千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 若松
  7. 南船橋駅
  8. パークホームズ南船橋
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ南船橋口コミ掲示板・評判

  1. 2373 検討板ユーザーさん

    >>2361 匿名さん
    沼(臭い)、厩舎(臭い)、高速道路(少し臭い)、団地(団地)

  2. 2374 マンコミュファンさん

    誹謗中傷の加害者って13%いるみたいだから、こういう匿名スレにちょこちょこアンチや荒らしがでてくるのはある意味自然だろうな
    40代50代が多いみたいだから、中身は独り身で社会でもうまくいってないおっさんかな
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000044347.html

  3. 2375 検討板ユーザーさん

    ベイパークが駅から遠いのも南船橋駅が臭いのも単なる事実だからなぁ

  4. 2376 マンション掲示板さん

    >>2374 マンコミュファンさん
    ここはそういう人が検討するマンションなんでしょうね。
    立地からして納得です。
    40代50代の独り身で社会でもうまくいってないおっさんが住むマンションなんですね。

  5. 2377 マンション掲示板さん

    臭い(馬と干潟)、競馬場に近い、児童相談所が近くにできる、団地がある、小学校の近くに下半身を露出するような不審者が出る
    ↑全部、事実ですからね。。。

  6. 2378 評判気になるさん

    >>2376 マンション掲示板さん
    オウム返ししかできないなんて教育目的とか言ってる割には無能なんすねー

  7. 2379 検討板ユーザーさん

    ベイパーク落選組は妥協して南船橋に住んじゃうんですか?

  8. 2380 マンション検討中さん

    FタイプとE3のバルコニーが小さいのが気になります。デザインのせいなんだろうけど使い勝手はどうなんでしょうね。

  9. 2381 匿名さん

    >>2335 eマンションさん
    これ納得だわー。
    新婚さんでこれから子供が欲しいと思っている夫婦と、一般的なDINKSを混同させて話すのやめましょうね。
    lalaはかなりのコスパ高マンションだったのもあり新婚の若い世代が買ってたけど、PH南船橋は一次所得だとつらい価格帯かな?

  10. 2382 通りがかりさん

    >>2377 マンション掲示板さん

    やはり子無し向けマンションのようです。
    lalaも半数は子供いない人が購入してますしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    プレディア小岩
  12. 2383 通りがかりさん

    ララ購入者の半分が子供いない→事実(モデルルームで見せてもらえるし、この掲示板にデータ有り)
    子供いなくてもこれから産む予定(もしくは産んでいる)→想像

  13. 2384 マンション検討中さん

    ララのことは存じ上げませんが、こちらのマンションのモデルルーム来場者層は子持ちのご家族が多いと営業さんが仰ってました。気になる方は、営業さんに尋ねられたらと思います。

    もうすぐアンケート〆切ですね、倍率微妙なとこなのでドキドキしております。

  14. 2385 通りがかりさん

    ベイパーク購入者は勝ち組で羨ましいと思います。

  15. 2386 マンション検討中さん

    >>2385 通りがかりさん
    ベイパークはまだまだ中古も4棟目5棟目もありますよ。
    何か買えない理由でもあるのですか?

  16. 2387 買い替え検討中さん

    >>2386 マンション検討中さん
    ベイパークが風化しないように頑張ってるんじゃないですか?
    本当にご苦労様ですよね。

  17. 2388 評判気になるさん

    lala住民ですが、子ども多いですよ。
    未就学~小学生低学年の子どもが多く、赤ちゃんもエレベーターでよく見かけるので、契約後に出産された家族も多そうです。
    あとは20代前半くらいに見える若い子供を連れていないご夫婦と比較的高齢のご夫婦をたまに見ますね。

  18. 2389 マンコミュファンさん

    >>2386 マンション検討中さん

    ベイパークスカイ坪295万円で成約しましたね。高級物件とはいえあまりにも高すぎる。。

  19. 2390 買い替え検討中さん

    >>2389 マンコミュファンさん
    買ったやつ可哀想。。

  20. 2391 マンション検討中さん

    どんだけネガろうが竣工前完売するし、住んだ後は中古価格も上がるし、ここ買うやつは一切困らんだろうね。エリアNo.1物件が確定してるのが大きい。
    ベイパークはキャナルコートと同じく、必ずベイパークの中で勝ち負け出てくる。キャナルコートは最後に建ったパークタワー東雲が一人勝ちで、一番最初に激安で建ったWコンフォートが次に人気。
    ベイパークもそうなるのは避けられない。4棟目がもしハイスペならそっちと、激安だった1、2棟目に人気が偏る。

  21. 2392 通りがかりさん

    >>2376 マンション掲示板さん

    すげー、決めつけですね!
    くだらなすぎますよ。

  22. 2393 評判気になるさん

    >>2391 マンション検討中さん

    ゆーて、南船橋だよ

  23. 2394 匿名さん

    >竣竣工前完売するし、住んだ後は中古価格も上がる

    どうだろうね。不動産が上がり続けてる今が異常、いつまで続くか。

  24. 2395 検討板ユーザーさん

    >>2388 評判気になるさん
    私lala住民ですが、業者のステマっぽいですね。
    小さい子供はいますが多いとはいえません。

  25. 2396 マンション掲示板さん

    >>2393 評判気になるさん
    俺が湾岸に住み始めた10年前、ゆーて埋立地でしょ、という扱いだったよ。これはベイパークも同じだが、三井の街ごと開発はやっぱ強いよ。
    この物件単体じゃなくて三井の街開発で値上がりするから。

  26. 2397 匿名さん

    モデルルーム来場者って将来のお隣さん候補、周りの人たちがどんな感じか確認するのは必須。

    ここでステマしてるようだと、営業に聞いても正しい答え返って来そうもないし(笑)。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 2398 匿名さん

    >>2395 検討板ユーザーさん
    あなたこそ本当に住民さん?
    EVの階数ボタンの色答えられます?

  29. 2399 評判気になるさん

    >>2395 検討板ユーザーさん
    本当にlala住民ですか?
    lalaに住んでいて、一般的な感覚なら、未就学児の子供が多いと感じると思いますけどね。その代わり中高生はほとんど見かけません。

  30. 2400 マンション検討中さん

    ステマの連投がすごいですね。
    そりゃあ業者だったらEVのボタン色は答えられるかと。

  31. 2401 匿名さん

    ステマ、10月から規制対象になるけど、今ならOKって感覚の会社どうなんだろうね。

  32. 2402 匿名さん

    >>2400 マンション検討中さん
    子供多いよって言ってる投稿に対してステマだ!って言ってるんですよね?
    逆になってね

  33. 2403 検討板ユーザーさん

    >>2395 検討板ユーザーさん

    LaLaの人って暇なんだな

  34. 2404 匿名さん

    >>2399 評判気になるさん

    連投までしてLaLaの人ってホント暇なんだな

  35. 2405 評判気になるさん

    >>2398 匿名さん

    LaLaの人って暇

  36. 2406 口コミ知りたいさん

    >>2402 匿名さん

    LaLaの人って理解力ないんだな

  37. 2407 匿名さん

    入居までは、近隣物件気になるけどそれ以降もここ見てるってあるのかな。よほど自分のマンションに自信が無いとか。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼II
  39. 2408 マンション検討中さん

    >>2399 評判気になるさん
    なんか、ここには暇なLaLaの住人がはびこってる!
    同じエリアにLaLaより良いマンションできるから気になってるのかなー!
    やっぱ、LaLaの住人は暇人!!

  40. 2409 マンコミュファンさん

    >>2407 匿名さん

    たぶん、そーですよ。
    LaLaは金なくても手の届く低スペックマンションですから。
    きになっちゃうんでしょーね!

  41. 2410 マンション掲示板さん

    lalaの方、情報ありがとうございます。
    ここはベイパーク推しの変な人に粘着されていています。お気になさらずに。

  42. 2411 マンション検討中さん

    業者のステマかもしれません。
    ララの住民を装ってここの検討者が喜びそうなことを書いてるとか。

  43. 2412 マンション検討中さん

    >>2410 マンション掲示板さん
    いえいえお気になさらず!
    lalaや地域では小さい子供はあまりみませんが、まあ悪くはないと思います。

  44. 2413 2410

    >>2412 マンション検討中さん

    あなたに言ってません。lala住民を装った部外者でしょ。話の流れであなたに言ってないことはわかるでしょうに。

  45. 2414 マンション検討中さん

    6年生が180人で1年生が90人。。。

    https://www.gaccom.jp/smartphone/schools-10333/students.html

  46. 2415 マンコミュファンさん

    >>2413 2410さん
    ご自身に都合の良い情報は事実、都合の悪い情報は荒らし。
    いやー、わかりやすいですねぇ。

  47. 2416 マンション検討中さん

    こうやって賑やかになるのも人気物件ってことだよな
    まあ気楽に行こうよ

  48. 2417 マンコミュファンさん

    >>2416 マンション検討中さん
    おっしゃるとおり
    競馬場のスケジュールでも見て落ち着きましょ
    https://www.f-keiba.com/schedule/

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 2418 マンション掲示板さん

    ベイパークの荒らしがこっちに移住してるじゃん

  51. 2419 口コミ知りたいさん

    >>2414 マンション検討中さん

    あの...教えてあげますけど、最近建った新しいマンションってlalaくらいですよ。

  52. 2420 マンション検討中さん

    >>2414
    若松小の一年生、そんなに少ないのですね!生徒数少ない方が校舎やグラウンド広く使えるし、かえって有難いです。

  53. 2421 買い替え検討中さん

    >>2420 マンション検討中さん
    団地が建て替えになったらまた子供増えるだろうし今のうちにここ買ったほうが良いかもね。

  54. 2422 マンション検討中さん

    SKYDUOはまぁ当たらないから、第一期の抽選がSKYDUOより遅かったら、マジでここ買ったかも知れないな。
    こっちで万が一自分が欲しい部屋が第一期第一次で売れなくて、SKYDUOの第一期の後でも買えるとなったらこっちにしちゃうかもね。
    ただ既に俺以外からも希望出ちゃってる部屋だからムリだろうけどね。

  55. 2423 マンション検討中さん

    私もMBPよりSKYDUOと迷ってる派。

  56. 2424 評判気になるさん

    ハルミフラッグは駅遠といってもBRTで都心部にダイレクトで行けるし全然良いけどMBPは競歩が好きじゃないと選べない

  57. 2425 匿名さん

    このマンションの駐車場、数が少ないですが、希望者はどれくらいいますかね…?

  58. 2426 評判気になるさん

    >>2425 匿名さん
    lalaの検討板を見たら、少し足りなかったという記載がありました。抽選外れたら車を手放しても良いと考えている人じゃないと厳しそう。

  59. 2428 管理担当

    [NO.2427と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ユニハイム小岩
  61. 2429 マンション検討中さん

    スカイデュオってまあ当たらないでしょうね
    スカイデュオ欲しい人って本当に住みたいんですか?
    自分は売却益狙えそうなんで買えるなら買いたいって感じですが即売却じゃなくても数年住んだあととか。来場すらしてませんが。7.8000万くらいならなんとか買えますが周りの住民とあわなそうだわ金銭的に笑

  62. 2430 検討板ユーザーさん

    >>2429 マンション検討中さん
    SKY DUOは転売益狙ってイナゴが群がってるけど、儲け重視なら同じ金額でこっちで2部屋買って数年住むか賃貸した後に売った方が確実に儲かると思うけどね。
    駅前再開発物件なんだから。
    こっちの実需の人には悪いけど。ちなみに俺はやらないよ。

  63. 2431 マンション検討中さん

    同じ意味マンション二部屋はリスク高いでしょう。もうちょっと分散しないと。

  64. 2432 住民さん1

    サザン、ホライゾンの中古一択です
    ランドマークですから、ただ40~50%
    高だから、高値掴みになりかねないです

  65. 2433 マンション検討中さん

    スカイデュオ坪280万~300万の付近はあきらかに儲かるよね
    まあ当たる当たらないは置いといて。
    こういうようなとこにいる人は即転売というより少し住んで売却するんじゃないかな。
    ここ2部屋購入か。
    決して安くないね2部屋買ったら

  66. 2434 マンション検討中さん

    周辺の月極め駐車場はマンマニさんがMR訪問時に止めてたビバモールの屋上にあります。
    マンションからだと徒歩10分弱、自転車なら2~3分ってとこでしょうか。
    賃料も月5,500円と、マンション駐車場よりも1万円以上違ってくるので多少不便でもあえて月極め契約する人もいるかもしれませんね。
    https://www.monthly-p.com/detail/12386/

  67. 2435 匿名さん

    このマンション、すごく良いなと思ったのですが、液状化リスクだけが気になります。

  68. 2436 評判気になるさん

    >>2434 マンション検討中さん
    10分も歩いたら車の意味ないと感じますね…

  69. 2437 マンション検討中さん

    まぁ行くとしたら自転車でしょうね
    週末のお出かけくらいにしか使わないならアリかな

  70. 2438 検討板ユーザーさん

    液状化リスク期にするなら
    京葉線は無理です、
    総武線に、行って下さい。
    対策はしてます

  71. 2439 名無しさん

    >>2435 匿名さん
    海沿い、川沿い、低い土地がNGになるので、地盤が強い代表の新鎌ヶ谷一択ですね。
    気になるなら辞めた方が良いです。

  72. 2440 マンション検討中

    >>2434 マンション検討中さん
    人によっては徒歩10分きにならないんですかね
    1万違っても敷地内におきたいな
    目の前とかだったら敷地外でもいいけど
    カーシェアのが便利かもしれませんねそうなると


  73. 2441 マンコミュファンさん

    >>2438 検討板ユーザーさん
    ホームページとか資料出てますか?

  74. 2442 マンコミュファンさん

    >>2441 マンコミュファンさん
    ハザードマップ?
    液状化対策?
    どっちもモデルルームで聞けばいいじゃん

  75. 2443 マンション検討中さん

    カーシェア2台あるのはいいですね。SUVなので荷物もそこそこ積めるし。
    でも週末や休日には取り合いになるんだろうなぁ

  76. 2444 マンコミュファンさん

    マンション設備側の液状化対策について資料って公表されてます?

  77. 2445 通りがかりさん

    >>2434 マンション検討中さん
    ビバモールて解体工事真っ只中では、、、

  78. 2446 通りがかりさん

    >>2445 通りがかりさん
    すいません。ビバホームと勘違いしてました。

  79. 2447 通りがかりさん

    なんで、そんなにハザードマップにキレてんの。リスク許容度を知りたいだけなんじゃないの。ただまぁ、液状化はなってみないとわからんからなぁ。

  80. 2448 マンション検討中さん

    >>2447 通りがかりさん
    こんな匿名掲示板で答えを求めてもしょうがないのでは?
    専門家ですら明確な答えは出せないでしょう。
    液状化対策に関してはMRで直接聞くしかないでしょうし、
    あとはハザードマップを見て各自判断するだけかと。
    埋立地が不安なら東京湾岸沿いマンションは検討から外すしかないですね。

  81. 2449 マンション掲示板さん

    >>2447 通りがかりさん
    なんで、くだらない指摘してんの?

  82. 2450 評判気になるさん

    ここにきてプレミスト千葉公園が気になってきた

  83. 2451 通りがかりさん

    >>2450 評判気になるさん

    じゃーそっちいけば。

  84. 2452 通りがかりさん

    台風みたいな災害が起きると、やっぱりハザードマップを見直すよな。

  85. 2453 評判気になるさん

    このへんって冠水しやすいんですか?


  86. 2454 マンション検討中さん

    この辺りだけではないですが、
    湾岸沿いは冠水しやすいです。

    千葉県冠水マップ
    https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/chiba_index030.html

  87. 2455 マンション検討中さん

    幕張も冠水してるみたいですね

  88. 2456 匿名

    イクスピアリの周りも一時冠水してたよ
    ちなみに、毎度のこと

  89. 2457 口コミ知りたいさん

    この大雨じゃ内陸、湾岸関係なく冠水するでしょうね。
    毎度おなじみ千葉駅も。

  90. 2458 マンション検討中さん

    >>2450 評判気になるさん
    マンションの選ぶ条件ぶれぶれじゃん

  91. 2459 通りがかりさん

    >>2457 口コミ知りたいさん
    千葉駅の冠水する場所って決まってますよね?そこ通らなければいいだけで。

  92. 2460 匿名さん

    >>2459 通りがかりさん
    決まってるから何なのでしょうか。
    千葉市の対応が遅いなーと思っておけば良いですかね。

  93. 2461 匿名さん

    >>2457 口コミ知りたいさん
    この千葉駅の様子、2015年7月3日に投稿された写真が使われてるみたいですよ。

  94. 2462 匿名さん

    過去の液状化の状況はこちらを参考に。
    個人的には地盤気にするならこの辺は無しですよ。TXか北総線沿線をお勧めします。
    http://www.itstation.jp/bosai/PDF/ekijyoka_cyosa_hunabasi.pdf

  95. 2463 匿名さん

    そもそも地盤気にする人が干潟の隣のマンション検討してるのはおかしいですね。ネガかな?
    真っ先に検討から外れると思うのですが。

  96. 2464 検討板ユーザーさん

    千葉県冠水マップをみると、総武線京葉線沿線がほとんどだね。液状化マップも湾岸エリアだし。高潮、津波危険がいっぱい。小さな子供を育てる環境かどうか良く考えた方がいいよ。

    大雨になった時、毎回逃げること考えたり、地震になって、建物傾いたり、ハザード気にするなら、TXおおたかの森、柏の葉キャンパスか、千葉ニュータウン方面しかないな。

  97. 2465 マンション掲示板さん

    >>2464 検討板ユーザーさん
    つくばエクスプレス沿線はあまり考えてなかったけど、ちょっとのぞいてみようかな。最近、雨や地震などの災害が多くて気弱になってきた。

  98. 2466 検討板ユーザーさん

    >>2465 マンション掲示板さん
    マンションを買おうと思ったときは、まず最初にどの条件を優先度高く設定するか考えるものだよ。地盤はしっかりしてて、冠水ハザードマップも問題ない土地が良いなら、新鎌ヶ谷のソライエがベスト。

  99. 2467 マンション掲示板さん

    >>2466 検討板ユーザーさん

    鎌ヶ谷すみたくない

  100. 2468 匿名さん

    売主は当然その物件の良いところだけをプッシュしてくるから、検討の軸がブレブレだと振り回された挙句に自分にとってベストな選択をミスりますよ。

  101. 2469 匿名さん

    とにかく災害に対してリスクが低い家、ということなら新鎌ヶ谷とか千葉ニューとかあっちの方が最強です。
    首都圏で金融機関のデータセンターがあるのは大抵多摩かあのへんなので。

  102. 2470 マンコミュファンさん

    >>2469 匿名さん
    Googleもおくんだっけ。お墨付きやな。

  103. 2471 口コミ知りたいさん

    >>2457 口コミ知りたいさん
    これデマだよ。
    千葉駅は雨水用の排水が整備されて以來は冠水してない。

  104. 2472 マンション検討中さん

    湾岸マンションを検討する上である程度のハザードリスクはみなさん承知の上だと思いますよ?
    そりゃ地盤がしっかりしてるほうがいいのは当たり前だけど、現実はベイパークや晴海フラッグはすごい倍率で売れてるわけで、湾岸マンション検討スレで内陸をアピールすることにどれほど意味があるのでしょう?

  • スムログにマンションマニア「パークホームズ南船橋」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ南船橋」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸