匿名さん
[更新日時] 2024-07-25 18:49:58
売主:大和ハウス工業株式会社・東京建物株式会社・中央日本土地建物株式会社・三信住建株式会社・ナイス株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
プレミスト大倉山について語りましょう。
住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町114-1
交通:東急東横線「大倉山」駅まで徒歩9分
東急東横線・JR横浜線「菊名」駅まで徒歩11分
面積:68.35m2~85.64m2
[スムラボ 関連記事]
『プレミスト大倉山』エリア歴代2棟目の大規模開発!このゆとりを見よ。【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/77542/
【物件概要を追記しました・管理担当 2023/01/10】
[スレ作成日時]2023-01-04 18:58:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区大豆戸町114-1(地番) |
交通 |
東急東横線 「大倉山」駅 徒歩9分 東急東横線 「菊名」駅 徒歩11分 ※キャレッジエントランス(サブエントランス)から計測 横浜線 「菊名」駅 徒歩11分 ※キャレッジエントランス(サブエントランス)から計測
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
241戸(別途管理室1戸、ゲストルーム1戸、パーティ&キッズスペース兼集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年08月予定 入居可能時期:2024年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]中央日本土地建物株式会社 [売主]三信住建株式会社 [売主]ナイス株式会社 [販売代理・復代理]株式会社ライフコーディネーター
|
施工会社 |
ファーストコーポレーション株式会社※ |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト大倉山口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん
ディスポーザーの有無によって管理費が変わるのかな。もし変わらなければディスポーザーをつけていない住戸は割り勘負けしてしまいますね。
ディスポーザーをつけない選択をする人は皆無だろうというデべさんの考え方が根底にあるので、デべさんとすればディスポーザーなしの住戸が混在する場合のデメリットは実質発生しないということでしょうか。
そうなると販売価格にディスポーザー分の価格がオントップされたのが実質的な販売価格ということですね。
三井が千葉のマンションで給湯器をリースとしていたのも驚きましたが、ディスポーザーのオプションはそれ以上に驚かされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
標準設備のページでもディスポーザーが紹介されているので、ディスポーザーは標準設備ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
HPの記載の仕方、StandardとUp gradeで並び順が違っていて間違い探しゲームみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
プレミアで人造大理石、抗ウィルス・抗菌のシートフローリングってしょぼい。プレミアだと天然石、突板フローリングってイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
名無しさん
>>696 港北区在住さん
詳しくありがとうございます!
うちはダウンライトのみ追加しましたが、
キッチンのカップボードつけるか後付けするか悩んでました。
創作家具のことは全く担当さんおっしゃっていなかったので、インテリア相談会なるもののお知らせが来るの待ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>702 匿名さん
今見ましたが確かにスタンダードプランにディスポーザーが入っているのでオプションということはなさそうです。因みにグレードアッププランにもディスポーザーがありますが、これはグレードアッププランの全体像を示しているだけでディスポーザーがオプションという意味ではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
港北区在住
>>702 匿名さん
確かに、標準設備にもディスポーザーはありますね。
写真や文言は同一なので、違いはわかりません。
今更ながら比較してみましたが、標準とグレードアップの差が
よく解りません。
プレミアム住戸=標準+グレードアップ
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
港北区在住
>>705 名無しさん
締め切りまではあまり時間は無いようです。
資料は揃っていましたので、早めに資料入手し、検討されたほうが
良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
こういうわかりにくい説明で大丈夫なのかな。持ち込みの寄せ集め集団のなせる業といったところか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
マンション検討中さん
近隣中古が悩ましい価格ででてきてる。駅距離を考慮すると悩ましい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
港北区在住
>>709 匿名さん
WEB上の資料では、仕様や比較がわかりにくいですね。
購入に当たっては、その部屋ごとに設備の詳細、オプションの内容、可否含めて
丁寧に説明いただけましたし、こちらからの質問にも即答でしたので、
不安はありませんでした。
住戸選択で、風呂敷を広げると まとめるのに大変かもしれませんが、
ある程度絞り込めば問題無いと思います。
設備はLIXILやパナソニック製が主でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>711
口頭だけでの説明は危ういよ。引き渡しの時、違ったと思っても言った言わないになるのがおち。資料で確認が基本。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
マンコミュファンさん
>>710 マンション検討中さん
2階7,480万円ですかね?築11年で室内写真ないので内覧しないと分からない部分多いですね。
駐車場なしが痛い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
港北区在住
>>712 匿名さん
言葉が足りず申し訳ございません。
もちろん、資料ベースです。
更には、「標準設備」と「GRADE UP」の
モデルルームがあり、現物で確認可能でした。
標準設備、オプションそれぞれの製品仕様も入手可能です。
オプション打合は当然、議事録もあります。
心配ご無用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
マンション検討中さん
すみません、オプションの締切はいつまででしょうか。
棟や階数によって違うとは思いますがわかる範囲で教えていただけると嬉しいです。
まだ購入を迷っている者ですが、もし購入するならオプションを付けたいと思っておりまして、、!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
港北区在住
>>715 マンション検討中さん
最終的な事実は、担当営業さんに確認して下さい。
手元資料によれば、
「オプション」はいろいろあります。
1)マイスタイル
間仕切り変更や壁の移動など、建築レベルの変更
2)GRADE UP PLAN
プレミアム住戸以外のバージョンアップ(WEB参照)
3)プレミアム住戸のオプションセレクト
非公開のオプションプランの実施
4)インテリア相談会による造作家具
カーテン、照明、家具等フェアで発注→引き渡し後に納品
「造作家具」のオーダーも引き渡し後に施工
があります。
建築の工程上、棟や階数によって確定時期は異なっています。
手元資料によれば、最も遅くて、11/5です。現時点でA,B,C,D棟の
5~7F以外は、プラン確定時期を過ぎています。
10月から第二期販売が開始されますが、建築、手配の関係上
1)マイセレクトは自由度は下がると思います。
2)~4)は引渡まで11ヵ月ありますし、なんとかなると思いますが。
どうなのでしょうね。解りかねます。
検討されていらっしゃるのであれば、オプション関連の内容、
スケジュール感も併せて確認されたほうが良いと思います。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
名無しさん
>>716 港北区在住さん
ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になりました!
営業担当の方が、なんか合わず、聞きづらいのです。
高い買い物ですのでそんなこと言ってられないのはわかっているのですが。苦笑
引き続き検討します。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
評判気になるさん
>>713 マンコミュファンさん
中古は節約した資金で内装はある程度自由になりそうですが…立地が気になる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
口コミ知りたいさん
>>718 評判気になるさん
中古は新築と違って販売手数料や登記料など色々かかるから
プラス400万はみないといけないからここの7800万円以上の支出になるのではないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
評判気になるさん
>>710 マンション検討中さん
築11年にこの金額出すのであれば、ここ買った方がいいと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
口コミ知りたいさん
>>713 マンコミュファンさん
リバブルのサイトでもう購入申し込みがされたようですね。早かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
評判気になるさん
無知で恐縮ですが、こちらのゲストルームにはお風呂洗面所トイレはついてるものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
港北区在住
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
eマンションさん
すぐ近くのビックモーター潰れてコンビニにならないかなーと期待してる!
オリンピックの縮小店舗もあんまり評判よくないからスーパーにならないかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
名無しさん
オリンピックの縮小店舗、マンションになる可能性は無いですかね。その場合、本物件の南側の住居、景観悪くなりますよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
eマンションさん
>>726 eマンションさん
たしかにマンション徒歩5分圏内にコンビニ無いのは不便ですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
検討板ユーザーさん
>>728 eマンションさん
食料品も扱うクリエイトとかなら最高なんですけどねー
老人ホームもできるみたいで、そこの下に何店舗か店が入るようだけど、コンビニ来てほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
港北区在住
>>729 eマンションさん
細かく見ていませんでした。
ホント、13戸ですね。
現時点で、何戸が販売済なのでしょうか?
暫く、営業さんと会う予定はないのですが、
今度会ったら、売れ行きなり、今後の予定など
聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
港北区在住
>>727 名無しさん
あり得ますよね。
ダイクマやオリンピックがブイブイ言っていた時代は
終わっていますものね。
A棟はモロかぶりになる可能性があったので、
B棟の東側上層階を検討しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
港北区在住
>>730 検討板ユーザーさん
消防署の前ですね。
確かに、セブンかローソンが近くに欲しいです。
でも、あの界隈は駐車場付きコンビニが立つスペースもないので、
既存のファミマのみですかね。
竣工後、期待ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>>732 港北区在住さん
正しい選択かと思います。営業の人に聞くとそこにはマンション建てませんよとか言われましたけど。。信じられませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
通りがかりさん
>>729 eマンションさん
おそらくすでに該当の13戸に購入希望を出している希望者向けの出来レースかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
マンコミュファンさん
本物件購入者の方で、転居後お子様を大綱小学校または大豆戸小に通うことを検討されてる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
検討板ユーザーさん
>>736 マンコミュファンさん
学区外は元々、住んでないと厳しそうなイメージがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
マンション検討中さん
>>736 マンコミュファンさん
菊名小学校ってそんなに評判が良くないのですか?
うちもあと何年かで小学校あがるので気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
買い替え検討中さん
菊名小学校の評判云々ではなく、これから校舎の建替え工事に入るので、仮校舎と狭い校庭で小学校生活のほとんどを過ごすことを懸念しているのだと思います。
ここは選択ではなく菊名小一択の学区なので、大豆戸小や大綱小に通う為には「指定地区外就学」の適用を受ける必要があります。今その学区に住んでいて転居後も引き続き通いたいとかそれなりの理由が無いとダメそうです。詳しくは各自ググってください。
どこまで厳密に運用されているのかは知りませんが、仮校舎がヤダはちょっと無理そうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
マンション購入する時に学区縛りの人がいるので、名門小学校や中学校の学区のマンションが高くても売れるという話を聞いたことがあります。
以前埼玉に住んでいた時には、旧浦和市の高砂小学校と常盤小学校の学区が人気がありその学区のマンション指定で購入する人が多かったです。
横浜でも同じような傾向があるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
検討板ユーザーさん
場所によっては学区がかなり重要とは聞きますが、この辺りでは無いと思います。
古くからの地元民ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション比較中さん
大豆戸小、大綱小は人気ですが、菊名小も評判いいですよ。
通学の坂がきつそうではありますが、子供にとってはたいしたことなかったりします。
建て替え問題は気になりますが、菊名小のホームページに情報が載っていますので確認されると良いかと思います。運動場については体育館や周囲の学校の校庭や公園などをうまく利用していくようです。
また、仮に大綱小に越境が認められたとしても、幹線道路が間にあるので特に低学年では通学の安全性が心配に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
職人さん
>>742 マンション比較中さん
大綱小学校は人気ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
通りがかりさん
住民版できていますが、書き込みはないようで……
ここってあとどの位残ってますか
完売まではまだまだ遠い道のりかな?
結構、マンション購入全体的に鈍ってきてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
港北区在住
>>744 通りがかりさん
まだ住んでいる人はいないので、住民版には書き込む人いないのでは?
先日、オプション関連の話のついでに、営業さんと話しました。
「オプション相談会」は来春ぐらいとのことでした。
その時、「完売ですか?」と聞いたところ、
「この規模だと、ゆっくり販売していくので、まだまだです。」とのことでした。
実際にそうなのか、売れ残ると印象が悪くなるので、そう言っているのか??
未だにくる、モデルルーム見学案内でも、予約はそこそこ埋まっているのですが、
金利も上がりそうな状況で、購入者が決めあぐねているのでしょう。
周辺の新築マンションも、完売までには時間を要しており、デュオヒルズも「残り3戸」から、依然完売には至っておらず。。。
駐車場確保のため、優先権付きを購入しましたが、もしかして、引渡時にも駐車場余ってたりして??
まぁ、クルマや住宅は、契約したときが自分にとってのベストタイミングなので、後悔はしていません。
では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
マンション検討中さん
ずっとこちらの物件の購入を迷っています。
共働き夫婦で、都内、横浜にそれぞれ通勤しているため、中間地点となるこの辺りの立地は気に入っています。ただ、金利も上がりそうななかで、今一歩決め手がなく、決断できずにいます。
参考までに、購入決断された方の決め手となったポイントを教えていただけると嬉しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
港北区在住
>>746 マンション検討中さん
こんにちは
高い買い物ですから、悩みますよね。
私の決め手は、「立地&規模」です。
東横線沿線で、そこそこ駅近、大規模という物件は
そうそう出てこないと思いました。
駅やや近+大規模ゆえ共用設備や管理が充実
という点を私は評価しました。
駅から少し離れたり、坂道だったり、小規模は今後も
販売はあるでしょうが。
価格やや高目+間取りやや狭めではありますが、
今のご時世、「安くて、駅近、間取りも広い」なんて、横浜あたりでは
望めません。
もちろん、相鉄線の西の方や、京急線の南の方、横浜線、地下鉄等
妥協すればあるかも知れませんが。
逆の発想で「決め手」よりも「消去法」で考えると、絞り込めるかもしれませんね。
では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
検討板ユーザーさん
>>747 港北区在住さん
コメントありがとうございます!
> 駅やや近+大規模ゆえ共用設備や管理が充実
という点を私は評価しました。
たしかにです。この1年くらい、新築・中古含めて色々なマンション・戸建を見てきたのですが、東横線沿線で駅まで徒歩10分圏内ほぼフラット&共用部もある程度充実している大規模なマンションはほとんどないですよね。
京浜東北線や京急線沿いなどの物件もいくつか見たのですが、街並みや利便性を比較してしまうとやっぱり東横線がいいなと思ってしまいました(賃貸で東横線沿線を転々としているので住み慣れている安心感もあるかもしれませんが)
車も所有しているのですが、こちらの駐車場は機械式でもハイルーフ駐車可能という点も魅力的に思いました。
希望の部屋の売り出し時期までもう少し余裕がありそうなので、前向きに考えてみます!
港北区在住さんのコメントを拝見して、決断する意思を固められそうです。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
港北区在住
「希望の部屋の売り出し時期までもう少し余裕がありそうなので」
→「希望の部屋」は「人気の部屋」とも言えます。
部屋が決まっているのであれば、購入を前提に営業さんに猛プッシュすれば、
”いろいろな手立て”を講じて貰えるかもしれません。
早めのアクションをお薦めします。
ご存じかもしれませんが、駐車場は、車両サイズや段数で
14000円~26000円と幅があります。
優先権付き住戸以外は抽選となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
マンション検討中さん
>>749 港北区在住さん
ご親切にありがとうございます!
家族と最終相談をして、買おうとなれば営業さんに早めに相談するようにしますね。
駐車場の抽選は5月頃にあると伺いました。今の段階ではハイルーフでもおそらく取れるのではないか?とのことでした。抽選までどうなるかは分かりませんが。。
駅までの利便性を考えると、A棟かC棟で悩んでいるのですが、C棟だと綱島街道の音など気になりますかね…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件