横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大倉山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 大豆戸町
  8. 大倉山駅
  9. プレミスト大倉山ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-25 18:49:58



売主:大和ハウス工業株式会社・東京建物株式会社・中央日本土地建物株式会社・三信住建株式会社・ナイス株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社 プレミスト大倉山について語りましょう。

住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町114-1
交通:東急東横線「大倉山」駅まで徒歩9分
東急東横線JR横浜線「菊名」駅まで徒歩11分
面積:68.35m2~85.64m2

[スムラボ 関連記事]
『プレミスト大倉山』エリア歴代2棟目の大規模開発!このゆとりを見よ。【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/77542/


【物件概要を追記しました・管理担当 2023/01/10】

[スレ作成日時]2023-01-04 18:58:51

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト大倉山口コミ掲示板・評判

  1. 625 匿名さん

    >>623 マンション掲示板さん
    直床物件と二重床物件では直床物件のほうが明らかにコストカットなのに、コストカットした部分が販売価格に反映されていないように思います。

  2. 626 評判気になるさん

    購入を考えていたのですが、
    割高ですよね、、
    エコすまいの給付金100万円も使っても高いです。
    値下げされるか分かりませんが値下げを待ちます。

  3. 627 マンション掲示板さん

    >>625 匿名さん
    思うのは自由ですが、根拠なく高いって言ってるように見られます。
    新築なのに販売価格にコストカットが反映されてないって、なぜ言えるのでしょう?

  4. 628 匿名さん

    残念ながら建築費の高騰と販売価格はあまり関係ないです。デベ各社の決算報告書を見れば分かります。どこも利益爆上がりです。コスト以上に販売価格をあげても売れてしまう昨今のようです。

  5. 629 匿名さん

    コストカットは販売価格ではなく利益額に反映されているということですか。

  6. 630 マンコミュファンさん

    >>628 匿名さん
    売れてしまうなら、正しい値付けなんじゃないですか?

  7. 631 マンション掲示板さん

    別に床の仕様って意志決定に関わるようなファクターではないと思うが。イメージで選り好みしすぎ。

  8. 632 マンション検討中さん

    販売価格が自分の予算に合わないなら、予算に合ったエリア、中古で探すしか無いように思います。
    ディべが利益出してるから適正価格じゃ無いと共感を求めるには、比較の情報が無いと厳しい様に思います。
    がんばってください。

  9. 633 港北区在住

    現在、第一期5次販売中ですが、4次で購入しました。
    冷やかしやクレーマーの方は無視しますが、購入検討されている方には
    解る限り情報を提供します。


    ■価格
    価格的には高目ですが、
    「駅近、平坦、立地、希少性」を考えれば妥当と思います。

    ■立地
    菊名13分、大倉山11分。共に平坦。
    大倉山へは歩道橋を使用しますが、港北区役所裏を回れば、平坦な道で
    アクセスできます。

    サミット、ファミマが近いです。
    トレッサへは徒歩20分??

    ■建物
    A,B棟は南向きですが、南側に住宅があったり、将来的に
    オリンピックがマンションに変わってしまうと、低層階は日当たりが心配です。
    C~F棟は、北側のため、最上階以外は部屋の明るさが心配です。

    ■その他
    予約制のゲストルーム(宿泊可)
    駐車場は全90台。駐車場優先権付き住戸が14戸あるため、
    当選率は33%。もっとも、クルマを所有していない方もいるので、
    実際にはもっと高確率ですが。
    「車必須」という方はドキドキですね。
    場所柄、周辺に月極駐車場は少なく、どこも満車だそうです。

    ■室内・設備
    ・天井高は2400程度なので、もう少しあると良かった。
    ・室内据え付け収納充実
    ・リビング+洋室=床暖房
    ・奥行きの広いバルコニー(バルコニーには水栓あり)
    ・各戸玄関外に宅配ボックス、物入れあり
    ・タッチレスキー
    ・ビルトイン食洗機標準
    ・フリーウォールで、ライフステージに併せて間仕切り変更可能。

    ご参考まで

  10. 634 マンション検討中さん

    こちらのマンション購入/検討者の属性は?

    1. [PR] 周辺の物件
      クレストプライムレジデンス
      リビオタワー品川
    2. 635 マンション検討中さん

      >>631 マンション掲示板さん

      二重床由香ってうっせーやつ、二重天井だしいいんちゃうか!

    3. 636 マンション検討中さん

      >>634 マンション検討中さん
      ジェンダーではない

    4. 637 通りがかりさん

      >>633 港北区在住さん

      徒歩10分超なんだから、駅近ではないでしょ?

    5. 638 港北区在住

      >>632 マンション検討中さん
      大変失礼しました。WEBによると「徒歩10分以内」が一般的なようですね。

      しかしながら、その評価はバックボーンによると思います。
      徒歩30分やバス利用者からすれば、「駅近」と思う人もいると思います。

      では。

    6. 639 マンション掲示板さん

      >>638 港北区在住さん
      購入された方の率直な意見、大変参考になります。
      駅徒歩圏内と私もとらえているので大丈夫ですよ。
      細かな仕様の不満は人それぞれでしょうが、希少性を脅かすほどのものはないかなと思ってます。

    7. 640 匿名さん

      床の仕様は意志決定に関わるようなファクターではない、、、確かにそうだと思います。
      重要なのは価格、駅までの距離(リセールに大きく関係する)、管理の質でしょうか。
      ただ専有部の仕様は毎日の生活に関わってくるのでやわらかい床にストレスを感じる人は避けておくのが無難かと思いました。

    8. 641 港北区在住

      >>640 匿名さん
      管理面では、管理人さんは365日勤務。清掃員の方は平日週5日2名体制とのことでした。(年末年始等の勤務は不明)

      管理組合の理事会は、居住者で構成するのでは無く、管理会社に「委託」です。もちろん、総会で各種規約改定等はできます。
      輪番等での理事就任の負担は無くなりますが、コスト負担は当然あります。

    9. 642 口コミ知りたいさん

      今241戸の内、何戸売れてるんですかね。

    10. 643 こーにゅー検討

      外壁がタイルではなく吹き付け塗装みたいですね。
      最近では珍く思えますがコストカットであの値段は強気ですね。

    11. 644 マンション掲示板さん

      外壁がタイルではなく吹き付け塗装みたいですね。
      最近では珍く思えますがコストカットであの値段は強気ですね。

    12. 645 マンコミュファンさん

      >>642 口コミ知りたいさん
      先週の時点で90戸ぐらいは契約済または申込済でした。

    13. 646 名無しさん

      >>645 マンコミュファンさん
      メイツが完売したから加速するだろう!

    14. 647 マンコミュファンさん

      >>644 マンション掲示板さん

      見た目は悪いがメンテナンス費用は吹付の方が安くなる可能性があるので難しいところかな… まあメンテナンスの時になってみないとわかりませんが、最近はメンテナンスを考慮して吹付が推奨だった気がします。

    15. 648 eマンションさん

      長谷工じゃないのはほんと救い

    16. 649 マンション検討中さん

      長谷工とファーストコーポレーションってそんなに違うのでしょうか?

    17. [PR] 周辺の物件
      グランドメゾン武蔵小杉の杜
      ヴェレーナ横浜鴨居
    18. 650 マンション検討中さん

      ハセコーの方が安心という人の方が世の中的には多数でしょう
      マンションの施工実績で言ったら圧倒的だし
      財務状況などという客観的な指標だと比べるまでもない

      マンションにおいて、ハセコーより明確にいいと言えるところって、スーパーゼネコン5社くらいでは?
      人によっては前田とか西松とか挙げる人もいるかもだけど

    19. 651 通りがかりさん

      ここは良心的な価格だと考えている。高いと考えるならこの地区に住むのはやめた方が良いと感じた。

    20. 652 名無しさん

      >>651 通りがかりさん

      同じく、ここを見送ったら、東横線沿いで共働き家庭がファミリー向け新築マンションを買うのは、市況が大きく変わらない限り難しそうという感触です。
      最近は田園都市線沿いの方が盛り上がってますから、お値段という点では選べるのかもしれません。

    21. 653 港北区在住

      >>652 名無しさん
       同感です。沿線沿いの工場や学校が撤退しない限り、こちらのような大規模開発は見込めない気がしていました。
       それもあり、本物件に決めました。

    22. 654 匿名さん

      沿線で少し安いヴェレーナのほうは、秋には完売になるとの見込みらしです。そうなると完全にここ一択になるでしょう。

    23. 655 港北区在住

      >>654 匿名さん
      ヴェレーナの坂はエグいですね。東斜面?で眺望はよりと思いますが、駅までのアクセスで検討から外しました。

    24. 656 匿名さん

      新築にこだわらないのなら、菊名辺りの中古マンションはお手頃な価格で出ていますよ。なぜかこの辺りの中古価格はほかの地域ほど高騰していない。
      ヴェレーナの隣のプレミスト菊名の中古もそれほど高くなっていない。

    25. 657 口コミ知りたいさん

      >>656 匿名さん

      菊名とみるか大倉山とみるか…って感じですね。菊名とみると高い。大倉山とみると妥当な感じか少しリーズナブルな感じ… 不動産はちょっとの場所が大きな価格差になりますね。山手線内側か外側かが極端な例です。理由はわかりません。

    26. 658 検討者

      >>650 マンション検討中さん
      メイツ買えなかったやつの当て付けかと思われる

    27. 659 匿名さん

      こちらの管理組合は委託になるんですか?
      分譲マンション居住において煩わしい役員業務から解放されるのは大きなメリットかと思いますが、住人の費用負担以外に何かデメリットはありますでしょうか。

    28. [PR] 周辺の物件
      サンウッド大森山王三丁目
      ヴェレーナブリエ港南中央
    29. 660 匿名さん

      >659

      委託管理ってのは管理組合が方針を決めて日常の管理業務(清掃とか)を管理会社に委託ってケース。管理組合の業務そのものをほかに任せるってのは第三者管理。

      ちなみに第三者管理といっても、管理会社が管理組合の業務を代行をしてるってのがパターン。管理組合と管理会社って利益相反の形になるから危険ななやり方だと思ってる。

    30. 661 匿名さん

      >648
      >649

      ファーストコーポも長谷工と同じく持ち込みがビジネスモデル。新横で事故起こしてるし、危うさは一緒かな。

    31. 662 匿名さん

      >647

      吹付って風雨にさらされると数年で色あせて大規模修繕ごとに塗り替えだから維持コストはかかる。きれいに見えるのは新築直後だけ。

    32. 666 名無しさん

      参考までに周辺住民の方のご意見を教えてください。
      こちらのマンションの学区は菊名小で数年後に建て替え完了予定とのこと。一方でこのエリアだと大綱小の評判が良い?ようで、大綱小への越境もできる可能性があるとMRで聞きました。
      このエリアの親御さんとしては、ピカピカの菊名小と大綱小が選べるとしたらどちらに通わせたいですか?(通学距離については一旦無視するとして)

    33. 667 名無しさん

      >>666 名無しさん

      私なら大綱小のほうを選びますね。この周辺だと大綱小と大豆戸小はやはり評判良いです

    34. 668 口コミ知りたいさん

      >>667 名無しさん
      ありがとうございます。大綱小(と大豆戸小)強しですね。
      実際には通学距離の問題もあるので難しいかもしれませんが、こちらのマンションでも本当に越境できるとしたら大綱小越境するご家庭もいそうですね

    35. 669 港北区在住

      https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_yokohamashikohoku/nc_6772684...

      インタビュー記事が公開されました。

      お若いご夫妻で、うらやましいです。

    36. 674 匿名さん

      ここ、ZEHを謳ってるけど、詰め込み配棟だから風は抜けないだろうね。断熱を上げることの効果と、自然の風が期待できないという負の効果とどっちが勝つんだろう。

    • [スムラボ]yossy「プレミスト大倉山」のレビューもチェック

    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸