横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズグランファーストってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 鈴木町駅
  9. パークホームズグランファーストってどうですか?その2
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-14 17:08:20

駅徒歩1分でイトーヨーカドーが隣にあるこちらの物件評判どうですか?
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8406/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス




こちらは過去スレです。
パークホームズグランファーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-03 15:45:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズグランファースト口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    そうそう川崎市の保育事情は最低ですよ。
    待機児童数は政令指定都市の中でトップクラス。

    保育料も、同じ公立の認可保育所なのに、お隣りの大田区に比べたら、高いし。。。

    決して、子育てしやすい地域では無い気がします。

  2. 52 匿名さん

    価格いつ発表するのかな~~~

  3. 53 サラリーマンさん

    5月中旬って書いてなかった?

  4. 54 周辺住民さん

    チラシに6月下旬にオープン?と書いてあったような気がするのですが、
    5月中旬に価格発表があるんですか?
    どなたか教えて下さい。

  5. 55 購入検討中さん

    5月下旬~6月上旬にMRがオープン予定と連絡があったのでそのときではないかと。
    お客様の声を反映したいと希望価格を聞かれましたが、どこまで反映されるのか・・・。

  6. 56 周辺住民さん

    鈴木町駅のホームですが、改修工事のおかげで前よりちょっと見栄えがよくなりましたよね。
    白&黒で、いままでの京急線らしからぬ色使いですよね。
    MR見学の為に初めて降り立った人には好印象かも。
    改修工事の費用、マンション関係者からも援助がでてたりして?

    今のままでは駅周辺は(特に裏側)殺風景なので公開緑地とかを造ってきれいにしてもらえると嬉しいです!

  7. 57 匿名

    東門前駅のほうも綺麗にしてほしいですよ。マンションの数、かなり増えてるし、まだまだこれからも増える予定。あんな駅じゃ〜朝のラッシュ時なんか、人で溢れてしまう!!〇〇素の力もあって、鈴木町は綺麗になったのかもしれないが!人口が急速に増えている東門前駅も改善して欲しいよ!!

  8. 58 サラリーマンさん

    トイレはきれいなのができたじゃありませんかw

    というか、産業道路と東門前は真面目に地下化が進行してるので、
    今さら現状の駅に手を入れることはしないと思いますよ。

    今のも、あれはあれで味があって好きなんですけどね・・・。

    横浜市営地下鉄の駅とか、きれいだけど味気ないじゃないですか。

  9. 59 購入検討中さん

    保育所の件ですが、たしか従前の計画では保育施設が入っていたと記憶してます。
    自分も子供の保育について気になってましたので、何となくですが覚えてます。
    (確かでなくて済みません)

    この場所(駅前)で入居者専用の保育所付きとかだったら本当に助かります。

  10. 60 匿名

    >47さん
    >あの戸手本町も今や人気の住宅地
    と書いてらっしゃいますが、昔は人気住宅地ではなかったのですか?

  11. 61 匿名

    資料には保育施設とだけで、認可保育園とは書いてなかったですね。
    近くの敷地内に認可保育園がある物件では、住民専用にしてしまうと年数が経つと住民に保育園の年代のお子さんが減ってしまって運営に支障が出る為、専用にはしてないですと説明されました。
    私は認可保育園が入ればいいなぁと思います。

  12. 62 匿名さん

    >>60
    TD4で検索すればすぐわかるかと。人気住宅地どころか・・。
    変われば変わるもんですね。

  13. 63 匿名さん

    47、62は多摩川沿いの戸手と横浜寄りの戸手本町を間違えてるね。地域住民じゃないね。ま、同じ川沿いで***だぞとネガキャンしたいんだろう。。

  14. 64 購入検討中さん

    戸手本町のブリリアイースクエアのことでしょ、人気の住宅地って。
    先日即日完売した。

  15. 65 購入検討中さん

    保育所の情報ありがとうございます。
    家にも営業さんからお礼の電話ありましたので聞いてみました。
    確定はしてないようですが、託児施設はマンション内に有るようですね。

    モデルルームの案内会は5月末から6月頃とのことです。
    楽しみにしてます。

  16. 66 匿名さん

    マンション内の託児施設は、認可保育所だといいですね!
    例え住人専用でなくとも、運良く入れたら便利だと思います。
    現在自転車で送り迎えしているのですが、雨の日や風の強い日は
    本~~っ当に大変です!

  17. 67 ご近所さん

    駅前+託児所付きには本当にひかれますね。
    川崎・横浜の保育所事情はかなりひどいですからね。

    横浜市は林新市長が、子育て支援施策を第一優先課題と捉え今後政策の目玉にするとのことですが、川崎市は開発優先でマンションをどんどん建てさせてますが、子育て支援については無策に近いです。
    国の方でも子供手当を実施しますので、川崎市にも何か期待したいものです。

  18. 68 匿名さん

    MRオープン、延期ですね。
    なんでこんなに遅れるんでしょう。内部で何かもめてるんでしょうかね。

    GWなので、ふらっと現地に行ってみたら、4/30はクレーン車が止まってました。
    一応、平日だけど、現場の人もGWなだけ?それとも…?
    普段、工事が止まってるかどうかは、ご近所じゃないので分かりませんけど。

  19. 69 地元民

    多摩川沿いの戸手と横浜寄りの戸手本町も、というか川崎区幸区もたいして違わない。
    というか、一昔前を思えば、どこもかしこも激変してます。
    川崎のこの勢いは当分は止まりそうもないですね。

  20. 70 周辺住民さん

    大師線の駅前とかでここのチラシ入りのティッシュを配ったりしてるし、
    進んではいるのでしょう。

    ただ現地の工事もそうですが、モデルルーム自体、足場が組んである
    状態なのでオープンはもう少し先でしょうね。

  21. 71 匿名

    このマンションのチラシは入って来てますね。平均70平米で90平米の部屋もちらほら。価格が書かれていないのが気になります。チラシのような素晴らしい木々が植えられ、本当に育つんですかね?某東門前に出来た巨大マンションも、当時のチラシとはかなり違うらしいですよ。植えても植えても、土壌が悪い為枯れてしまうのでしょう。ここもちょっと難しいと思われます。土壌良くないですから。

  22. 72 匿名さん

     ↑そのマンション住民です
    たしかにまだ計画ほど育っていませんが、枯れたりしていないですよ。
    植え替えたりしている様子もありません。
    パンフレットのように木々が育つには数年かかるだろうけれど、楽しみです。
    春になって陽気がよくなり、中庭の緑が増えてきました。
    いろいろ花も咲いていて気持ちいいですよ~

    おじゃましました

  23. 73 周辺住民さん

    >植えても植えても、土壌が悪い為枯れてしまうのでしょう。ここもちょっと難しいと思われます。土壌良くないですから。

    あまりに無知すぎて笑える。
    買えなかった僻み?

  24. 74 銀行関係者さん

    仕事で不動産の担保評価等をしていますので一言。
    工場跡地は検査機関が数値を調べ、土壌汚染の懸念がある場合はしっかりとした浄化措置をとります。
    そのまま建設を行うはずはありません。重説に検査結果が添付されていることもありますよ。
    かなりお金かかってます。

  25. 75 匿名

    フォレシアム住民です。確かに土壌はあまり良くはありません。引っ越してきた当初に植えられていたものが育たず、新たに植え替えられたものもあります。こちらの物件が、何処まで土壌が良いかは?わかりませんが、なかなか育たず枯れてしまった植物もありました。これはフォレシアムの場合ですが。一応参考迄!

  26. 76 周辺住民さん

    大規模な物件だと、低中高木あわせて数千本の植栽を移植することのなります。
    その100%が根付くことはまずあり得ません。
    仮に3000本移植したとすると、そのうちの1%としても30本は根付かない可能性は有ります。
    原因としては、移植の時期によりその気候(温度・湿度等など)が合わない品種が有るから、またそもそも生物ですから新しい環境にあわなかった・・・等などが考えられます。
    仮に土壌に問題が有れば全滅します。(まっ、雑草程度は生え残るでしょうが。)
    上で銀行関係者さんが言ってるように、土地取り引きには土壌調査が義務付けられていますので、その心配はまず有りませんが。
    フォレシアムの皆さんも安心して大丈夫ですよ!

  27. 77 物件比較中さん

    フォレシアムは、ここの検討ついでにどんなものかと現地MRを見に行きました。
    さすがに大規模ですね~
    樹や草は青々と茂っておりましたよ。
    敷地内の芝生なんかもきちんと囲いがされて管理され問題なく茂っていました。
    枯れた木があるのかは知りませんが、現状の草木の状態では問題ない感じでした。
    上の人も言っておりますが土壌が悪いなら全滅しますし、一目で見て分かりますよ。
    単に不安を煽りたいだけでしょう。

  28. 78 物件比較中さん

    モデルルームオープン延期の案内がきてましたね。
    スーモにはでっかく広告が。
    価格が気になります、非常に。

  29. 79 匿名さん

    いろいろ煽りもあるようですが
    やはり一番気になるのは価格です!
    「ブリリア・イースクエア」や「クレッセント矢向」みたいな
    価格帯で出していただけると、ありがたいんだけどな・・・

  30. 80 近所をよく知る人

    向うの板にも書き込みがありますが、
    「即日完売!」的な価格は購入者にとってはありがたいですが、
    事業者としては多大なる利益逸失ですよね(笑)。

    個人的には三井ブランドとはいえ、中身は同じ長谷工ですし、
    ここでいう駅から1分と3分の違いってほとんどないので、409号に
    直で面していること、味の素隣接を考えると、
    「フォレシアムと同じくらい」だとよほど広報と営業ががんばらないと
    厳しいかなと思います。

    階数や向きにもよりますが、190万/坪、前後5%くらいじゃないでしょうか。

  31. 81 匿名さん

    土日以外、日中自宅に居ることが少ないのですが、○○素のニオイって・・パナソニックとかの性能の良い空気清浄機をガンガンにしても、やっぱり臭いますか?
    試したことがある方、是非とも教えて下さい。
    時間があれば、工場稼働しているときに行ってみたいのですが、なかなか休みが取れません。

  32. 82 近所をよく知る人

    いや、いくらなんでも窓閉めてれば大丈夫ですよw

    DINKSとかで平日の昼間に家にいないんであれば
    影響は少ないかもしれませんね。

    土手とかを歩いてると土日でも多少臭うときはありますが。

  33. 83 近隣住民さん

    川崎大師やフォレシアムの方になると匂いませんが、やはり鈴木町や港町は独特な匂いがします。
    ヨーカドーの中や国道にいるとほとんど感じないので、物件周辺は実際に建ってみなければわからない部分もあります。

  34. 84 83

    土日は土手の方しか匂いません。

  35. 85 匿名さん

    土日や夜に匂わなければ、DINKSにはあまり関係ない。
    といっても、気になったので、現地に行ってみましたが、匂うけど、悪臭ではなかったよ。
    「まぁ、なんとなく匂うけど…」って感じ。

    でも、臭いって書き込みもあるから、日によるのかな?
    製造しているものによるとか(笑)
    毎日家にいる主婦と子供には、少々、厳しいかも。

    徒歩1分といえども、大師線。
    ファミリーならば、鈴木町より東門前の方が暮らしやすい気がする。
    すぐ裏の川沿いは、ブルーシートもなく気持ちよかったし、オーケーは安い。

    ここは、MRオープンを延期して、客を逃がしているかもねぇ。
    矢向は安いマンションが続々出てるし。
    早く、価格発表してくださいな。

  36. 86 匿名

    うん、確かに匂いは日による気がする。
    キツい日は京急川崎に止まってる大師線自体が臭くなってるし(笑)
    身体に害がないなら我慢できる範囲内。

  37. 87 匿名さん

    この地域に三井というのがやはり違和感があるかと。

    元々ニチモの開発物件がポシャった、という事情があるけども
    三井がやるにはちょっと地域が悪すぎるかな。ここに高級物件は有り得ないし
    低価格物件に三井はミスマッチだし。

  38. 88 匿名さん

    2つ目の板みたいだし、結構レスが付いてるので全部見る気もしないので既出かもしれないけど、
    鈴木町駅は大師線が地下化されたら駅が移動するのをご存知なのでしょうか?

  39. 89 匿名

    現実的に地下化はないでしょ。メリットないもん。
    産業道路と東門前(ここもないかも)までだよ。

  40. 90 匿名さん

    現在の鈴木町駅は味の素の敷地の中にあるので、いずれ変わる可能性はありますねー

  41. 91 匿名

    ○の素の移転ってちらほら話出てます?

  42. 92 周辺住民さん

    全く出てませんよ。

  43. 93 周辺住民さん

    >>87

    三井も最近は蒲田とか亀戸とか、節操無いよね。

  44. 94 匿名

    川崎市にとっては〇の素様々ですからね。この企業がどれだけ、市に貢献しているか!それはもう相当なものですから、移転などあったら、川崎市事態が大変な事になりますよ。

  45. 95 周辺住民さん

    大師線沿線、住環境としては良くなってるけど、
    中瀬のコマツ・いすゞ、鈴木町のメルシャン、港町の日本コロンビア、
    名立たる企業が撤退した跡地にマンションやホームセンターが建ってる
    ことを考えると市の税収としては考えもんだね。

    このうえ味の素なんていったら影響がでかすぎるでしょ。
    市としては臭いよりも税収や雇用の方が大事。

  46. 96 匿名さん

    最近は「工場萌え」なんてブームだから、観光収入が期待できるんじゃない?
    そんな自分は工場の煙突のフレアに惹かれてここに住んでるんだけど・・・
    それに商業施設が増えればそれはそれで法人税収入はあると思うけど
    住人が増えれば個人の住民税も増収になるわけだし

    味の素だって、昔はアミノ酸のタンクが林立してたけど、今は鈴木町工場(中瀬1丁目)は
    生産より医薬、サプリ、化粧品などのR&Dが主力なわけだし・・・

    この物件はコンビニが至近にないのも残念だね

  47. 97 匿名

    コンビニがないのはヨーカドーがあるからかな。
    これから住民が増えればなにか一つくらいできそうだね。

  48. 98 匿名さん

    そういわれて気がついた。
    コンビ二ないね。

  49. 99 物件比較中さん

    大師線の地下化は現状は交通渋滞緩和のための一部区間のみです。
    しかし、今後羽田の24時間&ハブ空港化により神奈川口の開発が国策として推進されることになりますので、その際新たな計画が動き出すと思います。
    (実現するのはかなり先でしょうが)

  50. 100 匿名さん

    匂いのことよりここの近くにアスベストの部品を使って
    さんざんTBSに叩かれて廃業に追い込まれた工場があるね。
    京浜バルブ・・福島鉄工のそば
    近所の人はテレビ取材でそのことを心配してたけど、これから住む人は関係ないか

  51. by 管理担当

スムラボ とり「パークホームズグランファースト」のレビューもチェック

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸