中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】アルバガーデン朝倉街道」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 筑紫野市
  6. 針摺中央
  7. 朝倉街道駅
  8. 【契約者専用】アルバガーデン朝倉街道
契約済みさん [更新日時] 2024-09-16 21:49:13

アルバガーデン朝倉街道の契約者&入居者専用スレッドです。
このスレは、契約後の方、入居者の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

建設的で有益な情報交換をしましょう。



物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675150/

所在地:福岡県筑紫野市針摺中央一丁目485番3、485番5(地番)
交通:西鉄「朝倉街道」駅徒歩7分、JR「天拝山」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.54平米~82.15平米
売主:アルバクリエイト株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社ベストコミュニティ

[スレ作成日時]2023-01-09 18:02:45

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルバガーデン朝倉街道口コミ掲示板・評判

  1. 181 入居済みさん

    >>179 契約者さん5さん
    貴方は各家庭の子供の人数を把握さらてるのでしょうか
    普通に恐ろしいんですけど

  2. 182 入居済みさん

    市内のブランドマンションに住んでる親族の話では、
    「子供がいても静かな印象、マナー教室等に通ってる子供が多い」らしいです
    裕福さ(価格)と民度(躾)も比例してるのかな、、
    奇声と室内走行する子供、ローンギリギリ、教室通わせる余裕なんて無い残念な私です( ;∀;)

  3. 183 契約者さん5

    >>181
    各家庭のお子さんの人数なんて把握してませんよ。
    マンション内でお会いした時にご挨拶してたら自然とお子さんが3人いる世帯は少ないって印象をもったまでです。
    逆に個人を特定出来そうな情報をここに出す貴方の方がリテラシー低すぎて恐ろしいですね。

  4. 184 住民さん3

    習い事うんぬんより、親が一般常識無いから、子供も常識ない人間に育つ。それだけ。
    経済的に裕福でも、非常識な人間はいくらでもいる。協調性の無い人間が、この集合住宅には比較的多いて事でしょうね。

  5. 185 マンション住民さん

    >>183 契約者さん5さん
    シンプルにこういう人が苦手です 自分が正解みたいな

  6. 186 匿名

    >>183 契約者さん5さん
    あくまでも個人の印象ですよね。3人が少ないと、、、いちいちアドバイスとか、、、リーダーシップ発揮し過ぎではないでしょうか。私もあなたが同階や近隣かと想像すると少し恐怖です。

  7. 187 住民さん8

    煩いのはヤダ

  8. 188 契約者さん5

    レス時間といいメンションといいコメの仕方といい自演がすぎますね笑

    やはりこの方のリテラシーがあまりにも低すぎて、このマンションや住人に対して重大なインシデントを起こさないかが不安ですね。

    私に対して恐怖を感じるのは構いませんが、1番可哀想だなと思うのはこのマンションで他に3人のお子さんを持つご家庭があれば、ここの投稿を見た時に「自分と思われるかもしれない」と思わせるかもしれないことも考えられるので、どのような状況でも世帯の事を特定されるような事を書くべきでは無いと言ってるんです。

  9. 189 住民さん9

    私個人の感想です。
    おせっかいと言いうか、なにがなんでも自分が正しい的発言は好みません。
    3人うんぬんも貴方個人の想像でしかありません。
    恐怖を感じた方がいるのをうけとめてくださいませ。
    また、自演と決めつけた証はございますか?
    時間?コメントの仕方?
    同じ住民として妙な感情を抱きました。

  10. 190 契約者さん

    この方間違ったこと言ってるかな~。エントランスや駐車場で子供3人連れている人を見かけたらこのスレ見てる人は、例え違う人でもあの人かなって思いませんか?
    感性は人それぞれなので意見の相違は仕方ありませんが…なかよくしましょーよ(T-T)

  11. 191 契約者さん6

    子供3人連れでも、親戚や友人、子供の友達かもしれませんよね
    私はそれだけの情報で「あの人かな」なんて思わないし、要らぬ想像などしませんけど、、、、
    他の方のコメントに間違いも正解もありませんよね
    何故ならおっしゃる様に個人の感性はそれぞれですから、、、

    論点が変化してますが、問題の起因は迷惑行為を是正しない方にあるという事です
    子供が苦手な方もいるかもという想像力を働かせてみてはいかがでしょうか、屋根が一つの集合住宅なのですから

  12. 192 契約者さん

    >>191 契約者さん6さん

    そうですね、おっしゃるとおりです。
    私の想像が足りませんでした。
    集合住宅ですから各々が近隣の方へ配慮し、思いやりを持って暮らすことが大切ですよね。
    失礼いたしました。

  13. 193 マンション住民さん

    夏休み早く終わらないですかね。
    朝から室内ダッシュ、一日中ダッシュ。
    苦情出ないのですかね。

  14. 194 住民さん

    管理会社に連絡されてはいかがですか?騒音で悩まれているなら早いほうがいいのでは。ストレスも溜まるでしょう

  15. 195 マンション住民さん

    二度も連絡しましたが、改善は見られません。
    どうすれば良いのでしょうか。住替えも検討してます。

  16. 196 住民さん

    えぇ、、連絡したのに改善しないのはかなり辛いですね。住み始めたばかりなのに、、、
    こればっかりは騒音を出す側が対策しないとどうにもならないですからね。
    うちも子どもがいますが、ジョイントマット敷き詰めた上に低反発系のマットを敷くとかなり音が軽減されている感じがします!足音に関してはジョイントマットだけだとほぼ意味ないかなって感じました。みなさんどうされているのかな。

  17. 197 住民さん8

    >>195 マンション住民さん
    2度3度なんて甘い甘い。騒音データ分かるやろ!嫌なら出てけ!

  18. 198 入居済みさん3

    すれ違う人はみんな挨拶されていい人ばかりです。住み心地がとてもいいです。

  19. 199 中古マンション検討中さん

    ここは二重天井二重床ではないのですか?

  20. 200 入居済みさん6

    >>198 入居済みさん3さん
    全くの同感です!
    購入できてラッキーでした
    コンビニが近くにないのが難点ですけど
    ところで、県道からのアプローチ近くにオープンしたクレープ&お好み焼き屋さんに行かれた人はいらっしゃいませんか?
    気になってます

  21. 201 住民さん6

    >>200 入居済みさん6
    お好み焼きはボリュームあって美味しかったですよ。
    クレープは…正直イマイチでした。
    ただあの距離なら思いつきでフラッと寄れるのがいいですね(*^^*)

  22. 202 入居済みさん6

    >>201 住民さん6さん
    ありがとうございます!お好み焼き、食べてみますね。
    のだ薬局の隣にコンビニできないかなあー

  23. 203 入居済みさん

    >>200 入居済みさん6さん

    確かに。
    別にあまり行かないのですが目の前にあると何かと便利ではありますよねぇ

    でも、800m程度にセブン
    (大地のうどん辺りを突っ切ればもっと近い?)
    まぁ、1500m圏内に3軒はあるのでまだマシな方ですね


    お好み焼き屋さん、まだ行ってないですが確かに気になります

  24. 204 入居済みさん1

    ※※※再投稿します。

    ベランダの目に入ってしまう場所に、お布団を干したり、下着をほしたり、でっかい日よけを設置したりと、自分の居住スペースだから余計なお世話かもしれませんが、外観を損ねることはひかえてもらいたいなと思っています。
    ここは集合住宅です。
    以前住んでいたところは暗黙の了解でした。
    理事会で発議しようとは思いませんけど、個人的にはマナーだと思います。

    入居者のみなさんは、いかが思われますか?

  25. 205 住民さん5

    >>204 入居済みさん1さん

    マナーは大事です!賛成

  26. 206 匿名さん

    >>204 入居済みさん1さん
    重要事項説明書に禁止事項として明文化されてないから購入したい人もいるでしょう
    貴方も読んでから契約(署名捺印)したのでは無いのでしょうか?
    残念ですが今更どうにもなりませんよ
    (親族の積水は重要事項説明書に禁止事項として記載がありました)

  27. 207 匿名さん

    >>205 住民さん5さん

    では貴方はルール守ってるのかな?

  28. 208 住民さん

    マナー運動すれば宜しいと思います
    面倒くさい人が住民なんですね

  29. 209 マンション住民さん

    >>204 入居済みさん1さん
    私は、お互いが気持ちよく過ごすためにどのような気配りや心配りが必要かと考えれば、自然と答えは決まってくるものだと思っています。
    日よけや洗濯物云々の行動をしてある方は、その意識がない方だという見方をするだけです。
    心は形、形は心だと思います。

  30. 210 マンション掲示板さん

    ベランダってすぐに撤去できたら特に制約は無いのでは?手すりに布団を干すのは規約違反かな。それ以外はマナーでもなんでもなく、本当にただの余計なお世話かと。

  31. 211 住民さん3

    >>209 マンション住民さん
    規約違反にない事をして、自分の感性でそれをマナー違反と定義する
    ここは積水みたいなブランドでもない庶民物件です
    意識が低くて結構、洗濯物も布団も干しますよ

    それより、子供が昼夜室内走行する住居を何とかしてください
    マナー違反ですから

  32. 212 住民さん1

    >>211 住民さん3さん

    その騒音とやらは書く雑にあふねですね

  33. 213 入居済みさん

    >>204 入居済みさん1さん

    別に良いのではないのでしょうか?
    日除けが外観が損ねるとは思いませんし、干せる場所をわざわざ覗かなくてもとも思います。個人の住居区域なのですから。
    ただ、落下物の可能性がある干し方は禁止されてましたからダメですけど。

  34. 214 マンション住民さん

    >>204 入居済みさん1さん
    景観の問題だけでなく、危険防止のためにも、ベランダに布団を干すのはやめたほうがいいと思います。いくらしっかり留めていても高台にあるマンションなので突風などで簡単に飛んで落下しますよ。当たりどころが悪ければ首などを骨折し、人が亡くなくなるという事例も報告されていますからね。
    ちょっと想像したら分かると思います。
    予見できる過失です。
    日よけなどもってのほか。避難路の確保の観点から消防法で認められるのでしょうか。
    また、外干しは美観も損ねますし、なにより外で干すのは不衛生ですよ。日本以外の先進国で未だに外干ししている国はありません。
    それでも干したい場合は、ベランダの手すりを超えない位置に物干しを設置して干してください。
    ブランドマンションとか関係ありません。景観重視と危険防止のためで、きちんとした理由があるのです。
    住民全員から白い目で見られたり、管理の方に注意させる手間をかけたりするより、きちんと想像力を働かせて平穏な生活をしたほうが賢明かと思います。

  35. 215 住民さん100

    >>214 マンション住民さん
    ここで吠えてないで、理事会に提議して「禁止事項」として明文化させてください
    禁止事項として承認されたらなくなるでしょ?違反なのですから
    禁止されていないのに貴方たちの「価値観」に他の住民が何故合わせないといけないの?
    理由を言えますか?
    嫌なら、積水マンションの様な「禁止事項」になってるブランドマンションに住替えてはいかがでしょうか

  36. 216 マンション住人さん

    今日は特に天拝山に沈み夕陽がきれいですね
    明日からまだ仕事です
    がんばろうという気持ちにしてくれます
    至福のひとときです

  37. 217 住民さん50

    マナー番長さん、子供の室内走行、共有廊下走行を何とかしてください

  38. 218 マンション掲示板さん

    すごく独特なマナー感覚をお持ちの方がお住まいのようですね。物干し竿の設置位置まで指定してくるとは…
    次の理事会で提案されるんですよね?私は反対しますけど。

  39. 219 住民さん4

    >>218 マンション掲示板さん

    ホントそれです
    人の感性云々と、そんなしょうもない事言ってないで、せっかくの綺麗な朝日と夕陽を満喫しましょうよ(´ω`)ねー
    自分のベランダで楽しめば、人のベランダなんか見えないんですから

  40. 220 住民さん4

    どうやら、初めてのマンション住まいの方が投稿されているようですが、理事会で決議されたら当然従ってもらえますよね
    個人的には、マナーというより、モラルの問題だと思いますので、理事会に出す必要はないと思っています
    自分でよく考えて行動すれば済むことです

  41. 221 住民さん8


    いま、確認してみると洗濯物や布団をベランダから丸見えに堂々と干してある方はほんの数軒で少数派のようですね
    これぐらいだったら理事会で改めてルール化しなくてもいいと思いますよ
    当たり前と言えば当たり前ですが、このスレで話題に挙がるのが不思議なくらいです
    どこのマンションにもこのような破天荒な方はいらっしゃるものです
    でも、これだけ少ないと、このスレで大きなお世話だと喚き立てる方が自然と特定できそうでちょっと心配になりますね

  42. 222 住民さん

    >>220 住民さん4さん
    子供の室内走行、共有廊下走行を何とかしてください

  43. 223 住民さん

    >>221 住民さん8さん
    他人のベランダをガン見する暇あったら、子供の室内走行、共有廊下走行を何とかしてください

  44. 224 匿名さん

    >>220 住民さん4さん
    価格と民度は比例する説(笑)
    モラルって日常生活を送るうえで、道徳的に正しいと考えられる行動なので
    価値観の相違が出ますよね
    洗濯物以外にも、子供の躾、ゴミ出し、駐車の仕方等この集合住宅には「モラル」の問題が山積してます

  45. 225 住民さん8


    いえいえ、問題がある方は数名です
    1名かも(笑)
    69世帯のほとんどの方は良識がありますから心配はしていません

  46. 226 マンション掲示板

    >>225 住民さん8さん
    ホントに。1人ズレた感覚をお持ちの方、困りますよね。
    どこのマンションにもおかしな人はいるけど、理事会に出さないなら黙ってたらいいのにね。手摺に布団を干すのはルール違反と思いますが、ここでギャーギャー言ってることはモラルでもなんでもない、独特の感覚をお持ちのマイルールですよね。

  47. 227 住民さん17

    >>225 住民さん8さん
    ベランダパトロールお疲れ様です
    貴方に常時監視されていると思うとドキドキします
    68世帯を監視して、その報告をここに上げる貴方は、前代未聞のマナー者ではないでしょうか
    恥を知りなさい!

  48. 228 匿名さん

    >>221 住民さん8さん
    監視?、、、一種の覗きですよね

  49. 229 住民さん8

    >>226 マンション掲示板さん

    驚きました(笑)
    私が書いた、問題がある方、ズレた感覚をお待ちの方って
    あなた方のことですよ
    全く自覚がないのですねー

  50. 230 住民さん17

    >>227 です
    訂正です
    マナー者?
    マナー違反者〇

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸