知りたいさん
    スタジアムやメッセで混雑する海浜幕張駅のベイパークなんかも非常にクセが強い物件ってことですね。

  136. 5348 マンション掲示板さん

    >>5347 マンション検討中さん
    ベイパークはスカイの住民板を見れば分かりますかクセツヨな住民の**ですよ。

  137. 5349 匿名さん

    >>5348 マンション掲示板さん
    ベイパーク内の飲食店でトラブった住民がお店を撤退にまで追いやったみたいですね。
    そして大歓喜のtweet。怖すぎますね。

  138. 5350 匿名さん

    >>5349 匿名さん
    反面教師で子育て環境には良さそうです。

  139. 5351 匿名さん

    >>5345 口コミ知りたいさん
    アリーナに人が来る
    →駅が儲かる、駅舎を綺麗にしやすくなる
    →周辺にお金を落とす→店が増える、潰れにくくなる
    →駅の認知度が上がる→街としてのブランディング

  140. 5352 評判気になるさん

    >>5351 匿名さん

    船橋日大前や蘇我駅西口を見ると、そんなに上手くいくかなぁという気がします。

  141. 5353 検討板ユーザーさん

    >>5352 評判気になるさん

    おめでたい人達がいるから現実を知るまでは夢を見させてあげましょうよ。

  142. 5354 マンコミュファンさん

    >>5352 評判気になるさん
    蘇我は施設が駅から遠すぎて完全な失敗例、比較にならない。
    船橋日大前は何あるの?

  143. 5355 通りがかりさん

    >>5344 名無しさん

    全くですね。あなたもここの掲示板に書き込んでる時点でそれくらいの所得層ってことですね。

  144. 5356 マンコミュファンさん

    >>5355 通りがかりさん

    ここしか買えなかった。

  145. 5357 匿名さん

    >>5356 マンコミュファンさん

    あーー...


  146. 5358 匿名さん

    >>5351 匿名さん
    みなとみらいくらい綺麗になってればそういう展開もあるかもだけど…
    南船橋だと、駅のホームの馬臭さが色々な人の知るところになり、今より悪い評判になりそうだけど

  147. 5359 契約者さん

    みなとみらいとは立地が全く違う。
    競馬場を含めての南船橋だから。

    ま、でも駅舎の改装は絶対必要。
    蕎麦屋ファンには申し訳ないが、いろり庵は無くして改札を増やし、トイレも最新型にして欲しい。

  148. 5360 マンション検討中さん

    アリーナに人が来る
    →駅は人であふれる→ 駅舎の改装
    →周辺の飲食店が混雑する→飲食店が足りなくなる→駅前広場で飲食する→ 飲食店意外の店舗にはお金を落とさない
    →人が増えれば治安が悪くなる→交番が出来る
    →駅の認知度が上がる→地価が上がる

  149. 5361 検討板ユーザーさん

    >>5358 匿名さん
    千葉県民でららぽーとに来たことがない人はいないよ。誰でも横に競馬場があることを知ってる。

  150. 5362 通りがかりさん

    南船橋駅付近に用地がほぼないのであれですが、浜町中央公園の前の駐車場をホテルにしてもらえればアリーナ等利用者の満足度も上がって良いと思いますね。

  151. 5363 マンション比較中さん

    ここですね。
    今はららぽーと従業員の駐車場みたいですが、高架下に移動してもらってAPAあたりがホテル建ててくれたらいいですよね。
    ららアリ、TDR、メッセ、マリン、そこそこ需要はあると思うけど。

    1. ここですね。今はららぽーと従業員の駐車場...
  152. 5364 名無しさん

    いいですね。どんどん夢を語りましょう。

  153. 5365 匿名さん

    アリーナはコンサートもあるだろうしホテルができたらいいね
    いい感じに賑わってほしい

  154. 5366 マンション掲示板さん

    既に競馬場付近にラブホがたくさんありますよ。

  155. 5367 マンション検討中さん

    え、、夢を語りましょうよ。

  156. 5368 匿名さん

    モデルルームの建物跡地に小さめの三井のホテルとかできたりしそう。

  157. 5369 マンコミュファンさん

    >>5363 マンション比較中さん
    「船橋ガーデンホテル船橋ららぽーと」は潰れたけど、格安ホテルなら需要ありか?

  158. 5370 マンコミュファンさん

    ラブホが1番需要ありそう

  159. 5371 評判気になるさん

    駅周辺で酒盛りをしないように居酒屋をたくさん作ってほしい。

  160. 5372 匿名さん

    居酒屋は南口側にはいらないけど
    アリーナでのイベントによっては
    終わった後に外で騒がれそうという心配は若干あるかも

  161. 5373 マンション検討中さん

    スポーツバーくらいはあってもいいかも

  162. 5374 マンション検討中さん

    ららテラスのカフェが、試合の時はスポーツバーっぽくなるみたいhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000051782.html

    1. ららテラスのカフェが、試合の時はスポーツ...
  163. 5375 匿名さん

    京葉線って性風俗ないの?禁止?

  164. 5376 評判気になるさん

    >>5371 評判気になるさん
    今、若松団地のベンチでお酒を飲んでいる方々が広場の方に移ってくると想像してる。

  165. 5377 マンション検討中さん

    広場は夜間閉鎖されるので大丈夫でしょう。

  166. 5378 名無しさん

    >>5377 マンション検討中さん

    閉鎖されると大丈夫なんですか?
    乗り越えられないような高い柵でもあるんですか?

  167. 5379 マンション検討中さん

    わざわざ柵を乗り越えて侵入するようなら通報するのみですよ

  168. 5380 匿名さん

    柵乗り越える奴いるだろうな

  169. 5381 匿名さん

    複数個所に防犯カメラあり、夜間警備の見回りあり
    むしろ普通の公園より安心です。

  170. 5382 マンション検討中さん

    ワクワク?

  171. 5383 団地所有者

    建替え予定団地の所有者ですが、団地のベンチでお酒飲んでいる人なんて見かけないですよ。
    0人ではないでしょうけど。どこのベンチかな?
    夕涼みのお爺ちゃんならいるかも知れないですが、わざわざ駅前に行かないのでご安心下さい。

  172. 5384 マンション検討中さん

    >>5383 団地所有者さん
    検討者の不安を煽ってるんだろうな。
    嫌なヤツだよな。

  173. 5385 名無しさん

    >>5383 団地所有者さん
    アコレ前は結構いるけどね。
    団地の各所にあるベンチは暗くなったら誰も座ってないのは確か。

  174. 5386 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  175. 5387 マンション検討中さん
  176. 5388 匿名さん

    >>5384 マンション検討中さん
    ベイパークの駅遠を選んで後悔してる人が嫉妬してるんですよ。

  177. 5389 マンション検討中さん

    フルリモートの会社も出社に切り替えはじめましたしね。

  178. 5390 検討板ユーザーさん

    今フルリモートだとしても、ずっとそうだと自分で決めて駅遠買うのは判断ミスですね。
    なぜずっと続くと思ったのか。

  179. 5391 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 

  180. 5392 マンション検討中さん

    マンション複数建つのに小児科できないんだ。

  181. 5393 マンション検討中さん

    さくっと入れる居酒屋みたいなのも欲しい

  182. 5394 匿名さん

    >>5392 マンション検討中さん
    まだクリニックモールの全容がわからないのでワンチャンあるかも

  183. 5395 口コミ知りたいさん

    >>5392 マンション検討中さん
    ららぽーとの小児科の先生は好き嫌いわかれると噂あり。私の友人は、嫌だけど他にないから仕方なく通ってると言ってました笑

  184. 5396 匿名さん

    >>5385 名無しさん
    平日19時くらいに周辺を歩きましたが、アコレ前は缶のお酒片手に会話しているグループが2つほどありました。
    工場勤務の帰り道なんでしょうね。

  185. 5397 マンション検討中さん

    駅が汚い。。。

  186. 5398 eマンションさん

    駅が臭い。。。

  187. 5400 マンコミュファンさん

    アリーナと競馬場は、人が一気に増えるから、近所に無い方がいい。
    ららぽーとも、たまに行く程度で良い。

  • スムログにマンションマニア「パークホームズ南船橋」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ南船橋」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸