名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 長久手市
  6. 南原山
  7. 藤が丘駅
  8. アネシア藤が丘グランドテラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 13:16:08


売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:株式会社松村組

名称 アネシア藤が丘グランドテラス
所在地 愛知県長久手市南原山17番地12
交通 地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩9分
総戸数 81戸
販売戸数 未定
用途地域 第一種住居地域、第一種中高層住居専用地域
敷地面積 3,685.74㎡
建築面積 2,181.26㎡
延床面積 9,832.68㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上13階
間取り 2LDK+S・3LDK・4LDK
専有面積 59.24㎡~112.61㎡(防災倉庫を含む)
バルコニー面積 12.55㎡~35.56㎡
サービスバルコニー面積 2.7㎡
ルーフバルコニー面積 43.37㎡~51.31㎡
テラス面積 19.24㎡~23.59㎡
駐車場 115台(来客用2台含む)
自転車置場 122台
建物竣工時期 2024年3月末日予定
入居予定時期 2024年3月末日予定
公式URL:https://www.anesia-f.jp/index.html

[スレ作成日時]2023-01-05 18:27:53

アネシア藤が丘 グランドテラス
アネシア藤が丘 グランドテラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県長久手市南原山17番地12(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩9分
価格:4,590万円~7,190万円
間取:2LDK+DEN~4LDK
専有面積:58.27m2~89.18m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 81戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア藤が丘 グランドテラス口コミ掲示板・評判

  1. 851 評判気になるさん 2024/03/01 14:23:18

    >>849 マンション掲示板さん
    貴重な情報ありがとうございます。

  2. 852 匿名さん 2024/03/01 14:25:58

    850記入者です。
    849と850に対しては煽らないでくださいね。
    きちんと真面目な意見ですから。

  3. 853 匿名さん 2024/03/01 15:02:43

    >>850 匿名さん
    御影石のサイドプレートに関してはオプションですよね?
    洗面台は標準で御影石ですが。

  4. 854 マンション検討中さん 2024/03/01 16:36:42

    >>850 匿名さん
    1620のお風呂が採用されてるのは90平米越えの広い間取りだけだったような。

  5. 855 通りがかりさん 2024/03/01 20:50:37

    >>849 マンション掲示板さん

    エントランスの扉からは中が見えず、かっこよくて一瞬ドキッとしました!ってこれですよね?
    さすが凄い豪華ですね。ホテル以上ですね。
    率直に羨ましいです。

    1. エントランスの扉からは中が見えず、かっこ...
  6. 856 匿名さん 2024/03/01 22:29:53

    添付の通り、敷地の東西は公道に接しておらず、ゴミ収集車が引き取れるのは敷地北側のみ。
    一方でこの敷地では敷地南側にマンション棟を建設するのがセオリー。
    従ってマンション棟は最南、ゴミ引取り場は最北にするしか選択肢がない。
    あとは住民に毎回毎回、最北のゴミ引取り場まで運ばせるか、2段階にして管理人が運ぶか。
    仮に敷地の西か東に公道が接していれば住民が楽々と持ち込めるので、ムダに管理人を使うことはなかっただろうに。

    考えればこの敷地、まともな公道とは北側にしか接しておらず(南側は×)、これは難点。
    条件の悪い土地は仕入れ値も安いのでまぁいいのかも。

    1. 添付の通り、敷地の東西は公道に接しておら...
  7. 857 口コミ知りたいさん 2024/03/02 00:51:35

    >>850 匿名さん
    天井高は最上階だけでそれ以外は普通だしなー

  8. 858 名無しさん 2024/03/02 00:54:46

    エントランスの豪華さはドン引き
    子育て世代とかには似合わない気がする
    シニアとか子育てが一段落した世代とか

    とは言っても子育て世代も多いと思うけどね

  9. 859 検討板ユーザーさん 2024/03/02 00:58:11

    >>850 匿名さん
    その分藤が丘駅近でもないのに高いから
    これまでの相場を知らない人にはそれで満足かもな

  10. 860 eマンションさん 2024/03/02 02:09:12

    長久手の様な若い世代に支持される街で、シニア層を狙った様な高級物件はミスマッチなのかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 861 匿名さん 2024/03/02 02:09:20

    850投稿者です。
    言葉足らずで申し訳ございません。
    私が探している条件は、「4LDK」「2トンクラスの自動車が盗難のリスクが少なく駐車できる」が必須要件です。このあたりで4LDKが多くある新築マンションって数が少ないので選択肢が少なく困っています。
    ですから4LDKの間取りまたは、3LDKでも4LDKに改修できそうな部屋(A,E,G,H,I,J,K)について投稿しました。

    実際には契約済みの部屋(H,J,K?)もあるので、対象から外れる部屋もあります。
    Iは以前販売されていたと思いますが、先月まで消えていてまた販売が始まっていますので、キャンセルになったのかもしれません(記憶違いだったらごめんなさい)。広いルーフバルコニーが魅力ですよね。お値段高いですが狙っていた方はチャンスです。たしか駐車場が1Fに並列2台確保できたと思います。営業さんに聞いて私が記憶している話なので、一部間違いがあったらごめんなさい。

    >>853 匿名さん
    はい、その通りです。上層階の部屋(HIJK?)は標準だっと思います。
    でも、今からはオプション選べないかもしれません(竣工済みですので)。
    でも高いです。たしか1億円超える部屋もあったような気がします。
    キッチンが自動水栓だったり、天井高が2700mmだったり色々上等な仕様だったと思います。

    >>854 マンション検討中さん
    はい、その通りです。私の条件は4LDKですので結果的に1620になります(ただし、Eだけは1418です)

    これまでの投稿の中で「名古屋市ではない」とありますが、正直私も気になっています。でも、4LDKで大規模ではないマンションというと、ここか、バンベール、マストスクエア一社くらいしか候補がありません。3者で価格帯がかなり違うので単純比較はできませんのでご注意を。
    【バンベール】お値打ちですが、その分アネシアに比べると設備やエントランス/駐車場仕様が劣ります。お値段の相当の良い物件だと思います(主観です)。公園が近いので虫とか多いといやだなと思ったり、少し丘を登るのでアクセスがきついです。ルーフバルコニーがついている部屋もあります。
    【マストスクエア一社】さすがに1億円台半ば以上になるのと、周りの道路が狭いので候補から除外しています。駅が近いことに対しては特に魅力に感じていませんので立地にお金をかけるより、建物仕様にお金をかけたいと考えました。

    ぼやぼや迷っている間にどんどん値段が上がっていきそうで怖いです。
    アネシアは価格を一般公表していないのと、少しずつ売っていくので販売開始時の相場で販売価格を決められるので相場が変動している昨今では賢い売り方だと思います。また、同レベルのマンションも近くにはないので、「競争」意識もないのかもしれませんね。営業さんも少し優しめ(緩め?笑)です。

    長文失礼しました。

  13. 862 口コミ知りたいさん 2024/03/02 02:22:20

    >>859 検討板ユーザーさん
    たぶんここを検討する人は、駅近か否かはあまり気にしないと思いますよ。

    駐車場へのこだわりが他の物件に比べて明らかに異質です。
    3F自走式駐車場なのに、専用エレベータ。トヨタ関連会社なので納得です。
    駅より、車移動を重視する人が入居すると思います。
    徒歩9分程度なら、歩くのも大丈夫だとも思います。

    駅近物件は、柱や天井梁がかなり出っ張っていましたし、天井も低かったので圧迫感がありました。

    立地をとるか(アクセス重視)、建物仕様をとるか(居住性重視)でしょうね。
    相場はどこも上がってきています。物価も上がっていますし、賃金も上がってきています。これまでの相場を知っていてもその相場ではもう買えません。しょうがないですね。

  14. 863 口コミ知りたいさん 2024/03/02 02:28:42

    >>855 通りがかりさん
    昔泊まったエクシブ(浜名湖)もこんな風に中が見えないロビーでした。
    高級感ありますが、中が見えないので気軽に入れない感満載です。
    (まあ、住民以外は入れませんが。)

  15. 864 口コミ知りたいさん 2024/03/02 02:38:44

    >>849 マンション掲示板さん

    CGだから豪華に見えるのかなと思っていましたが、実物もイメージ通りでした?
    っていうか、購入者?いいですね。

  16. 865 買い替え検討中さん 2024/03/02 03:01:05

    >>856 匿名さん

    ゴミに関しては、雨にぬれずに行ける室内に一時置き場があるのはいいですね。
    公道に面していても、室内に一時置き場が欲しいと思います。

    これくらいの物件(81戸)なら、片側1車線の大き目な道路に接するのは片側だけで十分だと思います。条件が悪いとはあまり思いません。

    また、土地の仕入れ値が安いということは、販売価格も抑えられるのでよいと思います。また、住むのには安い土地のほうが助かります(固定資産税の観点から)。
    ただ、この物件に関しては、それ以上に建物にお金をかけているので高額になっていますね。

    各種条件にはメリットデメリットの両面があります。色々な考えがあって然りですね。

  17. 866 検討板ユーザーさん 2024/03/02 03:13:41

    https://anesia-f.jp/pdf/anfujigaoka_panfdata.pdf
    デジタルパンフレットです

  18. 867 名無しさん 2024/03/02 03:18:18

    >>865 買い替え検討中さん

    公道に接するのは北側だけで十分、とのことですが。
    マンションの花であるリビング南側をしっかり確認されましたか?
    現地に行くのは当たり前ですが、Google Earthでもほぼリアルに把握出来ますよ。

    1. 公道に接するのは北側だけで十分、とのこと...
  19. 868 管理担当 2024/03/02 03:39:50

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  20. 869 口コミ知りたいさん 2024/03/02 04:57:45



    >>867 名無しさん
    はい。
    北の次は南ですか?

    一般販売を開始したGWから毎週のように現場を確認しています(単純に毎日近くを通るので)。
    松村組の現場監督の方にも色々教えて頂きました。

    もちろん徒歩でも確認しています。

    南の件、住む分には全く気になりません。
    南側が花という感覚は全くありません。
    少し前の写真ですがUPします。

    でも、全力で否定ばかりするのは本スレの主旨に反していませんか?管理担当の方からも注意が入ってますよ。

    1. はい。北の次は南ですか?一般販売を開始し...
  21. 870 検討板ユーザーさん 2024/03/02 05:53:08

    >>869 口コミ知りたいさん

    住む分には全く気にならないのは全く同感です。
    安心しました。

    しかし「全力で否定ばかりする」って何か誤解されていませんか?
    >>867 様の投稿のどの辺りが「否定」なんでしょうか?
    他人の投稿に言い掛かりを付ける行為こそ慎むべきです。

  22. 871 匿名さん 2024/03/02 06:58:49

    購入者です。
    南側は隣接して物件が建つことが無いだろうから日当たりは確保されるし、マンション前の道路は行き止まりになってるから通行人もいないし、むしろ自分の中ではプラスでしたね。
    目の前水路が嫌な人はやめたほうが良いんじゃないですかね。
    自分も現地には行って確認しましたが、全く気になりませんでした。

  23. 872 検討板ユーザーさん 2024/03/02 09:38:42

    >>869 口コミ知りたいさん

    "南側が花という感覚は全くありません"とは、これはこれは面妖な。
    トヨタホームさんも全邸南向きを売りにしておられますよ。
    普通、マンションは南向きが人気の条件。
    陽当たりがよく眺望/景色が良いのが人気。
    清流の川のせせらぎとか素敵じゃないですか。

    1. "南側が花という感覚は全くあり...
  24. 873 匿名さん 2024/03/02 11:13:32

    色々な意見が飛び交っているので、購入を見送ったものからの意見です。
    見送った最大の要因は南側の水路でした。お世辞にも綺麗とは言い難い水路でしたし、高級マンションとの対比でとても違和感がありました。また、南側というのもバルコニーからすぐ見えること、夏は虫が多くなりそうだなと思いました。
    あと、自分は車よりも電車を使う機会が多いので、おそろく南側の出入口を使用することが大半となり、北側に抜ける豪華なアプローチは使用することがあまりないのかなと思い、自分には無用なものに感じました。
    さらに、立地に対して価格が高すぎるかなと(将来手放すことも想定しているため。)
    営業の方は良いことをたくさん言いますので、こういった掲示板でメリットデメリットが出るのは良いことだと思います。
    またそれぞれ重視するポイントが違うと思いますのであくまで参考になればと。

  25. 876 管理担当 2024/03/02 11:38:44

    [No.837~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  26. 877 検討板ユーザーさん 2024/03/02 17:19:42


    >>870 検討板ユーザーさん
    あなたは
    >>867
    と同一人物ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    ジオ八事春山
  28. 878 匿名さん 2024/03/02 23:34:59

    >>873 匿名さん

    あなたの"掲示板でメリット/デメリットが出るのは良いこと"はその通りだと思います。
    大変、参考になりました。

    人によって捉え方は様々ですが、
    メリットは仕様の高さ/車寄せ/充実した駐車場など、
    デメリットは水路/団地群/価格帯など、でしょうか。

    価格帯はこの物件に限らず現在分譲中の物件は軒並み高めに感じます。
    建築コストの高騰や物価高もあり、今後まだ上がることを考えると、早めに買った方がいいのだろうと思います。

  29. 879 マンション掲示板さん 2024/03/03 05:21:48

    内覧会で実際に物件を見た契約者としての感想です。
    ここの物件は東西が真ん中で分かれているので、エレベーターが東西別々です。
    西側のエレベーターを利用する人は、ロビーから入って室内のままエレベーターに乗れるのですが、東側のエレベーターを利用する人は一旦外廊下を通ることになります。
    図面や間取り図だけではなかなかわからない感覚ですので、部屋タイプを決める時は、部屋の間取りだけでなくその配置も気にしたほうがいいと思います。

  30. 880 周辺住民さん 2024/03/03 11:29:04

    >>879 マンション掲示板さん

    タワマンで低中層階/高層階とエレベーターを分けるのはありますが、こちらは東西で分けておられるのですか。
    双方に不便がないよう配慮があると良かったのですが....... 

  31. 881 通りがかりさん 2024/03/04 05:14:01


    >>880 周辺住民さん
    プライベート感を強めるためにエレベーターを分けたんだと思います。
    1フロア3-4邸で1つのエレベーターを使うことになるので、プライベート感はありますね。最上階は1邸で1つなのでエレベーターホールは1邸だけのための「専用」になりますね。

    また、こうすることで南北2面バルコニーの部屋を1フロア当たり4邸確保できるのでメリットも多いですね。割合で行くと、6割近くの部屋が2面バルコニーが確保されているということになります。
    今私が住んでいるマンションは両端に1つずつエレベーターがあるのですが、結局いつも使うのは同じのエレベーターばかりです。ですからこの物件のように東西2つに分けて、バルコニーのある部屋を多く設置するという考え方もありですね。


    1. プライベート感を強めるためにエレベーター...
  32. 882 マンション検討中さん 2024/03/04 08:53:46

    この辺りは亜炭関係は大丈夫でしょうか??
    長久手で地盤沈下の報告あったような。
    以前挙げられてた、長湫村という表記があった事など、由来には理由がありますので、無視されるべきではないかと。

  33. 883 マンション掲示板さん 2024/03/04 10:43:45

    >>882 マンション検討中さん
    長久手市の公式ハザードマップをご覧ください。

  34. 884 匿名さん 2024/03/04 11:07:11

    >>883 マンション掲示板さん
    ナイスフォローです。
    リンク貼っておきますね


    https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/anshinanzenka/1...

  35. 885 周辺住民さん 2024/03/05 12:01:31

    >>881 通りがかりさん

    マンションなんてどこでも同じ様なもの、と思っていましたが。
    "南北2面バルコニーの部屋を1フロア当たり4邸確保できるのでメリットも多い"って本当にそうですね。
    この物件のように東西2つに分けて、バルコニーのある部屋を多く設置するという考え方もありですね。

  36. 886 eマンションさん 2024/03/06 10:13:35

    >>881 通りがかりさん
    よく見ると、エレベーターに近い部屋のアルコーブに工夫がありますね。

    (1)向かいの住戸(C):Cの人がドアを開けているタイミングでエレベーターから降りた人がいても中が見えないようにDPSが配置されている。

    (2)エレベーター隣の住戸(E):Eの人が出たタイミングでエレベーターから降りた人がいても気まずくならないように壁が設置してある。(Kの住戸にはその必要性が無いため、壁は無い)

    また、アルコーブの配置でもプライベート感を重視しているように思います(その分居室が削られていますが、、)。

    (1)CとDのアルコーブの間には壁が設置されている。
    (2)躯体柱を活用して、アルコーブエリアと共用エリアが分離されていて、ドアを開けたらすぐに共用廊下を歩いている人と鉢合わせになることがない(BCF)。

    居室エリアを減らしてでもプライベート感を重視している様ですので、好みが分かれますね。
    アルコーブを減らしてその分だけ居室を広くして欲しいと考える人もいると思います。特にJとKは無駄にアルコーブが広いですね。

    以上、勝手な考察でした。

  37. 887 匿名さん 2024/03/07 18:03:50

    久々にこのスレ見だが、買わなくてよかった!!

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    デュオヒルズ御器所
  39. 888 口コミ知りたいさん 2024/03/09 04:51:59

    >>887 匿名さん
    自分もスレ見ただけで買うかどうか判断するような人たち同じ住人にならなくて良かったです。
    どうぞ他の住居探し頑張って下さい。

  40. 889 マンコミュファンさん 2024/03/09 14:27:32

    >>887 匿名さん

    当物件に興味のない方は無理にスレを見てコメントは必要ございません。
    以後、書き込み不要ですのでご承知くださいませ。

  41. 890 購入経験者さん 2024/03/10 13:03:45

    あと2週間きりましたねー。スラブ厚は確保してても、実際の防音性は住んでみないとわからないので、ドキドキです。当方子供がいるので、ご迷惑をお掛けしないか心配です。。

  42. 891 購入者 2024/03/10 14:18:16

    >>890 購入経験者さん
    他の物件に比べて防音性は優れていると思いますが、生活音がある程度漏れるのはしょうがないかとも思っています。

    本当、楽しみですね。
    私は、ゴールデンウィーク頃に契約したので、もう10ヵ月ほど待ち遠しくてしょうがないです。

  43. 892 スーモ 2024/03/11 10:13:30

    スーモ見たら写真の様に書いてありました。
    「第2期以降の全販売対象住戸(19個)のものを、、、」
    どなたかどういう意味か教えて頂けませんか?
    残り19戸?

    1. スーモ見たら写真の様に書いてありました。...
  44. 893 匿名さん 2024/03/11 10:54:53

    これに第1期の先着順(1期で売れなかった分)が加わるのでこれだけでは正確な残戸数は分からないですね。

  45. 894 評判気になるさん 2024/03/11 13:48:42

    >>893 匿名さん

    これまでの1期販売時には、価格が提示されて数時間で販売済みになっているので売れ残りは無いと思っていましたが、勘違いでしょうか?

  46. 895 匿名さん 2024/03/11 15:07:07

    1回先着順で10戸程度表示されているタイミングがありましたので先着順は確実にありますね。
    ここは本当にすぐ物件概要が消えてしまうので全然分からないですよね。

  47. 896 マンション検討中さん 2024/03/13 11:12:08

    >>895 匿名さん

    わざと売れ行きを隠しているのはなぜ?

  48. 898 名無しさん 2024/03/13 12:22:03

    どの様なやましいことがあるのか
    もう少し分かりやすく具体的にお願いします

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    マストスクエア千種神田町
  50. 899 マンション検討中さん 2024/03/14 04:16:34

    長久手で、この価格なら、戸建てじゃね?

  51. 900 名無しさん 2024/03/14 04:33:46

    >>899 マンション検討中さん
    まぁそれは人それぞれです。
    貴方はそれで良いんじゃない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      検討板ユーザーさん2024-10-19 06:26:41
      アネシアに決めたイチオシ理由は?
      1. 信頼のブランド
        0%
      2. 上質な高級感
        0%
      3. 藤が丘エリア
        0%
      0票 
    アネシア藤が丘 グランドテラス
    アネシア藤が丘 グランドテラス
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:愛知県長久手市南原山17番地12(地番)
    交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩9分
    価格:4,590万円~7,190万円
    間取:2LDK+DEN~4LDK
    専有面積:58.27m2~89.18m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 81戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア瑞穂岳見町
    モアグレース守山ステーションフロント
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    スポンサードリンク
    プラセシオン赤池ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    4,398万円

    3LDK

    70.01m²

    総戸数 38戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9590万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    [PR] 愛知県の物件

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸