マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-16 20:46:00
ヴィークコート京都 河原町二条についての情報を希望しています。
所在地:京都府京都市中京区河原町通二条下る清水町346,347-1
京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219,221-1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅徒歩5分
京阪本線・鴨東線「三条」駅徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.62㎡~88.21㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
価格上昇の「京都市役所前」駅。皆様、お待たせしました! 『ヴィークコート京都 河原町二条』公式HP公開!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/69727/
『財政難』克服への道筋が見えた京都市。竣工分譲となる京都市役所北側『ヴィークコート河原町二条/清水総合開発』の情緒価値【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/74377/
札幌からYさん上洛!! 祇園祭と共に竣工販売『ヴィークコート京都 河原町二条/清水総合開発』完成見学会に参加!! その感想と『京都愛』について【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/81744/
[スレ作成日時]2023-01-01 17:16:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町346番、京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219番(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前」駅 徒歩5分 京阪本線 「三条」駅 徒歩10分 京阪鴨東線 「三条」駅 徒歩10分 阪急京都本線 「京都河原町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社かねわ工務店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート京都 河原町二条口コミ掲示板・評判
-
623
匿名さん
ここは駐車場無いですが、購入された方は何処に駐車場借りてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>>622 ご近所さん
たしかに烏丸二条から京都タワーが見えますので、京都駅まで歩けそうですね。私は昔初めて京都に来た頃、上賀茂神社あたりから賀茂川沿いに四条まで歩いたことがありました。2時間くらいかかったかな(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
ご近所さん
本日抽選。先着順はまだ残っているのでしょうか?住んでみたらわかるけど、このエリアは楽しめる。烏丸線を利用する人はちょっと不便かもしれないけど、セカンドや時間のできた人には良い場所ですよ。御所と鴨川に近いし、寺町界隈を歩くのがいいかも。周辺のマンションと比較しても価格は妥当でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
ご近所さん
>>624 匿名さん
風向きによってですが、ときどきお茶の香りがマンション付近に届きませんか?たぶん一保堂さんだと思うんですけど。八百屋のにしむらさん、安すぎます。お昼のお弁当がまた美味しい。セカンドの人が多いせいか、静かに暮らせるのでありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
ご近所さん
ジオ御池通が競合していることを考えると、あと7戸は善戦してるよ。きょうの先着順でモデルは売れたかな?京都市役所前はなぜか人気がありますね。決定打がなにかはよくわかりませんけど(笑)この物件は河原町通に面しているし、将来的に値崩れはなさそうな気がします。だからこそ目利きのセカンド需要が多いのかな?夜このマンションぜんぜん灯りついていませんよね。近いうちに築浅中古物件として出てきそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
ご近所さん
あと4戸のようです。5280万から。人気のエリアなので、売れる感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
共用部のラウンジはもったいなかったかなという気がします。外から丸見えなので、あそこで仕事する人はいないのでは。あの部分を駐車スペースにすればよかったのにと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
マンション検討中さん
>>630 匿名さん
もともと規模の小ささから共有施設ほぼないマンションなのに、あのラウンジなくして利用者限られる駐車場にしてたらすっごく貧相に見えたと思うよ。外から丸見えだからこそああした設えにしてるわけですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
通りがかりさん
>>631 マンション検討中さん
駐車場にする必要はないですが、あのラウンジが河原町通から見えてしまうのはなんとかして欲しかったなと思います。
あれさえなければ購入を考えていたので共用部も重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
633
通りがかりさん
入居者です。
1階ラウンジはたしかに使い勝手良いとは言えませんが、窓際にはいちおう木の格子も付いていて、そこまで丸見えという感じではないです。
まぁ気になる人は気になるんでしょうが、、
ごく稀にテレワークしていますが、河原町通沿いの会員制カフェで仕事していると割り切れば、アリかもしれません笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
632さま、633さまは入居者さまなのですね。
住み心地はいかがでしょうか?
河原町沿いなので、交通量が多いイメージですが、
洗濯物は外に干されていますか?
実際にお住いの方の情報がいただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
2月3日から新モデルルームオープンとして、71.31㎡(C-3typeかな)の
案内を出していますね。モデルルームに使用された部屋は安くなるので、
実質上、売れ残り物件の値下げに踏み切ったのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
マンション掲示板さん
>>634 匿名さん
洗濯物は外干しと浴室乾燥を使い分けている感じですね。
この時期の外干しはあまり乾かないので。。
わたしは東向きなので、バルコニーは河原町通に面して
いますが、いま販売されている部屋は車が殆ど通らない
新椹木町通に面しているので、排気ガスの問題はあまり
気にしなくて良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
ご近所さん
>>634 匿名さん
入居者です。住み心地は良いですよ。わたしが住んでいる西側はすごく静かです。鴨川と御所に近いので散歩するのが楽しい。寺町通のお店を見て歩くだけでも楽しめると思います。洗濯物は干さないのでわかりませんが、セカンドの人が多いこともあって基本的に静かに暮らせると思いますよ。このエリアの他物件と比べると、価格も納得できたので購入しました。河原町や烏丸御池までも歩けるし、今のところとくに問題もなく暮らしています。先着順ですが、何度も現地をみて決めた方がいいと思いますよ。私はこの立地がどうしても欲しくて購入しましたが、好みは人それぞれあると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
ご近所さん
>>635 匿名さん
Bタイプ5280万は5階のようです。あとはすべてCタイプかな。公式hpにはBとCタイプ以外は完売になっているので、いずれにしても西側ですね。Cタイプは南側は5階以上じゃないと眺望は期待できないかも。Bタイプは正面の戸建てが低いのでちょうど眺望が抜けてラッキー。一人で住むならBタイプで十分でしょうね。京都のマンション価格は上昇し続けているので購入するなら思い切りが大事かも。市役所前まで5分の立地なので、将来的にも値崩れはしないような気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
苦戦しているのはブランドの京都における弱さですかねえ。
京都初進出だから売り方のノウハウも不足してるのか。
地元デベならもっと早く完売出来た気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
>>639 匿名さん
ここ、苦戦ってのには当てはまらないってか、寧ろ順調だと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
パラドール寺町二条グランデが1ヵ月かからず完売、
シエリア京都鴨川二条ザ・テラスが約半年で完売。
つい比較してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件