大阪の新築分譲マンション掲示板「箕面(最寄駅・千里中央)のルネ桜楓館と他長谷工物件について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場西
  7. 船場西
  8. 箕面(最寄駅・千里中央)のルネ桜楓館と他長谷工物件について
りょーたん [更新日時] 2010-04-30 19:47:08

ルネ桜楓館が今のところ気になっています。しかし二重窓(複層ガラス)でないことや防音対策面で心配しています。今住んでいる家が結露がすごくて困っているので、マンションを買ってまたそれで悩みたくないので・・・。最近の長谷工物件にお住まいで冬の時期を経験されてる方、結露はどうでしょうか?それから隣家からの騒音はどんな感じですか? 他にもいろいろ教えて下さい!

[スレ作成日時]2004-09-12 01:58:00

ルネ桜楓館千里中央
ルネ桜楓館千里中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府箕面市船場西1丁目7-18
交通:北大阪急行電鉄/千里中央駅 徒歩22分
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ桜楓館千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 2 とおりすがり・・

    みんな、長谷工の物件に関して、やけに気にしますね。
    やはり信用レベルが低いのでしょうね。長谷工の関係者は、この状況を
    どう思っているのでしょう。まぁ、実際に良い話を聴かないし、デベの担当に
    そのことを言うと、苦笑いしながらも「そういうお客様(心配している)が
    多いです」といってましたね。
    そんなに、マズイのかなぁ。

  2. 3 若名さん

    公式 http://www.ohfukan.com/
        http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/ohfukan/
        ルネ桜楓館 千里中央

  3. 4 友人が

    友人が長谷工のマンションに住んでますが、あまり住み心地はよくないみたいですよ。
    ただ、マンションは物が良いとかは別で購入してたから・・・。
    そいつは、夫婦共働きだし、部屋内より、立地にこだわってました。
    最近、千里中央のあたりってたくさんマンションが建ってますよねー、色々見て比較するのがいいんじゃないですか。
    りょーたんさんが何を一番重要視するかですよ、頑張って下さい。

  4. 5 匿名さん

    箕面age

  5. 6 匿名さん


    結露対策にINAXのエコカラットを北向きの部屋に設置してはどうでしょう?
    なんでも湿度が上がると吸収して、湿度が下がると放出してくれるそうです。
    某マンションのオプション会で一部屋あたり、10万円以上と高価でしたけど。

    隣家からの騒音についてですが、ルネが採用しているGL工法の評判良くないですね。
    だけど、今住んでいる賃貸はまさしくそれっぽい(隣戸の壁は石膏ボードらしく空間もある。)
    のですが、特に問題はないです。
    はっきりとした仕様がわからないのでお役に立てませんが。

  6. 7 匿名

    先日広告を見たのですが、もう入居が始まっていますね。間取りとか良さそうですが・・・。既に住まれている方、隣や上下、外の騒音などのこと教えていただければうれしいです。

  7. 8 匿名はん

    2月から入居しています。
    まず、結露は全くと言って良いほどありません。
    以前住んでいた公団の賃貸は結露が酷かったので、その違いに驚いています。
    次に隣家からの騒音ですが、これも「隣近所は入居してないのか?」と思うくらい静かです。
    上下左右、全て入居してるのは、挨拶のときに確認済みなんですが。
    これもまた、以前住んでた賃貸の隣が異常にウルサイ一家だったので、隣家からの騒音の
    悩みから開放されて非常に嬉しく思っています。
    しかし隣家からの騒音に関しては、隣や上に非常識な人に住まれてしまったら、
    どうしようもないと思います。

  8. 9 匿名人

    ルネには2月からです。
    西南西向きなので、これから西日の暑さが少し心配ですが、今のところ全てに満足しています。
    結露も殆ど無く、新御の騒音も一区画入っているので気になりません。上下左右の音も8の匿名はんと同じく入居しているかいないか分からない程静かです。
    小学校まで少し遠いかなと(約15分)思うけど、マンションん内の十数人で集団登校する姿は微笑ましく感じます。
    何よりも購入して良かったと実感しているのは、西側の景色です。六甲山が望める180°近いパノラマは、昼も夜も綺麗です。
    高度規制が新たに掛かったことより7階を越える高さのビルは建たないので、半永久的にこの景色は失われることはないでしょう。
    千里中央から少し遠いだけで1000万円以上割安じゃないのでしょうか。
    一つだけ、辛口な評価をすると、立駐のつくりが粗いことと、敷地内舗装が下手かな。

  9. 10 匿名人

    ルネ入居からまる1年が経ちました。誰も書き込みが無いですね。
    1年経って改めて良かったなというのを投稿しようかなと思います。入居者の方も意見頂けたらなと
    も思います。
    良かったこと
    ①景色が抜群。
    1年を通じて六甲山の表情の移り代わりを見ました。西側には広い空地が駐車場としてあるので心配
    ですが、高度規制のため高いものは建たないし、この場所が周辺に比べて高いところにあるのでこの
    景色は変わらないでしょう。広い空と山並みは最高です。また、伊丹空港からの飛行機が景色にアク
    セントを加えています。西宮や神戸のビル群や天気の良い日には淡路島、海が見えます。
    ②買物が便利
    徒歩でSSOK、スーパーノダヤ、これらで大体まかなえます。車を使えば生協、カルフール、関西
    スーパー、ライフ、KOHYOU、千里中央が10分圏内にあります。
    ③安全
    夜、バスが終わって千里中央から歩いて帰ってきても、新御堂沿いなので街灯で明るく、マンション
    の入り口の真ん前が交番なので安心です。
    悪い点としては、
    赤と緑の格子状のデザインは不要だったのではないかなと思います。他に学校が少し遠いかなという
    のはありますが、子供たちはもう平気になっています。この前の雪の際にはバスが早々と不通になっ
    たのは驚きました。箕面って寒いのですね。機械式の駐車場もちゃちいかなと思っていましたが、ス
    テンか亜鉛メッキかしっかりしていて、他のマンションの屋外部のように塗装が剥がれて錆が浮くよ
    うなことはないです。
     取り敢えず、1年を経過しての感想です。他の利点欠点を感じられている方、おられましたら書き
    込み願います。

  10. 11 匿名はん

    久しぶりに覗くと書き込みがあったので、私も1年住んでみての感想など、書かせていただこうかと思います。

    まず良い点
    ①景色が良い
    今でもベランダに出て空や山、伊丹空港を飛び立つ飛行機なんかを眺めています。
    ②住環境が良い
    マンションの住人を含む船場西の人々は、上品で静かな人が多いような気がします。
    きちんと挨拶してくれますし。
    特に夜はとても静かです。
    ③買い物便利
    上の方も書かれていますが、SSOKが徒歩圏内なのはありがたいです。
    ④病院が多い
    内科や歯科医など、私立病院も含め、歩いていける距離にいくつもあります。

    悪い点
    ①夏の西日が暑い!
    その分、冬は日が差してくると暖かいですが。
    ②立体駐車場
    故障して、2日ほど車が出せないことが1度ありました。
    やはり機械式駐車場に故障は付き物なんでしょうか。。
    ③車のアイドリングと思われる、振動が聞こえる。
    寝室にいると、真夜中の静かな時に気になる時があります。
    眠れない程ではないですが。

    名前に千里中央と付いている割に、千里中央駅から遠いというのもありますが、春には船場西公園の桜を眺めたりしながらブラブラ歩いて帰ってこれるので、気になりません。

    以上、思いついたことを書きました。
    またなにか思い出したら書きます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リベールシティ守口
  12. 12 11ですが

    ↑私立病院でなく、市立病院です…失礼しました。

  13. 13 特命

    では私も1周年経過報告を。

    ◎良い点
    1.やはり景色。ホタル族なので暑い夏から寒さ厳しい冬まで毎日景観を眺めてきました。
      高台ならではの立地がこんなところでイキるとは、住むまで分からなかった。
      恐れていた西手の駐車場や洗車場跡地も見通しが付いて一安心。
      あとは、間の廃墟?ですが、無根拠に大丈夫だろうとタカをくくっています。

    2.やはり箕面・千里のブランド、、かな。
      千里中央から多少の距離はありますが、何と言っても千里ブランド強し。

    3.防音が完璧。
      子供が小さいのでお隣への騒音を気にしていましたが、幸い心配は無駄でした。
      本当に静かです。特に冬場は窓を閉めているので、無音に近いです。
      早く寝静まるのも関係しているんでしょうね(皆さん就寝が早いです・・笑)

    4.171号線が近い
      車での移動には非常に便利です。
      また、国道だけあって様々なお店が揃っています。
      特に越してからOPENした大型ビデオ屋は安くて最高。

    5.桜並木が美しい。
      前の並木道は春には絶好のお花見スポットに。
      歩いて1分は非常に気楽。

    △悪い点
    1.一番気になっている点。テナント店はどうなった?(すでに欠点ではないですね)
      私は元からシンプルに自販機を推奨。
    2.洗車スペースが欲しい。
      未だ周辺の洗車場がどこにあるのか分からず。。
    3.Webを活用してほしいものだ。マンション内Webサイトなどあれば。
      特に掲示板の類や客人用駐車場の予約状況などWebで確認できれば便利なのに。
    4.管理人さんには月1回日曜勤務とかダメ?
      仕事していると、合うこと自体ほとんどない。
     
    ということで、悪い点というよりもすっかりお願いですね。
    兎にも角にも、満足してます!

  14. 14 匿名人

    特命さん
    同感です。最初の頃駐車場の南端で洗車していたのですが、水撒き用の水栓が無くなり、特定の人だけが共有の水を使うのが駄目という話が出たのかなと、それ以来使っていません。洗車は、ニトリの前の出光GSまで行って洗車機を使っています(水洗い300円、ワックス+洗車500円とリーズナブル)。
    皆さんが使えないでしょうが、マンション内のウェブサイトがあれば、情報交換も出来て面白いでしょうね。テナント店のアイデア募集をするなど...(無人の自動販売機置き場は、少し不安なので、週2回とかトラックで来るような、産地直送の果物屋さんや焼きたてパン屋さんなど、スペースとしての貸し出しをすれば陳腐化せずに失敗も無いのではないでしょうか?
    西側は、一戸建て群の外は何が建つのですか?知っていたら教えてください。
    今年は、花火が見れたら良いですね!

  15. 15 匿名さん

    SSOKが徒歩で行けるというのは、すごいメリットですね!
    バスに並んでいる人、車で移動している人を見ると、少しだけ、優越感に浸れます(笑)

    ベランダからの景色も最高です。

    飛行機が飛びたつのを見ていると、時間がゆっくり流れている感じで、しばしのティータイム
    という感じでしょうか。

    花火も、今年は見れたらいいなと思います。

    悪い点としては、駅から少しばかり遠いところですか。
    坂もあるので、結構、体力勝負というところです。

    運動不足を解消するには、いいですけどね!

  16. 16 匿名はん

    はじめまして、こちらの中古物件の購入を検討している者です。
    うちには、来年幼稚園になる子供がいるのですが、近くに良い幼稚園はありますか?
    ご存知の方がおられましたら、お教え願います。

    よろしくお願いします。

  17. 17 匿名人

    久しぶりの書き込みです。
    ベランダにテーブルでも置こうかなと考えていますが、既に活用されている人があれば、ご意見頂きたいです。
    夜、西南の地平線近くに飛行機と思われる光が見えるようになりましたが、神戸空港への飛行機でしょうか?

  18. 18 匿名はん

    残念ながら購入に至りませんでしたが、以前にパノラマコートの眺望の良さが気にな
    って購入を検討していたものです。
    やっぱり良かったみたいですね。残念でした(^_^;)

    さて、キャンプ場でくつろぐ為に購入したのですが、春と秋は以下の道具をベランダ
    に出して使っています。
    http://www.snowpeak.co.jp/catalog/spo/index_living.html
    ここのワンアクションテーブルは物が良くかつ簡単に出したり閉まったり出来て便利
    です。
    また、1人でビールを飲んだり、本を読む際にはここのMyテーブルがパッと出し入れ
    出来て良いです。
    http://www.snowpeak.co.jp/catalog/spo/index_living.html
    あと、このイスはハンモックみたいにゆったりをすわれて気に入っています。

  19. 19 18

    すみません。
    アドレスだけでは商品にたどりつけないようになってました。
    このイスとはTake!チェアロングの事です。

  20. 20 匿名人

    ・久しぶりの書き込みです。お盆は六甲山が綺麗に見えます。船場周辺のマンションにお住まいの方で、周辺でお気に入りの店、ポイントを教えて下さい。

  21. 21 ご近所さん

    住み心地はいかがですか?
    千里中央から徒歩何分ですか?
    空き物件は何件ですか?
    新御堂の騒音は気になりますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ルネ桜楓館千里中央
ルネ桜楓館千里中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府箕面市船場西1丁目7-18
交通:北大阪急行電鉄/千里中央駅 徒歩22分
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3870万円~5140万円

2LDK・3LDK

56.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~6220万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~1億2900万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~116.4m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸