物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目地区土地区画整理事業2街区1画地他(仮換地)、新丸子東3丁目928番1他(従前地) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 (北改札(南武線口))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸(うち、店舗1戸、事業協力者住戸29戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月下旬予定 入居可能時期:2011年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]株式会社東京機械製作所 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名
Re:458 時々来る親のためとか、将来車買うかもしれないから、いい場所とっとこ、とか考える金持ちも時々いるのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
444さん
この季節から秋に向けて気持ちの良い季節になるので窓は開けたいですよね~。でも窓を開けると電車の音でうるさいっていうのはありえないです。私も今住んでいるところが駅近で便利だからと思っていたのですが、結構窓を空けた時の騒音ってうるさいんだなと…。JR沿線のマンションはもっとうるさいとのことで、ここの物件も騒音を我慢しなきゃいけない方出てくるんじゃないでしょうか。遮音等級の高いサッシでもたまらなくうるさいとのことですので。
-
465
匿名さん
>>462
親がお金払うんですね。
何という無駄・・・貧乏人には考えつきませんわ。
-
466
匿名さん
>464
線路脇でうるさいことは、織り込み済みで皆さんご購入でしょ。
いまさら、完売したこのマンションのスレでそんなこと言ってもねぇ。
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
どこかのマンションで通りすがりに聞いてしまったのですが「キャッシュで買ったから・・・」という言葉に唖然としたことがあります。ぞうり履きのおばちゃんでした。お金持ちってけっこういるもんですね。
-
469
匿名さん
住んでた戸建てを売ればキャッシュでもお釣り来る人は多い。
とくに団塊世代から上は。
この先は少子化で一人っ子が多いから相続あてにできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
野村のような営業力のない東建が即完なんて、ひょっとしてマンション市況はもう既に底打ちして、上昇しているということ?
誰か教えて下さい。
もう少し待とうと思っていたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名
線路横にあって高級と呼ばれるマンションはない。駅直結は別で。
-
473
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
>472
このマンションこと高級って言ってましたっけ?
-
475
匿名さん
高級とは思わないけどモデルルームはいい出来だったよ。
来年の完成が楽しみだ。
-
476
匿名さん
>>469
そんな人多いのかなぁ?
築30年以上のぼろっちい戸建てなんて売れんでしょ?
高級の感じ方も人それぞれ・・・。
-
477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>470
ふ~ん、プロの匂いがする。。
どこのデベの人かな?
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
-
481
ご近所さん
電車の音、家事をやっている時は窓を開けていても
ほとんど気にならなくなりました。が、やっぱりテレビを
見ている時に窓を開けているとイライラします。。。。というか
TV見るの不可能!
-
482
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
-
485
匿名さん
-
-
486
匿名さん
451さん
>倍率のついた部屋なら抽選時に次点、次次点まで決めてます。
そうなんですか。キャンセル物件がある場合、キャンセル待ちをしている人の中から抽選かと思っていました。じゃあ、キャンセル待ちなんてしてても意味がないですよね。キャンセルが出たら、すぐに次点の方、もしくはその次の方へそのまま話がいってしまうんですよね。車の所有なしの方が属性が良くなるっていうのも初めて知りました。車を手放す予定ならば早めの方が良さそうですね。
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
>>481
南部線の線路沿いマンションに住んでるけど、
「ガタンガタン」という音を発する線路の継ぎ目が
近くにあるかどうかで全てが決まる気がする。
うちは西の端で継ぎ目がかなり遠いので
窓開放でテレビ見れなくはないけど(音量大きめだが)
東の端のうちは継ぎ目がかなり近くて辛いらしい。
線路の継ぎ目は移動しないよね?
このあたりは事前に確認して部屋を選んだよ。
お宅はどう?
-
489
匿名さん
パークSFTの北側をもっているものですが、窓を開けていると電車の音もホームのアナウンスもよく聞こえます。
人によると思いますが、慣れると気にならなくなります。窓を閉めていると全く聞こえません。
ガラス扉が一重しかないパークでも聞こえないのだから二重のブリリアでもまったく聞こえないのではないでしょうか。
パークは内廊下なので、窓を開けていても強風の日以外はあまり風が入ってきません。
ブリリアは南と北を開ければかなり通風がよいのではないでしょうか?電車は夜は走っていないので、
窓を開けてクーラーをつけずに寝れるブリリアはうらやましいです。
-
490
匿名さん
>>488
ロングレールだとそのガタンゴトンがかなりマシなんだけど、
駅の近くだとポイントがあることが多いのでガタンゴトンは避けられませんね。
鉄橋が近いとめちゃうるさいです・・・。
-
491
匿名さん
もっとすごい音があります。
基地の離着陸。
家族のいびき、歯軋り、寝言。
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
線路の音はそりゃするよ。だから安いわけだし、もう売れたんだからいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
社宅からの移住者さん達と、仲良くできたらいいな~。
みなさんは、お知り合いなんですよね。すでに・・・
-
495
匿名
車手放さなくても、ないと言っとけばいい話じゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名
だいたい駐車場の順番待ちなんてあるの? 小杉あたりで今までそんな話聞いたことないぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
>>472
>>線路横にあって高級と呼ばれるマンションはない。駅直結は別で。
駅直結と駅から2分とか3分の違いがわからない。また駅直結だから高級?
>>479
>>電車の音って、慣れるものですか?
慣れはあると思います。毎日聞いていれば、いずれ気にならなくなる的な。
線路沿いでも、その部屋の場所によっても多少違いはあると思うけど、
うちでは線路が見える窓を開けてても普通にテレビ見ていられます。
>>483
>>音よりも線路際が嫌だって人はいないのかね。
というのは、部屋の中が見えるとか?鉄粉が嫌とか?
-
499
匿名さん
>481さん
(別件の)駅近マンションを検討していて通りかかった者です。
電車の騒音、やっぱり酷いですかね。
夏でも、窓を開けて風を入れていれば涼しい時があるのに
開けられないのが辛いですね。
家も昼間は車やバイクの音でテレビが聞こえない時がありますが、
朝から晩までって訳じゃないですからね~。
-
500
匿名さん
ここのマンションじゃありまませんが、
この前、停車中の駅の線路際のマンションをふと見たら、
ベランダで洗濯物取り込んでる奥様と目が合った・・・
いくら駅近といってもこれは嫌だなと思ってしまった。
-
501
匿名
そういうとこに住んでくれる人もいるから、マンションが成り立ってるんですよ。マンションの低層階が、全部5階ぐらいまで吹き抜けのロビーと共用施設だったらいいけどなー。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
499さん
ここのマンションではないですが、駅近マンションに住んでいます。駅に近いとやっぱり電車の音は酷いと思います。窓も防音二重サッシになってますが、窓を閉めてても気になる時は気になりますね。
500さん
ベランダで洗濯物取り込んでる奥様と・・・ってわかる気がします。幸い私の住むマンションは線路際にベランダがあるわけではないのでその経験はございませんが、逆の立場でベランダが気になったことがあります。
-
503
匿名さん
>499,500,502
このマンションは完売したんでしょ。
「線路脇のマンションってどう思いますか?」とかって
スレ作って、雑談したら?
-
504
匿名
今、途中までつくりかけてるけど、ずいぶん天井(サッシも)低いマンションじゃない? まるで、住宅地域によくある上からつぶしたような低層圧迫マンションに見えたけど、きのせいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
-
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
もう3階位まで、できてますよ。
いくらネガってキャンセル出させようとしても無駄ですよ。
-
508
匿名さん
>>504
2,3階部分のバルコニーは手摺部分の外壁がタイルなので、外から見ると床-天井間の高さが分かりづらい。
更にバルコニーの奥行きが2mあるからサッシも奥になる。それでつぶれている様に見えるとか・・・。
-
509
匿名さん
そうそう。
奥まってると小さく見えるんですよ。
でかく見えて小さいよりマシ。
-
510
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件