横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズグランファーストってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 鈴木町駅
  9. パークホームズグランファーストってどうですか?その2
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-14 17:08:20

駅徒歩1分でイトーヨーカドーが隣にあるこちらの物件評判どうですか?
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8406/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズグランファーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-03 15:45:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズグランファースト口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    今、工場が少なくなっているからといって、
    今後、このマンションが存続する間、ずっとその状態が続く補償があるのかなぁ。

    946さんの持論は全く根拠がない、ただの理想であって、
    用途地域の変更が無い限りリスクは続きますよ。

    そもそも99%の根拠は?どういう計算をすると99%が出てくるのか、良くわかりません。
    今後の数十年間、99%って言えるの?

  2. 952 近所をよく知る人

    なんか大変そうですねw

    どんなリスクもゼロではないし、どんな予定も100%ではないよ。
    そんなこと言い出したら、例の「大地震がきたとき、この辺は液状化~」
    って話もでてくるし、考えればキリがない。

    100なのか99なのかは知らないけど、このマンション周辺で、あとどこが
    工場になっちゃうんですか?
    味の素?既に工場ですよw

    あえて言えばメルシャン?
    これも可能性ゼロではないけど、多摩川沿いの工場跡地で、移転前よりも
    エグイ工場ができた例ってあります?
    殿町ですらそうはなってません。

    現在~の日本の産業構造と川崎市の方針からして、この周辺に新たに
    住環境に適さない工場を誘致するって、かなり考えにくいですよ。

    仮に第一種低層住居地域だって、その気になれば用途地域なんて変えられちゃう
    んだから、どのみち保証なんてないでしょう。

  3. 953 匿名

    ちなみにメルシャンは味の素グループ。
    ここ鈴木町は、味の素のお膝元でございます。
    工場ばかりでございます。

    いいじゃないですか、どんな地域でも。
    選んだ人は、全て受け入れられての購入なんでしょうから。
    現に、順調に売れているようですし。

  4. 954 匿名さん

    >>951

    あなたは妄想

  5. 955 匿名さん

    だから、なんでわざわざそんないわくつきの場所を選ばないといけないのか、理解できないってこと。
    ここじゃなくたって、他にもいくらでもあるじゃない。

  6. 956 匿名

    >955
    うざいな。
    未来の事なんて誰も解りはしない。
    誰もあなたに理解してもらおうなんて思ってないよ。

  7. 957 匿名さん

    現在~の日本の産業構造と川崎市の方針って、どんな方針ですか?

    用途地域って変えられちゃうですか?
    どうやって? 具体的な例を教えてください。

    この地域に興味あるので、参考までに。

  8. 958 匿名

    金はないけど川崎区がいいってなるとここしかないんですよ

  9. 959 匿名さん

    そう。
    そう言ってくれると理解できるわけです。

  10. 961 近所をよく知る人

    日本としても川崎としても、単純な製造業をがんばっていく
    時代じゃないってことですよ。

    【日本の産業構造】
    http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004660/index.html

    川崎市の方針】
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyougaiyou/tamariver/ta...

  11. 962 匿名さん

    残り6戸になりましたね。

  12. 963 匿名

    完売間近となり、このスレもいよいよ終わりが近いですね。
    A棟の竣工までまだ一年以上期間がありますが、既に残り3戸となり販売については好調でしたね
    立地のことなどいろいろ意見がありましたが、価格の魅力が大きかったのでしょう

    この物件は購入には至りませんでしたが、今後この付近がどのようになっていくのかみていきたいと思います。

    いままで情報をくださったみなさまありがとうございました。

  13. 964 匿名さん

    だい大師駅前にもパークホームズ出来るみたい。こっちが本格か。まだまだ出来る大師線沿い。運行もっと増えんかね。。。

  14. 965 匿名さん

    950

    予想通りの反応ですね。

    のこり1%の可能性について反応してるようなので、第一種低層住居専用地域と言えども、宅地である以上、日本全国全ての場所でリスク0%の場所ないという事でよろしいですね?

    用途地域を変更すればどこでも危険工場が建つ可能性は0%じゃないからね。

    951
    15年遡っても、このエリア、少なくとも半径1km圏内位で新たな工場が建設、移設された形跡はないよ。既にこの時点で0%。改築は別よ。あと10年経過しても状況は同じ。15年間0なんだから普通の人ならもう0だと考えるのではないでしょうか。計算は苦手なのでこれを真実と仮定してあとは勝手に計算して。それが80%でも50%でも構わないけど、計算方法なんてあるのかな?よく分かんないけど…


    955
    いわく?面白いね。
    金がなくて川崎区が良くて駅徒歩5分圏内ならここしかない。それで勘弁して下さい。

    その他、リスクを殊更過大に表現したい方がたくさんいますがもっとあればどうぞどうぞ。

    ちなみに私はこのマンション買ってないので参考までに…

  15. 966 匿名

    契約者や購入予定者のポジスレじゃないので誰もネガスレしてくれないみたい。まっ面白くないもんね。それとも納得したのかな?

  16. 967 匿名

    レスだった

  17. 968 匿名

    質問なんですが…
    音がうるさくても日当たりが良い部屋と音は静かでも日当たりが悪い部屋って長く住むのにどっちがストレス溜まりますかね?

  18. 969 匿名

    自分で考えて。

  19. 970 匿名

    人それぞれでしょうね。

  20. 971 匿名さん

    >>963
    >>965
    誰も聞いてないのに、「購入者じゃありませんよ」って念押しまでして…
    そのくせネガレスに必死になって敵意剥き出し…
    ご苦労様です。。。

  21. 972 匿名さん

    >あと10年経過しても状況は同じ。15年間0なんだから普通の人ならもう0だと考えるのではないでしょうか。

    普通の人は考えませんよ。だって、世の中が15年前と今後の10年では、状況が全く異なり、
    異なる前提条件での確率論を同じに語れません。
    全く同じ状況であれば前の事象を論拠に推定は出来ると思いますが。
    過去がそうだったから、今後も全く同じ(だって0%だから0%って言い切っているから)って、
    そんな簡単な推論なら、ギャンブルで負ける人いないよね。
    もしかして、釣られているのでしょうか。あまりにも幼稚な内容過ぎて。。。

    >計算は苦手なのでこれを真実と仮定してあとは勝手に計算して。それが80%でも50%でも構わないけど、計算方法なんてあるのかな?よく分かんないけど

    では、自分の出した99%っていう数字の計算式を教えてください。


  22. 973 匿名さん

    もういいから

    仲良くしなさい

  23. 974 マンション住民さん

    川崎区南部が気に入らない人は住まなくてよし!
    古くからここに住んでいる人間から言わせてもらえば五月蝿い!
    君たちがここを評価するのは五拾年早い

  24. 975 匿名さん

    間違いなく釣られています。

  25. 976 匿名さん

    971さん
    972さん

    もしかすると無茶な理論を展開して意図的に話を個人に向けようとしてるのかもしれませんね。

    あまり相手にしない方がよろしいかと…

  26. 977 匿名さん

    皆さん、必死ですね!
    要するに、鈴木町の駅前はコンビニも商店街も何もない立地だって事ですよね?
    たった唯一のヨーカドーが利点だって事。
    そのヨーカドーの将来を良しも悪しくも案じてもね~

    それで納得して買ってる人がいるのだから、それはそれで良しとすればいいじゃん!
    外野がいちいち目くじらをたてる必要もない。

    あと、ここの購入者もこの何も無い立地を好立地などと誇張する必要もない。

  27. 978 匿名

    まあ、もうすぐ完売ですよ。

  28. 979 匿名さん

    そりゃあ、価格次第で完売しますわな(笑)

  29. 980 匿名さん

    人は人 我は我 されど仲良き

  30. 981 匿名

    972の方もよく食いつきますね。そんなの計算してだせる訳ないのに…。工場はもう増えないってみんな信じたいだけでしょ。ほっときなさいよ。

  31. 983 匿名

    川崎力ですね。東門前の方だって8年前位の相場から軽く2割増で完売してますからね。川崎区全体が今後も良い方向に行く事を願います。

  32. 989 物件比較中さん

    良い場所は、価格を上げて売る
    悪い場所は、価格を下げて売る

    業者は売る為にそれなりの価格を設定するから、
    売れた売れないではなく、そのマンションの相場が重要

    安けりゃ、それなりの相場って事

  33. 991 匿名さん

    そんな今更ながら、相場云々いってもねえ。
    そんなんみんな織り込み済みで買ってんだからさ。他人にそんなこと言われなくってもわかっているよ。きっと。

  34. 992 匿名

    いよいよ ラスト4!

    値引きなしでいけるか?
    それとも値引いて捌くのか?

  35. 993 匿名さん



    今の川崎周辺全体の相場から見ればここは安いって事になるかもしれないけど、鈴木町って街で見たら5〜6年前と比べ

    るとかなり高い価格になってますよ。港町に建ってるグランイーグル2棟は平均坪135万円ですよ。ここは坪180万

    円。それでもスピーディーに売れているという事は、このエリアでも相場は急激に上がっていて、定着してるという事

    です。定着=需要があるという事ですね。それが今の川崎力です。

  36. 994 匿名さん

    なんだか読みづらい。

  37. 995 マンション住民さん

    読みづらいというより日本語として成立していませんね。

  38. 997 匿名

    港町のトリプルタワーが動き出しましたね。
    あちらも駅徒歩1分。
    総戸数1500のビッグプロジェクト。
    売主が京急なので駅前の開発も活発になるかもしれません。
    となると、鈴木町に黄色信号か。

  39. 998 匿名さん

    なんで黄色信号?

  40. 999 匿名

    脳みそ使いなさい。

  41. 1000 匿名さん

    この板もMRが無くなったら終了ですね。

    沿線も発展しそうで、なんだかんだ言ってもお買い得でしたね。

    早くにMR行っとくべきだったなぁ……

  42. by 管理担当

スムラボ とり「パークホームズグランファースト」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸