埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-08 20:50:44

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 361 マンコミュファンさん

    武蔵浦和だと6000万円以上でも売れているのに川口だと厳しいか

  2. 362 マンション掲示板さん

    SKIPシティって川口のラストフロンティアなんだからもっと景気のいい施設建てて欲しいわ
    NHK職員とかスーパーでは暇潰せないでしょ

  3. 363 匿名さん

    川口市、特に川口駅は埼玉県のエントランス

    もっと都市開発が進むと、駅や旧そごう跡など今後、発展の見込が予想されます。

    樹モールプラザは、黒とガラス張りでオシャレな都会風

    広大な荒川(水質改善すると魚が泳いでるのが見えるようになるかな)、
    安行の植木樹木、自然を活かし、工業商業IT系を発展しつつ、都会的自然豊かな街

    赤羽から見た、川口市高層タウンの昼景・夜景が見事です。

  4. 364 マンション掲示板さん

    >>363 匿名さん
    >>361にもあるとおりで川口にそこまでの魅力はないよ。

  5. 365 マンコミュファンさん

    >>363 匿名さん

    夜景を見ると、赤羽側より川口側の方が東京のように見えるんだね。

  6. 366 マンコミュファンさん

    川口に住んでるなんて恥ずかしくて言えない。
    熊谷のほうがマシ。

  7. 367 匿名さん

    >>363 匿名さん
    埼玉県のエントランスというより東京のバックヤード的では?
    住んでるけどあんまり玄関口っぽくないよね。

  8. 368 eマンションさん

    柏のそごう跡地は三井が全ての地権者と交渉して買い取ってこれから開発するけど
    川口のそごう跡地にはそういう救世主は現れるのかな?
    マンションになったらキツイぞ

  9. 369 名無しさん

    >>361 マンコミュファンさん
    武蔵浦和は南区とは言え旧浦和市の文教エリアだから県内検討者から見た場合は川口より格上のエリア。比較対象にならない

  10. 370 マンション検討中さん

    川口はどうしても外人が多いイメージが抜けない。実際埼玉県内ではぶっちぎりで一位。なかなかこれ以上の価値向上は難しいのではないか。少し前がMAXで、もはや下がり始めている。

  11. 371 通りがかりさん

    >>370 マンション検討中さん

    失礼。日本一外人が多い市区町村だった。日本一とは知らなかった。
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220526a.html

  12. 372 名無しさん

    モノホン東京から渡川の川口クロス民のおかげ?で、4月から品位高く街が変化していきますよ。
    ほぼ東京から72.8%東京

  13. 373 マンション検討中さん

    >>372 名無しさん

    凄いですね、川口クロス住民の多数は都民ですな。

  14. 374 eマンションさん

    >>372 名無しさん

    外人比率は出てないんですか?土地柄中国系の方で買われる方多いような気がするんですがどうなんでしょう。
    隣人が外国の方だと、どんなに良いマンションでも苦い思いをしそうです。

  15. 375 匿名さん

    >>374 eマンションさん

    君子危うきに近寄らず。

  16. 376 eマンションさん

    >>374 eマンションさん
    クロススレで顔真っ赤にして外国人擁護してる奴がいたからなw
    察するしかないw

  17. 377 匿名さん

    新参と古参の二極化
    川口市が目指している構想は、東京都どのへん港区??or上海??、マンハッタン??
    東京に憧れ追いつけの川口市は、赤羽、足立より都会だよ。
    そもそもなんで、新参中一部のイキが~る意識高い系市民は、東京人になりすますんだ??

    在日中韓越クらは、独自にチャイナコリアタウン、ベトナム店なんぞ構築
    ごちゃまぜ文化の勝手に在日おいらの街ってか、オモロイな川口市

  18. 378 通りがかりさん

    >>377 匿名さん
    川口市の北側のエリアはそんないきがるわけでもなくて、全然派手じゃないけど身の丈に合った生活してる人が多い気がします。
    自然も生活環境も良くて、上品なエリアだという印象もあります。

  19. 379 eマンションさん

    >>378 通りがかりさん
    川口・西川口と東川口は別物だからなw

  20. 380 通りがかりさん

    >>378 通りがかりさん

    何もない事を上品と言い換えるのは詭弁だな。大宮の盆栽町などを上品なエリアというならわかるが。

  21. 381 口コミ知りたいさん

    >>380 通りがかりさん
    行ってみればわかりますよ。

  22. 382 通りがかりさん

    >>381 口コミ知りたいさん

    ロードサイドメインの典型的な郊外風景が広がってるだけだろ。あれを上品とする感性がわからないのだが。

  23. 383 評判気になるさん

    >>382 通りがかりさん
    民度違います。行けば分かりますよ。

  24. 384 匿名さん

    >>383 評判気になるさん
    行けばわかるのかも知れませんが外から見ればみんな川口民。

  25. 385 評判気になるさん

    真っ当な日本人市民はどんどん出て行き、そういう街になりつつありますね。

  26. 386 匿名さん

    >>366 マンコミュファンさん
    夏極熱、冬極寒の熊谷が?

  27. 387 匿名さん

    川口駅の西口方面通路の囲いなんだろう...店できるのかな?

    川口駅は、補強改築、複合ビル予定ないかな
    湘南新宿ライン停車、川口駅埼玉高速鉄道地下鉄は、永遠不可能か

    そごう跡は、マクドナルド、銀座ライオン等が生き残り、
    館内に人がいそうだけど、空洞化もったいない。

  28. 388 通りがかりさん

    川口市奥地からバス、自転車、自動車で、川口駅まで行くから、
    川口駅には、元郷駅から埼玉高速鉄道延長するのは、バカげてるとか必要ないと言う人いるよ。

  29. 389 匿名さん

    >>387 匿名さん
    >>388 通りがかりさん
    川口元郷から川口に延伸しても何の価値もないでしょ
    川口元郷駅も川口も都内に通勤している人ばかりなんだから
    川口は「都内に近くて安い、ただし外国人だらけで治安は良くない」以上の価値はないかと

  30. 390 マンコミュファンさん

    >>389 匿名さん
    惜しい。
    都内に近くて安い、は正解。
    外国人だらけで治安は良くない、は不正解。

  31. 391 マンコミュファンさん

    >>390 マンコミュファンさん
    お前がそう思うのならそれで良いんじゃね?w
    お前がそう思うならなw

  32. 392 eマンションさん

    >>391 マンコミュファンさん
    それでok!

  33. 393 匿名さん

    >>383 評判気になるさん

    鳩ヶ谷市や戸塚安行に民度を指摘されてもね笑
    埼玉高速鉄道が開通して多少はマシになったけれどエリアとしては平均所得いまだに低く、特に子育て環境としては具体的には言わないが特有の問題点があるのよね。。川口や埼玉県南の駅遠エリアはどこも同じ問題を抱えてるが。
    行くだけでなく住み、地域コミュニティに属さないと分からないこともあるのよ。

  34. 394 名無しさん

    地下鉄川口駅→川口元郷駅→赤羽岩淵駅→→ナンセンス

  35. 395 マンション検討中さん

    さいたま市も栄えてるのは京浜沿線、埼京線沿線だけで、駅遠エリアは蕨・戸田と雰囲気大差ないからな
    川口にマウント取っていいのは大宮、新都心、浦和、武蔵浦和の4駅だけ

  36. 396 匿名さん

    >>394 さん

    >>394 名無しさん
    川口駅に、南北線・埼玉高速鉄道つなげは無価値
    安行から川口駅までバスーーJR
    鳩ケ谷から川口駅までバスーーJR
    領家から川口駅まで自転車で不便さ無し

  37. 397 マンション検討中さん

    >>395 マンション検討中さん
    いや、根本が間違ってます。つまりマウント取ること自体がみっともないですし、良くないことです。

  38. 398 評判気になるさん

    >>395 マンション検討中さん

    外人比率が日本一高い川口には、全ての市がマウント取れるわ。

  39. 399 eマンションさん

    >>395 マンション検討中さん

    出鱈目言うんじゃないよ、新都心と武蔵浦和は川口より格下だろう。

  40. 400 マンション掲示板さん

    >>398 評判気になるさん

    君の理屈だと、ど田舎は一番格上で東京は一番格下だなw

  41. 401 検討板ユーザーさん

    >>399 eマンションさん
    川口は新都心や武蔵浦和より格下。
    川口は中古マンションが6000万円の壁を超えられないのに対して新都心や武蔵浦和は余裕で超えてる。

  42. 402 名無しさん

    >>401 検討板ユーザーさん
    嘘つくな、川口クロスは余裕で7500万円以上になっているだろう。

  43. 403 匿名さん

    >>401 検討板ユーザーさん

    武蔵浦和や新都心はそもそも物件数が少ない。取引数の分母が少ないのでそれを加味しないとフェアではないな。

  44. 404 マンション検討中さん

    >>402 名無しさん
    残念ながら川口の中古市場は崩壊してる
    需要に対して供給が多すぎるんだろうな

  45. 405 口コミ知りたいさん

    >>402 名無しさん
    川口クロスもチャレンジ価格で相手にされずどんどん値下げしてますよ。

  46. 406 口コミ知りたいさん

    >>403 匿名さん
    新都心は少ないが武蔵浦和はかなり多い方では

  47. 407 口コミ知りたいさん

    >>405 口コミ知りたいさん

    今日嘘つきがよく出てくるんだねw事実としてはクロスの広い部屋はほぼ売れたんだよな。どんどん値下げってボケ言うんじゃないよ。

  48. 408 eマンションさん

    マンマニさんの10年後の予想価格
    ・プラウドタワー川口クロス 7100→6300(0.87)
    ・プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ 7300→6890(0.94)
    ・シントシティ 5500→4800(0.87)
    ・ザ・パークハウスさいたま新都心 6300→5680(0.9)

    中古の動きで判断するなら武蔵浦和≧さいたま新都心≧川口だなw

  49. 409 匿名さん

    >>406 口コミ知りたいさん

    新都心の物件って4、5年経ってもまだ売り切れず販売している物件があるし、武蔵浦和は多少あると言っても川口より遥かに少なくだろう。

  50. 410 eマンションさん

    >>408 eマンションさん
    あくまで予想だろうよ。一説として町のスケールや人口増等からこれから川口は埼玉県で一番伸びるんではと言われているよなw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸