キャンセル待ち住居が売れてない=キャンセルになった住居が売れてないとういうことですか?
先日MRに行った際には購入希望が入りそうと営業さんが言っておられましたが、決まらなかったのでしょうか。
まぁ最上階ですからその内に売れてしまうと思いますが。
最上階の4LDKはまだみたい。チラシ入ってたし。
南東の最上階4LDKですか。
一番の特等席だけど、値段も6000超えですもんね。ここが残るとちょっと苦しいかも。
昨日インテリアオプション説明会に行ってきました!
カーテンやら、トイレや洗面のクリーンパネル、フロアマニキュア、窓ガラスコーティングなどたくさん悩んで帰ってきましたが、皆さんはどんなものをつける予定ですか?
掃除しやすいようにクリーンパネルは付けようかなあくらいで考えております。
ガンバレ!
もう少しで完売だ
うちもオプション会、見に行ってきましたよ。
どれも異常な値段設定ですね。明らかに高すぎます。
エコカラットは考えようかなと思いますが、他は別の業者にお願いします。
ネットでは残り4戸でが問い合わせてでは最上階の4LDKのみとの事。
キャンセル待ちってなんなんでしょ~。
ワークステーションという会社でしたっけ。
野村の話ではいい素材を使っているとのことですが、私の目にはマンションを買って浮かれている無知な個人から暴利を貪っているとしか見えません。(素材がどれ位良いのかは素人にはわかりません)
バルコニーの床上げタイルやフロアマニキュア・硝子コーティングにしても、いくら中間搾取して下請けに出しているのか、考えると腹が立ちますね。
一番笑えたのが「換気扇フィルター今申し込みなら早割り特典20000円から3%引」
たったの600円。ならいりません。
あと1戸!
完売オメデトー
ほほぅ。売れましたか。
さすがに今からキャンセルはもう無いと思いますので、これでやっと完売御礼というところですか。
周辺の新築マンションは販売苦戦しているみたいですので、ここの優等生ぶりが目立ちますよね。
願わくば、倫理と良識のある方に入居して頂き、清潔で品の良いマンションとして資産価値を高めて行けたらと思います。11月末の入居を楽しみにしています。
先ほどから工事用クレーンの撤去作業が始まりましたね。
いよいよ工事も終盤って感じでしょうか。
外観が見れるようになるのが楽しみです(^^)
完売してほんと良かったですねー
購入まで悩みましたが、ここに決めて間違いはなかったと喜んでいます。
新しい家具や家電を悩んでます。今が一番楽しい時期かも・・。主人といろいろ相談(もめてます)しながら
はやく入居したいなぁと思っております。外注でUVフロアコーティングを注文しました。引越し会社は見積もりを
取ってる状態です。
UVフロアコーティングを外注で頼むとおいくら位になるのでしょうか?
参考までに教えていただければ幸いです。
うちもコーティング考えておりますので、参考に聞かせて頂きたく思います。
118さんではありませんが、私は3社へ見積もってもらい、水周りコーティング、玄関ストーンコーティングを合わせて22万円でした。フロアコーティングを頼むならば野村不動産に仕上げのワックスはやめてもらうように連絡した方が良いですよ。
118です。私が注文したのは30年保証のUVフロアコーティングで3LDKで約24万でした。友人が6年程前にUVコーティングをしたのですが、すごくキレイで手入れも楽々だと言ってました。いまでもピカピカしてます。水まわりのコーティングと、玄関のコーティングも込みでお願いしました。このマンションで何件か注文がありますと営業の方がおっしゃてたので、121さんと同じ会社かもしれませんね。サービスワックスは止めるように野村不動産にお願いしました。楽しみです。