大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ島本」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 三島郡
  6. 島本町
  7. 島本町
  8. ジオ島本
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-31 11:55:20

ジオ島本についての情報を希望しています。
駅から1分なんて便利でいいですね!
小学校も近くて買い物も便利で生活しやすそうですね!
公式サイト:https://geo.8984.jp/mansion/shimamoto/
資料請求/エントリー:https://f.msgs.jp/webapp/form/10530_app_882/index.do
来場予約:https://airrsv.net/AKR6259705874/calendar

所在地:大阪府三島郡島本町北部大阪都市計画事業JR島本駅西土地区画整理事業地内3街区6画地(保留地)
交通:JR東海道本線「島本」駅 1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.52平米~86.99平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「子育て世代流出」の京都市、大阪府内への流出はないの? 駅歩1分、駅前複合開発の期待感362戸『ジオ島本』4/15グランドオープン!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/76011/
JR沿線ならどこへ行く?新たな街が生まれたJR島本駅前、新築分譲マンション「ジオ島本」or 新築一戸建「北摂・島本 ハグムタウン」現地へ【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/95903/
ジオ島本

[スレ作成日時]2023-01-26 12:12:01

所在地:大阪府三島郡島本町桜井2丁目1038番(地番)ほか
交通:JR東海道本線(京都線) 島本 駅徒歩2分(1工区)
価格:4390万円~6890万円
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)
専有面積:68.29m2~80.47m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 362戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ島本口コミ掲示板・評判

  1. 633 匿名さん

    阪急京都線は北摂ではかなり南を走ってる路線ですから好みは別れそう。

  2. 634 マンション検討中さん

    阪急京都線よりJR京都線の方が良いですね。

  3. 635 評判気になるさん

    小さな町に人口が急に増える感じになって色々崩壊してるのでしょうか?

  4. 636 匿名さん

    崩壊してるんじゃないですかね。滅びの予感

  5. 637 名無しさん

    このまま発展する方向に向けばよいですね。
    JR島本駅の西側の発展、道路の整備、子育て世帯への優遇制度等、マンションや、戸建ての開発が進められるのに対して追いついていないことが多いですよね。
    批判的な意見はあると思いますが、個人的に静かに暮らしたい、でも発展はしてほしくない、はあの島本町の山の多い土地を見ると難しいく感じます。

  6. 638 検討板ユーザーさん

    >>637 子育て世帯への優遇制度等を今の所特に感じないのですがなにか教えて頂けると嬉しいです。

  7. 639 マンション掲示板さん

    何も無いと思います。

  8. 640 マンション掲示板さん

    小さな町に一気に人口が増えることについては営業の方に懸念をお伝えした事があるんですが(スーパーなど日々の買い物先、小中学校の定員、公共施設などの許容量ですね…)、大丈夫ですといいつつもやはりお茶を濁された感じの漂う回答だったのを思い出しました。
    そのあたりの懸念を念頭においても、いい物件かなとは思っているのですが、ご家庭によってはなかなか難しい判断を迫られる感じになってしまってるのは残念ですね……

  9. 641 マンション検討中さん

    >>621  さん
    住み続けたいランキングは大東建託がだしているデータで、アテになりません。島本建設ラッシュなのでジオやウエリスやブランニードの関係者が出しているデータと思われます。

  10. 642 eマンションさん

    >>608 匿名さん
    3小の生徒は良い子ばかりですのでご安心を。4小や2小の方が荒れてます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    グランカサーレ京都西京極
  12. 643 マンション検討中さん

    保育園に入れないのは腹立たしいですね。無能な町長め

  13. 644 マンション検討中さん

    保育士が足りないので受け入れ増やせないようで。保育士の給与あげれば人集まりそうですが。
    ちなみに町長の月収は80万ですが保育士の月収は20万。

  14. 645 マンション検討中さん

    現実的には早期の解決は難しそうな感じやなあ。

  15. 646 名無しさん

    子どもが増えるのも今マンション建設ラッシュしてる一時ですし、街自体が人の入れ替わりがあるようなら保育園も需要がありそうですが、島本町はどちらかというと地元の方や移転してきてもずっと住み着く方が多そうですしね。

  16. 647 マンション掲示板さん

    みなさんどんどんパブコメにも参加していきましょう。
    今の政治と同じで、要望を真剣に受け止めないとまずいなと思わせるのが一番です。

  17. 648 マンション掲示板さん

    >>640 マンション掲示板さん

    不動産会社はマンションが売れればいいだけで待機児童や定員とかは実際どうでもいいと思ってますからね。
    土地区画整理組合も今年の8月に解散していたし、西側はこれ以上発展することはなさそうですね。

  18. 649 名無しさん

    実際問題、子どもの預け先が確保出来ないとなると、働き方にも影響するしローンも始まるしで、本当に困りますよね。
    中には泣く泣くキャンセルせざるを得ない家庭も出てきたりするのではないでしょうか。
    上の方がおっしゃるようにパブコメで住民の意見を伝える以外に、企業側で保育園の誘致を働きかけてもらうとか出来ないですかね。。

  19. 650 口コミ知りたいさん

    島本町の情報では待機児童なしとなっているのですよね
    https://www.town.shimamoto.lg.jp/uploaded/attachment/11768.pdf

    入所は可能であるが特定の保育所のみを希望している児童がいますね
    どこの保育所で待機になっているんでしょう?

  20. 651 検討板ユーザーさん

    事実では無いことが公表されてるとしたら良くないですね。

  21. 652 匿名さん

    うちの場合は特定の保育園を指定した訳ではないですが、待機児童となりました。
    12月度からの入所希望で申請したので、リンクのPDFにおいてはまだ反映されていない状況ですかね。

  22. 653 マンション掲示板さん

    来年1歳の子以外はめちゃくちゃ厳しそう。

  23. 654 マンション掲示板さん

    >>648 さん
    とにかく西側の道路が狭すぎるので、高槻にストレートに行ける道を西側に開発してほしい。
    そしたら、店も少しは出来ると思う。

  24. 655 通りがかりさん

    日常的に車を利用する人はここに住むべきではない。
    ライオンズガーデン水無瀬グランリバーとか、ジオ阪急水無瀬ハートスクエアとかエンゼルハイムリバーサイド高槻とかを買ってください。車に便利で値段も安い。

  25. 656 通りがかりさん

    というのもこのあたりは車なしでも暮らしやすい街を目指しているので、車のための開発には期待できません。

  26. 657 マンション検討中さん

    駅の西側は
    子どもの安全とかを考えて
    車通りが少ないのが良いと考えている人も多そうですよね

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    リビオ豊中少路
  28. 658 匿名さん

    この立地で車使えなかったら不便すぎないか?

  29. 659 マンション掲示板さん

    今現在車で生活してないから感覚が違うかもしれないですけど、ある程度の本数が止まる駅が近かったら別に困らないし不便とは思わないですね
    車の維持費のほうが気になってしまう

    なんにせよどんな生活をするつもりなのかはちゃんと想像して計画建てないと痛い目に遭うのでは
    不便さを感じるのであれば周りの変化に期待する前に自分の許容度を顧みたほうが建設的な気がします

  30. 660 名無しさん

    どうであれ、住民が増える以上は子どもの通学や歩行者の往来や車の往来、火事や救急車を呼ぶリスクも増えるので、道路整備がなされるには越したことはないですか?
    近年は水の災害などもありますし、道が確保されるというのは住む上で大切だと思います。

  31. 661 マンション掲示板さん

    いずれにせよ今後に期待ですね

    消防設備とか救急車、病院、もしものときの設備が近くにあるのか等、事前に調べておきたいところ満載ですが
    最近はネットで調べればある程度の情報は集められるからありがたいです
    はしご車とかの高さで階数考えちゃいましたw

  32. 662 通りがかりさん

    もう入居ですかね?
    そば通ったらエレベーターのところ養生してる感じでした。

  33. 663 マンション検討中さん

    島本で車無い生活なんて想像できないです。流石にここに住むからには車無いと大変だと思いますよ。

  34. 664 マンション掲示板さん

    生活スタイルはそれぞれですね
    個人的には車がなくても十分に生活できそうで楽しみです
    駅がなくなったらヤバいですがwww
    自分の生活にあった素敵な物件を見つけるのが一番です
    現状のインフラに満足しているか、将来どんなことに期待するかは大切ですが、取らぬ狸の皮算用にだけはならないように現実見据えて選択していきたいものです

  35. 665 マンション検討中さん

    子供の習い事とか、買い物とか、車無いとかなり不便ではないでしょうか?

  36. 666 マンション検討中さん

    車は今の状況でも利用可能なので良いのでは
    高槻までの道路が整備されると裏道として車の通行量が増えるのが懸念されるということで

  37. 667 マンション検討中さん

    島本は山と川に挟まれたわずかな土地にの狭い場所に人が密集して住んでいます。
    みんなが高頻度で車利用したら大変な混雑になります。
    ジオ島本に住むからには電車と徒歩中心の生活を検討しましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 668 匿名さん

    >>667 マンション検討中さん

    押し付けすごいですね笑
    水瀬駅前に住んでた事ありますが、島本町で車無しとかありえないと思いますよ。

  40. 669 嫌煙家さん

    たばこのルールはどうなってます?バルコニーで吸うのはオッケーなんでしょうか。
    階下の人がヘビースモーカーだったら最悪ですよね。

  41. 670 マンション検討中さん

    そのリスクはマンションでは何処でもありますね。

  42. 671 マンション検討中さん

    経済的に余裕があるなら車は所有した方が良いです。厳しいなら仕方ないですけど。

  43. 672 マンション検討中さん

    ベランダでの喫煙は管理規約で禁止となっていましたね。

    マンションのベランダは共有部にあたるので、規約で「共有部での喫煙禁止」となっている場合も、喫煙はできません。
    最近はほとんどのマンションで禁止されているので、あとは住む人のモラル次第かと。

  44. 673 マンション掲示板さん

    >>672 マンション検討中さん
    教えていただきありがとうございます。
    そうなんですね。ジオ購入に気持ちが傾きました!

  45. 674 マンション掲示板さん

    入居者です。迷っている方の参考になればと思います。

    良かったところ
    ・駅近は想像以上に助かる(精神的にも身体的にも)
    ・リビング側は日差しが入って暖かい。北はやはり冷えます。夏は良さそうです。
    ・電車の音は北側の部屋以外は忘れられるレベル。
    ・コインランドリーもweb決済のみで入居者の鍵でしか開かないため安全そう。便利。

    良くないところ
    ・風がかなり強い
    ・立体駐車場がとにかく狭く、みなさん苦労しておられます。購入前に未契約区画で試せるならさせてもらったほうが良いと思います。車が出し辛いとなると、今のところ外食店が周りにないのでストレスになるかもしれません。

    宅内設備も不自由なく買ってよかったなと思っています。

  46. 675 マンコミュファンさん

    車所有者には辛い物件なのかな

  47. 676 評判気になるさん

    >>675 マンコミュファンさん
    ワークラウンジも初めて完成したのを見たのですがすごく雰囲気良かったです。早速使ってる方がいました。今の状態を保てるように綺麗に使っていきたいですね。
    室内設備はタッチレスの鍵や水道がやっぱり使いやすいなと。

    風強かったですか?あまり気になりませんでした。
    駐車場は同感です。立駐を使い慣れていないので慣れでしょうか。平日も毎日使う方はEV車とかで平置き確保も一つですね。
    しばらく週末は業者さんも多く賑やかそうです。

  48. 677 マンション掲示板さん

    鍵はいくつもらえるのでしょうか?うちは三人家族なので2つだと厳しく。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリアシティ星田駅前
  50. 678 マンション掲示板さん

    また、パーティーにも使える共用スペースは、有料レンタルなのでしょうか?それとも空いていればいつでも使える形式なのでしょうか?

  51. 679 マンション掲示板さん

    共用部禁煙ということは駐車場でも禁煙なんですかね?
    低層階を買う予定なので、
    ベランダで吸えないからと駐車場で吸われるとツラいです。
    色々質問投稿しましたがどなたかご存知の方いましたら教えてください。

  52. 680 匿名さん

    >>677 マンション掲示板さん
    鍵は追加注文もできます

  53. 681 マンション掲示板さん

    >>677
    鍵は全部で5本。スマートキー?的なものが内2本です。
    >>678
    予約ページを見る限り1時間300円のようです。他にもあるのかはモデルルームで聞いていただければ。
    予約制なので秩序は保たれそうですね。

    風も立駐もここがというよりはマンションあるある問題といったところでしょうか。

  54. 682 マンション掲示板さん

    >>679
    駐車場規則の禁止事項には記載ありませんが、個人的には駐車場も共用部分なのでわざわざ記載していないと思っていました。
    念の為営業さんに聞いてみた方が良いですね。

  • スムラボの物件レビュー「ジオ島本」もあわせてチェック

所在地:大阪府三島郡島本町桜井2丁目1038番(地番)ほか
交通:JR東海道本線(京都線) 島本 駅徒歩2分(1工区)
価格:4390万円~6890万円
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)
専有面積:68.29m2~80.47m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 362戸
[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア京都桂御所
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランカサーレ京都西京極
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 本物件と周辺の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

12戸/総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸