京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート京都 河原町二条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. ヴィークコート京都 河原町二条ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-16 20:46:00

ヴィークコート京都 河原町二条についての情報を希望しています。

所在地:京都府京都市中京区河原町通二条下る清水町346,347-1
    京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219,221-1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅徒歩5分
   京阪本線・鴨東線「三条」駅徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.62㎡~88.21㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
価格上昇の「京都市役所前」駅。皆様、お待たせしました! 『ヴィークコート京都 河原町二条』公式HP公開!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/69727/
『財政難』克服への道筋が見えた京都市。竣工分譲となる京都市役所北側『ヴィークコート河原町二条/清水総合開発』の情緒価値【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/74377/
札幌からYさん上洛!! 祇園祭と共に竣工販売『ヴィークコート京都 河原町二条/清水総合開発』完成見学会に参加!! その感想と『京都愛』について【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/81744/

[スレ作成日時]2023-01-01 17:16:56

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート京都 河原町二条口コミ掲示板・評判

  1. 443 ご近所さん

    >>439 通りがかりさん
    2階は相当お買い得感がありましたが、当然抽選でした。4500万を下回ることはないでしょう。B-1は1階といえど、専有面積が広いんです。京都市役所周辺は高値でも人気なので、案外2階より価格は高いかもしれませんよ。最上階は5600万円台でしたけど、もう売れたのかな? 資産として、ホテル代わりとしてもこの立地にしてはかなりお得な価格には間違いありませんが。

  2. 444 匿名さん

    >>442 ご近所さん
    10分歩いて烏丸御池に出るなら、烏丸御池のマンションが良いのでは?
    烏丸御池から10分歩いて鴨川にも行けます。
    地下鉄は平日毎日乗るけど、鴨川は週一程度で時間も気にしない。

  3. 445 通りがかりさん

    >>442 ご近所さん

    烏丸御池であれば、徒歩圏内に錦市場や鴨川、四条烏丸も入ってきますし、御所も近く、路地裏のレストランやカフェも多いので、むしろ市役所前よりいいように感じますね。
    ベランダから鴨川で見えれば別ですが。

  4. 446 匿名さん

    >>445 通りがかりさん
    市内中心部の位置関係をよくご存知ない方のようですね。
    烏丸御池から錦市場は歩いて行くには少し遠いし、烏丸御池から徒歩圏内であれば、市役所前からも徒歩圏内です。
    また鴨川ですが、烏丸御池からだと徒歩15分程度、市役所前からだと徒歩5分程度ですね。
    そもそも住む人がより自分に合ったエリアを選べばいいわけで、烏丸御池と河原町御池のどちらが良いか論争は不毛ですよ^_^

  5. 447 匿名さん

    わたしは仕事柄、JR京都駅に出る機会が多いんですが、こちらの物件を購入しました。
    地下鉄は使わず、バスで移動するつもり。
    京都市役所前~京都(烏丸御池経由)の地下鉄定期だと半年で6万円ほどしますが、市バスの京都市内フリー定期だと半年で5万3千円ほどです。
    このフリー定期、あまり知られていませんが、本当にどこにでも行けます。
    京都駅や四条烏丸、四条河原町の中心部はもちろん、金閣寺や銀閣寺といった観光地にも行けるので、平日、土日問わず本当に重宝してます。

  6. 448 マンコミュファンさん

    烏丸御池と市役所前、確かに悩みますね。以前マンガミュージアム裏のリソシエも検討しましたが、御所と鴨川はいずれも徒歩で15分位と少し遠かったですが、通勤は最高に便利です。
    一番良い立地は烏丸御池と市役所前の間くらいで、かつ二条通りより南側ですが、なかなか新築マンションがありません。
    うちはジオ御池、堺町二条とこちらで比較して、このマンションを購入しました。

  7. 449 検討板ユーザーさん

    >>446 匿名さん

    錦市場は東西に長いので、烏丸御池と河原町御池からとほぼ等距離でしょう。

  8. 450 マンション掲示板さん

    >>446 匿名さん
    論争は不毛と言ってる本人が、烏丸御池を下げて、河原町御池を推してて笑えますね!

  9. 451 検討板ユーザーさん

    今日マンションの前を通ったら、パンフレットを入れる透明のボックスが撤去されていました。
    もしや完売した?
    だとすれば、販売開始からあっという間でした。
    ジオ御池、リソシエ堺町、ローレルコート柳馬場の販売価格が順次オープンになって、結果的にこの物件の割安感が際立っていた、ということか。

  10. 452 匿名さん

    >>451 検討板ユーザーさん
    ここは竣工後販売なので、価格を比較するなら、同時期着工したザリソシエやパラドール寺町二条と比べて割安かどうかですね。

  11. 453 検討板ユーザーさん

    こんな天井の低いマンションを高額で売るなんて酷いと思いませんか?

  12. 454 マンション検討中さん

    >>453 検討板ユーザーさん
    天井高いと冷暖房費がめちゃかかるよ

  13. 455 ご近所さん

    天井、まったく気にならなかったので購入しました。それよりもプラス要素が多くて入居が待ち遠しいです。鴨川も近いし、寺町通もラクラク歩けます

  14. 456 ご近所さん

    >>452 匿名さん
    パラドール寺町二条は立地が良かったけど、一番安くてもたしか6980万円くらいだった記憶がある。この物件は4600万円台から。この立地を買いたい人にとっては多少狭くてもお買い得だったのではないか? 京都市役所駅エリア徒歩圏新築で5000万円を切る新築マンションってそうはないでしょ?

  15. 457 評判気になるさん

    天井は高くはないけど、競合する物件と比較しても特別低いこともない。
    何だったらマンガミュージアムリソシエの方が低かったはず。
    まぁ天井の高さくらいしかdisる部分がないくらい、立地、間取り、仕様のバランスがいい物件ということか。

  16. 458 マンション比較中さん

    >>456 ご近所さん
    ヴィークコートは1LDKがあるので絶対額は安いけど、パラドールのFタイプ74.24m2で3階が79百万円だったので、坪単価は同じくらいかな。

  17. 459 通りがかりさん

    >>458 マンション比較中さん
    ヴィークコートの75.13m2東向きは軒並み1億円超えなので、パラドールの方が圧倒的に安いですね。

  18. 460 検討板ユーザーさん

    西向き眺望ゼロの部屋を高額で売るなんて酷い思いませんか?

  19. 461 マンション掲示板さん

    このマンションから駅の改札まではほぼ1駅歩く必要がある様に感じます。
    駅の出口から徒歩何分なんて測るものですか?
    こんなに歩くなら烏丸御池駅から乗り換える必要ありません。

  20. 462 eマンションさん

    >>461 マンション掲示板さん
    実際に歩いてから書き込みましょうよ。
    Google mapでは、この物件から地下鉄の改札まで400メートル6分。
    400メートル間隔で一駅って、どこの話ですか?笑
    ちなみにパラドール寺町二条グランデの駅徒歩3分というのは地下鉄の出口からの計算なので、同じ条件で地下鉄の改札までだと500メートル7分ですね。
    改札まではこの物件の方が近い。

  • [スムラボ]20230721「ヴィークコート京都河原町二条」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸